転職を成功させるには、自分で転職先を探すよりも転職サービスを利用すれば成功率がアップします。
特に20代の方が転職する際には、転職サービスを上手く利用することで、効率よく転職先を見つけることが可能です。
ただ、20代の転職に対応している転職サイトは数多くあるので、どの転職サービスがよいのか迷う方も多いはず。
そこでこのページでは、20代の方が転職するにあたり、転職サービスを選ぶ際の選び方や基礎知識などを解説します。
#この記事を書いた人
みんなの転職アドバイザー
ねこくん
新卒でブラック企業に入社し、耐えきれず1年で退職。その後人材系企業にて転職支援に携わる。フリーランスとして数年活動し、現在は経営者で法人3期目。
さまざまな人の転職・キャリア構築をサポートしています。
記事の前半では、20代が転職サイトを選ぶ際の選び方や基礎知識などを解説しますので、すぐにおすすめのサイトが知りたいという人は以下のボタンをタップして項目までジャンプしてくださいね!
20代が転職に成功する3ステップ
STEP 1.『doda』『RE就活』『リクナビNEXT』の3社に無料登録する
STEP 2. 転職を考えていると伝え、各社の独占求人や担当者を比較する
STEP 3. 自分との相性が良い1社に絞って本格的に活動する
目次
20代に強い転職サイトの選び方
20代の方が転職を決意した際には、さまざまな不安がこみ上げてくることでしょう。
「根気がないと思われないか?」「経験が浅いので採用されるのだろうか?」など、ネガティブな気持ちになってしまう方も多いはず。
ですが、ご安心ください。
転職サイトを上手く利用すれば、20代でも希望の職種への転職が可能になります。
各業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍している
20代ではどの仕事が自分に合うのか分からないのは、ある意味当然なのかも知れません。
なりたい仕事が自分に合っている仕事とな限りませんし、実際になりたかった仕事に就いて、改めて「自分には合わない・・」と分かることもあります。
そんな方は、各業界に精通するキャリアアドバイザーが在籍している、転職サイトを利用することをおすすめします。
プロのキャリアアドバイザーによるカウンセリングにて、強みや弱みを見つけ出し、経験やスキル性格までも考慮して、ぴったりな仕事を見つけ出してくれます。
- 20代では自分にぴったりな仕事が分からないことが多い
- キャリアアドバイザーが在籍する転職サイトもあるので利用する
- キャリアアドバイザーによるカウンセリングにて、ぴったりな仕事が見つかる
新着求人数と公開求人数が豊富な転職サイトを選ぶ
20代の転職であっても、転職理由が現職に不満のあるケースも多いです。
勤務時間が長い、休みが少ない、給与が安いなど、このような不満を持つ方は、現職よりも待遇のよい職場に転職したいと希望しているはず。
それなら、新着求人数と公開求人数ともに豊富な転職サイトを利用すれば、自分の希望に合う求人企業を見つけられる可能性がアップします。
ほとんどの転職サイトで、新着求人は週2回更新されることが多いので、更新日には早めの新着求人チェックをおすすめします。
そうすることで、転職先の求人に一早い応募が可能となります。
- 新着求人数の多い転職サイトを利用する
- 公開求人が豊富な転職サイトを利用する
- 新着求人は週2回更新されることがほとんど
- 更新日には早めに新着求人をチェックすること
未経験歓迎の求人が豊富な転職サイトを選ぶ
20代のメリットはいろいろな職業にチャレンジして、たくさんのスキルを身につけながら、自分にぴったりな仕事を見つけられることです。
20代に特化した転職サイトであれば、未経験者を優先的に採用する企業の求人が多数あります。
スキル重視の求人ではなく、初心者で入社し企業が一人前に育ててくれる職種もありますから、未経験歓迎の企業は20代にぴったりな転職先です。
- 20代はいろんなことにチャレンジできる年代
- 失敗を恐れずにはじめての仕事に挑戦できる
- 未経験者歓迎の求人が豊富な転職サイトを選ぶとよい
20代の転職は何回まで大丈夫?
企業の採用担当者は概ね3回の転職があると気になる
転職を繰り返していると、企業の採用担当者はやはり気になるようです。
20代の転職では概ね3回の転職経験があると、採用時に気になることが分かっています。
その理由の多くが「採用しても早期に離職するのでは・・」と感じてしまうから。
確かに転職経験が多いと、せっかく採用しても辞められてしまうと困りますからね。
それ以外にも、仕事のスキルが身についていないと思われたり、職場での協調性がなくトラブルを起こしているのではと、勘ぐられることが多いようです。
- 20代で転職経験が多いと就職に影響はある
- 企業の採用担当者では転職経験が3回あると気になってくる
- 1つの会社での職歴が浅くなるのでさまざまに勘ぐられてしまう
20代前半では2回、後半では3回の転職が限界となる
20代の転職では、前半なら2回まで後半なら3回までが限界の回数のようです。
たとえば、ストレートで大学を卒業して24歳で2回の転職を経験していると、1つの会社に1年前後の在籍となってしまいます。
また、28歳で3回の転職経験がある場合でも、1つの会社の在籍期間が平均して2年前後となり、いずれも「なにか本人に原因があるのでは?」と疑念を持たれる結果となっているようです。
企業にもよりますが、終身雇用を求めている企業の場合は転職回数が多いと採用を見送るケースが多くなります。
とはいっても、3回転職経験をしてしまうと、就職できない訳ではありません。
あくまでも、参考として留めておくとよいです。
- 20代前半では転職は2回まで
- 20代後半での転職は3回まで
- あくまでも目安であり絶対ダメな訳ではない!
転職回数が多くても採用されるケースもある
転職回数の多い方に共通なのが、転職先を自分で判断しているケースがほとんどです。
転職をどこに相談すればよいか分からないまま、求人サイトやハローワークで見つけた求人企業に応募して採用されたものの、仕事内容が自分に合わず長続きしなかったケースが多く見られます。
転職サイトを活用すれば、キャリアアドバイザーが自分にぴったりな仕事を見つけてくれるので、離職率は低くなります。
転職回数が多い方でも、転職サイトを利用することで就職が可能となります。
強みを見つけてアピールすることで、企業側にやる気を見せることができますし、これまでの職歴で身につけたスキルを、アピールポイントにしてくれるので企業への売り込みが成功します。
- 転職回数が多い方は自分で求人を探している
- 転職サイトを利用すればぴったりな仕事がみつかる
- 転職回数が多くても、やる気とスキルをアピールしてくれる
20代が転職をした方が良い場合
20代で現職に不満や疑問を抱いている方は、すぐにでも転職を決意した方が得策です。
そのままズルズルと働いていれば、いずれは退職する結果を迎えてしまうはず。
そうなる前に、スパっと割り切って転職することをおすすめします。
現職の仕事にやりがいを感じないケース
希望の企業に就職してやりがいのある仕事を期待していたのに、実際に働いてみると雑用ばかり。
1年目は仕方ないと諦めて何ごとも経験と頑張ってみたものの、2年目になっても同じ仕事内容でやりがいを全く感じない。
そんな20代の方は、転職を決意した方がよいです。
20代であれば、キャリアチェンジを目的とした転職が可能で、企業によってはキャリアチェンジを求める20代を歓迎しています。
「やる気のある方なら、うちの会社にぜひ!」と、やる気のある20代を求める企業は多くあります。
- 現職にやりがいを感じないなら転職がベスト
- 20代はキャリアチェンジに最適な年代となっている
- やる気のある20代の転職者を積極的に採用する企業は多い
働いてみると給料や待遇が違っていたケース
採用時に提示されていた給与が本当は安かったり、サービス残業が多かったり、休日に呼び出されたりと、実際に働いてみると待遇が悪いこともよくあるケースです。
そんな時は、スパっと待遇のよい企業に転職しましょう。
20代で転職すると年収が増加する傾向にあることが、厚生労働省の雇用動向調査でも分かっています。
その理由としては、現職よりも待遇のよい企業に就職することが成功しているからです。
つまり、待遇の悪い会社に「せっかく就職したのだから我慢しよう」と在籍し続けるのではなく、待遇のよい企業に転職すればよいのです。
- 採用時の条件と実際の待遇が異なる
- 現職よりも待遇のよい企業に転職できる確率は高い
- 給与が安かったり、休日がなかったりするなら転職しよう
職場の人間関係が悪いケース
企業で働くということは、組織の一員として働くこととなります。
なので、ひとりで仕事を全て完遂することは不可能に近いことです。
特に20代であれば先輩や上司に適確な指導を受けて、同僚と支え合いながらチームで働くことが必須となります。
ところが、上司や先輩が意地悪く仕事を教えてくれなかったり、同僚のサポートが得られなかったりする職場では、スキルを身につけることも延ばすこともできません。
なので、人間関係の悪い職場なら転職するのがベストです。
上司が変わることで、才能が一気に開花することは珍しくありませんから、将来のためにも人間関係のよい職場に転職するのが得策です。
- 人間関係の悪い職場ではスキルは身につかない
- 特に上司や先輩との関係が悪いと将来的に明るくない
- 上司や先輩が変わることで才能が開花することは珍しくない
20代の転職活動のコツ
転職に有利な時期を狙う
転職を考える際に、転職に有利な時期を狙って活動を行うのは、ひとつのコツでしょう。
一年を通して、特に新規求人が増えるのは、2~3月と8~9月です。
この時期は、中途採用のニーズが高まり、4月入社と10月入社を目指すことができるため、転職活動に適していると言えます。
とくに第二新卒の場合は、新卒者と同じ研修を受けることができるので、4月入社を目指すのがおすすめです。
一方で、2~3月と8~9月は応募者が増えるという面もあります。
転職の競争率が低くなる時期、4~5月、12月を狙うのもおすすめです。
- 求人が増えるのは、2~3月と8~9月
- 転職の競争率が低いのは、4~5月、12月
- 自分のタイミングで転職活動するのもアリ
高望みしすぎない
転職において、転職市場での自分の価値を考慮して活動することは大切です。
自分の経験やスキルに合った転職先を探しましょう。
20代の転職では、大手企業や有名企業を中心に応募して、転職先をなかなか見つけることができないケースもあります。
自分の市場価値が分からないのであれば、いくつか求人に応募して、実際に転職活動を始めることで分かる場合もあるでしょう。
しかし、一番確実でおすすめなのは、転職エージェントのコンサルタントに相談することです。
コンサルタントが、自分のスキルと希望条件にマッチした企業を紹介してくれるので、転職に慣れない20代でも安心できます。
- 転職市場での自分の価値を考える
- 市場価値が分からない場合、実際に転職活動を始める
- 確実なのは、転職エージェントのコンサルタントへ相談
- 経験を評価してくれる企業は必ずある
働きながら転職
転職活動には、「働きながら」と「退職後」に行う2つのやり方が考えられます。
どちらもそれぞれ良さがありますが、おすすめは働きながら転職活動を行う方法です。
なぜなら、働きながら転職活動をすると、生活資金が保たれるため、収入の不安がなく活動を進めることができるからです。
転職先を見つけることに焦ってしまい、合わない企業に入社するのも避けることができます。
退職後に転職活動をするのも一つの方法ですが、収入が得られないため、金銭面で不安になる場合が多く、リスクが高いと言えるでしょう。
さらに、離職期間が長くなると、転職活動で不利になる場合があるので、十分に気を付ける必要があります。
しかし、人によって状況は異なります。
理由がある場合は、退職後に転職活動に集中するのもアリでしょう。
- おすすめは働きながら転職
- 退職後に転職するのはリスクが高い
20代転職で知っておきたい基礎知識
20代の平均年収
20代の中での平均年収 | |
---|---|
20代前半 | 264万円 |
20代後半 | 369万円 |
20代が転職で年収アップする方法
20代が転職で年収アップする方法はいくつか考えられます。
もちろん、転職先で生かせる専門的なスキルを持っている場合や、給与が低い企業にいた場合は、年収アップすることは難しくないでしょう。
それ以外の場合は、例えば、経験のある職種を選ぶという方法が、まず考えられます。
職種を変えると年収がダウンする確率は高いですが、同じ職種で給与の高い業界に転職すると年収がアップするということもあるでしょう。
残業代が全額支給される企業に転職する、というのも一つの方法です。
その際に、みなし残業の制度を導入している企業には気を付けましょう。
求人には、みなし残業代を含んだ高い給与が記載されていても、超過分の残業代が支給されない企業もあります。
- スキルがある人、給与が低い企業にいた人は難しくない
- 経験のある職種を選ぶ
- 残業代が全額支給される企業を選ぶ
- 実力主義の企業を選ぶ
20代に求められること
20代で求められることは、20代の前半と後半によって変わります。
20代前半は社会人経験がまだ少ないため、ポテンシャル(基礎学力や素養、人柄など)が求められる傾向にあります。
しかし、新卒時とは異なるので、専門知識がなくても、社会人としての経験を交えてアピールすると良いでしょう。
一方、20代後半になると、ある程度の専門的なスキルやビジネスマナーを習得している方が歓迎されます。
入社してすぐに、即戦力としての活躍が期待される場合もあるでしょう。
これはあくまでも傾向なので、企業によって変わる点には注意しましょう。
- 20代前半は、ポテンシャルの高さ
- 20代後半は、ある程度の専門スキルやビジネスマナー
- 企業によっても異なる
20代におすすめの転職サイト7選を徹底比較
各サイトの特徴 | |
---|---|
doda | 転職者満足度No1 |
RE就活 | 20代の「働く」にもっと自由な選択を! |
リクナビNEXT | 理想の仕事に出会える |
マイナビ転職 | マイナビ転職独自の求人が81% |
エン転職 | 場所にとらわれない自由な働き方 |
type | ひとつ上を目指す人のキャリア転職サイト |
とらばーゆ | 女性のための仕事探しを応援 |
ここで一旦、転職サイトごとの求人数やサービスの特徴を比較してみました。
ぜひ転職サイト選びに役立ててみてください。
サービス | 公開求人数 (2024年2月時点) | スカウト機能 | こんな人におすすめ |
doda | 20万件以上 | あり | ・より多くの求人を見たい |
RE就活 | 1万件以上 | あり | ・はじめての転職で不安な人 |
リクナビNEXT | 10万件以上 | あり | ・幅広くキャリアの可能性を探りたい |
マイナビ転職 | 2万件以上 | あり | ・WEB系職種の求人を探している |
エン転職 | 10万件以上 | あり | ・転職後の定着率を重視したている |
type | 2000件以上 | あり | ・キャリアアップを考えている |
とらばーゆ | 1,000件以上 | なし | ・美容や医療関係の求人を探す女性 |
まず下記の3社に登録するのがおすすめです!
- doda|転職者満足度No1
https://doda.jp/ - RE就活|20代の「働く」にもっと自由な選択を!
https://re-katsu.jp/career/ - リクナビNEXT|理想の仕事に出会える
https://next.rikunabi.com/
見たいサイトにジャンプ
doda|転職者満足度No1
サービス名 | doda(デューダ) |
公式サイト | https://doda.jp/ |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 全業種・職種 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 189,994件 |
非公開求人数 | 36,802件 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日(9:00~20:30) 土曜(10:00~19:00) |
本社住所 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F・28F |
電話面談 | 可能 |
dodaの拠点 | |
---|---|
東京 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 27F・28F |
横浜 | 神奈川県横浜市神奈川区金港町1‐4 横浜イーストスクエア 5F |
名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28-12 大名古屋ビルヂング 14F |
静岡 | 静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡 16F |
大阪 | 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 17F |
京都 | 京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20 四条烏丸FTスクエア 4F |
神戸 | 兵庫県神戸市中央区小野柄通7-1-1 日本生命三宮駅前ビル 11F |
岡山 | 岡山県岡山市北区下石井2-1-3 岡山第一生命ビルディング 14F |
広島 | 広島県広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル 4F |
福岡 | 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡 13F |
北海道 | 北海道札幌市中央区北一条西4丁目2-2 札幌ノースプラザ 9F |
仙台 | 宮城県仙台市青葉区花京院2丁目1-65 いちご花京院ビル 4F |
『doda』は、約15万件の求人から希望にぴったりの企業が見つかる、転職者満足度No1の転職サイトです。
大手や優良企業からの求人が多く、多くの転職者を企業にマッチングさせていることで有名です。
dodaの持つ転職ノウハウで、20代の転職が成功します。
- 公開求人数15万件以上
- 直接オファーが届くスカウトサービス
- 専門スタッフによるエージェントサービス
- パートナーエージェントサービスで転職の可能性が広がる
- 担当者が忙しいときは連絡が取れない
- 求人数が多すぎるのでよくない企業も混じっている
dodaには公開求人15万件以上となる、豊富な求人数をもっているので希望の転職先が見つかります。
自分で転職先を見つけるのが難しいなら、エージェントサービスの利用がおすすめです。
dodaの専門スタッフが、転職を全面的にサポート。
企業に合わせた応募書類の作成から、面接や内定後の入社調整など転職をトータルでサポートするので安心です。
RE就活|20代の「働く」にもっと自由な選択を!
サービス名 | RE就活 |
公式サイト | https://re-katsu.jp/career/ |
運営会社 | 株式会社学情 |
対象年代 | 20代 |
対象者 | 第二新卒 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 約1万件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
『RE就活』は、20代の働き方研究所として、20代の「働く」にもっと自由な選択ができるサービスを提供しています。
さまざまな働き方から求人を探すことができるので、20代でやりたい仕事を見つけることが可能です。
サイト内にはさまざまな特集が組まれているので、特集を見ていく中で働きたい仕事を見つけることもできます。
- 大手企業の求人も豊富
- 20代に特化した転職サイト
- 自由な選択ができるサービスを提供
- さまざまな特集から働きたい仕事が見つかる
- 転職サポートは軽め
- 求人数が少ないのが残念
RE就活は、20代が選ぶ20代に特化した転職サイトです。
求人企業の特集は写真入りで分かりやすくなっており、仕事内容も詳しく記載されているので、働き方はイメージしやすくなっています。
職種も在宅勤務やリモートワークなどが可能な企業も特集されているので、選びやすいのも特徴です。
リクナビNEXT|理想の仕事に出会える
サービス名 | リクナビNEXT |
公式サイト | https://next.rikunabi.com/ |
運営会社 | 株式会社リクルート |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 全業種・職種 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 約520,000件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | なし |
面接指導 | なし |
『リクナビNEXT』は、転職活動をサポートするので、理想の仕事に出会えます。
「地元に帰って働きたい」「憧れのまちで暮らしてみたい」「地方で家族とゆっくり過ごしたい」など、好きなまちで暮らしながら働くことも可能です。
また、第二新卒の方が転職しやすいように、ベストな仕事との出会いを応援しています。
- 優良企業などを含む豊富な求人数
- 好きなまちで暮らしながら働ける求人が豊富
- 女性が活躍できる仕事探しを応援する女性の転職特集
- 第二新卒の方にぴったりな仕事との出会いをサポート
- コンサルタントサービスは提供していない
- 求人数が多いので希望に合う企業を探すのが大変
リクナビNEXTでは、さまざまな働き方が選べる転職をサポートしています。
わざわざ企業に出向かなくても、自宅で受けられるWEB面接を採用している企業特集があります。
また、Iターン・Uターンで好きな街で働きたい方への特集、女性の転職特集、志向から求職先を探せる第二新卒特集など、いろんなパターンで転職先を探せます。
マイナビ転職|マイナビ転職独自の求人が81%
サービス名 | マイナビ転職 |
公式サイト | https://tenshoku.mynavi.jp/ |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 幅広く利用可能 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | なし |
『マイナビ転職』は、新着求人数は2,000件以上あり、マイナビ転職にしか載っていない求人はなんと81%に上ります。
マイナビ転職では毎週火曜日と金曜日に求人掲載を更新しており、求人の中には大手企業や優良企業、上場企業までも名前を連ねています。
新しい求人が週2回届くので、きっと希望の求人企業が見つかります。
- 豊富な求人数でマイナビ転職独自の求人が81%
- 大手・優良・上場企業などから転職先を選べる
- キャリアパートナーが転職活動をサポートしてくれる
- 産休・育休取得実績があり女性が活躍している企業も多数
- 求人が偏る傾向もみられる
- スカウトメールがたくさん届くので選びきれない
マイナビ転職では、豊富な求人の中から自分で探すだけではなく、マイナビ転職の専属スタッフであるキャリアパートナーが転職をサポートしてくれます。
キャリアパートナーが豊富な求人からぴったりの企業を見つけてくれるので、はじめての転職でも安心です。
さらに、応募から面接までの転職活動を全面的にサポートしてくれます。
エン転職|場所にとらわれない自由な働き方
サービス名 | エン転職 |
公式サイト | https://employment.en-japan.com/ |
運営会社 | エン・ジャパン株式会社 |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 幅広く利用可能 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 約7,000件 |
非公開求人数 | なし |
『エン転職』は、場所にとらわれない自由な働き方ができる、在宅勤務やリモートワークOKの求人も多数保有しています。
そのほか、内閣府や経済産業省など公務員関係の求人も保有しているので、キャリアチェンジにも適しています。
求人は毎週月曜日と木曜日に更新され、新着求人は1,000件以上あるので働きたい仕事が見つかります。
- 新着求人は1,000件以上ある
- 在宅勤務やリモートワークOKの求人も多数保有
- スカウト機能・おすすめ求人など多彩な機能が利用可能
- エン転職WOMANは女性が働きやすい職種の転職・求人情報を多数掲載
- スカウトメールが多いので読むのが面倒
- ほかの転職サービスと比べると求人は少なめ
エン転職では、さまざなま職種の求人を取り扱っていて、ほかの転職サービスにはない求人先があるのが特徴です。
エン転職に会員登録すると多彩なサービスが無料で利用可能で、スカウト機能・おすすめ求人などのサービスを無料で使えます。
また、女性が働きやすい職種の転職・求人情報を多数掲載している、エン転職WOMANが女性に人気です。
公式https://employment.en-japan.com/
type|ひとつ上を目指す人のキャリア転職サイト
サービス名 | type |
公式サイト | https://type.jp/ |
運営会社 | 株式会社キャリアデザインセンター |
対象者 | 全業種・職種 |
対象年代 | 年齢制限なし |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 2,509件 |
非公開求人数 | 非公開 |
本社 | 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル |
『type』は、ひとつ上を目指す人の転職を支援する、転職サイトアクセス者数No1の転職・求人情報サイトです。
求人の中には未経験歓迎のエンジニア求人や、リモートワークOKとなる求人も多数あり、はじめての転職でも安心できます。
Uターン・Iターン転職特集もあり、地元や好きな場所に転職することも可能です。
- 未経験や実務経験浅めでも歓迎の求人がある
- Uターン・Iターン転職特集で好きな場所で働ける
- 未経験大歓迎・スキルを身につけられる求人も多数
- キャリアアドバイザーのサポートを受けられる求人もある
- 首都圏の求人が多い
- 紹介された仕事が合わないケースもある
typeでは、転職サポートを受けられる求人特集があるのも魅力です。
ひとりで転職活動をするのでなく、転職のプロであるキャリアアドバイザーが転職をサポートしてくれるので、心強い味方になります。
転職サポートは、typeの姉妹サイト「type転職エージェント」の専任キャリアアドバイザーが責任をもって行ないます。
とらばーゆ|女性のための仕事探しを応援
サービス名 | とらばーゆ |
公式サイト | https://toranet.jp/t/r/T100010s.jsp |
運営会社 | 株式会社リクルート |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 女性 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | なし |
面接指導 | なし |
『とらばーゆ』は、女性のための求人・転職サイトです。
女性に特化した仕事探しができるので、女性の方にとっては、ほかの転職サービスよりも使い勝手がよいのが特徴です。
これまでの経験やスキルを活かしたい方や、キャリアチェンジに挑戦したい方、子育てでブランクがあるけれど働きたい方など、さまざまな状況の女性の「働く」をサポートします。
- 女性のための仕事探しをサポート
- 毎週2回、月曜・木曜に新着求人が届く
- 女性に人気のある職種や条件から検索可能
- 転職のノウハウが分かるお役立ち情報も発信
- 女性しか利用できない
- キャリアアップ転職には不向き
とらばーゆは、女性専用で女性のための仕事探しをサポートする転職サイトです。
転職情報は全国の地域から探すことも可能で、職種から探すことも可能。
求人のある職種には、オフィスワーク系・アパレル系・販売、サービス系・営業など、幅広い職種から仕事を探せます。
公式https://toranet.jp/t/r/T100010s.jsp
【Q&A】20代が転職サイトを使う場合のよくある質問
気になる疑問をチェック
転職サイトと転職エージェントではサービスは違うのですか?
はい、違います。
転職サイトは、基本的に転職先の求人企業を紹介するだのサービスになります。一方で転職エージェントは、キャリアアドバイザーが在籍していて、求職の紹介から面接まで転職活動をサポートしてくれます。つまり、転職サイトにはキャリアアドバイザーが在籍していないことが大きな違いです。ただし、キャリアアドバイザーが在籍する転職サイトも存在します。
3回目の転職ですが転職サイトを利用すれば就職できますか?
就職できる可能性は高くなります。
3回目の転職であれば、キャリアアドバイザーが在籍する転職サイトを利用することをおすすめします。転職サイトでは基本的に求人企業を紹介するだけになりますが、中にはキャリアアドバイザーが在籍していて、転職活動をサポートしてくれます。転職経験が多いとひとりでの転職活動は難しくなるので、ぜひキャリアアドバイザーが在籍する転職サイトをご利用ください。
現在29歳ですが、20代専用の転職サイトは利用できますか?
利用できるので心配いりません。
29歳の方でも、20代専用や20代に特化した転職サイトを利用することは可能です。また、多くの転職サイトは求職サイトも兼ねているので、これまでフリーターで初めて就職する方でも利用できます。20代専用の転職サイトには、未経験者歓迎の企業が多く求人を出しているので、働くのが初めてでも安心して利用できます。
はじめて転職サイトを利用します。どのように使えばいいのですか?
まずは転職サイトに登録しましょう。
はじめて転職サイトを利用する方にとっては、どのように使えばよいのか分からない方も多いです。まずは、転職サイトに登録しましょう。登録しないと、スカウトメールも求人への募集もできません。後は、転職サイトに記載してある利用方法や、問い合わせを使って相談すれば、最適な使い方が分かります。
転職活動をサポートしてもらいたいのですが可能ですか?
可能ですが、転職エージェントを利用した方が確実です。
転職活動をひとりでおこなうのが不安な場合は、転職をサポートしてもらいたいと誰もが思うことです。キャリアアドバイザーによる転職サポートが可能な転職サイトもありますが、基本的には求人紹介がメインとなります。なので、転職を完全サポートして欲しいなら、転職エージェントの利用をおすすめします。
【まとめ】迷った場合はこの3社がおすすめ
- doda|転職者満足度No1
https://doda.jp/ - RE就活|20代の「働く」にもっと自由な選択を!
https://re-katsu.jp/career/ - リクナビNEXT|理想の仕事に出会える
https://next.rikunabi.com/
今回は「20代におすすめの転職サイト」を、ランキング形式でお届けしました。
20代の方の転職では、キャリアチェンジが可能となる転職先や、未経験者歓迎の企業も多く求人募集をしていているので、転職サイトを利用して、優良企業や大手企業への転職も可能です。
ひとりでの転職に心配がある方は、キャリアアドバイザーが在籍する転職サイトを選ぶと、効率よく転職先が見つかります。
自分にどの転職サイトが合っているのかは、本ページ内で紹介している転職サイトをご検討ください。
特徴がよく分かるようになっているので、自分にぴったりな転職サイトが分かります。