東栄住宅の評判は良い?悪い?東栄住宅の口コミ・評判まとめ

本記事では、東京を中心に分譲住宅の販売を得意としている「東栄住宅」の口コミ評判をまとめています。

性能とコスパのバランスに優れた住宅提案で人気の東栄住宅。「分譲住宅や建売住宅はしっかり造られているのか不安」という意見も多いでしょう。

建売や注文住宅など、実際に購入したリアルな口コミ評判を集めていますので参考にしていただければと思います。

記事前半では会社概要と口コミ評判を紹介。後半では坪単価から購入価格までを詳しく解説していきますので、今後のハウスメーカー選びにお役立てください。

東栄住宅を検討する前に知っておくべきこと

【PRタウンライフ】

注文住宅を建てる際に一番重要なことは、注文住宅会社選びです。

選んだ注文住宅会社によって、建てられる家のデザイン、性能、価格が大きく異なります。

例えば注文住宅会社選びの失敗例としては以下のようなものがあります。

・A社でマイホームを建てたが、B社で建てればもっと安くて性能もデザインも良い家を建てられることが後から知った。せっかく建てたマイホームに自信と愛着が持てなくなってしまった

・1社から間取りの提案を受けて、注文住宅会社のおすすめの通りに進めた結果、家が完成し実際に住んでみると間取りや収納が自分のライフスタイルと合わずに、気に入らないマイホームになってしまった

注文住宅会社選びを失敗してしまうと、せっかくの人生を懸けて購入したマイホームが気に入らないものになってしまいます。そのため、注文住宅会社選びは絶対に失敗したくないポイントです。

注文住宅会社選びで失敗するリスクを減らすためには複数社から「カタログ」や「見積もり」、「間取り提案」を貰うと良いでしょう。

ただし、1社1社自分で気になる注文住宅会社に問い合わせすると、あまりにも手間がかかってしまいますので、一般的には資料一括請求サービスが利用されています

資料一括請求サービスとは、あなたの希望のエリアやこだわり条件を入力するだけで、条件にマッチする注文住宅会社のカタログなどを一括で取り寄せることができるサービスです。

中でもおすすめのサービスが「タウンライフ家づくり」と「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」です。

外装や内装のアバウトなイメージは「LIFULL HOME’S」を利用すれば、ある程度決められますが、実はマイホーム造りで失敗が多いのが家の間取り設計です。

後悔のないマイホームを建てるなら間取りの検討・精査は必須と言えます。

マイホームの間取りの検討をする際に、多くの方が利用されているのがこの「タウンライフ家づくり」です。

タウンライフ家づくりは各社から「あなたの希望に合わせたオリジナル間取りプラン」を貰うことができます。

注文住宅を建てるなら、こちらはやっておきたいです。

↓さらに詳しく知りたい方はこちら↓

 

一方で、マイホームを検討している方でまだ「何から始めればよいかわからない」という方は、まず複数社のカタログを見比べて、自分の希望のマイホーム像を具体化する作業から始めましょう。

LIFULL HOME’Sは、あなたの希望の条件に合った注文住宅会社のカタログを無料で一括請求できるサービスです。賃貸でもおなじみのHOME’Sを運営している、日本最大級の住宅情報サイトなので安心です。

あなたの地域に対応しているハウスメーカー複数社の住宅カタログを見比べたいばという方はLIFULL HOME’Sを活用してください。

↓さらに詳しく知りたい方はこちら↓

 

LIFULL HOME’Sもタウンライフも、資料請求の入力フォームは数分で完了できるので、両方とも行うべきでしょう。

今後何十年も付き合っていくマイホームのために、徹底的にリサーチして、計画を練り、後悔のない最高のマイホームを建ててくださいね!

目次

東栄住宅とは?東映住宅の会社概要

会社名 株式会社東栄住宅
TOUEI HOUSING CORPORATION
ブランド名 東栄住宅
本社住所 〒188-0014
東京都西東京市芝久保町四丁目26番3号
創業 1951年3月10日
資本金 7,819,681,150円(2022年3月現在)
従業員数 746名(2022年3月現在)
HP https://www.touei.co.jp/

東栄住宅は1951年に創業。東京を中心に飯田グループホールディングス株式会社の分譲ビルダーとして、北は北海道から南は沖縄まで全国展開しています。

飯田グループは一建設、飯田産業、東栄住宅、タクトホーム、アーネストワン、アイディホームが2013年に経営統合して設立した共同持株会社です。

「人を幸せにする住まいづくりを通して、潤いのある暮らしと豊かな社会の発展に貢献する」という理念のもと、これまでに88,000以上のお客様に選ばれてきた実績を持ちます。

2005年にはブルーミング・ガーデン住宅販売株式会社(旧 東栄住宅販売センター)を開設し、国内外問わず様々なグループ企業を展開しています。

≪グループ企業≫
・東栄ホームサービス株式会社
・株式会社東栄ランド
・株式会社東栄ビルド
・Toei CAD Design Corporation
・Toei Solutions Corporation

東栄ホームサービス株式会社は分譲住宅に強いリフォーム会社で、無料点検やアフターフォローなどをトータル的にサポートしています。東栄ランドは土木や基礎などの大工工事を中心に請け負い、千葉県を本拠地として活動しています。

Toei CAD Design Corporationはフィリピンのマニラで創業し、東栄住宅のノウハウを活かした高品質で安定した図面の提供を行っています。Toei Solutions Corporationは建設支援と資機材の輸入を中心に事業を展開し、フィリピンでの住宅提供も視野に入れた準備を進めています。

東栄住宅は各部門に特化したグループ展開をしており、国内問わず海外でも様々な分野で社会に貢献しています。

東栄住宅のこだわり

東栄住宅のこだわりは、「高性能+コスパの良い住宅」の提供です。実績の証として、住宅性能評価を全頭取得。長期優良住宅認定等数では大手ハウスメーカーに次ぐ全国4位の実績を誇ります。

土地探しから建築後のアフターサービスまで“自社一貫体制”をとっているため、社内の情報共有や連携もスムーズで、完成までの時間も他社と比較して短くなっています。

東栄住宅の高性能な特徴をみていきましょう。

長期優良住宅

技術基準 長期優良住宅基準 東栄住宅
耐震性 耐震等級2以上 耐震等級3
劣化対策 劣化対策等級3相当 鉄火対策等級3
維持管理性 維持管理等級3相当 維持管理等級3
住戸面積 75㎡以上 クリア
省エネルギー性 断熱等級5

一次エネルギー消費量性能等級6

断熱等級5

一次エネルギー消費量性能等級6

移住環境 所割行政庁が審査 クリア
維持保全管理 点検の時期、内容を定める 10年間で4回のメンテナンス

東栄住宅は、長期優良住宅の認定を受けるための7つの基準をクリアした住宅提供を行なっています。認定に取り組むためのノウハウと体制を整えたことによって、全棟技術基準をクリアしています。

長期優良住宅の取得戸数ではタマホーム、住友林業に継ぎ全国3位の実績。耐震等級3の取得数も大手ハウスメーカーに続き、全国4位の取得率です。

住宅性能評価の最高等級を取得

評価基準 東栄住宅
構造の安定 損傷防止の耐震等級3、倒壊帽子の耐震等級3、耐風等級2 全て最高等級
劣化の軽減 劣化対策等級3 最高等級
維持管理への配慮 維持管理対策等級3 最高等級
空気環境 ホルムアルデヒド発散等級3

住宅性能評価には、「設計住宅性能評価」と「建設住宅性能評価」があります。東栄住宅はダブル取得しており、住宅性能表示制度4分野においても6項目で最高等級を取得。上記の表以外にも断熱等性能等級5や一次エネルギー消費等級3など、高性能な住宅を提供しています。

最高等級取得により地震保険料が50%オフになる制度が受けられたり、年間5万円以上の光熱費削減につながっています。

自社一貫体制

東栄住宅では「自社一貫体制」をとっており、土地の仕入れから販売後のアフターメンテナンスまですべてのプロセスを自社で管理、実行しています。

≪自社一貫体制≫
・土地仕入れ
・構成
・設計
・施工
・アフターメンテナンス

社内連携の強化や情報の共有がしやすくなり、下請け業者による仲介手数料やマージンを排除することによりローコスト住宅を生み出しています

東栄住宅のリアルな評判・口コミ

東栄住宅の口コミ評判を紹介していきます。どんなハウスメーカーや工務店にもメリット・デメリットはありますし、良い評判ばかりのメーカーは少ないです。

「良い評判」と「悪い評判」両方を記載していますので参考にしていただければと思います。

口コミ参考サイト:https://www.e-kodate.com/

東栄住宅の良い評判

東栄住宅の良い評判では、「街角リアルモデルが良い」「高性能で快適」「営業の対応が良い」「コスパに優れている」と言う意見が多くありました。実際に建てたオーナー様の意見を参考に見ていきましょう。

良い評判①:街角リアルモデルで相場がわかる

街角リアルモデルに行くと、具体的な価格も知ることができるようです。
オプションについてもその場でいくらかかるのか教えてもらえるようなので
どれくらいの予算があればいいのかわかりやすい説明をしてもらえるのかもしれません。
思ったより安かったようなお客さんのコメントとかありますが、どれくらいなのかネットの情報だけではわかりません。
分譲住宅の方の価格を参考にしてみると、埼玉で100㎡超で3千万円台前半という価格で出てました。しっかりしたつくりで性能や設備も良いなら高くはないのかもと思えます。

街角リアルモデルの口コミです。東栄住宅はモデルハウスではなく、完成見学会を見る感覚で見学できるリアルなモデルハウスを各所に建てています。間取りや広さ、価格もわかるので近くで開催していたら必ず利用しましょう。

良い評判②:夏も冬も快適

2021年5月に購入しました。住み始めてから約半年経ちますので感想を言いますね。
購入前営業さんに高断熱だと説明を受けていましたが、以前住んでいた分譲マンションに比べたら戸建てはさすがに断熱性は落ちるだろうと思ってました。
夏場は2階はマンションよりも多少暑くなりましたが、1階は以前住んでいたマンションとほぼ変わらず弱冷房で十分な涼しさでした。
この時期の寒さに関していえば以前より暖かい?くらいです。まだ暖房を入れてません。断熱材と樹脂サッシがいいのかも知れません。
近所だったので建築中から日に日に完成していくのが楽しくてしょっちゅう差し入れ持って見学に行ってましたが、とても親切な大工さんで細かく丁寧に色々教えてくれて嬉しかったです。ローンが通ったときも一緒に喜んでくれて忘れられない思い出です。
建付けもしっかりしていて、特に不具合もなく満足して快適に住めてます。

断熱性能も良いという書き込みです。鉄筋コンクリートのマンションと比較しても断熱性能はそこまで悪くなく、快適に過ごしているようです。東栄住宅の断熱等級は5となっています。2022年10月から外と内のダブル断熱が基準の等級6と7が新設されますが、それまでは最高等級の仕様となっていました。

良い評判③:営業の対応が良かった

私も最近こちらで契約しましたが、都内で安めの家で探しており、営業さんはすごくよかったです←これが決めた決定的なところですが。
また、家も複合サッシ&窓で、網戸も全てついてて、床のフローリングも朝日なんとかで、コーティング業者も良いフローリングですから、ってもっとアピールすればいいのに(笑)って営業さんに言いたいぐらい褒められました。最近は、フローリングはシールみたいの多いみたいだって。
住宅性能評価は安心するし、たしかにこれといった素晴らしいものがついてるっとかないけど。実名出せるなら、その営業マンを皆さんに教えたいぐらいです。
頼りなさそうなのに、しっかりできる、できない。あってる、あってないとか。はっきり答えてくれる人でしたので、皆さんもそういう人と出会って良い買い物になってほしいです。

頼れる営業マンの口コミでした。営業の応対によってハウスメーカーを決める人も多くいます。どこのハウスメーカーを選択しても合わない営業マンもいますので、周りやネットの評判に左右されずに「自分と合うかどうか」で判断しましょう。

良い評判④:車で例えるならプリウス

飯田グループの中で東栄の質は良い方だよ。業界では当たり前だよ。間取りも広いし価格も高いけどね。
飯田グループで満足できなそうな人は、残念だけど大手で高い買い物をしたほうがいいよ。決算書見ればわかるけど、大手は人件費広告費に金がかけすぎてる。手間がかかるから戸建事業は利益とらないと建ててらんない。
大手はレクサス、地場工務店の注文はクラウン、飯田グループはカローラ。東栄はプリウス。コスパで考えたら東栄ですよ。

建設会社を車で例えた口コミ。性能の高さに比べたらコスパがいい東栄住宅は、燃費も良く価格もそこまで高くないプリウスという例えにピッタリです。

良い評判⑤:コスパの良い穴場感

趣暮で注文住宅建築中です。大手?ローコストなど色々なHMを検討した中から決めました。営業さんが良かったのか、とても親身に相談に乗ってくれて、気になる点はあったものの、全体としては満足です。標準の性能で満足できなければグレードアップもできますし、自由度は高いと思います。
建売のイメージが強いですが、建売やグループ企業の強みを生かした注文住宅はコスパも高く、結構穴場だと思います。

建て売りや分譲住宅のイメージが先行しているので、注文住宅を建てるなら他社に依頼する方が多い印象です。ですが注文住宅に特化したハウスメーカーは、価格も高く設定されています。その点、グループ企業によるマージン排除などによるコストカットを実現した東栄の注文住宅は、性能も高くコスパがいい「穴場感」があります。

良い評判⑥:ローコストと大手の間

比較したHMはタマホーム、ヘーベルハウス、富士住建などです。坪単価はタマホームとヘーベルの間って感じですかね。(オプションたくさん追加したのでよく分からず…)
ローコストほどローコストではないですが、超大手程高くもないです。
見積もりは、エアコンやカーテン、引っ越し費用(建て替えだったので)等、ほぼ全ての項目を盛り込んで出してくれたので、最後までほぼ想定内の予算で考えられたのがよかったです。契約を急がせることもなく、納得がいくまで打ち合わせをしてくれましたし、そういう細かいところも良心的だと思いました。(多分、営業によると思いますが…)

ローコストメーカーは「早く安く建つ」印象がありますが、東栄住宅は違います。安さを売りにしているのではなく、あくまで適正価格です。急かすことはなく、じっくりと家づくりの計画を練っていくとホームページにも記載されています。

東栄住宅の悪い評判

東栄住宅の悪い評判では、「現場の対応が悪い」「地域によってクオリティが違う」「建て売りが酷かった」と言う口コミが目立ちました。

悪い口コミ評判の内容を頭に入れた上でお店をみたり、依頼するのか検討しましょう。

ネガティブな評判①:現場の対応が悪い

今、近所で該当会社による建築が始まっていると相談を受けました。
しかし、近隣住民様へのアナウンスは一切なく、私道の突き当たりの場所であり、
ミキサー車、ミニダンプ、加えタバコの外国人が我が物顔で作業しているようです。
住宅街であり大きな車の駐輪スペースが無いので狭い幅員道路に停めており大変迷惑のようです。
「建築確認申請番号」の表記も施主表記もなく何となく胡散臭さ満載です。
民間の企業の確認申請は取ってある表記ですが、その民間企業様に連絡したところ
「アタフタ」しておりました。
確認申請の確認の電話をした次の日(7月2日)近隣のお宅のポストにチラシが2枚入っていたとの事。内容は着工6月30日~10月20終了予定です。
実際、重機などを稼働させて工事をしておりアナウンスの遅さと対応の悪さを感じております。
今後、近隣住民様より逐一ご連絡を頂ける手はずを取っており、鳶職人、その他、職人の質や対応も注視して参ります。
少子高齢化が進み、自宅で過ごす高齢者も多く、またリモートにて仕事をする会社員もおり最大限の配慮を祈ります。
日本は法治国家でありビルダー様が使用する道は近隣住民様の私道である事を当該ビルダー様のみでなく職人様にも自覚を願います。

現場での仕事ぶりに落胆している口コミでした。地域性もあると思いますが、接客が少ない現場の職人さんは自由に仕事をしている場合もあります。建築が始まったら、差し入れなどを持って建築状況をチェックすることも大切です。

ネガティブな評判②:地域によってクオリティが違う

こちらの掲示板をじっくり読ませていただくと、投稿する方によって対応が異なっているようで、当たり外れがあるのかな?と感じました。
施工エリアが広いので各営業所により異なるのか、担当者によるものなのかは不明ですが
このような場を通じて各営業所にフィードバックされるといいですね。

東栄住宅の口コミを総合評価した書き込みでした。全国展開しているゆえに、応対や販売形態が統一されていないことがわかります。他県の口コミは鵜呑みにせず、地域ごとの対応や評判を参考にしましょう

ネガティブな評判③:建て売りが酷かった

東栄住宅で新築を買った家族の者です。買ってしまったからには後悔しかないのですが…
どこもかしこも問題点ばかり。建売なのですが、チェックする時に見たのは
・床の隙間がある
・リビングの床下収納付近は板をはめ込んだだけで、隙間がある
・ドアノブが斜めってついてる
・ところどころ壁に傷があった
・階段床にも隙間がある
壁紙以外は直してもらえず、こちらが妥協してパテ埋めとかすればいいか。となりました。
が、今日リビングのエアコンのボルト数を200から100に変えてもらおうと業者さんにお願いしていたところ判明したのが
「壊れた配電盤を設置していた」
電気は着くのに、エアコンの部分だけつかず、明らかに欠陥住宅
ブレーカーのエアコンのスイッチ部分にはテープが貼ってあり、誤魔化していたらしく…
スイッチ部分が馬鹿になっててガバガバ、通電しません
壊れてたものを設置したのか、としか思えません
後で直そう、と思ってテープを貼っていたのか?それにしても直さずに売りに出していたものなので、後ほどクレームでんわをいれます
素人(一般主婦、電気に詳しくない子供)にチェックさせて分かるわけがないので、ある意味詐欺に近いものかと…
注文住宅ならおそらく注文通りに作り、自分達もチェックのしようがあるかとは思いますが…
配電盤、壊れたものを設置する会社ですので、お気を付けてください

建て売りに関する評判ですが、建売は地域によってはコスト削減している場合もあるので注意が必要です。安いからといって即決するのではなく何社か見て周り、知識をある程度高めてから隈なくチェックした上で購入を検討しましょう。

東栄住宅の評判まとめ

良い評判としては、「営業マンの対応の良さ」と「性能の割にコスパがいい」と言う声が印象的でした。一方、悪い評判では、「現場の対応の悪さ」と「建て売りが雑な造りだった」という口コミがあります。

人の対応に関しては店舗や地域によって格差がありますし、相性の良い営業マンに当たるかは運次第なところもあります。ハウスメーカーが気に入っているなら、担当変更も視野に入れていきましょう。

評判からわかるメリット 評判からわかるデメリット
・住宅性能がとても優秀
・親身になってくれる営業マン
・街角リアルモデルが参考になる
・スタッフの対応が良い
・自由度が高い
・コストパフォーマンス良好
・工事現場の対応が悪い
・地域によって質が異なる
・建て売りがイマイチ

口コミだけでハウスメーカーを選ぶのは危険!

ネットの口コミだけでハウスメーカーを選ぶことはおすすめしません。

ネットには、どんなハウスメーカーでも良い口コミと悪い口コミが存在します。
ネットの評判対策として、自社で口コミを書いている場合もありますし、競合他社によって事実無根の悪口を書かれてしまうこともあるからです。

ネットの口コミはあくまで参考程度にとどめておき、実際には「注文住宅会社一括資料請求サービス」などを利用して、費用やデザインなどを複数社見比べた上で、一番自分の理想に近い家を建ててくれる注文住宅会社に依頼すると良いでしょう。

ハウスメーカー選びで失敗しないための方法

ハウスメーカー選びで失敗しないための方法

注文住宅を建てる際に依頼するハウスメーカーや工務店は全国で1000社以上存在します。その中には、いわゆる欠陥住宅を建ててしまう会社も存在します。多くの人にとって注文住宅は人生で1度きりの大きな買い物。『何千万円をかけて建てた夢のマイホームが欠陥住宅でした』では人生の取返しがつかなくなってしまうかもしれません。

そんなハウスメーカー選びで失敗しないために絶対におこなうべきことは、複数の注文住宅会社を比較検討することです。

複数会社を比較しないとこんなデメリットが…

 他のハウスメーカーなら同水準でもっと安く建てられることを建てた後に知った…

 建てた後に他の人の家を見て、もっとデザインを色々検討すべきだったと後悔…

 1つの会社の話を鵜呑みにしてしまい、まともに条件・料金交渉ができなかった…

複数社から「間取りプラン」を貰っておけば、今まで想像していなかった、あなたにピッタリのデザインが見つかる可能性が増え、気に入った会社が見つかった際に料金面で適正かどうか自分で比較検討することも可能です。

人生最大級の買い物であるマイホームだからこそ、できるだけ失敗するリスクは減らして、後悔のないようにしたいですね。

複数会社を一括検討するなら「タウンライフ」「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」を使うと良い

結論から言えば、一括資料請求サービスは「タウンライフ」か「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」を利用しておけば間違いありません

両サービスとも、完全無料で利用できるので、あなたの用途に合わせて利用してみてくださいね!

両方利用される方も多いので、しっかり検討したい方は、両方登録しておきましょう。

自分の理想の家のイメージが決まっている方は「タウンライフ」で見積もりや間取りプランを貰い、具体化していこう!

タウンライフのキャプチャ画像

タウンライフは、家づくりに必要な「見積もり」「間取りプラン」「土地探し」を複数の住宅業者から一括請求できるサービスです。

サイト内で希望のエリアを入力し、計画書作成依頼することで、複数の会社があなたの希望に合わせた計画書を作成してくれます。

この間取りプランや見積もりなどを比較した上で、あなたの希望に合いそうな注文住宅会社を選ぶと良いでしょう。

タウンライフは全て無料で利用できるので、注文住宅を検討している方は一度使ってみるべきサービスです。

 無料であなた専用の家づくり計画書を作ってくれる

 たった3分でネット一括依頼ができる

 厳選された優良注文住宅会社600社から相見積もりを取れる

↓さらに詳しく知りたい方はこちら↓

タウンライフのおすすめポイントを
もっと知りたい方はこちら

 

注文住宅を検討し始めの方は「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」でカタログ一括請求しよう!

ライフルホームズの画像
LIFULL HOME’Sは注文住宅のカタログを一括で無料お取り寄せできる、資料一括請求サービスです。

注文住宅の検討を始めたばかりの方はこちらのカタログ一括請求サービスを利用すると良いです。

注文住宅の最初の一歩目は「どんな家を建てたいか、イメージを具体化すること」です。

LIFULL HOME’Sなら、あなたが検討している地域に対応しているハウスメーカーのカタログを一括請求できるので、そのカタログを見て、どんな家を建てたいかイメージを固めましょう。

 一部上場企業「株式会社LIFULL」が運営している安心感

 たった数分で、複数のハウスメーカーの一括カタログ請求依頼ができる(無料)

 掲載のハウスメーカーはLIFULLが厳選した優良住宅メーカー

↓さらに詳しく知りたい方はこちら↓

LIFULL HOME’Sのおすすめポイントを
もっと知りたい方はこちら

東栄住宅ではどんな家を建てられる?商品一覧

プラン 内容 特徴
BLOOMING CRAFT フルオーダー住宅 100%完全自由設計
BLOOMING GARDEN 分譲住宅 分譲地の区画から選ぶ企画住宅
BLOOMING MAISON 賃貸経営 アパートから戸建まで幅広いプラン
BLOOMING REFORM リフォーム住宅 分譲戸建住宅に強いリフォーム

東栄住宅は建築分野によってプラン名を変えて、わかりやすい事業展開を行なっています。中でも「ブルーミングガーデン(分譲住宅)」に力を入れており、土地の区画をグループで仕入れて分譲地を開拓している地域も多いです。

オーダー制のプランでは注文住宅を企画住宅の価格程度で販売していますので、予算を抑えることができます。それぞれのプランと特徴を見ていきましょう。

BLOOMING CRAFT(ブルーミングクラフト)

ブルーミングクラフトは、細かいところまでオーダー可能な自由設計のプランです。ホームページの施工例では、「インナーガレージのある家」や「吹き抜けに螺旋階段のあるリビング」「勾配天井のある寝室」など、オーナーの希望を叶えた住宅がたくさん紹介されています。

ローコストの印象が強い東栄住宅ですが、フルオーダー住宅は部材の個別発注などもあるので分譲住宅と比較すると価格も高いです。あくまでも予算内で理想の家づくりを叶える、適正価格での提案になります。

BLOOMING GARDEN(ブルーミングガーデン)

ブルーミングガーデンは分譲住宅のプランです。東栄建設が所持している大きな区画に企画住宅を建てるので、同じような仕様の家が並ぶことになります。分譲住宅の最大のメリットは低価格で購入できること。

分譲して直ぐに契約すれば、カラーセレクトや外観など決められた範囲で変更可能となっています。公式ホームページでは、建具とフローリングのカラーセレクトのシミュレーションを試せます。色によって印象が変わるので、こだわりのある方には早期契約がおすすめです。

BLOOMING MAISON(ブルーミングメゾン)

ブルーミングメゾンは、賃貸経営のアパートや一戸建てを考えている方に向けたプランです。

通常の一戸建てから、「4世帯が入る2階建て住宅」や「バルコニー付きのアパート」など仕様も様々です。プランも複数あるため、土地の形に囚われない柔軟な対応をしてくれます。

木造の戸建住宅のため、鉄筋コンクリートで建てられたマンション、アパートと比較すると解体や建築にかかる費用も抑えることができます。夫婦やお子様のいる家庭が入居するため居住年数が長い傾向にあり、利回りも高いのが特徴です。

BLOOMING REFORM(ブルーミングリフォーム)

ブルーミングリフォームは、東栄ホームサービスが行う分譲戸建住宅に強いリフォームプランです。東栄ホームサービスは東栄住宅のアフターサービス部門から独立した会社なので、痛みやすい場所や改修が必要なところを熟知しています。

屋根や外壁のリフォーム件数も年間700件以上を施工しているため、経験と実績は確かです。中古住宅や東栄住宅で建てられた物件のリフォームを検討している方には、最適なプランとなっています。

東栄住宅で家を建てるとどのくらいの費用がかかる?

東栄住宅の坪単価は48万円〜54万円程度。平均坪単価は約57万円ですこの坪単価を参考に、坪数ごとの建築費用がどのくらいになるのかを以下の表にまとめました。予算と照らし合わせて、今後の家づくりの参考にしてください。

坪数 本体価格 建築総額
25坪 1,200万円~1,425万円 1,600万円~1,900万円
30坪 1,440万円~1,710万円 1,920万円~2,280万円
35坪 1,680万円~1,995万円 2,240万円~2,660万円
40坪 1,920万円~2,280万円 2,560万円~3,040万円
45坪 2,160万円~2,565万円 2,880万円~3,420万円
50坪 2,400万円~2,850万円 3,200万円~3,800万円

低価格なプランでは分譲住宅のブルーミングガーデンで坪単価48万円〜となり、高額なプランは注文住宅のブルーミングクラフトで坪単価54万円〜になります。他社と比較した価格相場ではロークラスの工務店といえます。

≪費用算出のポイント≫
・プランによって坪単価が変わる
・土地代は別でかかる
・本体価格から諸経費、付帯工事費が2〜3割プラスされる
・オプションは追加した分だけプラス

費用は2〜3割プラスされることを念頭におき予算に合ったプランと広さ(延べ床面積)を検討しましょう。スキップフロアやガレージなど、構造を複雑にすると坪単価も高くなります。建築費の他に土地を探している場合は、土地代もプラスで考えなくてはいけません。

≪施工例≫
土地代1,000万円
本体価格1,500万円
諸経費、付帯工事費450万円
総額 2,950万円

本体価格が1,500万円だとしても、土地から揃えると総額は高くなってしまいます。依頼する場合は本体価格に諸経費、付帯工事費で300万円〜600万円ほど上乗せされることを考慮しておきましょう。

評判からわかる東栄住宅で家を建てるメリット

東栄住宅で家を建てるメリットは、企業の強みでもある「性能と価格のバランス」と「分譲住宅の良さ」です。

性能評価は等級も高く認定書もあるので、信頼感があります。分譲住宅も建てる土地や設備が気に入れば、予算を抑えることが出来るでしょう。それぞれのメリットを見ていきます。

メリット①:高性能をコスパ良く

東栄住宅はコスト削減のために、住宅展示場に豪華なモデルハウスを建てていません。モデルハウスの建築には大きな費用がかかり、結果的にお客様への販売価格にも影響してきます。

2016年から展示場での出展を取り止め、現在ではモデルハウスの代わりに「街角リアルモデル」に力を入れています。生活感のある設計、家事動線を考えた間取りは購入後の生活を想像しやすいです。一定期間で売却するため、豪華なモデルハウスと違い費用がほとんど発生しません。モデルハウスにおいてもコスト削減に努めています。

品質面においては、分譲住宅を提供するハウスメーカーの中でも性能が高くなっています。断熱性能や耐震性などの性能評価書は全頭取得。基本性能を高めることで平均販売価格が高くなりますが、安心して暮らすことができます。

価格の安さを追求するのではなく、揺るぎない品質・性能を備えた家を“適正価格”で提供しているところが東栄住宅の魅力です。

メリット②:土地がメインなら建て売り

分譲住宅は建築後の建て売り販売もしています。全国各地で分譲地を探すことができ、長期的な目線で新築を探している場合は今後の予定地も含めて問い合わせることができます。

標準仕様で土地と建物込みの価格なので、追加費用が発生する心配もありません。スーパーやショッピングモールが近いところや、都心部に家を建てたいとお考えなら、分譲地の建て売りで予算を抑えるのも選択肢の一つです。

メリット③:分譲住宅でも選べる設備

分譲地域によっても違いますが、東栄住宅は標準設備も豊富に選択可能です。

≪選べる設備≫
・天井収納ホスクリーン
・折り上げ天井(化粧梁有り)
・二階寝室勾配天井
・モニター付きインターホン
・エコキュート
・トイレ収納及びカウンター(1階2階両方)
・シューズインクローク
・食器洗い乾燥機
・全室ウォークインクローゼット
・2階廊下にクローゼット2ヶ所
・1階廊下にクローゼット1ヶ所
・2階ベランダ物干し
・網戸(東栄住宅以外は網戸オプションの場合あり)
・植栽
・フェンス

間取りや構造はタイプ別で選択する必要がありますが、分譲住宅でも建築前なら注文住宅並みに設備を選ぶことができます。

評判からわかる東栄住宅で家を建てるデメリット

東栄住宅のデメリットは、「保証の期間」とメリットでもお話した「分譲住宅の悪い面」についてです。

他社と保証内容を比較した場合弱い部分があるのと、分譲住宅を建てる際のデメリットをお伝えします。弱い点も参考にしながら、悔いのないハウスメーカー選びをしましょう。

デメリット①:住宅性能保証が20年

対象 保証期間
住宅性能保証 10年 最長20年
基礎、地盤 10年 最長30年
土台、梁、床、柱、体力壁 10年 最長30年
屋根、庇、バルコニー、外壁 10年 最長30年
地下室の防水 10年 最長30年
防蟻 5年 最長30年

東栄住宅の保証は基本的には10年となっています。10年目に必要な有償メンテナンス工事を実施すると保証期間が10年単位で延長していき、最長で30年まで保証が続きます

高性能を謳っている大手ハウスメーカーでは補償を最長「60年」まで延長できたり、「永年」としているところもあります。長期優良住宅基準のハウスメーカーにしては、保証が短いと感じる方もいるかもしれません。

デメリット②:分譲住宅は建つまで分からない

土地選びから始める場合は周りの環境を確認してから決めることができますし、既に建っている家を見ることができます。設計も壁紙一枚から決めていくので、建築後の様子が想像しやすくなるのがメリットです。

ですが、分譲住宅の場合は広い土地に同じメーカーの同じような雰囲気の家が一気に建ち並びます。注文住宅ほどこだわることもできないし、周りにどんな家が建つのかわかりません。

予算は抑えることができますが、個性やこだわりが強い人には分譲住宅は向いていないと言えるでしょう。

東栄住宅に依頼する際の注意点

東栄住宅に依頼する際の注意点は「分譲住宅と注文住宅どちらを選ぶべきか」についてと、「他社比較の重要性」についてお話しします。

注意点①:似たような家が建つ

分譲住宅の施工例を見ても「折りあげ天井」や「吹き抜け」など、オシャレだけど決められたデザインが多く見られます。あくまでもプランの範囲内でおしゃれに演出するというコンセプトなので、デザイン住宅のような独特な外観や内装を手に入れるのは難しいでしょう。

性能とコスパ重視で選ぶなら分譲住宅を選択しても良いですが、少しでも個性を出したいと考えるなら、価格は上がりますが分譲住宅ではなく注文住宅のプランを選ぶ方が後悔しない選択といえます。

注意点②:他社と比較を

色々な会社で、仕様を近づけて正確な見積もりを取ることをお勧めします。実際に見積もりを作ると価格は変動するので、ハウスメーカーや工務店のホームページだけの価格は当てにできません。複数社で“同じような仕様で”見積もりを作るのがポイントです。

同じような仕様だけど、「断熱材は他社の方が良かった」「耐震性能は工務店の方が良い」「デザインはこのハウスメーカーの方が良かった」など価格の相場感もつきますし、それぞれのメリットデメリットが見えてきます。

東栄住宅の口コミ・評判まとめ

東栄住宅は性能とコスパが良く、分譲住宅に強いハウスメーカーでした。

悪い評判では、「地域による違い」や「建て売り」に関するクオリティの低さが目立ちました。一部ではネガティブな評判もありますが、全国的に見るとそこまで多くはありません。実際にリアルモデルの見学に行ってみたり、営業と話してみることが決め手のポイントになりそうです。

一方、いい評判では性能評価書に基づいた「断熱性能による夏冬の快適さ」を手に入れた口コミや「大手メーカーより安く、性能を考えると安い」という意見が印象的でした。

大幅に価格を抑えられるハウスメーカーではないですが、高性能を考えると安く仕上がっているイメージを持てます。分譲住宅と注文住宅どちらを選ぶかは担当を挟んで、予算と相談するのが良いでしょう。

いずれにせよ一つの工務店、ハウスメーカーだけを見ていると視野が狭くなります。様々なメーカーを比較して後悔のないハウスメーカー選びをしましょう。


ハウスメーカー選びを失敗しないためのポイント

注文住宅検討画像

まずは複数業者の見積もりを取ろう

注文住宅を建てる際に依頼するハウスメーカーや工務店は全国で1000社以上存在します。その中には、いわゆる欠陥住宅を建ててしまう会社も存在します。

多くの人にとって注文住宅は人生で1度きりの大きな買い物。『何千万円をかけて建てた夢のマイホームが欠陥住宅でした』では人生の取返しがつかなくなってしまうかもしれません。

そんなハウスメーカー選びで失敗しないために絶対におこなうべきことは、複数の業者を比較検討することです。

業者ごとに、費用、施工方法、建材、可能なデザインなど全く異なります。ホームページなどの情報を見て、一発で自分の希望に沿えるハウスメーカーを見つけることはとても難しいです。まずは複数の業者から見積もりや間取り設計を貰うことで、自分の理想を実現できそうなハウスメーカーをピックアップすることができます。

ただし一社ずつ自分で見積もり相談をすると、大変な労力と時間を使うことになってしまいます。複数の業者比較は、タウンライフやライフルホームズなどの一括資料請求サイト使うと簡単に比較することができるので、それらを利用すべきです。

どの一括資料請求サイトを利用すべき?

一括資料請求サイトは複数あり、どのサイトも一長一短があるので、どのサイトを利用すれば良いのかも迷ってしまうでしょう。

それぞれのサイトについて、一覧形式でまとめてみました。

↓↓横スクロールできます↓↓
↓↓横スクロールできます↓↓
イメージ タウンライフのロゴ HOMESのロゴ 持ち家計画のロゴ ハウジングバザールのロゴ ホームズのロゴ
サイト名 タウンライフ LIFULL HOME’S 持ち家計画 ハウジングバザール SUUMO
特徴 あなたに合った間取りを
各ハウスメーカーから一括提案
【業界唯一】
圧倒的なハウスメーカー掲載数!
ハウスメーカーの一括カタログ
収集はここ!
相談・来場予約も一括でできる 工務店のみを掲載している 掲載数が多く、サイト内で
ある程度情報を探せる
掲載会社数 600社以上 600社以上 不明 300社(工務店) 500社以上
掲載会社の質
厳選ラインナップ

厳選ラインナップ
一括カタログ請求
簡単に無料一括請求可能
一括見積もり請求 ×
工務店のみ
×
間取り作成 × ×
工務店のみ
×
土地探し × × ×
申込み特典
成功する家づくり7つの法則
(小冊子)プレゼント

はじめての家づくりノート
(小冊子)プレゼント

相談・見学の申込で
2,000円プレゼント

新築ご成約時に
お祝い金プレゼント
×

結論から言えば、注文住宅初心者の場合は「タウンライフ」か「LIFULL HOME’S」がおすすめです。LIFULL HOME’Sかタウンライフを利用しておけば「ハズレ業者」を引くリスクは軽減されるでしょう。

注文住宅の検討し始めで、理想のマイホームのイメージを固めるために一括でカタログを取り寄せたい方は「LIFULL HOME’S」を
すでに検討が進んでおり、「家の間取り」などを細かく決めていきたいという方は「タウンライフ」を選ぶと良いです。

情報が多いに越したことはないので、両方ともやっておくことをオススメします。

タウンライフで無料見積もり&一括資料請求はこちら

 

 

タウンライフがおすすめな理由

タウンライフがおすすめな理由を紹介します。

タウンライフとは?

まずタウンライフとはどのようなサービスなのか説明します。

無料であなた専用の家づくり計画書を作ってくれる

たった3分でネット一括依頼ができる

厳選された優良注文住宅会社600社から相見積もりを取れる

タウンライフは注文住宅会社を比較するためのツールだと思ってください。希望のエリアを入れて計画書作成依頼することで、複数の会社があなたの希望に合わせた「間取りプラン」「見積もり」「土地探し」を作成してくれます。この間取りプランや見積もりなどを比較した上で、あなたの希望に合いそうな注文住宅会社と話を進めることができます。

ある程度依頼するハウスメーカーを決めている方でも、他社の見積もりと比較して、料金交渉などもおこないやすくなるので、基本的にはどなたでもまずは一括資料請求サイトを利用した方が良いでしょう。

>>タウンライフの公式サイトを見る

タウンライフのおすすめポイント

注文住宅会社比較サイトはいくつかありますが、その中でもタウンライフを使った方が良い理由を説明します。

① 注文住宅部門で3冠達成!

タウンライフの3冠

タウンライフは第三者機関の調査で、「利用満足度」「知人に勧めたいサイト」「使いやすさ」の部門において3冠を達成しています。

使いやすさと、一括請求で得られる資料の内容をトータル的に考えると、タウンライフが一番人気なのも納得です。

② 厳格な基準をクリアした600社の優良注文住宅会社を掲載

例えば、他の一括資料請求サービスだと複数の注文住宅会社を掲載しており、その中から自分で選んでカタログや見積もりを貰うことができるシステムですが、この注文住宅会社の中には、あまり良くないハウスメーカーや工務店が混ざっていることもあります。タウンライフの場合は、独自の厳格な基準にクリアした優良注文住宅会社しか掲載できないため、良くない会社を引いてしまう可能性が低いです。

まずはタウンライフを利用して、良い業者が見つからなかった場合は他の一括資料請求サイトを利用するという使い方が一番安全でしょう。

③ カタログでは得られないあなたの好みに合わせた間取り提案書を作成してくれる

注文住宅の資料請求サイトだと、カタログしかもらえないケースが多いです。カタログだけ見てもなかなか理想のマイホームを想像するのは難しいですし、実際に建てようと思った時に、オプション費用などで想定より高額なってしまい、結局一から考え直さなければいけなくなってしまうケースもあり得るでしょう。

タウンライフはしっかりとあなたの希望に合わせた間取り提案書と見積書を用意してくれるので、より具体的に想像することができるでしょう。なお、あなたの希望にそったオリジナル間取りプランまで用意してくれるサイトは日本でライフタウンのみとなっています。

④ 土地探しをおこなってくれる

土地探しは注文住宅を建てる上で、人によっては一番めんどうに感じるかもしれません。とくに業者に頼まず自分で土地を探す場合は、購入した区域によっては建築規制があり、自分の思い描いていた家を建てられなくなってしまったというケースもあり得るでしょう。

また、一つのハウスメーカーに土地探しを依頼したけど、あまり良い土地が無いというケースもあります。土地の取り扱いはハウスメーカーによって異なるので、土地探しで失敗しないコツは複数業者から土地提案を貰い、理想の間取りと自分が実際に生活することをイメージして、最適な場所を選ぶ必要があります。

タウンライフなら、間取り設計と見積もりだけではなく、専門家ならではの土地提案までもらえるので、「より失敗しない家づくり」をおこなえるでしょう。

 

他にも、毎月先着で99名様に「成功する家づくり7つの法則」という49ページの小冊子をプレゼントしているなど、メリットが多いです。注文住宅の資料請求サイトの中なら個人的にはタウンライフ一択ですね。

タウンライフで無料見積もり&一括資料請求はこちら

 

LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)がおすすめな理由

LIFULL HOME’Sがおすすめな理由を紹介します。

LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)とは?

まずLIFULL HOME’Sとはどのようなサービスなのか説明します。

一部上場企業「株式会社LIFULL」が運営している安心感

たった数分で、複数のハウスメーカーの一括カタログ請求依頼ができる(無料)

掲載のハウスメーカーはLIFULLが厳選した優良住宅メーカー

LIFULL HOME’Sは注文住宅のカタログを一括で無料お取り寄せできる、資料一括請求サービスです。

注文住宅の検討を始めたばかりの方はこちらのカタログ一括請求サービスを利用すると良いです。

注文住宅の最初の一歩目は「どんな家を建てたいか、イメージを具体化すること」です。

LIFULL HOME’Sなら、あなたが検討している地域に対応しているハウスメーカーのカタログを一括請求できるので、そのカタログを見て、どんな家を建てたいかイメージを固めましょう。

>>LIFULL HOME’Sの公式サイトを見る

LIFULL HOME’Sのおすすめポイント

注文住宅会社比較サイトはいくつかありますが、その中でもLIFULL HOME’Sを使った方が良い理由を説明します。

① 全国のハウスメーカーのカタログ資料を無料で簡単に手に入れられる

LIFULL HOME’Sでは、あなたのご希望の地域を選択し、気になるハウスメーカーをチェックして、必要情報を入力するだけで、簡単に複数のハウスメーカーのカタログを取り寄せできてしまいます。

もちろん、全て無料で利用可能です。

もしLIFULL HOME’Sのようなカタログ一括請求サービスを利用しない場合は、1社1社全て自分で電話などをおこない、都度自分の情報を伝えて、ヒアリング&営業トークを聞き、とても疲弊してしまうことでしょう。

1社1社連絡を取るのが面倒になり、最終的に「もうこの会社でいいや」と、妥協してしまうかもしれません。

そんなことにならないように、楽できるところはしっかり楽しましょう。

② 日本最大級の不動産サイトを運営している「株式会社LIFULL」が運営

LIFULL HOME’Sは東証一部の大手不動産サイトを運営している「株式会社LIFULL」がおこなっているサービスです。

一括資料請求サイトは自分の情報を入力する必要がありますが、大手の「株式会社LIFULL」が情報を管理してくれるなら安心ですね。

③ 今なら「家づくりノート」がもらえる!!

LIFULL HOME’Sでカタログ請求をすると、今なら「家づくりノート」がもらえます

これはLIFULL HOME’Sが、家づくりのためのお金や土地・スケジュール・見学会など、知っておきたいことを一冊にまとめてくれた、注文住宅検討者にはとても有難い小冊子です!

夢のマイホームで失敗しないためにも、ぜひ下記から資料請求してGETしてみてください!