評価:3
アールストーンはIT・Web・ゲーム業界に強い転職エージェントです。
これらの業界へ転職しようと考えている転職希望者の中には、上記のような疑問を持っている方も多いでしょう。
そこでこのページでは、当サイトに寄せられたアールストーンを利用した人の口コミやネットの評判などを紹介します。
また、サービスの特徴や利用して転職する流れも解説します。
アールストーンを利用しようか迷っていた人は、ぜひ参考にしてください。
#この記事を書いた人
みんなの転職アドバイザー
ねこくん
新卒でブラック企業に入社し、耐えきれず1年で退職。その後人材系企業にて転職支援に携わる。フリーランスとして数年活動し、現在は経営者で法人3期目。
さまざまな人の転職・キャリア構築をサポートしています。
アールストーンはIT・Web・ゲーム業界に特化し、年収アップに強いエージェントです。とはいえ、求人数が少なめなので『ギークリー』や『ワークポート』といった他のIT・Web系に強いエージェントも併用するのがおすすめです。
また、ゲーム業界はソーシャルゲーム系が多めなので、コンシューマーを狙う場合は『シリコンスタジオエージェント』を利用しましょう。
目次
アールストーンの総合評価|年収アップに強い
サービス名 | R-Stone(アールストーン) |
公式HP | https://www.rstone-jp.com/ |
運営会社 | 株式会社アールストーン |
対象年代 | 20代~30代 |
対象者 | IT・WEB・ゲーム業界を志望の人 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 1,981件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談場所 | 東京都豊島区西池袋2-41-8 I・O・B 8F |
電話面談 | 可能 |
『アールストーン』はIT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェントで、2007年から10年以上に渡り、延べ2万人以上の転職支援活動を行ってきました。
どちらかと言えばキャリアアップ向けの転職エージェントで、高年収の案件を多数保有しています。
- 担当者の対応が熱心
- 年収アップに強い
- レスポンスが悪い
- 担当者の当たり外れが激しい
- 求人数が少ない
対応が熱心で良かったという一方で、レスポンスの悪さや音信不通など悪い評判も多いため、担当者の当たり外れが激しいエージェントだと言えるでしょう。
アールストーンは高年収の案件に強みを持ちますが、IT・Web・ゲーム業界に特化しており、年収アップに強い『ギークリー』の方が求人数が多いので、そちらを併用すべきというのが現在の評価です。
アールストーンのメリット|評判・口コミから分析
メリット1|キャリアアドバイザーの対応が熱心
実際に利用した人の口コミを見てみましょう。
IT専門みたいですが、アールストーンというところですね。
担当者がめっちゃ情熱的な感じで面接の方からも好評でした— こはる。(6)🎹💗 (@koharu_ham) December 12, 2017
大規模ですと、JACさんは両面ですね!
中小規模ですと、アールストーンさんとか。
前職での経験則ですが、アールストーンさんは担当の方が良い意味でぐいぐい来てくれて、マッチング精度も高かったです!— 高円寺すあま@SaaSベンチャー 人事企画 (@Rockoh1985) February 7, 2020
口コミでも熱心だったという声が多いので、どちらかと言えばじっくり丁寧に転職活動を進めていくエージェントだと言えます。
メリット2|年収アップに強い
エンジニアのキャリアアップに最適
実際に求人検索をしてみると、全体の求人数が約880件のうち、466件が予定最高年収700万円以上となっています。
全体の求人数は少なめですが、高年収の案件に厳選されているので、キャリアアップしたいという人とは相性が良いでしょう。
アールストーンのデメリット|評判・口コミから分析
デメリット1|レスポンスが悪い、連絡がこない
実際に利用した人の口コミを見てみましょう。
人材紹介会社、マイナビエージェントが最悪かと思ってたけどアールストーンはその上を行く最悪さ
展開した求人票無くした挙句音沙汰なしとか舐めすぎ…
— げんごろうa.k.a.教室長兼ラッパー (@gengengegengen) August 21, 2019
ふと、2年前にアールストーン経由で申し込んだ求人応募が気になってメールを確認してみた。
1年近く経過してからその時の結果の連絡もなく別担当者からの挨拶メールだけあった。
転職活動の重みを理解していないよね。— iizuka0709x (@iizuka0709x) August 22, 2019
レスポンスが遅いというのはキャリアアドバイザーの数が少ないエージェントや、一人ひとりに丁寧な対応をしている転職エージェントにはよくありがちです。
アールストーンは方針として求職者に丁寧な対応しているので、機械的な対応をしている他社に比べ、遅いと感じてしまうのはやむを得ない部分でもあります。
デメリット2|レベルの高い案件が多め
実際に利用した人の口コミを見てみましょう。
求められるスキルが高い
高年収の案件が多いですが、やはり相応のスキルが無いと厳しいです。私は勤めて1年半程度で前職を辞めているため、その点がネックとなりほとんど案件を紹介して貰えませんでした。少なくとも、3~5年程度現場でスキルを磨いた人でないとアールストーンを利用しても魅力的な案件には出会えないでしょう。
スキルがある人向き
年収アップを謳っていることもあり、案件もレベルの高い求人が多いです。スキルがある人にはいいのですが、逆に言えば低スキルや病気で退職した人向きの転職エージェントではありません。
私の場合はほとんど紹介してもらえる案件がなく、紹介されても見当違いのものがあったので、他社に乗り換えました。
アールストーンの保有案件は高年収案件が多いですが、その分要求されるスキルが高い傾向があります。
例えば、年収1,000万円クラスのエンジニア求人では以下のような条件が記載されていました。
求められるスキル
- JavaScriptを使ったWebフロントエンドの開発経験
- 1年以上のWebアプリケーション開発の経験(言語問わず)
- 自社Webサービスの開発・運用経験
- AngularJS、React/Redux などのフロントエンド開発フレームワークの利用経験
- LESS, Sassなどの利用経験
- ユーザーインタフェースの設計・デザイン経験
- LAMP環境での開発が得意な方
最低でも1年以上の開発経験が必要で、加えてさまざまなスキルが要求されます。
そのため、未経験や異業種からIT・Web業界を目指す人には合わないでしょう。
デメリット3|求人数が少ない
実際に利用した人の口コミを見てみましょう。
求人数が少ない
営業職のステップアップが目的で利用を開始しました。コンサルタントの人の対応はとても丁寧で好印象なのですが、大手の転職エージェントと比べると求人数が少ないと感じました。エンジニアやデザイナーといった技術系の求人が中心のため、営業など総合職よりの人は他社も併用した方がいいかもしれません。
求人数を比較 | |
---|---|
アールストーン | 1,918件 |
ギークリー | 15,365件 |
レバテックキャリア | 14,981件 |
マイナビクリエイター | 3,773件 |
Webist | 10,436件 |
※ 2022年7月時点
【成功率を高める】アールストーンと併用がおすすめの転職エージェント
併用すると以下のようなメリットがありますよ!
- 各エージェントごとの比較ができる
- 各社の独占求人をチェックできる
- 担当者との相性が悪かった場合、別のエージェントで進められる
- 担当者の当たり外れ、レスポンスが遅い
- 全体の求人数が少ない
『アールストーン』は、IT・Web・ゲーム業界に特化しており、年収アップに強い点が魅力です。
一方で、担当者の当たり外れがあったり、全体の求人数が少ないので、状況に応じて他社を併用するのが安心です。
併用がおすすめ | |
---|---|
ギークリー | IT・Web・ゲームに特化 マッチングの精度が高く、年収アップに強い |
レバテックキャリア | IT・Webに特化 エンジニアなど技術職の転職に強い |
ワークポート | 特化型では無いがIT・Web業界に強い 未経験可の求人も保有 |
マイナビクリエイター | IT・Web・ゲームに特化 デザイナーの転職に強い |
Webist | Web・広告・出版に特化 派遣などの求人も保有 |
シリコンスタジオエージェント | ゲーム・映像に特化 コンシューマー系の取り扱いも |
アールストーンの登録から転職成功までの流れ
アールストーンの登録はとても簡単です。公式サイトにアクセスして、基本情報を入力していきます。
入力内容に間違いがないように注意しましょう。
登録後は数日以内に担当者から電話やメールで連絡が届きます。
ヒアリング内容はざっくり下記のようなことを聞かれます。
- 転職時期(未定でもOK)
- 希望年収
- 希望する業界・職種など
所要時間は5~10分程度で、次にキャリアカウンセリングの日程調整に入ります。
※エージェントによっては初回のヒアリングを面談時に行うこともあります。
予約していた時間にエージェントの拠点を訪問し、カウンセリングを受けます。(時間・場所の都合が合わない場合は電話面談)
面談時間は約90分で、初回の面談で話すことは多いのは下記のテーマです。
- これまでのキャリア・経験
- 強みになるポイント
- そもそも転職すべきか
- どんな企業が選択肢になるか
- 通勤時間や残業の有無など希望条件のすり合わせ
希望条件にあった求人を紹介してもらえます。
各社に独占求人があるため、複数社に登録して求人を見比べるようにしましょう。
志望企業が決まったら、応募書類の添削をしてもらえます。
サポートの程度はエージェントによりますが、手厚い場合は書類添削のための時間が設けられたり、複数回添削してくれることがあります。
応募書類が完成したら実際に企業へ応募します。担当者が推薦文を添えてくれるので、あなたの魅力が志望企業に伝わりやすくなります。(転職エージェントならではのメリット)
応募後は遅くとも2週間ほどで選考結果が出ます。
志望企業の採用担当者がどんな人を好むのかなど、これまでの傾向からアドバイスをしてもらいます。
また、今のスキルや経験からどのようにアピールすれば効果的か指導してくれます。
希望すれば模擬面接を受けられるケースが多いので活用しましょう。
希望日程に沿って担当者が企業側と面談日程の調整をしてくれます。
面接練習を活かして効果的にアピールしましょう。
面接に落ちてしまった場合でも、担当者が企業側からフィードバックを受けているケースが多いため、次の面接時の参考にすることができます。
担当者が希望条件をもとに給与交渉や入社日の調整をしてくれます。
入社日は会社側との相談次第で臨機応変に対応できる場合が多いので、必ず希望を担当者に伝えましょう。
もし退職時にトラブルがあったり、入社後に不安なことがあれば担当者に相談することも可能なので最後まで安心です。
エージェントによっては入社後に定期的な声がけがある場合もあります。
アールストーンを最大限に活用する方法
アールストーンを利用し始めても活用できなければ意味がないので事前にチェックしておきましょう。
1.複数のエージェントに登録していることを伝える
転職エージェントの併用は各社の非公開求人を比較できるため成功に不可欠です。
もし複数のエージェントを利用している場合、必ず事前に伝えるようにしましょう。
自社で利益を出すためにも、エージェント側からすると他社に移って欲しくはないというのが本音です。
また、事前に話しておくことで、他社で内定が出たときもスムーズに伝えられますし「他社ではこんな条件の求人があったけど?」など比較した質問も可能になります。
2.スキルや経験を嘘なく伝える
キャリアアドバイザーはあなたに「いい転職先を見つけてほしい」と考えていますので、状況に応じた対応が可能になります。
3.希望条件をしっかり伝える
業界・職種の他に、ある程度の希望条件を明確にしておくことは大切です。
- 今後どういった仕事につきたいのか
- 希望勤務地
- 希望年収(希望と最低ライン:400万以上~など)
- 年間休日や残業の有無
こういった条件を初回の面談や電話連絡で伝えておけば、キャリアカウンセリングがスムーズに進みます。
「希望条件や求める価値観がわからない」という人は一度自己分析をしてみましょう。エージェントによっては自己分析をサポートしてくれる場合もあります。
4.レスポンスは早めに。スケジュールを守る
- 担当者に誠実に仕事ができる人という印象を与えられる
- 担当者はあなたを約束事が守れる人として企業に推薦できる
- スケジュールを守ることでお互いスムーズに進めることができる
キャリアアドバイザーは多くの転職希望者の対応をしているため、レスポンスが悪い人は後回しになりがちです。
スムーズに転職活動を進めるためにも連絡はこまめにしましょう。(少なくとも2週間に1度は連絡を取る)
5.担当者との相性が悪い場合はすぐに切り替える
良いアドバイザーと悪いアドバイザーの特徴は下記の通りです。
- 求人や転職の押し付けをしない
- 希望条件に合った求人を紹介してくれる
- キャリアプランを親身に考えてくれる
- 志望業界・職種に関しての深い知識がある
- あなたの良いところを企業に伝える力がある
- 年収・面接日程などの交渉力がある
- キャリアカウンセリングが浅い、ヒアリングをしない
- 内定が出やすい求人ばかり提案する
- 連絡が遅い
- 調整力がなく、面接のブッキングが起こったりする
- 業界や職種に関しての知識が薄い
良い・悪いアドバイザーには上記のような特徴がありますが、ほかにも性格の不一致などの可能性もあります。
信頼できない担当者の元で転職活動を進めるのは、失敗に繋がるだけでなく、大きな時間のロスになります。
担当者には情を移さずに、相性が悪いと感じたらすぐに担当者を変更するか、他のエージェントに切り替えましょう。
6.必ず主導権は自分が持つ
キャリアアドバイザーのアドバイスがすべて正しいというわけではありませんので、企業に応募する際などは必ず自分で決断するようにしましょう。
流されて転職をすると転職失敗につながりやすくなるだけではなく、「あのアドバイザーのせいで・・・」というように他人に責任転嫁することになります。
7.面接後にフィードバックの確認を依頼する
面接終了後には必ず担当者に企業側からのフィードバックをもらうようにお願いしましょう。
具体的に確認するポイントは以下の2つです。
- 企業側が評価したポイント
- 企業側が懸念したポイント
ひとりで転職活動をしていると、企業側からのフィードバックはもらえないので、エージェントを利用しているからこそのメリットです。
もし面接で落ちてしまったとしても、フィードバックをもらって修正することで次の面接での内定率をアップさせることができますよ!
また、フィードバックをしない決まりのエージェントもあるので注意しましょう。
【Q&A】ファル・メイトのよくある質問
気になる疑問をチェック
アールストーンにはどんな求人がある?
主にIT・Web・ゲーム業界の求人を取り扱っています。
特にエンジニア系の求人の数が多く、エンジニアの方にとっては最適な転職サービスと言えるでしょう。
他のエージェントと併用してもいい?
もちろん併用できます。
その際は他社のエージェントの状況を伝えておくことで、より的確な転職のアドバイスがもらえることがあります。
今は転職を考えていなくても登録可能?
具体的な転職時期が決まっていない場合でも登録できます。
もちろん相談だけでも問題ありません。ひとまず話を聞いたかったり、情報集めをしたいなどの理由で利用するのも有りです。
土日でも面談はできる?
原則は平日のみですが、対応できる場合があります。
土日の面談対応については、エントリー時に相談しておくといいでしょう。
アールストーンの評判・口コミ一覧
しっかり面談してくれる
また、仕事の中で不安な面があった場合、担当のコンサルタントがしっかりと面談してくれるので、自分のレベルでどの程度の仕事に就けるのかやこの仕事をする場合、どのようなスキルをより必要とされるのか等を教えてくれたので、良かったと感じました。
マッチングの精度が高い
以前務めていた会社は激務の割に給与が安いため退職。
次に入る企業は業務時間が明確で、福利厚生もしっかりしているところが良いと考え、ITエンジニアの転職に強いアールストーンの利用を開始しました。
実は、他社も併用していましたが、結構ゴリ押しで応募先を薦めてくるのでウンザリしていました・・・
一方、アールストーンでは、過去の職場での出来事なども親身に聞いてくださり、紹介案件に関しても、なぜ私にマッチするのかという点まで細かく説明してくれるので、とても信頼できました。
結果的に以前よりも業務時間は減り、収入はアップという最高の転職ができたので、アールストーンには感謝しています。
多くの求人を紹介してくれる
実際にエージェントの方を紹介していただき、志望動機や自己PRの添削などをしていただきました。
返信もはやく面接時のフィードバックもいただけて参考になるものばかりでしたが、転職先は見つからず、次回見送りになりました。
しかし、次のタイミングが合えばまた利用したいと思います。
高年収の求人が多い
その理由としては、高年収の求人が多い分相応のスキルが求められることが多いように感じたからです。
なので私はキャリアアドバイザーに相談したりもしました。
キャリアアップに関しては自分の目指すキャリアアップ実現には向いているのかなと思いました。
あとは、年収アップの期待に関してもいいなと思いました。
すべてリモートでできる
けれど、転職サイトとしては募集要項もみやすかったので使いやすく、またリモート対応に企業や担当者も慣れており、やり取りや面談もすべてWeb面談でリモート対応でできたので自宅で問題なく、就活が進められました。
グラフィック系の求人をもう少し増やしていただきたいなという印象でした。
今までのスキルが年収アップに繋がった
以前の職場にいたときは、それなりのポジションになっても給与は頭打ちで、これ以上の年収の伸びは期待できませんでした。転職するか迷っていましたが、アールストーンで情報収集をしていくうちに「自分のスキルならこのくらいの年収を貰っていてもおかしくないのか・・・」と客観的に見ることができました。
結局、年収アップを目的に転職活動を開始し、150万ほど年収も上がりました。
いやはや、自分の会社以外の状況を知るのは大切ですね…きっかけを与えてくれたアールストーンに感謝しています。
丁寧だがレスポンスが悪い
一人ひとりにしっかりと対応しているのは好ましいですが、メールなどのレスポンスが遅いと感じました。手際よくスピーディーな転職活動を望む人の相性は悪いかもしれません。私は転職を早く決めたかったので、結局他社で内定を獲得しました。
連絡は遅いですが、求人の質には満足しています
元々はイラストレーターとして活動していましたが、ソーシャルゲームが好きなので、2Dデザイナーの職種を志望して転職活動を始めました。ゲーム系に強い転職エージェントを何社か併用していましたが、個人的にはアールストーンが最も求人の質が高いと感じました。
連絡がちょっと遅いのが難点ですが、私はそこまでせっかちではないので大丈夫でした。
第一希望だった大手の企業に内定を頂けたので満足しています。
非正規雇用から正社員になれた
長年契約社員として勤めていましたが、不安なので正社員登用を目指したいと思って転職活動を始めました。アールストーンでは正社員の求人がほとんどなので、安心して利用することができました。
技術職の人は特に契約社員や派遣といった人が多いので、こういった転職サービスがあるとありがたいですね。
今まで正社員の経験がなかったので不安でしたが、スキルベースで判断してくれて、正社員として内定を頂けたので良かったです。
年収が大幅にアップしました
元々広告系のWebサイトを作っていましたが、ゲームが好きなこともあり、ゲーム系企業のWeb部門に転職したいと思って利用を開始しました。
私のスキルや希望条件を考慮して、今後のキャリアも考えた上で求人紹介をしてくださいました。
結果的に大手のゲーム会社に転職でき、年収も80万円ほどアップしたので、本当に利用して良かったです。
丁寧だがスピード感はイマイチ
5年ほど同じ会社に勤務し、そろそろステップアップしたいと思い、アールストーンの利用を開始しました。
面談は丁寧で好印象だったのですが、その後のメールの返信が遅く残念でした。
スピード感でいえば他社に劣りますが、そのぶん丁寧なのでじっくりと転職活動をしたい人には合うでしょう。
2ヶ月でスピード転職
前職が給料が安い会社だったので、年収アップを狙ってアールストーンを利用。
大手からスタートアップまで意外と求人の幅も広かったので、求人数にも満足。
2ヶ月ほどで納得のいく会社に転職できたので感謝しています。
面談が丁寧で信頼できるエージェント
中小企業のプロジェクトマネージャーとしてキャリアを積んできましたが、もっと大きな案件に携わりたく思い転職を決意。
他社とも併用して利用していたのですが、アールストーンが最も面談が丁寧で信頼できます。
高年収の案件が多く、やりがいのある仕事を見つけられたので、利用して本当に良かったです。
地方案件が少なかった
対応エリア自体は全国なものの、地方の案件は極端に少ない。
これはホームページの求人情報を見てみればわかるでしょう。
ITに特化しているので仕方ないと言えば仕方ないが、もう少し地方の求人も見てみたかった。
女性のキャリア構築も考えてくれた
今までは普通に仕事をしていたものの、女性が働きやすい会社に移りたいと思って転職を始めました。
女性の担当者の人がサポートしてくれて、結婚や出産を視野にいれたキャリアアドバイスをして下さり、本当に助かりました。
育休がしっかりしていて、産休後の復帰もスムーズに出来そうな会社を見つけることができたので良かったです。
年齢高くてもスキル次第で
年齢的に結構ベテランエンジニアの部類になってくるのですが、もっと大きなプロジェクトに携わりたいと思い転職活動を始めました。
転職サイトだと年齢で弾かれることが多いものの、やはり転職エージェントだとスキルベースで見てくれるので面接まで辿り着く確率が高いですね。
Rubyやサーバーサイドアプリの開発・運用経験を買われ、急成長中の企業で良いポジションに入ることができました。
求人数は他社に劣るかも
エンジニアやクリエイターといった技術職の求人案件が多い一方、どちらかというと総合職寄りの案件は少ないように感じました。
営業などの非技術職の場合は他社と併用した方が良さそうです。
連絡が遅い部分もありますが、全体的に丁寧にサポートをして頂いています。
丁寧だがレスポンスが遅い
一人ひとりにしっかりと対応しているのは好ましいですが、メールなどのレスポンスが遅いと感じました。手際よくスピーディーな転職活動を望む人の相性は悪いかもしれません。
私は転職を早く決めたかったので、結局他社で内定を獲得しました。
経験が無いと厳しい
高年収の案件が非常に多いですが、やはり相応のスキルが無いと厳しいです。私は勤めて1年半程度で前職を辞めているため、その点がネックとなりほとんど案件を紹介して貰えませんでした。
少なくとも、3~5年程度現場でスキルを磨いた人でないとアールストーンを利用しても魅力的な案件には出会えないでしょう。
担当者の人が親身に聞いてくれた
以前務めていた会社は激務の割に給与が安いため退職。
次に入る企業は業務時間が明確で、福利厚生もしっかりしているところが良いと考え、ITエンジニアの転職に強いアールストーンの利用を開始しました。
実は、他社も併用していましたが、結構ゴリ押しで応募先を薦めてくるのでウンザリしていました・・・
一方、アールストーンでは、過去の職場での出来事なども親身に聞いてくださり、紹介案件に関しても、なぜ私にマッチするのかという点まで細かく説明してくれるので、とても信頼できました。
結果的に以前よりも業務時間は減り、収入はアップという最高の転職ができたので、アールストーンには感謝しています。
技術系以外の求人数はイマイチ
営業職のステップアップが目的で利用を開始しました。コンサルタントの人の対応はとても丁寧で好印象なのですが、大手の転職エージェントと比べると求人数が少ないと感じました。
エンジニアやデザイナーといった技術系の求人が中心のため、営業など総合職よりの人は他社も併用した方がいいかもしれません。
【まとめ】アールストーンはIT・Web業界で年収アップしたい人におすすめ
- アールストーンはIT・Web・ゲーム業界に特化したエージェント
- 高年収の案件が多い
- 担当者の当たり外れは激しい
アールストーンは高年収の案件が多い一方で、全体の求人数が少なく、担当者の当たり外れが激しいというデメリットもあります。
そのため、IT・Web業界で数年キャリアを積んだ人が高待遇の非公開求人をチェックするぶんには良いですが、それ以外の場合は必ず他社を併用すべきだと言えます。
今までは下請けの会社で責任者のポジションに就いていましたが、もっと上流工程に行って大きなプロジェクトに携わりたいと思い転職を決めました。
IT業界に強いと言われている転職エージェントは様々ありますが、アールストーンを選んだ理由は年収アップに強いという点。
激務の割に給与が安い職場だけは嫌だったので、希望条件をコンサルタントに伝えると、その通りの案件を紹介してくださいました。
年収も100万ほど上がりましたし、転職して本当に良かったです。