
20代のうちから実績と高いスキルを身につけた人ならば、転職する理由の1つとして、「キャリアアップしたい」「年収を上げたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。
その場合、利用する転職サイトや転職エージェントもハイクラス層に対応していないと意味がありませんよね。
また、20代であれば若年層向けの求人があるかどうかも重要なポイントです。
しかしながら、どの転職サービスを選べば、若手である20代のハイクラス転職を成功させられるのか分からない方も多いはず。
数多くの転職サービスの中から、自分に合ったものを選ぶのは一苦労です。
そこでこのページでは、20代のハイクラス転職におすすめの転職サイトや転職エージェント、その選び方や基礎知識などを紹介していきます。

#この記事を書いた人
みんなの転職アドバイザー
ねこくん
新卒でブラック企業に入社し、耐えきれず1年で退職。その後人材系企業にて転職支援に携わる。フリーランスとして数年活動し、現在は経営者で法人3期目。
さまざまな人の転職・キャリア構築をサポートしています。
記事の前半では20代のハイクラス層が転職エージェントを選ぶ際の選び方や基礎知識などを解説しますので、すぐにおすすめのエージェントが知りたいという人は以下のボタンをタップして項目までジャンプしてくださいね!
20代のハイクラス転職が成功する3ステップ
STEP 1.『リクルートダイレクトスカウト』『JACキャリア』『ランスタッド

STEP 2. 転職を考えていると伝え、各社の独占求人や担当者を比較する
STEP 3. 自分との相性が良い1社に絞って本格的に活動する
目次
20代ハイクラス層の転職エージェントの選び方
20代と聞くと「若い」とのイメージを持たれがちです。
しかしながら、20代前半と後半では経験やスキルは大きく異なってきます。
中には、20代でもハイクラス層の転職を目指している方も多いでしょう。

管理職採用の企業に挑戦する
20代でも現職でマネジメントの経験がある方は、管理職を採用している企業に挑戦するのがいいでしょう。
なぜならば、一般職に転職して、そこから経験を積み上げて管理職になるには、通常よりも少し時間がかかってしまうためです。
そのため、転職自体を管理職を採用している企業に定めるのもハイクラス転職には有りだと言えます。
せっかくハイクラス層への転職をするのですから、先ずは管理職への求人がある転職エージェントを選ぶのがいいでしょう。
- 管理職を採用している企業へ転職する
- 採用されればその後の早い昇格も望める

実力主義の企業や職種のある求人を選ぶ
20代でハイクラスな転職を実現させるには、年功序列の企業を選ぶのはNGです。
年齢に関係なく、実力があればドンドン昇給できる企業を選びたいところ。
特に少数精鋭で展開している企業では、規模は小さくても収入は高い企業が多く存在。
大手企業は安定していて年収もそこそこですが、やはり管理職レベルは年上ばかりになってしまいます。
企業規模にとらわれず、実力主義の傾向が強いベンチャー企業の求人があるエージェントも利用するのがおすすめです。
- 年功序列の企業を選んではダメ
- 実力主義の企業や職種を選ぶ
- 企業規模で決めるのは良くない
- 専任する担当にしっかり相談する

市場価値の高い職種を選ぶ
年収アップを狙うには、市場価値の高い職種のある企業を選ぶことがポイントになってきます。
20代の強みは、なんといってもデジタル時代の代表格であることです。
そのため、DX分野の求人が多くあるエージェントは、20代のハイクラス転職にとって非常に有利と言えるでしょう。
- 20代の得意分野を活かして年収アップを狙う
- 農業DXでもデジタル分野で活躍できる
- DX分野は20代の年収アップが期待できる

20代向けハイクラス層におすすめの転職エージェント13選


各エージェントの特徴 | |
---|---|
リクルートダイレクトスカウト | ハイクラス層特化のスカウトサービス |
JACキャリア | 専門職転職のエキスパート |
ランスタッド![]() | 世界最大級の人材サービス企業 |
マイナビ転職エージェントサーチ | 優良企業の求人が豊富 |
エンワールド・ジャパン | 多国籍企業の転職に強み |
ASSIGN(アサイン) | ダイレクトオファーに期待できる |
ビズリーチ | ハイクラス求人に出会える |
アクシスコンサルティング![]() | コンサルタントの転職支援数No1 |
Liiga | 若手のスキルとキャリアを支える |
AMBI | 若手ハイキャリア向け転職 |
パソナキャリア | ハイクラスのエージェントサービス |
マイナビエージェント | 転職を一貫して支援する |
doda![]() | 日本最大級の転職エージェント |


- リクルートダイレクトスカウト|ハイクラスなスカウトが届く
https://directscout.recruit.co.jp/ - JACキャリア|専門職の転職ならJAC
https://www.jac-recruitment.jp/ - ランスタッド|優良企業の独占求人が豊富
https://www.randstad.co.jp/

見たいエージェントにジャンプ
リクルートダイレクトスカウト|ハイクラス層特化のスカウトサービス

サービス名 | リクルートダイレクトスカウト |
公式サイト | https://directscout.recruit.co.jp/ |
運営会社 | 株式会社リクルート |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 年収600万円以上 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 43,5633件 |
非公開求人数 | 非公開 |
『リクルートダイレクトスカウト』は、ハイクラス層に特化したスカウトサービスです。
人材大手のリクルートが運営しており、誰もが知る大手企業から、世界でビジネスを展開している外資系企業、新進気鋭のベンチャー企業のエグゼクティブ職まで、多種多様なハイクラス求人に出会える可能性があります。
年収800万円を超えるような求人も珍しくなく、若いうちからキャリアアップを目指したい人におすすめです。
- 人材大手のリクルートが運営している
- 多種多様な企業からスカウトが来る可能性がある
- 年収800万〜2,000万円の求人多数
- 登録後はスカウトを待つだけでOK
- 通常の転職エージェントのような手厚いサポートはない
- 一定のスキルと経歴がないとスカウトが来ない
スカウトサービスになるため、通常の転職エージェントにある職類の添削などのサポートには期待できません。
ただし、優良企業から直接スカウトが来る可能性もあり、上手くいけばエージェントを利用するよりも、スピーディーに転職を進めることも可能です。
また、登録することで一部の非公開求人情報も閲覧できるようになります。
まずは自身の市場価値を知りたいという方も利用する価値はあるでしょう。
公式https://directscout.recruit.co.jp/
JACキャリア|専門職の転職エージェント

サービス名 | JACキャリア |
公式サイト | https://www.jac-recruitment.jp/ |
運営会社 | 株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント |
対象年代 | 20代 |
対象者 | IT/デジタル領域、管理部門 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
電話面談 | 可 |
『JACキャリア』は、20代でIT・デジタル領域、あるいは管理部門に転職したい場合に利用しておきたいエージェントです。
ハイクラスに特化しているため求人の質が圧倒的に高く、担当者の交渉力も高いのが特徴です。
- 質の高いハイクラス求人が多い
- キャリアアドバイザーの質が高い
- 外資・グローバルの転職に強い
- 転職市場価値が低いと利用できない
- 対応に個人差がある
運営会社のジェイエイシーリクルートメントは、NTTコムオンラインNPS(R)ベンチマーク調査の「転職エージェント部門」で2017・2019・2020年、第1位の実績があります。
さらなるキャリアアップや外資系を狙う人におすすめのエージェントです。
ランスタッド|世界最大級の人材サービス企業


サービス名 | ランスタッド |
公式サイト | https://www.randstad.co.jp/![]() |
運営会社 | ランスタッド株式会社 |
対象年代 | 21歳~59歳 |
対象者 | 年収400万円以上 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 1,193件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
本社住所 | 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート21F |
『ランスタッド』は、世界最大級の人材サービス企業として、世界39の国と地域に4,700以上の拠点を持つ、海外に強い転職エージェントです。
国内のハイクラス企業への転職のみならず、世界中の一流企業への転職も期待できます。
また、あらゆる業種や職種にも対応しているので、希望の職種がきっと見つかるでしょう。
- 世界最大級の人材サービス企業なので転職成功に期待が持てる
- 世界中の企業からあらゆる職種を提供している
- 専任のエージェントが転職をサポートしてくれる
- 10年後を見据えた最適なキャリアプランを提案してくれる
- 非公開求人の取扱いはない
- 派遣転職をメインに取り扱っている
転職コンサルティングサービスが用意されており、専任のエージェントが転職活動を手厚くサポート。
目先のメリットだけでなく5年後、10年後を見据えた最適なキャリアプランを提案してくれます。
また、専任のエージェントは全国に多数在籍しているのでとても頼りになります。
マイナビ転職エージェントサーチ|優良企業の求人が豊富!

サービス名 | マイナビ転職エージェントサーチ |
公式サイト | https://mynavi.agentsearch.jp/ |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
対象年代 | 30代以上 |
対象者 | 全業種・職種 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 144,102件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
『マイナビ転職エージェントサーチ』は、株式会社マイナビが運営する人材紹介サービスです。
求人数は約150,000件と豊富で、ベンチャーから大手まで、IT、メーカー、商社、コンサルをはじめとする優良企業の求人を豊富に保有しています。
高年収の求人も多数扱っており、実際に利用者の中には転職で大幅に年収をアップさせた成功例も複数あります。
- 求人数が150,000件と豊富
- 非公開求人が多数
- 年収を大幅にUPさせた転職成功例がある
- 便利なスカウト機能がある
- 関東・関西・東海エリアの求人が中心
マイナビ転職エージェントサーチは、全国の求人を扱っていますが、関東・関西・東海エリアの求人が中心です。
求人を探すだけでなく、様々な人材紹介会社の転職エージェントから、自分の希望の職種やエリアにぴったりのエージェントを見つけることもできます。
スカウト機能があり、思いもよらなかった非公開の企業からスカウトを受け取ることができるのは嬉しい点です。
公式https://mynavi.agentsearch.jp/
エンワールド・ジャパン|グローバルな転職に強い

サービス名 | エンワールド・ジャパン |
公式サイト | https://www.enworld.com/ |
運営会社 | エンワールド・ジャパン株式会社 |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 全業種・職種 に就きたい人 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 871件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
『エンワールド・ジャパン』は、日本以外にも拠点を持っていることから多国籍企業との繋がりが強く、グローバル転職に強みを持つ転職エージェントです。
キャリアアップにも最適で、プロフェッショナル人材に管理職、経営幹部、スペシャリスト職の求人を中心に紹介しています。
また、「Best Global Brands 2017」トップ100社のうち97社で転職支援実績があることからも、国際的な転職を目指す方全般におすすめです。
- 多国籍企業との太い繋がりがある
- キャリアアップに最適な求人が揃っている
- 中長期でキャリア設計を建ててくれる
- 一人ひとりにあわせたアプローチをしてくれる
- 一定の職歴がないと利用しづらい
- グローバルな転職以外には不向き
コンサルタントは転職希望者が何を求めているのかを重視し、単独ではなくチームで取り組み、最適な求人を選定してくれます。
もちろん転職のプロセスも徹底的にサポートしてくれるほか、ただ内定を取るためではなく、入社後に活躍にできるように就業開始後も定期的にフォローアップも行ってくれます。
また、1人ひとりのライフスタイルに合わせた働き方も選んで探せるため、あらゆるグローバル人材に最適な転職エージェントと言えるでしょう。
ASSIGN(アサイン)|ハイクラス特化のダイレクトスカウト

サービス名 | ASSIGN(アサイン) |
公式サイト | https://assign-inc.com/assign/ |
運営会社 | 株式会社アサイン |
対象者 | 若手ハイキャリア |
対象年代 | 年齢制限なし |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
本社 | 茨城県ひたちなか市中根879番2号 |
『ASSIGN(アサイン)』は、20~30代の若手ハイクラス層をターゲットにした転職サイトです。
専用のアプリをダウンロードすることで、価値観と経歴から天職を診断シミュレーションしてくれます。
自身の市場価値が分かるので転職の方向性などを決めることができるほか、エージェントからスカウトも来るため、どういう企業から求められているのか知りたい方にも最適です。
- 20~30代のハイクラス層に特化している
- 自身の市場価値が分かる
- 興味のある企業から直接スカウトが届く
- キャリアアップに役立つ情報が手に入る
- 専用アプリのダウンロードが必要
- エージェントのような転職サポートは受けられない
AIが求職者に合ったキャリアを分かりやすくランキング化してくれるため、本当に向いているキャリアが見つかります。
キャリア形成をする上で、20~30代の若手ハイクラス層には最適なサービスと言えるでしょう。
ただし、キャリア診断と企業からのスカウトが受けられる転職サイトであって、エージェントのような書類の添削や対人での面接のアドバイスは受けられないので注意しましょう。
公式https://assign-inc.com/assign/
ビズリーチ|驚きのスカウトが来る

サービス名 | ビズリーチ |
公式サイト | https://www.bizreach.jp/ |
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
対象者 | 年収500万円以上 |
対象年代 | 年齢制限なし |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 56,813件 |
非公開求人数 | 非公開 |
本社 | 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F |
『ビズリーチ』は、登録するだけで驚きのスカウトが来る、ハイクラスな転職サイトです。
年収600万円以上の方に支持される転職サービスとして知られています。
優良企業や一流ヘッドハンターから、直接スカウトが届くシステムとなっているので、予想もしない驚くほどハイクラスな企業からスカウトを受けることも多いです。
- 自ら希望の企業を探して応募できる
- 年収1,000万円以上の求人が30%以上ある
- 登録するだけで一流企業からスカウトが来る
- さまざまなスカウトの中から企業を選べる
- スカウトが多すぎるケースもある
- プレミア会員のサービスを受けるには有料となる
選ばれた人だけのハイクラスな転職サイトとなっています。
利用条件に現職や前職の年収制限はありませんが、年収1,000万円級のハイクラスな転職を成功させるには、600万円~700万円の年収がある方が有利です。
元々ハイクラスな状況にある方が対象であるために「選ばれた人だけの」とのフレーズが使われています。
アクシスコンサルティング|コンサル業界に精通した転職エージェント


サービス名 | アクシスコンサルティング |
公式サイト | https://www.axc.ne.jp/![]() |
運営会社 | アクシスコンサルティング株式会社 |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | コンサル業界、IT業界、外資系企業 に就きたい人 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 要相談(休日可) |
電話面談 | 電話またはSkype |
『アクシスコンサルティング』は、コンサル業界に精通した転職エージェントです。
戦略コンサルやITコンサルなど、とにかくコンサルタントになりたい方をサポートしてくれます。
特徴として、転職のその次まで見据えたキャリアプランを提案してくれます。
- 現役コンサルタントの転職支援数はNo1
- コンサルタントになりたい人を全力でサポート
- コンサル業界に精通しているので頼りになる
- 現役コンサルタントの転職サポート期間が平均3年と長い
- コンサル業界に特化しているのでそれ以外の業界には弱い
- たくさんのメールに目を通す必要がある
現役コンサルタントの転職サポート期間は、平均3年と長期間のサポートが可能。
とにかくコンサルタントになりたい人を、全力でサポートしてくれる転職エージェントです。
また、長期間サポートし続けてくれるので、安心して転職活動に挑めるでしょう。
Liiga|スキルとキャリアを支える

サービス名 | Liiga |
公式サイト | https://liiga.me/ |
運営会社 | 株式会社ハウテレビジョン |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 若手ハイクラス層 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
本社 | 〒107-6032 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル32F |
『Liiga』は、若手プロフェッショナルのスキルとキャリアを支えてくれる転職サイトです。
登録すれば、会員限定の非公開オファーが届きます。
それだけでなく、コラムでキャリア戦略を学び、トップ企業の公開求人から希望の企業を検索し、自らアプローチも可能です。
- 多くの一流企業が会員として登録されている
- キャリア戦略をコラムで学ぶことが可能
- 会員限定の非公開オファーが届く
- ハイクラスな転職が可能なサイト
- 大学卒の学歴は最低でも必要
- 現職のスキルが低いとハイクラスの転職は難しい
若手の求人を中心にハイクラスな転職が可能なサイトです。
しかしながら、ハードルはそれなりに高く、モチベーションが高くないと成功率は低くなってしまうので注意しましょう。
高学歴で今以上のハイクラスな転職を求めている方や、現職が大手企業の方などには最適です。
AMBI|若手の転職者が活躍できる

サービス名 | AMBI |
公式サイト | https://en-ambi.com/ |
運営会社 | エン・ジャパン株式会社 |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | ハイクラス層 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 約7万6,000件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | なし |
面接指導 | なし |
『AMBI』は、若手の転職者が活躍できる、若手のハイキャリアのための転職サイトです。
登録するだけで、職務経歴書を見た企業やヘッドハンターからスカウトが届きます。
さまざまな職種の転職情報を掲載していて、年収500万円以上の案件も多数掲載しているのが特徴です。
- 年収500万円以上の案件が多数掲載されている
- 若手ハイキャリア向けの求人が74,000件以上掲載
- リアルな自分の市場価値を確認できる
- 探すだけでなく企業やヘッドハンターからスカウトが届く
- 登録できるのは年収400万円以上の者のみ
- それなりのスキルがないと内定は難しい
登録するには、現職での年収が400万円以上必要となります。
そのため、誰でも登録できるのでなく、この条件をクリアする者だけがサービスを利用可能です。
逆に登録できれば、年収500万円以上のハイクラスな転職が可能となってきます。
パソナキャリア|他社にはないマッチング力

サービス名 | パソナキャリア |
公式HP | https://www.pasonacareer.jp/ |
運営会社 | 株式会社パソナ |
対象年代 | 20代~40代 |
対象者 | 全業種・職種 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 36,418件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日(10:00~21:00) 土曜(10:00~18:00) |
電話面談 | 可 |
パソナキャリアの拠点 | |
---|---|
北海道 | 札幌市中央区北五条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ 16F |
岩手 | 盛岡市盛岡駅西通2-9-1 マリオス 13F |
宮城 | 仙台市青葉区中央1-2-3 仙台マークワン 18F |
福島 | 福島市栄町6-1 エスタ 6F |
福島 | 郡山市駅前2-11-1 ビッグアイ 19F |
栃木 | 宇都宮市馬場通り4-1-1 うつのみや表参道スクエア 3F |
群馬 | 高崎市あら町167番地 高崎第一生命ビル 1F |
茨城 (つくば) | つくば市竹園1-6-1 つくば三井ビル 12F |
茨城 (日立) | 日立市幸町1-22-1 朝日生命日立ビル 7F |
茨城 (水戸) | 水戸市南町3-4-10 水戸FFセンタービル 6F |
茨城 (鹿島) | 鹿嶋市鉢形台2-1-3 三廣ビル |
埼玉 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル 19F |
千葉 (千葉) | 千葉市中央区新町1000番地 センシティビル 11F |
千葉 (成田) | 千葉県成田市 成田国際空港内 成田 オペレーションセンター 4F |
千葉 (船橋) | 船橋市本町1-3-1 船橋フェイスビル 12F |
千葉 (幕張) | 千葉市美浜区中瀬2−6−1 ワールドビジネスガーデン マリブウエスト 30F |
千葉 (木更津) | 木更津市大和2-1−2 ヤスミビル 5F |
千葉 (柏) | 柏市中央町2-1 柏センタービル 5F |
東京 (東京/青山) | 東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE |
東京 (丸の内) | 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 14F |
東京 (立川) | 立川市曙町2-38-5 立川ビジネスセンタービル 3F |
神奈川 (海老名) | 海老名市中央2-9-50 海老名プライムタワー 14F |
神奈川 (横浜) | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング 10F |
名古屋 | 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 栄三丁目ビルディング 10F |
静岡 (静岡) | 静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡 4F |
静岡 (浜松) | 浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー 25F |
静岡 (沼津) | 沼津市大手町3-8-25 大同生命沼津ビル 2F |
愛知 (名駅) | 名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ 46F |
愛知 (名古屋(栄)) | 名古屋市中区栄3-6-1 栄三丁目ビル(ラシック)10F |
愛知 (豊田) | 愛知県豊田市西町1-200 豊田参合館 2F |
岐阜 | 岐阜市金町8-1 フロンティア丸杉ビル 6F |
三重 | 三重県四日市市安島2-10-16 ミッドビルディング四日市 8F |
山梨 | 山梨県甲府市丸の内2-14-13 ダイタビル 3F |
新潟 | 新潟市中央区上大川前通七番町1230-7 ストークビル鏡橋 3F |
長野 (松本) | 松本市深志2-5-2 県信松本深志ビル 2F |
長野 (長野) | 長野県長野市岡田町215-1 フージャース長野駅前ビル 7F |
富山 | 富山市宝町1-3-10 明治安田生命富山ビル 8F |
石川 | 金沢市昭和町16番1号 ヴィサージュ 7F(JR金沢駅 徒歩3分) |
福井 | 越前市幸町1番2号 オノダニビル武生 3F |
滋賀 | 草津市西大路町1-28 KENT PLAZA 4F |
京都 | 京都府京都市中京区烏丸通四条上ル笋町691 りそな京都ビル 9F |
奈良 | 奈良市高天町48-5 ALPHA SQUARE 4F |
和歌山 | 和歌山市六番丁24 ニッセイ和歌山ビル 3F |
大阪 (大阪/淀屋橋) | 大阪府大阪市中央区道修町4-1-1 武田御堂筋ビル 2F |
大阪 (大阪/梅田) | 大阪市北区梅田1-10-1 梅田DTタワー地下 1F |
大阪 (難波) | 大阪府大阪市中央区難波2-1-2 太陽生命難波ビル 5F |
兵庫 (神戸) | 神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館 18F |
兵庫 (姫路) | 姫路市豊沢町140 新姫路ビル 2F |
島根 (松江) | 松江市朝日町477-17 松江SUNビル 3F |
島根 (出雲) | 出雲市大津朝倉3-8-18 アクトビル 3F |
岡山 (岡山) | 岡山市北区駅元町1-6 岡山フコク生命駅前ビル 11F |
岡山 (倉敷) | 倉敷市北浜町3-3 |
広島 (福山) | 福山市紅葉町2-35 福山DSビル3F |
広島 (広島) | 広島県広島市中区本通7-19 広島ダイヤモンドビル7F |
山口 | 山口市小郡黄金町2-21 スクエア新山口 |
香川 | 高松市亀井町2-1 朝日生命高松ビル 1F |
徳島 | 徳島市八百屋町2-11 ニッセイ徳島ビル 11F |
愛媛 | 松山市一番町4-1-1 大樹生命松山ビル 1F |
高知 | 高知県高知市本町4-2-52 オカバ高知ビル 7F |
福岡 (福岡) | 福岡市中央区天神1-6-8 天神ツインビル 13F |
福岡 (北九州) | 北九州市小倉北区米町1-1-1 小倉駅前ひびきビル 3F |
長崎 | 長崎市興善町2-24 長崎第一生命ビル 1F |
熊本 | 熊本市中央区花畑町4-7 朝日新聞第一生命ビル 6F |
大分 | 大分市金池町2-6-15 EME大分駅前ビル 2F |
宮崎 | 宮崎市高千穂通2-1-33 明治安田生命宮崎ビル 1F |
鹿児島 | 鹿児島市東千石町1-38 鹿児島商工会議所ビル 10F |
沖縄 | 那覇市久茂地3-1-1 日本生命那覇ビル 5F |
『パソナキャリア』は、「他社にはないマッチング力」と「サポート体制」を強みとした、転職サイトです。
求人企業担当のリクルーティングアドバイザーと、求職者専任の転職コンサルタントが在籍している点が、他の転職サイトとは異なります。
そのため、公開されていない企業の詳細な情報や、リアルな内情までも把握することが可能です。
- ハイクラスな非公開求人数が71%と豊富
- 年収800万円以上、年収アップ率67.1%が可能
- リクルーティングアドバイザーが在籍している
- 転職コンサルタントが万全のサポートをしてくれる
- 大都市の求人が多いので地方でのハイクラス転職は難しい
- コンサルタントとの相性が成功のカギとなる
20代のハイクラスな転職も可能な転職サービスです。
ただし、「熱意・成長性・誠実さ・ビジネスマナー」のこれらがないと、ハイクラスな転職は難しいでしょう。
しっかりスキルを身に着けることで、ハイクラスな転職にチャレンジしましょう。
公式https://www.pasonacareer.jp/
マイナビエージェント|無料の転職支援サービス

※マイナビのプロモーションを含みます。
サービス名 | マイナビエージェント |
公式サイト | https://mynavi-agent.jp/ |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 全業種・職種 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日(9:00~20:30) 土曜(9:30~17:30) |
電話面談 | 可 |
面談できる拠点 | |
---|---|
東京 | 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー 26F/27F/28F |
神奈川 | 神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 JR横浜タワー 18F |
北海道 | 北海道札幌市中央区北二条西3-1-20 札幌フコク生命越山ビル 9F |
宮城 | 宮城県仙台市青葉区中央1-6-35 東京建物仙台ビル 7F |
名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 9F |
京都 | 京都府京都市下京区四条通り烏丸東入長刀鉾町10 京都ダイヤビル 7F |
大阪 | 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 30F |
兵庫 | 兵庫県神戸市中央区御幸通7-1-15 三宮ビル南館 9F |
福岡 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル 7F |
『マイナビエージェント』は、転職希望者にベストな企業を提案する転職支援サービスです。
在籍するキャリアアドバイザーがサポートしてくれるので、はじめての転職でも不安を感じることはありません。
また、各職種の転職事情を熟知しているので、多くの求人企業の中からピッタリの企業を紹介してくれます。
- 企業の人事担当者とやり取りするアドバイザーが別途在籍
- キャリアアドバイザーが年収交渉や入社日の調整もサポート
- 非公開求人の中から紹介してくれる
- 転職回数別・年代別のサポートが可能
- ハイクラス求人の件数が少ない
- キャリアアドバイザーとの相性が合わないと困る
はじめて転職する方にも安心サポートしてくれる、転職エージェントです。
転職が2回目以降の方や20代の方など、パターンに応じて対応が変わってきます。
業界ごとの専任制となっているので、パターンごとに合わせてサポートを行ってくれるのが強みです。
doda|転職を成功に導く!


サービス名 | doda(デューダ) |
公式サイト | https://doda.jp/![]() |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 全業種・職種 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 189,994件 |
非公開求人数 | 36,802件 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日(9:00~20:30) 土曜(10:00~19:00) |
本社住所 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F・28F |
電話面談 | 可能 |
dodaの拠点 | |
---|---|
東京 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 27F・28F |
横浜 | 神奈川県横浜市神奈川区金港町1‐4 横浜イーストスクエア 5F |
名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28-12 大名古屋ビルヂング 14F |
静岡 | 静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡 16F |
大阪 | 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 17F |
京都 | 京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20 四条烏丸FTスクエア 4F |
神戸 | 兵庫県神戸市中央区小野柄通7-1-1 日本生命三宮駅前ビル 11F |
岡山 | 岡山県岡山市北区下石井2-1-3 岡山第一生命ビルディング 14F |
広島 | 広島県広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル 4F |
福岡 | 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡 13F |
北海道 | 北海道札幌市中央区北一条西4丁目2-2 札幌ノースプラザ 9F |
仙台 | 宮城県仙台市青葉区花京院2丁目1-65 いちご花京院ビル 4F |
『doda』は、転職を成功に導く転職サイトです。
「変えるなら、きっと今だ!」をキャッチフレーズに、ハイクラスな転職をサポートしてくれます。
また、大手ならではのスタイルに合ったサービスが数多くあるのも強みです。
- 公開求人数が12万件以上と豊富
- 非公開求人を含む求人件数は16万件以上
- スカウト限定の面接確約オファーも利用可能
- エージェントサービスは親身にサポートしてくれる
- 特定専門職の求人は少ない
- キャリアアドバイザーとの相性が重要となる
20代のハイクラス転職も可能にする転職サイトです。
エージェントサービスには、ハイクラス転職を可能にするキャリアアドバイザーが在籍。
ハイクラス転職のノウハウが豊富なので、キャリアアップできる転職が実現するでしょう。
20代のハイクラス層の定義について
ハイクラス層とは、年収が800万円以上となる所得層が「ハイクラス層」と呼ばれています。
年齢的には30代から40代のミドル世代が、ハイクラス層に属すると言われていますが、20代でも不可能ではありません。

管理職や経営幹部のポジション
年収800万円以上となると、それなりのポジションでなければ獲得できませんが、企業の管理職や経営幹部のポジションに付ければ20代でもハイクラス層となれるでしょう。
ただし、これらのポジションへの転職となると、現職もしくは前職で同様のポジションをこなしていなければいけません。
また、職歴もそれなりに必要となるので、20代後半でなければ管理職や経営幹部への転職は難しいでしょう。
もちろん、例外的に25歳前後でのハイクラス層への転職も不可能ではありません。
- 現職、前職で同様の経験が必要となる
- 一般的に27歳からこのポジションへの転職が可能
- 特例的に25歳前後でも不可能ではない
専門知識を活かしたIT企業への転職
20代でハイクラス層への転職を成功させるには、専門知識があればベストでしょう。
例えば、プログラミング能力やアプリ作成に高いスキルがあれば、誰もが就くことのできないIT業界の特殊な職種に就くことが可能です。
ゲームプログラミングなどでは平均年収は500万円と言われていますが、ヒット作を誕生させている企業ではハイクラス層の年収が期待できます。
- 人気の高いIT企業へ転職する
- ゲームプログラマーのスキルが高い
- アプリエンジニアのスキルが高い

斬新なアイデアで少人数企業への転職
ハイクラスな転職をするなら、大手企業が良いとイメージしがちですが、日本の大手企業ではまだまだ年功序列指向にあります。
例えば、管理職でもハイクラスとなる部長クラスに就くには、入社15年以上経たないとダメなケースが多いです。
ハイクラスな企業は、規模で決まるものではありません。
例えば、社員10名程度のベンチャー企業などでは平均年収が500万円以上、役員なら年収1,000万円以上の企業は多く存在します。
- 大手企業への転職はしない
- 少数精鋭で事業展開している企業を選ぶ
- 斬新なアイデアを持つ人材を必要としている企業を選ぶ

ハイクラス層に求められているスキルとは?


基本的には、一般的な20代の方が持つスキルとは異なり、特殊なスキルが必要となります。
加えて、企業の期待に応えることのできるエネルギーも持っていなければなりません。
他の世代にないマネジメント能力
管理職などの要職に就く場合は、マネジメント能力に期待されています。
それも、通常30代や40代の方が行うマネジメントでなく、20代だからこそできるマネジメント能力が重要です。
通常、管理職は30代後半から係長、課長を経験しながら、年齢と経験を積んで、ハイクラス層の部長職に就くことが多いです。
そのため、指示を出してまとめるのでなく、20代のフットワークの軽さを活かして現場に溶け込んで、まとめ上げるような、他の世代ではできないマネジメント能力を期待しています。
- 20代ならではのマネジメント能力を期待している
- 30代、40代と同じ能力では満足されない
- 他の世代にはないマネジメント能力と成果が求められる
一般的な20代にない専門的な能力
20代でハイクラスな職に就くなら、専門的な能力にも期待されているでしょう。
ハイクラスな年収を支払うなら、同じ20代の2倍、3倍の成果が必要となってきます。
そして、その専門的なスキルによって、効率がアップしたり新商品が開発できたり、企業のプラスになる成果を出すことが重要です。
また、企業からのプレッシャーに負けないメンタルの強さも持ち合わせている必要があるでしょう。
- 一般的な20代が持っていない専門的なスキル
- 企業にプラスとなる成果を求められる
- プレッシャーに負けない強いメンタルも必要
世の中の動きを読むリスク回避能力
少数精鋭の企業に転職し、企業の役員になることができれば、20代でのハイクラスな年収が期待できます。
その際に求められるスキルは、世の中の動きを読みリスクを回避する能力でしょう。
20代だからこそ、世の中の動きを敏感に察知できることもあります。
企業が悪い穴に落ちてしまわないよう、動向を敏感に察知して危険を知らせるスキルは、20代の企業役員に求められるスキルと言ってよいでしょう。
- 20代だからできる世の中の動向を察知する能力
- 企業が悪い穴に落ちないようにするリスク回避能力
【図解】20代のハイクラス層に強い転職エージェントを利用する流れ


各エージェントの公式サイトから転職支援の登録をします。
- 氏名
- 電話番号やメールアドレス
- 雇用形態
- 希望勤務地
入力内容はエージェントによって多少異なる場合もあります。

エージェントの担当者からは、電話もしくはメールで連絡がきます。
連絡が来たら、専任のキャリアアドバイザーと、キャリアカウンセリングのスケジュールを決定します。

専任のキャリアアドバイザーや、コンサルタントとのキャリアカウンセリングで、転職者の強みを引き出します。
プロのキャリアカウンセリングでは、自分でも気づかなかった強みを見つけてくれるので、転職に大きな期待を持つことができます。
- これまでのキャリア・経験
- 強みになるポイント
- 転職するべきかどうか
- どんな業界で働きたいか
- 希望条件のすり合わせ

専任のキャリアアドバイザーや、コンサルタントによって、転職者が希望する条件に合致する企業を紹介してくれます。
基本的に、一度に複数の企業を紹介してくれるケースが多いですが、職種によっては1社のみの場合もあります。
各社に独占求人があるため、複数社に登録して求人を見比べるようにしましょう。

専任のキャリアアドバイザーや、コンサルタントは、面接日の調整を転職者に代わって行ってくれます。
また、企業によっては面接前の見学も行っていますので、専任のキャリアアドバイザーや、コンサルタントに気軽に相談しましょう。

面接が無事終わり、内定をもらったら入社日の調整を行います。
入社日の調整調整や給与交渉も、専任のキャリアアドバイザーや、コンサルタントが行ってくれるので、転職者は気にすることも面倒な手続きをすることもありません。

もし入社時にトラブルがあったり、入社後に不安なことがあれば担当者に相談することも可能なので最後まで安心です。
エージェントによっては後に定期的な声がけがある場合もあります。
20代のハイクラス層がエージェントを最大限に活用する方法
20代のハイクラス層が転職エージェントを活用するには、現職でのスキルや自身の強みを最大限引き出してもらう必要があります。
業界に精通し、これまで20代のハイクラス層の転職を多く成功させてきた、キャリアアドバイザーやコンサルタントが専任してくれる転職エージェントを選びましょう。

転職エージェントを利用し始めても活用できなければ意味がないので事前にチェックしておきましょう。
1.複数のエージェントに登録していることを伝える
転職エージェントの併用は各社の非公開求人を比較できるため成功に不可欠です。
もし複数のエージェントを利用している場合、必ず事前に伝えるようにしましょう。
自社で利益を出すためにも、エージェント側からすると他社に移って欲しくはないというのが本音です。

また、事前に話しておくことで、他社で内定が出たときもスムーズに伝えられますし「他社ではこんな条件の求人があったけど?」など比較した質問も可能になります。
2.スキルや経験を嘘なく伝える


キャリアアドバイザーはあなたに「いい転職先を見つけてほしい」と考えていますので、状況に応じた対応が可能になります。
3.希望条件をしっかり伝える

そのため、ある程度の希望条件を明確にしておくことは大切です。
- 今後どういった仕事につきたいのか
- 希望勤務地
- 希望年収(希望と最低ライン:400万以上~など)
- 年間休日や残業の有無
こういった条件を初回の面談や電話連絡で伝えておけば、キャリアカウンセリングがスムーズに進みます。
「希望条件や求める価値観がわからない」という人は一度自己分析をしてみましょう。エージェントによっては自己分析をサポートしてくれる場合もあります。
4.レスポンスは早めに。スケジュールを守る

- 担当者に誠実に仕事ができる人という印象を与えられる
- 担当者はあなたを約束事が守れる人として企業に推薦できる
- スケジュールを守ることでお互いスムーズに進めることができる
キャリアアドバイザーは多くの転職希望者の対応をしているため、レスポンスが悪い人は後回しになりがちです。
スムーズに転職活動を進めるためにも連絡はこまめにしましょう。(少なくとも2週間に1度は連絡を取る)
5.担当者との相性が悪い場合はすぐに切り替える

- 求人や転職の押し付けをしない
- 希望条件に合った求人を紹介してくれる
- キャリアプランを親身に考えてくれる
- 志望業界・職種に関しての深い知識がある
- あなたの良いところを企業に伝える力がある
- 年収・面接日程などの交渉力がある
- キャリアカウンセリングが浅い、ヒアリングをしない
- 内定が出やすい求人ばかり提案する
- 連絡が遅い
- 調整力がなく、面接のブッキングが起こったりする
- 業界や職種に関しての知識が薄い
良い・悪いアドバイザーには上記のような特徴がありますが、ほかにも性格の不一致などの可能性もあります。
信頼できない担当者の元で転職活動を進めるのは、失敗に繋がるだけでなく、大きな時間のロスになります。
担当者には情を移さずに、相性が悪いと感じたらすぐに担当者を変更するか、他のエージェントに切り替えましょう。
6.必ず主導権は自分が持つ

キャリアアドバイザーのアドバイスがすべて正しいというわけではありませんので、企業に応募する際などは必ず自分で決断するようにしましょう。
流されて転職をすると転職失敗につながりやすくなるだけではなく、「あのアドバイザーのせいで・・・」というように他人に責任転嫁することになります。

7.面接後にフィードバックの確認を依頼する
面接終了後には必ず担当者に企業側からのフィードバックをもらうようにお願いしましょう。
具体的に確認するポイントは以下の2つです。
- 企業側が評価したポイント
- 企業側が懸念したポイント


ひとりで転職活動をしていると、企業側からのフィードバックはもらえないので、エージェントを利用しているからこそのメリットです。
もし面接で落ちてしまったとしても、フィードバックをもらって修正することで次の面接での内定率をアップさせることができますよ!
また、フィードバックをしない決まりのエージェントもあるので注意しましょう。


【Q&A】20代のハイクラス層が転職サイト・エージェントを使う場合のよくある質問

気になる疑問をチェック
非公開求人とはなんですか?
一般に公開されていない求人のことです。
人気の高い大手企業が応募が殺到するのを避けたり、極秘のプロジェクトの人材を募集する時など、公開されていない求人のことを、非公開求人といいます。非公開求人の中には、転職エージェント独自の案件も含まれるので、登録する転職エージェントで異なってきます。
複数の転職サイトやエージェントに登録できますか?
はい!複数の登録は可能です。
ハイクラスの転職を成功させるには、転職先を多く見つけておく必要があります。ですから、複数の転職サイトや転職エージェントに登録することをおススメします。ただし、それぞれのキャリアアドバイザーやコンサルタントには、複数の登録をしていることをキチンと話しておきましょう。
コンサルタントと気が合いません!変更は可能ですか?
専任担当者の交代は、原則可能です。
転職エージェントでは、専任のキャリアアドバイザーや、コンサルタントがサポートについてくれます。転職成功までを二人三脚で行ってくれますが、相性が合わないと困ってしまいます。そんな場合は、転職エージェントに相談すれば原則として、担当者を交代してくれます。ただし、高い専門性を必要とする場合は、交代が難しいケースもありますので、予め交代が可能であるか確認しておくことをおススメします。
キャリアアドバイザーやコンサルタントは必要ですか?
専任担当者がいると面倒がなく安心できます。
専任のキャリアアドバイザーや、コンサルタントは、企業の紹介から、キャリアカウンセリング、面談日の調整、給与面の交渉など、転職の全てをサポートしてくれます。転職時には、まだ現職の仕事を抱えながら、転職活動を行うケースがほとんどです。なので、代わりに動いてくれる専任のキャリアアドバイザーや、コンサルタントの存在は大きいと言えるでしょう。また、給与面の交渉も行ってくれるのでハイクラス転職では、安心材料にもなります。
キャリアカウンセリングはどこで行われるのですか?
登録している転職エージェントで異なってきます。
専任のキャリアアドバイザーや、コンサルタントによるキャリアカウンセリングは、登録する転職エージェントで異なってきます。登録する際に、予めキャリアカウンセリングが行われる場所を確認しておくことをおススメします。
【まとめ】迷った場合はこの3社がおすすめ


- リクルートダイレクトスカウト|ハイクラスなスカウトが届く
https://directscout.recruit.co.jp/ - JACキャリア|専門職の転職ならJAC
https://www.jac-recruitment.jp/ - ランスタッド|優良企業の独占求人が豊富
https://www.randstad.co.jp/
20代のハイクラス層での転職では、登録する転職サイトや転職エージェントが、ハイクラスに対応している必要があります。
どの転職サイトや転職エージェントに登録すれば、ハイクラス転職が可能となるのか分からない場合は、先ずはこの3社全てに登録しておきましょう。

あわせて読みたいコンテンツ
おすすめの転職エージェントを業界別にランキングで紹介しています。
【徹底比較】転職エージェントおすすめ人気ランキング【2023】業界・職種別にも紹介!