転職活動をしていて、転職エージェントが「むかつく」と感じた経験がある人は少なくありません。
期待して登録したのに、上から目線だったり、希望を無視した求人を紹介されたりするとストレスを感じてしまいますよね。
この記事では、「むかつく」転職エージェントの特徴と理由を明らかにして、対処法まで解説します。
転職エージェントに不信感がある方や、今利用しているところとは別のエージェントを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
記事の後半では、信用できる転職エージェントを解説しますので、すぐにおすすめのエージェントが知りたいという人は以下のボタンをタップして項目までジャンプしてくださいね!
目次
むかつく転職エージェントの特徴
上から目線で偉そうな態度
たとえば、「もっと現実を見た方がいい」「その経験で転職は無理」「あなたの年齢でこの条件は難しい」など、否定するような発言や高圧的な態度を取られることがあります。
そうなると、不安な気持ちになるだけでなく、自信を失ってしまうこともあるでしょう。
転職エージェントはあくまでも求職者をサポートする立場です。
自分の状況や希望を理解して、親身な対応をしてくれるエージェントを選びましょう。
希望を無視した求人紹介
自分の希望条件に合った求人を紹介してもらえるのが、転職エージェントを利用する大きなメリットです。
しかし、中には求職者の希望をまったく無視して求人を紹介してくるキャリアアドバイザーもいます。
「年収は低いけど、成長できる企業だよ」「未経験だけど、チャレンジしてみたら?」など、明らかに希望と異なった求人を提案されることもあるでしょう。
連絡が遅い・レスポンスがない
転職活動ではスピード感のある対応が求められます。
特に面接結果や選考の進行状況などは、迅速な連絡が必要です。
しかし、エージェントによっては、メールの返信が遅かったり、必要な情報を伝えてこなかったりするケースもあります。
選考結果の連絡が遅れて何日も放置されると、不安な日々を過ごすことにもなるでしょう。
面接の日程調整がスムーズに進まなかったりすると、転職活動全体にまで影響を受けることもあります。
転職を急かしてくる
転職は人生を大きく左右する重要な決断です。
じっくりと時間をかけて、自分に合った企業を見つけたいと考える人も多いでしょう。
しかし、自分のノルマ達成のために求職者を急かしてくるキャリアアドバイザーもいます。
「早く決めないと他に良い人に取られるよ」「このチャンスを逃したら後悔するかもしれないよ」などと言われ、焦って転職先を決めてしまうと、後になって後悔する可能性もあります。
しつこい連絡や大量のメール
転職エージェントの中には、連絡がしつこかったり、大量のメールを送ってくる人もいます。
毎日電話がかかってきたり、1日に何通もメールが届いたりすると、うんざりしてしまうこともあるでしょう。
さらに、勤務時間中なのに電話をかけてきたり、必要のないメールを大量に送ってくるキャリアアドバイザーもいます。
こうすると仕事に集中できずに、転職活動がストレスになってしまうこともあるでしょう。
親身でない対応
たとえば、話をさえぎって自分の意見ばかりを押し付けてくる、求職者の希望をあまり聞かない、転職活動の悩みを相談しても親身に答えてくれないといったことです。
キャリアアドバイザーの経験・スキル不足
キャリアアドバイザーの経験やスキル不足が原因で、不満を感じてしまうこともあります。
たとえば、業界や職種の知識が浅くて的確なアドバイスをもらえなかったり、求職者の希望を理解しないまま的外れな求人を紹介してきたりすることです。
むかつく転職エージェントがいる理由
企業側からの報酬を優先している
転職エージェントは基本的に無料で求職者の支援を行なっていますが、その収益は企業側から得ています。
企業が求める人材を紹介して、その人が入社することで報酬を受け取る仕組みです。
- 求人情報を提供する
- 書類や面接の対策を行う
- キャリア相談に乗る
- 人材を紹介して報酬をもらう
- 企業のニーズに合う人材を提案する
- 採用コストや時間の削減を行う
キャリアアドバイザーのノルマ負担
キャリアアドバイザーには厳しいノルマが課せられていることが多く、それによって求職者とのすれ違いが起こる原因にもなっています。
キャリアアドバイザーの経験不足
先ほど「むかつく転職エージェントの特徴」でも取り上げましたが、キャリアアドバイザーの中には経験が浅く、上手くサポートができない人もいます。
転職エージェントの業界では、人材の流動性が高いので、経験が浅かったり知識が少なかったりするキャリアアドバイザーが担当になることもあるのです。
むかつく転職エージェントへの対処法
希望条件を明確に伝える
転職エージェントとのやり取りで「なんでこんな求人を紹介するんだろう?」とむかついてしまったら、まずは希望条件を明確に伝えてみましょう。
キャリアアドバイザーは希望をもとに求人を探すので、条件が上手く伝わっていないと、どんな求人を紹介していいかが正しく分かってもらえていないことがあります。
- 譲れない条件、妥協できる条件を明確にして優先順位を話す
- 「年収は◯◯万円以上」「残業は月◯◯時間以内」など具体的な数字を出す
- 将来どんなキャリアを築きたいのかを示す
担当者を変更する
担当のキャリアアドバイザーとの相性がどうしても合わない、信頼関係を築けないと感じたら、担当者を変更するという方法もあります。
転職活動は人生において大きな転換期なので、信頼できるアドバイザーと進めていくことがとても重要です。
担当者を変えることで、より相性の良いアドバイザーと出会えるかもしれません。
複数のエージェントを利用する
転職エージェントがむかつく、と感じたときは、複数のエージェントを利用するという方法もあります。
- より多くの求人をチェックできる
- 自分に合ったキャリアアドバイザーを見つけやすくなる
- エージェント同士を比較・検討できる
複数利用すると、スケジュール管理や求人情報の整理をしっかり行うことが必要になりますがメリットの方が多いです。
まずは2、3社のエージェントに登録してみることをおすすめします。
転職サイトも活用する
転職エージェントを利用するだけでなく、転職サイトも併用することで、転職活動の幅を広がります。
転職サイトでは、自分で求人を検索して直接応募することが可能です。
- doda|求人数が豊富な業界最大級の転職サイト
https://doda.jp/ - リクナビNEXT|強みを診断して自分らしい求人が見つかる
https://next.rikunabi.com/ - マイナビ転職|若手向け求人が充実、初めての転職にもおすすめ
https://tenshoku.mynavi.jp/
失敗しない転職エージェントの選び方
口コミや評判を確認する
転職エージェント選びで失敗しないためには、事前に口コミや評判を確認することが重要です。
エージェントのサポート内容やキャリアアドバイザーの対応の質は、実際に利用した人の口コミや評判をチェックすることで、ある程度把握することができます。
希望の業界に強いエージェントを選ぶ
転職エージェントを選ぶときは、希望する業界に強い転職エージェントを選ぶことも大切です。
エージェントには、IT業界、金融業界、看護師など、それぞれ得意な業界や職種があります。
希望する業界に強いエージェントを選ぶことで、質の高い求人を紹介してもらえるほか、業界の動向に詳しいキャリアアドバイザーからアドバイスがもらえたり、専門的な面接対策・書類添削のサポートを受けたりすることができます。
初回カウンセリングで担当者との相性を確認する
転職エージェント選びで失敗しないためには、初回のキャリアカウンセリングで担当者との相性を確認することが重要です。
転職活動では、担当のキャリアアドバイザーと密にコミュニケーションを取るので、相性が合わないとむかつくと感じることや、期待したサポートが受けられないことがあります。
おすすめの転職エージェント3選
見たいエージェントにジャンプ
各エージェントの特徴 | |
---|---|
リクルートエージェント | 転職支援実績No.1 幅広い業界・職種に対応 |
ワークポート | 未経験分野への転職に最適 特にIT・Web・ゲーム業界に強い |
マイナビエージェント | 20代・30代の転職に特化 充実したサポート体制で安心 |
リクルートエージェント|転職支援実績No.1
サービス名 | リクルートエージェント |
公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
運営会社 | 株式会社リクルート |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 全業種・職種 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 374,546件 |
非公開求人数 | 259,222件 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日(10:00~19:30) 土(10:00~18:00) 日(10:00~17:00) |
電話面談 | 可能 |
リクルートエージェントの拠点 | |
---|---|
東京 (丸の内) | 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
東京 (立川) | 東京都立川市曙町2-34-7 ファーレイーストビル7F |
横浜 | 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル 16階 |
埼玉 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル 25階 |
千葉 | 千葉県千葉市中央区新町1000番地 センシティタワー 7階 |
北海道 | 北海道札幌市中央区北四条西5-1 アスティ45ビル 10階 |
仙台 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー 11F |
宇都宮 | 栃木県宇都宮市大通り4-1-18 宇都宮大同生命ビル 1F |
静岡 | 静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡 5階 |
名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ42階・43階 |
京都 | 京都府京都市下京区四条通室町東 入函谷鉾町88K・I四条ビル 4階 |
大阪 | 大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー 31F |
神戸 | 兵庫県神戸市中央区磯上通8-3-10 井門三宮ビル 4階 |
岡山 | 岡山県岡山市北区駅元町1-6 岡山フコク生命駅前ビル 4階 |
広島 | 広島県広島市中区八丁堀14-4 JEI広島八丁堀ビル 10階 |
福岡 | 福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-3 リクルート天神ビル 6階 |
『リクルートエージェント』は、業界最大手のリクルートが運営する総合型の転職エージェントです。
非公開求人が30万件と豊富で、幅広い業界・職種に対応しているので、初めての転職からキャリアアップを目指す方まで、幅広い層から支持されています。
転職支援実績が豊富で信頼性が高いのも特徴です。
- 業界最大級の求人数
- 非公開求人が30万件と豊富
- サポート体制が充実している
- 幅広い業界・職種に対応可能
- 担当者によって対応に差がある
- 求人が多く絞り込みが難しい
リクルートエージェントは、多くの求人から自分に合った転職先を見つけたい人や、転職活動全般をサポートしてほしい方におすすめです。
しかし、人気の求人には応募が集中しやすいため、早めの応募が必要になります。
幅広い希望に応えてくれるので、まず初めに登録しておくべきエージェントです。
ワークポート|未経験分野の転職に強い
サービス名 | ワークポート(WORKPORT) |
公式サイト | https://www.workport.co.jp/ |
運営会社 | 株式会社ワークポート |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 全業種・職種 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 106,665件(2024年9月時点) |
非公開求人数 | 保有求人情報の約70~95% |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日(9:00~22:00) 土日(10:00~19:00) |
電話面談 | 可能(オンライン面談も可能) |
ワークポートの拠点 | |
---|---|
札幌 | 北海道札幌市北区北6条西1-4-2 ファーストプラザビル 2F |
青森 | 青森県青森市長島2-10-5 パークフロント青い森ビル1F |
盛岡 | 岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1 マリオス11F |
仙台 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー10F |
秋田 | 秋田県秋田市中通2-4-15 秋田朝日生命丸島ビル6F |
山形 | 山形県山形市香澄町3-1-7 朝日生命山形ビル8F |
郡山 | 福島県郡山市駅前2-12-2 日本生命郡山駅前ビル 1F |
茨城 | 茨城県水戸市宮町1-3-41 メットライフ水戸ビル3F |
宇都宮 | 栃木県宇都宮市大通り2-3-1 井門宇都宮ビル 4F |
高崎 | 群馬県高崎市八島町65 明石屋ビル 3F |
埼玉 | 埼玉県さいたま市大宮区宮町2-35 大宮MTビル2F |
千葉 | 千葉県千葉市中央区弁天1-15-3 リードシー千葉駅前ビル 7F |
池袋 | 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 22F |
汐留 | 東京都港区東新橋1-8-3 汐留エッジ4F |
渋谷 | 東京都渋谷区桜丘町3-2 渋谷サクラステージ SAKURAタワー11F |
横浜 | 神奈川県横浜市西区高島1-2-13 LG YOKOHAMA INNOVATION CENTER 13F |
新潟 | 新潟県新潟市中央区東大通1-3-10 大樹生命新潟ビル 5F |
富山 | 富山県富山市桜橋通り2-25 富山第一生命ビルディング8F |
金沢 | 石川県金沢市広岡1丁目1-18 金沢KSビル7F |
福井 | 福井県福井市大手3-7-1 福井県繊協ビル10F |
山梨 | 山梨県甲府市丸の内1-17-10 東武穴水ビル5F |
長野 | 長野県長野市中御所岡田町180-2 住友生命長野岡田町ビル1F |
岐阜 | 岐阜県岐阜市金町8-1 フロンティア丸杉ビル1F |
静岡 | 静岡県静岡市葵区黒金町59-6 大同生命静岡ビル 10F |
名古屋 | 愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー 5F |
三重 | 三重県四日市市浜田町6-11 サムティ四日市ビル2F |
滋賀 | 滋賀県大津市末広町1-1 日本生命大津ビル5F |
京都 | 京都府京都市下京区真苧屋町207番地 ネオフィス七条烏丸 4F |
梅田 | 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA22F |
難波 | 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 パークスタワー30F |
神戸 | 兵庫県神戸市中央区京町69 三宮第一生命ビルディング 11F |
姫路 | 兵庫県姫路市南駅前町100 姫路パラシオ(パラシオ第2ビル) 4F |
奈良 | 奈良県奈良市林小路町8-1 ニッセイ奈良若草ビル5F |
和歌山 | 和歌山県和歌山市美園町5-1-8 山榮ビル8F |
鳥取 | 鳥取県鳥取市今町2-112 アクティ日ノ丸総本社ビル7F |
島根 | 島根県松江市朝日町498-6 日進松江ビル2F |
岡山 | 岡山県岡山市北区駅元町15-1 リットシティビル4F |
広島 | 広島県広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング6F |
山口 | 山口県下関市細江町1-2-10 エストラスト第2ビル7F |
徳島 | 徳島県徳島市寺島本町西1-7-1 徳島駅前171ビル1F |
高松 | 香川県高松市兵庫町8-1 高松兵庫町ビル 6F |
松山 | 愛媛県松山市花園町1-3 日本生命松山市駅前ビル 3F |
高知 | 高知県高知市はりまや町2-2-11 AIG高知ビル1F |
天神 | 福岡県福岡市中央区天神1-3-38 天神121ビル 5F |
小倉 | 福岡県北九州市小倉北区米町1-3-1 明治安田生命北九州ビル 5F |
佐賀 | 佐賀県佐賀市駅前中央1-10-37 佐賀駅前センタービル7F |
長崎 | 長崎県長崎市興善町6-5 興善町イーストビル 10F |
熊本 | 熊本県熊本市中央区安政町4-23 アクア熊本水道町 6F |
大分 | 大分県大分市末広町1-1-18 ニッセイ大分駅前ビル13F |
宮崎 | 宮崎県宮崎市錦町1-10 宮崎グリーンスフィア壱番館3F |
鹿児島 | 鹿児島県鹿児島市西千石町1-1 鹿児島西千石第一生命ビルディング 5F |
沖縄 | 沖縄県那覇市旭町116-37 カフーナ旭橋C街区第一交通産業オフィスコート 2F |
ソウル(韓国) | 서울 영등포구 경인로 775(문래동3가) 에이스하이테크시티 2동 1805호 |
『ワークポート』は、IT・Web・ゲーム業界を中心に、幅広い業界での転職サポートを行う総合型転職エージェントです。
未経験から新しい職種にチャレンジしたい方に手厚いサポートを提供しているのがポイントで、20代の利用者のうち5人に1人が未経験職種に転職成功した実績を持っています。
また、便利な専用の転職支援アプリ「eコンシェル」があり、これを使って求人検索からアドバイザーとの連絡まで効率よく進めることができます。
- 未経験職種へのサポートが手厚い
- IT・Web・ゲーム業界の求人が豊富
- 専用のアプリで転職活動を効率化
- 担当者が親身になってサポートしてくれる
- 求人の質にばらつきがある
- エリアによっては求人が少なめ
ワークポートは、未経験の分野への転職を目指す方や、IT・Web・ゲーム業界への転職に興味がある方に特におすすめです。
20代・30代で転職活動に不安を感じている場合は登録しておきましょう。
マイナビエージェント|若手転職に強い
※マイナビのプロモーションを含みます。
サービス名 | マイナビエージェント |
公式サイト | https://mynavi-agent.jp/ |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 全業種・職種 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日(9:00~20:30) 土曜(9:30~17:30) |
電話面談 | 可 |
面談できる拠点 | |
---|---|
東京 | 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー 26F/27F/28F |
神奈川 | 神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 JR横浜タワー 18F |
北海道 | 北海道札幌市中央区北二条西3-1-20 札幌フコク生命越山ビル 9F |
宮城 | 宮城県仙台市青葉区中央1-6-35 東京建物仙台ビル 7F |
名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 9F |
京都 | 京都府京都市下京区四条通り烏丸東入長刀鉾町10 京都ダイヤビル 7F |
大阪 | 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 30F |
兵庫 | 兵庫県神戸市中央区御幸通7-1-15 三宮ビル南館 9F |
福岡 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル 7F |
『マイナビエージェント』は、20代・30代の若年層に特化した転職エージェントです。
求人の質の高さ、丁寧なカウンセリング、充実したサポート体制が特徴で、初めての転職でも安心して利用できるのが魅力といえます。
- 20代・30代の転職に特化している
- サポート体制が充実している
- 初めての転職に最適
- 未経験者向けの求人も多い
- 高年収の求人は少なめ
- 40代以上の利用には不向き
マイナビエージェントは、20代・30代でじっくりと相談しながら転職活動を進めたい方におすすめです。
全国対応ですが、エリアによっては求人が少ない可能性があるので注意しましょう。
【Q&A】転職サイト・エージェントを使う場合のよくある質問
気になる疑問をチェック
転職エージェントは相談だけでも利用できますか?
はい、利用可能です。
転職エージェントでは、相談をしたからといって、必ずサービスを利用しなければならないわけではありません。今後のキャリアについて悩みがあれば、気軽に相談してみましょう。まだ転職するかどうか決めていないという場合も受け付けてくれます。
転職エージェントの面談では本音で話しても大丈夫ですか?
はい、本音で話しても大丈夫です。
キャリアアドバイザーは転職理由や希望条件などをもとに求人紹介をします。そのため、仕事の悩みやキャリアプランなど本音で伝えましょう。
転職エージェントの面談では何が聞かれますか?
転職理由、キャリアプラン、希望条件、スキルや経験、自己PRなどです。
こうした質問を通じて、キャリアアドバイザーはアドバイスを行ってくれます。事前にすべて用意する必要はありませんが、自己分析を行なっておくと面談がスムーズです。
転職エージェントは土日も対応してくれますか?
エージェントによって異なります。
平日のみ対応のエージェントもありますが、土日も対応可能なところもあります。土日しか時間が取れない場合は、土日対応のエージェントを選ぶのがおすすめです。平日の夜など、仕事終わりに面談ができるエージェントもあります。
【まとめ】
この記事では、転職エージェントに対してむかつくと感じてしまう理由や、対処法について解説しました。
エージェントのキャリアアドバイザーの中には、求職者に不快な思いをさせてしまう人もいるかもしれません。
しかし、すべてのアドバイザーがそうというわけではないです。
多くのアドバイザーは、求職者と真剣に向き合って転職活動をサポートしてくれます。
大切なのは、自分に合ったエージェントを見つけることです。
もし、どのエージェントを選べばいいか迷ったら、記事内で紹介したおすすめのエージェントを参考にしてみてください。
- リクルートエージェント|転職支援実績No.1
https://www.r-agent.com/ - ワークポート|未経験分野への転職に最適
https://www.workport.co.jp/ - マイナビエージェント|20代・30代の転職に特化
https://mynavi-agent.jp/
#この記事を書いた人
みんなの転職アドバイザー
ねこくん
新卒でブラック企業に入社し、耐えきれず1年で退職。その後人材系企業にて転職支援に携わる。フリーランスとして数年活動し、現在は経営者で法人3期目。
さまざまな人の転職・キャリア構築をサポートしています。