転職活動の面接で大きな失敗したことがありますか?
面接を何回か経験していたとしても失敗をしてしまう場合もあるでしょう。
もちろん面接官も毎回異なるので、常に完璧にこなせるという方は多くないと思います。
では、転職活動したことがある方々は、面接で大きな失敗をしてしまったことがあるのでしょうか。
また失敗をしてしまった方は、どのような失敗をしてしまったのでしょうか。
今回は転職活動の面接での失敗について、事前調査で「転職活動をしたことがある」と回答した全国の男女1681名の方々にアンケートを実施しました。
調査手法 | インターネットでのアンケート ※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施 |
調査対象者 | 転職活動をしたことがある男女 |
調査期間 | 2021年11月21日 ~ 2021年11月24日 | 質問内容 | 質問1:転職活動の面接時に、大きな失敗をしてしまったことがありますか? 質問2:それはどのような失敗でしたか? | 集計対象人数 | 1681人 |
15.6%が転職活動の面接で「大きな失敗」を経験
転職活動をしたことがある全国の男女1681名の方に、転職活動の面接時に大きな失敗をしてしまったことがあるかについて聞きました。

15.6%の方が、転職活動の面接時に大きな失敗をしてしまったことがあるようです。
では、どのような失敗をしてしまったのでしょうか?
実際の失敗談についても聞きました。失敗の種類別に紹介していきます!
- 緊張しすぎて、しどろもどろの回答となった
- あがってしまい、言いたいことが殆ど言えなかった。
- 緊張しすぎて声が震えた
- 緊張しすぎて同じ事を繰り返して言ってしまったこと
- 緊張のせいか「御社」というところを「弊社」と間違えて言っていた。
- あがってしまって、自己アピールが出来なかった
- 自分の考えを話す際、緊張のあまりか、思っていることの半分位しか伝えられなかったことです。
- 緊張で挨拶をしようとして無茶苦茶噛んだ上に声が上ずった。
まず多くの方が挙げたのが緊張による失敗
緊張しすぎて言い間違いをしてしまったり、声が震えてしまったりしたという方がいました。
しっかりと準備してきたのにもかかわらず、緊張のせいでアピール出来ないなど、悔しい思いをした方も少なくないようです。
- コツコツやる事務的な仕事の面接なのに、外回りの多く動きのある仕事が好きだと言ってしまった、
- 何度も練習したので、予想通りの質問をされたとき、あ、なんだったかな、と言ってしまいました。
- 志望動機についてべつの企業と取り違えて話してしまった。
- 全く違う企業に関することを質問してしまった。
- 上司と部下を間違えた。年齢が若い方の人が上司だった。
- 相手の名前を間違えてしまった
- 言わなくても良い自分の弱点までうっかり喋った。
- NGとなるような事を面接で言ってしまった。
次に紹介したのが発言による失敗
志望動機や質問の際に、違う企業のことを話してしまうという失敗がありました。
いくつかの企業を同時に受けていると、そういった失敗も起こりやすいようです。
- スーツの縫い付けを残したままだった
- スーツで無く普段着に長靴
- サンダルを履いて行ってしまった。
- だらしない服装をしていって不採用になった。
身だしなみに関する失敗をしてしまった方もいるようです。
スーツでなく普段着で行ったしまった方や、サンダルで行ってしまったという方などがいました。
こういった失敗の場合は自分次第で防げるので、事前に気を付けたいところですね!
- 志望動機をなかなか言えなくて無言になった。
- 面接の準備を全くせずに望んで、話に困った
- 会社情報をほとんど調べてなかった。
- 初めての面接で何も準備しなかったので何も答えられずボロボロで落ちた。
- どのような質問をされるか予習が出来ていなかった
- 会社の業務内容をよく理解してないで面接した
準備不足による失敗をしてしまった方もいました。
志望動機を考えたり会社情報をしっかり調べたりしておくことで、こちらも事前に防げる失敗かもしれません。
- 仕事内容の中で「それは嫌だな」と思った事が顔に出てしまった。
- 駅から30秒の会社へ行くのに道に迷った。汗だくで面接に向かったこと。
- 遅刻してしまいました。
- 面接の待ち時間に駐車場で社員の車にぶつけた
- 面接中に眠くなってしまって、うとうとしてしまった
- 英検の資格を取得していて、簡単な会話をしてと言われたが、応えられなかった。
- 今働いている会社の愚痴を話しすぎてしまい、自己アピールできなかった。
- もうある程度の年齢だったのでオフィスカジュアルな服装で行ったら、面接官の男性と服装がかぶってお互いにやや気まずかった。
- 最終の社長面談で理不尽な質問があり、反論する形で終わってしまった。
- 自分の面接の順番でないのに、ドアをノックしてしまった。
- 自信がない態度で始終受け答えをしてやはり落ちた
- 面接時に携帯電話がかかってきた
- 感情が高ぶって、ついポロリ。涙が出たことあります。
そのほかの失敗では、さまざまな失敗を紹介しました。
遅刻してしまった方や、携帯電話が鳴ってしまった方、面接中に眠くなってうとうとしてしまった方など、一般的なマナーでの失敗をしてしまった方も多いようです。
また、待ち時間に駐車場で社員の車にぶつけてしまった方など、面接外で大きな失敗をしてしまった方もいました。
まとめ
今回は転職活動の面接時での大きな失敗について紹介しました。
転職活動の面接で大きな失敗をしたことがあると回答した方は15.6%という結果になりました。
失敗の内容としては、緊張による失敗、身だしなみに関する失敗、準備不足による失敗などなどさまざまありました。
緊張による失敗を事前に防ぐのは難しいかもしれませんが、身だしなみや面接準備など事前に出来ることは完璧にしておくことで、多くの失敗は防げるかもしれませんね。