本記事では大阪を中心に全国展開しているハウスメーカー「アイ工務店」の口コミ評判をまとめています。
シンプルでモダンな家づくりを特徴とする「アイ工務店」。自由設計を活かしたインナーガレージや広い土間など、趣味を活かした注文住宅を得意としています。
「注文住宅は高いのでは?」というイメージをお持ちの方も多いはず。アイ工務店の口コミ評判と“適質価格”はどの程度の値段なのかもみていきましょう。
記事前半ではアイ工務店の口コミ評判と会社概要を解説。後半では坪単価や購入価格まで紹介していきますので今後のハウスメーカー選びにお役立てください。
アイ工務店とは?アイ工務店の会社概要
会社名 | 株式会社アイ工務店 |
ブランド名 | アイ工務店 |
本社住所 | 大阪市中央区心斎橋筋1-9-17 エトワール心斎橋9F |
設立 | 2010年7月13日 |
資本金 | 1億円 |
社員数 | 995名(2021年10月現在) |
HP | https://www.ai-koumuten.co.jp/ |
株式会社アイ工務店は2010年に設立。まだ若い工務店ながら、大阪をはじめとして宮城から鹿児島まで全国に拠点を展開しています。
家づくりはシンプルでクラシカルなモダン住宅を得意としており、自由設計の注文住宅が特徴のハウスメーカーです。
「家族に愛を、住まいにアイを」をキャッチフレーズに今まで13,000棟のアイの住宅を届けています。アイ工務店は “自分が住むなら”というユーザー目線に立った家づくりを大切にしており、家族の思い描くマイホームを実現してきました。
アイ工務店は2025年度までにZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)普及率60%以上を目指して省エネ住宅提案に力を入れています。快適な暮らしの創造を目指して、発泡ウレタン断熱や最新の省エネルギー基準、セントラル換気システムなどを採用した長期優良住宅を標準仕様としている所も構造性能にこだわっている工務店だと感じさせます。
アイ工務店のこだわり
アイ工務店は「地盤」「基礎」「木材」にこだわり、耐震性能を磨き上げた安全なマイホームづくりを実現しています。
・ ベタ基礎
・ 金物併用工法
・ 硬質ウレタンフォーム断熱
・ 5倍耐力壁
・ 剛床構造
・ 耐震設計診断システム
・ 省令準耐火構造
・ 最新の省エネルギー基準適合
・ 屋根の遮熱・防水処理
・ セントラル換気システム
・ 防震吊木
・ オリジナルプレセットタイル
上記の耐震性能の向上により住宅性能表示制度の耐震等級で最高ランクに対応しています。高耐震・高耐久の長寿命住宅を適質価格で購入できることがアイ工務店の魅力と言えるでしょう。
アイ工務店のリアルな評判・口コミ
アイ工務店の口コミ評判を紹介していきます。どんなハウスメーカーや工務店にもメリット・デメリットはありますし、良い評判ばかりのメーカーは少ないです。
「良い評判」と「悪い評判」両方を記載していますので参考にしていただければと思います。
アイ工務店の良い評判
アイ工務店の良い評判では「担当営業に満足」「価格と仕様のバランスが良かった」「スキップフロアが気に入った」という口コミが多くみられました。
新築を建てたオーナーの口コミ評判を見ていきましょう。
良い評判①:担当の営業や建築士にも満足
7、8軒ホ-ムメ-カ-さん回ってアイ工務店さんに建ててもらった者です。
みなさんあまり良い印象を持っていらっしゃらないことに凄くびっくりしています。
私は担当の営業さん、建築士さん・・・一度も不安、不愉快になったことはないです。
こちらからの問いかけも連絡もとても迅速に対応していただきましたし間取りの図面もひとつも嫌な顔せず何枚も引いていただきました。
金額の方も打ち合わせの度に細かく明確でしたし安心して購入させていただきました。
現在入居していますが大満足です。
心からアイ工務店さんに出会えたこと家族共々感謝しています。
担当者の対応に満足している口コミ。家づくりでは担当営業だけでなく建築士やコーディネーターさんとの打ち合わせもあります。店舗や人によって接客応対に差は出ますが、口コミではアイ工務店のスタッフの対応は迅速で丁寧な印象です。
良い評判②:価格と仕様のバランスに満足
入居して半年たちました。契約の決め手は、営業担当さんの対応力でした。
・見積書の内容(不明確な部分が少なかった)
・提案力(嫁の要望に対する提案力の引出が豊富)
・フットワークの軽さ(入居するまでは抜群だった)
住み心地は満足しております。まだ夏は経験しておりませんが、5月の暑い日でも快適に過ごせております。
アイ工務店の価格と仕様のバランスは十分満足できるレベルですので、後は信頼できる
営業マンにめぐりあえるかどうかだと思います。
価格や仕様、担当してくれた営業マンも良かったという口コミ。アイ工務店はミドルクラスの価格帯ですが自由設計の注文住宅にしては安価な工務店と言えます。仕様や価格のバランスを考えて検討してみるのも良いでしょう。
良い評判③:スキップフロアと設備が気に入った
確かに物は良いです。でもやっぱり重要なのは営業さんですよね。
今のところ、スキップフロアと設備が気に入りアイ工務店が有力です。
価格はローコストって感じでは無いですね。
商品の内容、価格あとはスキップフロアを気に入り契約しました。
営業の方も知識が豊富で見積もりについても納得いくまで説明頂きました。
大手は展示場は立派でしたが実邸を見るとアイ工務店とほとんど変わりませんでしたのでアイ工務店に決めました。
アイ工務店には高低差を活かした中二階構造のスキップフロアを取り扱っているプランがあります。ワンフロアに高低差を設けることによって広さや立体感が生まれオシャレに見える構造です。スキップフロアもアイ工務店の魅力の一つと言えるでしょう。
良い評判④:大手メーカーと比較しても遜色無し
地元の工務店と比べても大差はないが、大手メーカーと比べても大差はありません。断熱、気密なら大手メーカーよりも数値が高いです。
この理論だと地元の工務店と大手ハウスメーカーは大差ないってことですね
断熱や機密が高い分、アイ工務店が頭ひとつ抜けてますね
軽量鉄骨と比較するならまだしも、おなじ木造ならガラスひとつとってもペアが標準のアイ工務店がトリプルの大手ハウスメーカーに断熱性能で勝るとは思えません
その分、価格差は顕著に表れていますけどね。
断熱、機密に関しては“大手メーカーと大差無し”と評価されています。アイ工務店の断熱処理は壁や屋根に硬質ウレタンフォームの吹き付け、床下は高密度断熱材を入れています。大手メーカーも断熱材は吹き付けのものが多いため、断熱性は遜色ない仕上がりとなっています。
良い評判⑤:他社と比較して「アイ工務店」を選んだ
もうすぐアイ工務店の我が家が完成です。結論から言って家内とたいへん満足してます。契約まで一年間多くの住宅メーカーを検討しましたが、内容、価格とも納得できたのは、アイ工務店、サンヨーホームとエスバイエルでした。特に大手メーカーとよばれるところは、高すぎます。
競合させて値引きを要望すると500万程度安くしてくれますがそれでも上記のメーカーより高い。最初の値段は なんだったのか?とれる客からは目いっぱいとるようです。高くて内容がよければ納得もできるのですが、かわりません。また新しい良い建材があっても、たとえば断熱材など従来の自社のものに固執します。ひとつ簡単な大工工事を頼もうものならぼったくられます。それと特に大手メーカーの営業は若くて経験の浅い人が多く打ち合わせしてても頓珍漢でびっくりです。何度いっても希望のプランがでてきません。
営業担当者は言ったらかえてくれるのでしょうが。私たちの一生の買い物です。いまはアイ工務店のおかげでしあわせです。自分が幸せだと今マイホームを計画されてるかたもぜひ成功してもらいたいです。計画にあたっては、まず数社気に入るメイカーをえらぶまでじっくり時間をかけて検討することです。家ずくりに妥協はげんきんです。気に入った内容、価格、担当者に出会うまで頑張って下さい。アイ工務店のことをもっと伝えたいのですがやっぱり直接担当者に説明させるのがいちばんです。人それぞれ好みがあるのでしょうが僕たちはアイ工務店がいちばんでした。今のところ満点です。
あとは入居後のアフターサービスだけです。それもまたご報告します。ほんとにアイ工務店良心的でよかったですよ。会社できたばっかりだからよけいがんばってくれたのかな?いつまでもお役所にならないでもらいたいです。みなさんも大変ですけどがんばってください。
他社と比較して、なおアイ工務店を選んだ口コミでした。本体価格を2,000万円前後で検討している方にはアイ工務店は丁度いいかもしれません。ハイクラスの大手メーカーでは予算オーバーになってしまうことが多いので数社見積もりしてもらうことが重要になります。
アイ工務店の悪い評判
良い口コミは上記で紹介したもの以外にもたくさんありますが、一方でネガティブな評判・口コミも多数存在しています。
マイホームは人生最大級の大きな買い物なので、ハウスメーカー選びは非常に重要です。ポジティブな意見だけでなく、ネガティブな意見もしっかり見た上で検討すると良いでしょう。
アイ工務店の悪い評判としては「満足した間取りにならなかった」「営業の対応が悪い」「保証に不安」といった意見がありました。
予算と間取りの関係や、営業にどんな対応をされたのか見ていきましょう。
ネガティブな評判①:希望通りの間取りにならなかった
性能は悪くありませんが、初めの契約では色々出来るとのことでしたが、結局金銭的な所で削られました。
当初
・吹き抜け
・スキップフロワー
・広いベランダ
・ロフト
これら一個も叶いませんでした。間取りを決めている際には「自由に設計出来る」と言っておりましたが、設計士に設計してもらいその後金額が決まるとのことでした。しかし、決まると金額オーバーで色々削られ全て無くなった感じです。
全然想像と違うので何度も間取り変更しました。しかし、結果設計士が設計を終えない限り、金額が決定しないので間取りを考えても無駄でした。初めから金額出せるようにしてくれないとどこまで出来るか設計後しかわからないんじゃあ考える事も出来ないとおもいました。
性能が良いのも、制限が多くなるので思った間取りは中々難しいと感じました。ただし、アイ工務店は全体的にはそんなに悪い印象ではありません。
営業にもよりますが、営業が下請けに話す言葉遣いに良い印象がありません。下請けにタメ口で話す事は会社の質が問われます。誰でも会社辞めればお客にだってなります。「下請けに大きな顔すんな!」まだまだ勉強が足りないという営業でした。
もし次に家を建てるなら別の会社でしょうね。
予算によっては自由設計も限られてしまいます。「吹き抜け」「ロフト」「広いベランダ」を造ろうとすると部屋数は少なくなりますし、大きな敷地が必要になります。広い土地とそれなりの予算を用意しないと本当に希望の自由設計は難しいかもしれません。
ネガティブな評判②:営業の対応が酷い
静岡で打合せ重ねてますが営業が言う事がほとんど嘘です!その方は退職しましたが…逃げたと言う方が正解ですね!
引き継いだ営業もできないかごめんなさいしか言わないです。
企業として責任取ろうとか全くない最悪な会社ですよ!嘘で固めた上に施主に全て負担させる気しかないですね。静岡では多々います。
営業が営業なら会社もその程度なのでしょうね。私は富士ではありませんが真摯的な対応はありませんでした。
アイ工務店は業績の伸びとともに販売拠点を全国に広げています。場所や人によっては対応の悪さが目立つようです。営業マンの対応が悪い場合は変更してもらうか契約を交わす前に他社を検討する判断も必要になります。
アイ工務店は業績の伸びとともに販売拠点を全国に広げています。場所や人によっては対応の悪さが目立つようです。営業マンの対応が悪い場合は変更してもらうか契約を交わす前に他社を検討する判断も必要になります。
ネガティブな評判③:保証に不安要素
アイ工務店の不安なところはまだ創業して10年なのに20年の保証をつけてるところですかね。実績がないのに大丈夫なんだろうかと。
また、営業の方に家の寿命について確認したら木造はどのメーカーでも30年で建て替えが必要になる云々という話をされてたので恐らく寿命についてはアイ工務店は自信がないんだろうなと思いました。
工務店の経営歴と保証期間は関係ないように感じますが不安を抱く方もいます。アイ工務店の住宅は長期優良住宅をベースとしていますし性能・構造は他社と比較しても見劣りしません。ゆえに保証期間も妥当と言えます。
アイ工務店の評判まとめ
担当営業に関しては賛否両論ありました。結局は人次第で当たり外れがあるので、実際に工務店に行って確かめる他ありません。
良い口コミでは性能やオシャレな構造に満足している方が多い結果となりました。一方、悪い口コミでは予算と自由設計がうまくいかなかった人もいるようです。見積りの段階で用意できる金額を伝え、どこまで理想を叶えてくれるのかじっくり相談することが大切になります。
アイ工務店ではどんな家を建てられる?商品一覧
アイ工務店で建てられる家は長期優良住宅に標準対応している性能をベースにプランが分かれています。
口コミ評判でも空間を有効活用した中二階やロフトを使った構造が人気となっており「スキップフロアに惚れてアイ工務店に決めました」という声が多いです。
どのプランもシンプルでモダンな外観、内装に統一されていて、アイ工務店の特色が活かされています。各プランの特徴と坪単価を見ていきましょう。
Ees(イエス)
Ees(イエス)は「長期優良住宅に標準対応」「住宅性能を示す住宅性能表示制度において8項目で最高等級相当の品質」を確保した木造注文住宅です。
アイ工務店のベーシックプランとなっており、注文住宅のほとんどがEes(イエス)で建てられています。
<Eesのプラン>
・Ees SKIP
Ees スキップは空間を有効活用して5階建て構造にすることで収納スペースを大幅に確保したプランになります。ハーフ吹き抜けや半地下収納、小屋裏収納など1.5階や2.5階を利用することで高低差を有効に使っています。
・Ees SOLAR
Ees SOLERは名前の通りソーラーパネルを取り付けた住宅プラン。電気を自給自足して余った電気は電力会社に売電することが可能です。
Eesの坪単価は45~60万円程度となっています。
Wis
WisはEesの住宅性能を標準採用しながら2つのテイストを用意したプランになります。
塗り壁や無垢材を使用したナチュラルテイストな住宅
モノトーンや木材を使ったシンプルで飽きのこないクラシカル・モダンな家
Wisの坪単価は50~70万円程度です。
AILITH(アイリス)
AILITH(アイリス)は1階にビルトインガレージ、2階にLDK、3階に寝室や子供部屋がある都市型3階建て住宅です。
縦の空間を有効利用した設計で限られた敷地の中でもゆとりある生活空間を実現できます。1階にガレージを設けることで駐車場スペースを廃止。土地を有効活用したプランです。
AILITHの坪単価は50~65万円程度です。
Praie (プライエ)
Praie (プライエ)は仕様を統一してパッケージ化することでコストと価格を抑えたセミオーダー住宅になります。省エネエネルギー等級3以上、LIXILなどの一流メーカー使用、コンパクトな構造で低価格を実現しています。
・「f」 内部プラン変更可能なフリープラン
・「無垢の家」 床とドアに無垢材を使用
・「オール電化の家」 エコキュート、IHをそなえたオール電化
Praieの坪単価は40~55万円程度です。
HILLUS(ヒルズ)
HILLUS(ヒルズ)は広い敷地に建てる上質な高級住宅です。名前の通りセレブが住むような塀で囲まれた豪邸をイメージした贅沢な仕様になります。
HILLUSの坪単価は55~75万円程度です。
アイ工務店で家を建てるとどのくらいの費用がかかる?
アイ工務店の坪単価は40万円〜75万円程度。平均坪単価は57.5万円です。
低価格なプランではプライエが坪単価40万円〜となり、高額なプランはヒルズで坪単価55万円〜になります。他社と比較した価格相場ではローからミドルクラスの工務店といえます。
・プランによって坪単価が変わる
・土地代は別でかかる
・本体価格から諸経費、付帯工事費が2〜3割プラスされる
・オプションは追加した分だけプラス
費用は2〜3割プラスされることを念頭におき、予算に合ったプランと広さ(延べ床面積)を検討しましょう。スキップフロアやガレージなど構造を複雑にすると坪単価も高くなります。建築費の他に土地を探している場合は土地代もプラスで考えなくてはいけません。
土地代1,000万円
本体価格1,700万円
諸経費、付帯工事費510万円
総額 3,210万円
本体価格が1,700万円だとしても土地から揃えると総額は高くなってしまいます。依頼する場合は本体価格に諸経費、付帯工事費で300万円〜600万円ほど上乗せされることを考慮しておきましょう。
坪数ごとの本体価格と建築総額の目安
アイ工務店で家を建てる場合の坪数ごとの本体価格を、上記で算出した坪単価を使って計算しました。これに付帯工事費や諸経費などで2割~3割程度プラスした金額が建築総額になります。
あなたの建てたい家の広さと照らし合わせて、実際にかかる建築費用を検討してみてください。
坪数 | 本体価格 | 建築総額 |
25坪 | 1,000万円~1,875万円 | 1,333万円~2,500万円 |
30坪 | 1,200万円~2,250万円 | 1,600万円~3,000万円 |
35坪 | 1,400万円~2,625万円 | 1,867万円~3,500万円 |
40坪 | 1,600万円~3,000万円 | 2,133万円~4,000万円 |
45坪 | 1,800万円~3,375万円 | 2,400万円~4,500万円 |
50坪 | 2,000万円~3,750万円 | 2,667万円~5,000万円 |
評判からわかるアイ工務店で家を建てるメリット
アイ工務店では自由設計と他社とは違う補償の手厚さ、スマート家電を利用したプランがあるのもメリットとして挙げられます。
施工例をもとに自由な設計でどんな夢のマイホームを手に入れたのか見ていきましょう。
メリット①:本当に自由設計
アイ工務店の施工例をみると本当に型にはまらない十人十色な住宅を目にすることができます。
・ クラシックカーがあるインナーガレージ
・ モダンでスタイリッシュな平家
・ バイクがディスプレイされているガラス張りのガレージ
・ カリフォルニアテイストな外装
・ アメリカンな平家
・ ロードバイクが置ける広い土間
・ フランス漆喰が施されたキッチン
・ ヘリンボーンの床やキッチンのあるリビング
上記のような注文住宅を実現するためにアイ工務店では「尺モジュール」と「メーターモジュール」という1ミリ単位の設計を採用しています。
2通りの設計基準寸法は91cm、45.5cm、22.75cm単位で設計する「尺モジュール」と、100cm、50cm、25cm単位で設計する「メーターモジュール」を活用し、お客さまに自由な間取りを提案しています。
メリット②:JAS認定の無垢材・集成材を採用
アイ工務店の木材はJAS認定の無垢材・集成材を柱や梁に採用しています。
・ 充分な乾燥期間
・ 均一で反りが少ない
・ 常に一定の強度・性能を長期間発揮
・ 精密加工によるプレカット抽出
・ 断熱性に優れる
・ 火災時も燃え進みにくい
JAS認定の良素材を使用しているため夏は涼しく、冬は暖かい住まいが実現できます。
メリット③:地盤と住宅設備の保証が長い
アイ工務店は他メーカーと比較すると「地盤」と「住宅設備機器」の保証期間が長い設定です。
特に住宅設備関係の保証は1年というハウスメーカーもあるため地盤20年設備、設備関係10年の保証期間は長いと言えるでしょう。
メリット④:loT住宅でスマートな生活
IoT住宅とはスマート家電を活用した住宅のことを言います。アイ工務店ではオリジナルアプリ「アイ住マイル」を活用したIoT住宅を採用しています。
スマートフォンさえあれば出先からでも家電のオンオフができるため、留守中のお子様の見守りや遠隔で鍵の開け閉め、帰宅前のエアコンONも出来るようになります。また、アレクサを活用することにより家の中にいてもリモコンを探すことなく家電の操作が可能。
AIで最適な電気使用量を計算してくれるので電気代の節約 太陽光発電もアプリ内で管理可能となっています。
評判からわかるアイ工務店で家を建てるデメリット
メリットでもお話した保証や自由設計ですがデメリットもあります。他社と比較した場合の保証プランや自由設計と予算の関係を見ていきます。
デメリット①:保証が30年まで
アイ工務店の保証は地盤や住宅設備は長期間ですが構造などの住宅保証は「最長30年」までとなっているため他社の工務店やメーカーと比較すると短い部分もあります。
大手ハウスメーカーでは住宅保証に「最長60年」や「永年」などの長期保証を用意しているところも多いです。アイ工務店の30年保証では期間が切れた後の住宅トラブルに不安が残る可能性もあります。契約する時は火災保険などのプランで補うのもいいでしょう。
デメリット②:自由設計で価格増
アイ工務店は自由設計の注文住宅が魅力的ですが、実際に趣味などを活かした住宅設計にすると金額も高くなることがあります。
趣味を活かしたガレージやスキップフロアを追加すると数百万円単位で料金が加算されていきます。結果的に予算内に収まらずに「理想を断念する」という口コミもありました。
本来坪単価が50万円のプランだとしても注文する内容によっては60万円、70万円と価格が上がっていくことがあります。予算と設計のバランスが取れるように無理のない資金計画を立てましょう。
アイ工務店に依頼する際の注意点
ハウスメーカーに依頼する前に注意すべき点を紹介していきます。評判で多く見られた「営業の質」とアイ工務店だけではなく他社と比較することの大切さをみていきます。
注意点①:販売拠点によって営業の質が違う
アイ工務店は2010年設立なのでまだ若いハウスメーカーといえます。営業の対応に疑問を抱く口コミもあったので地域によって社員の教育にバラツキがあるようです。
全国で提供されるサービス、営業の質に一貫性が保たれていないため一部地域によっては営業の評判が悪い所もあります。応対に満足いかない場合は担当変更や他メーカーを検討するのも良いでしょう。
お家の見積りや土地探しをすると、そのまま対応してくれた人が担当者になるケースが多いです。色々な工務店やハウスメーカーを見比べてハウスメーカー選びは慎重に行うことが大切になります。
注意点②:他社と比較を
アイ工務店の坪単価はミドルクラスの価格帯です。販売価格としてはローコスト住宅やセミオーダーで低価格を売りにしているハウスメーカーと遜色ありません。
ただプランや注文の仕方によってはミドルクラスを超える価格になる場合もありますので他社と比較検討した上で依頼しましょう。
アイ工務店の口コミ・評判まとめ
良い口コミ評判では「価格や性能に満足」している声が多くありました。アイ工務店は低価格で注文住宅が作れるのが魅力的。長期優良住宅を基本としているのも性能の高さが伺えます。
一方、悪い評判では「営業の対応が悪かった」という口コミがあり、特に東海地方の工務店での対応の悪さが目立つ結果となりました。「対応が良かった」という書き込みもあったので人次第という所もあります。
いずれにせよ、何社かの工務店とハウスメーカーを比較して自分の夢を叶えてくれるハウスメーカーを選ぶことが重要です。一生に一度の買い物ですので後悔しない選択をしましょう。