一条工務店のキッチンを徹底解説!標準の収納力や後悔しないためのポイントも紹介

一条工務店の標準仕様キッチンには、一条オリジナル設備が3種類用意されています。利用者の声を反映した内容となっており、高いデザイン性と機能性、そして豊富な収納が好評です。

とはいえ、「一条工務店の標準キッチンってどんなデザイン?」「ダサいって聞くけど本当?」「収納スペースはどうなんだろう…」といった、様々な疑問を持たれる方も多いでしょう。

そこでこの記事では、一条工務店の標準仕様キッチンについて徹底解説していきます。

後悔しないためのポイントも解説していますので、これから一条工務店で家を建てる方は参考にしてみてください。

一条工務店の標準キッチンは3種類ある

一条工務店の標準キッチンには、デザインの異なる3種類の一条オリジナルシリーズが用意されています。

  • グレイスシリーズ(GRACE Series)
  • スマートシリーズ(smart Series)
  • ラシックシリーズ(Lachic Series)

ここでは、それぞれの特徴について解説していきます。

グレイスシリーズ(GRACE Series)

一条工務店のグレイスシリーズキッチン画像
参照元:https://www.ichijo.co.jp/
項目 詳細
カラーバリエーション ダーク
グレージュ
サンド
ホワイト
キッチンタイプ ダイニング側収納付きタイプ
(ダイニング側とキッチン側の両方にキャビネット)
壁付けタイプ
(上にダウンウォールとウォールキャビネット)
シンク位置 中央寄せタイプ
端寄せタイプ
※御影石カウンターの場合は中央寄せタイプのみ
設備・機能 IHクッキングヒーター
食器洗い乾燥機(大容量の深型タイプ)
引き出し式シャワー水栓
静音シンク
コンセント
ワークトップのサイズ 2,300㎜
2,750㎜
※2,300㎜タイプの場合は端寄せタイプのみ
ワークトップの素材 グラリオカウンター(ホワイト、ベージュ、ブラックの3色を用意)
御影石カウンター(オプション)
収納 仕切りトレー付き引き出し
安全ロック付き包丁差し
シンク下キャビネット
センターキャビネット
コンロ下キャビネット
食洗機下キャビネット
ボトルラック&ハンガーキャビネット
耐震ロック
ソフトクロージング機能

「グレイスシリーズ」は、木目柄と彫の深い凹凸感が魅力の「木目同調エンボスパネル」を採用した、おしゃれで重厚感のある空間を実現するシリーズです。「木目同調エンボスパネル」は天然木に比べて変色しにくく傷や水濡れにも強いため、掃除が楽でキレイが保ちやすくなります。

また、唯一ダイニング側に「飾り棚収納」があるキッチンタイプが選べるのも特徴です。ワイングラスやティーカップなどを綺麗にディスプレイすれば、上品で落ち着いた空間を演出できます。

ワークトップの素材には、グラリオカウンターを採用。有機ガラスの透明度と天然雲母の輝きによる美しい見た目で、ホワイト・ベージュ・ブラックの3色から選べます。傷や汚れがつきにくく、耐久性も兼ね備えています。

スマートシリーズ(smart Series)

一条工務店のスマートシリーズキッチン画像
参照元:https://www.ichijo.co.jp/
項目 詳細
カラーバリエーション プレミアム・ホワイト
プレミアム・ブラック
プレミアム・レッド
プレミアム・ブラウン
キッチンタイプ スリムカウンター
ワイドカウンター(オプション)
ステップカウンター(オプション)
シンクの位置 中央寄せタイプ
設備・機能 IHクッキングヒーター
食器洗い乾燥機(大容量の深型タイプ)
引き出し式シャワー水栓
静音シンク
コンセント
ワークトップのサイズ 2,738㎜
ワークトップの素材 高性能人造大理石トップ
収納 仕切りトレー付き引き出し
安全ロック付き包丁差し
シンク下キャビネット
センターキャビネット
コンロ下キャビネット
食洗機下キャビネット
ボトルラック&ハンガーキャビネット
収納仕切り
奥行57.5㎝の引き出し
ソフトクロージング機能

「スマートシリーズ」は、美しさと使い勝手の良さを追求し、名前の通りスマートで心地よい空間を実現しているシリーズです。

スマートシリーズのキッチンは、ワイドカウンターまたはステップカウンターの2種類が用意されています。ワイドカウンターは天板の奥行き段差なく伸ばしたタイプ、ステップカウンターは天板に段差を付けたタイプです。どちらも、カウンター側の収納有り無しを選択できるので、好みに合わせて選んでみてください。

ワークトップ素材には12㎜厚の高性能人造大理石を採用し、高級感のある美しさを演出。人造大理石は熱や傷に強く、汚れも落としやすい素材です。食材を置いた時の変色もしにくいため、綺麗な状態を長く維持できます。

ラシックシリーズ(Lachic Series)

一条工務店のラシックシリーズキッチン画像
参照元:https://www.ichijo.co.jp/
項目 詳細
カラーバリエーション ホワイト
グレー
ダーク
キッチンタイプ オープンタイプ
壁付けタイプ
シンクの位置 端寄せタイプ
設備・機能 IHクッキングヒーター
食器洗い乾燥機(大容量の深型タイプ)
引き出し式シャワー水栓
静音シンク
コンセント
加熱機器 IHクッキングヒーター
ワークトップのサイズ 2,265㎜
2,715㎜
ワークトップの素材 高性能人造大理石
収納 コンロ横キャビネット
コンロ下キャビネット
仕切りトレー付き引き出し
ワークトップ下キャビネット
シンク下キャビネット
食器洗い乾燥機下キャビネット
安全ロック付き包丁差し
奥行き32.7㎝の引き出し
ダウンウォールキャビネット(1ヶ所)
ウォールキャビネット
ソフトクロージング機能

「ラシックシリーズ」は質感豊かな素材を採用し、落ち着きのある空間を作り出すシリーズです。

ラシックシリーズのキッチンは、木材のような質感を採用したシンプルなデザインが特徴。カラーは3色展開と少ないものの、どれも温かみがある色味で他アイテムと合わせやすいため、トータルコーディネートがしやすいキッチンとなっています。

上から下まで収納できるスペースが豊富なので、置き場所に困る心配はありません。ウォールキャビネット下にはLED照明が装備され、手元が明るく作業がしやすくなっています。ワークトップの素材には高性能人造大理石を採用しています。

3シリーズの共通点

「グレイスシリーズ」「スマートシリーズ」「ラシックシリーズ」の共通部分は以下の通りです。オプション等で変更できる部分もあります。

項目 詳細
設備 IHクッキングヒーター
食器洗い乾燥機(大容量の深型タイプ)
引き出し式シャワー水栓
静音シンク
コンセント
安全面 ソフトクロージング機能
耐震ロック
安全ロック
収納 仕切りトレー付き引き出し
コンロ下キャビネット
仕切りトレー付き引き出し
食洗機下キャビネットなど
キッチンカウンターの高さ 80㎝、85㎝、90㎝から選択可能

2024年の仕様変更

一条工務店では、標準仕様が変更される場合があります。2024年には、グレイスシリーズのキッチンに仕様変更がありました。変更内容は以下の4点です。

  • コンロ前の壁材「グラビオエッジ」設置有無が選択できる
  • パナソニックのフロントオープン式食洗機が選べる
  • スマートキッチン同様にワイドカウンタータイプが選べる
  • 通路幅の選択肢が増える

とくに2つ目の内容に関しては、「グラビオエッジ」を無くすことで「飾り棚収納」の奥行きも深くなります。奥行きがあると収納もしやすくなるので、「コンロ前の壁は特にいらないな」という方にとっては嬉しい仕様変更でしょう。

一条工務店の標準キッチンの収納は業界最大級

一条工務店の標準キッチンは、どのシリーズも業界最大級を誇る収納となっています。

収納は、コンロからシンク下まで全体を活用。内引き出しの「センターキャビネット」も仕様となっており、引き出しの中の空間も無駄にはしません。シリーズによって異なりますが、奥行きは57.5㎝とたっぷり収納できる広さを実現しており、フルスライドで引き出しやすい設計となっています。

「グレイスシリーズ」「スマートシリーズ」は、コンロ下にスリムな「ボトルラック&ハンガーキャビネット」があり、料理中にさっと液体調味料やキッチンツールを取り出すことができます。「ラシックシリーズ」は、キッチン上部のキャビネット1ヶ所に「ダウンウォールキャビネット」があり、高い位置の収納も手動で棚を引き下ろして取り出しやすくなっています。

備え付けのカップボードがオプションで用意されているので、標準キッチンの収納だけでは足りないという方は検討してみてください。

一条工務店のキッチンに追加できるオプションは?

一条工務店の標準キッチンをもっと快適にしたい場合は、オプション追加がおすすめです。

一条工務店では、豊富なオプションを用意しています。オプション内容は、カタログや展示場で確認することができます。

ここでは、キッチンに追加できるおすすめオプションを紹介しますので、ぜひ検討してみてください。

おすすめのオプション

キッチンのオプション 詳細
カップボード お皿などを収納する食器棚。他にも、調味料や家電収納ができるスペースを設けることが可能。
タッチレス水栓 手が触れることなく、水を出したり止めたりできる設備。手が汚れていても利用できるので、汚れる心配がない。
ワイドカウンター 天板の奥行きを伸ばしたカウンター。十分な広さの作業スペースで、調理以外の趣味などにも利用できる。全面カウンタータイプと収納カウンタータイプを2種類を用意。
ステップカウンター キッチンカウンターの向かい側に、一段低く設けたカウンター。普段の食事はもちろん、子どもの勉強スペースとしても利用可能。全面カウンタータイプと収納カウンタータイプの2種類を用意。

カップボードはキッチンのカラーに合わせて用意でき、統一感のある空間を実現できます。備え付けとなるため、万が一大きな地震が起きても倒れる心配はありません。

タッチレス水栓は、手をかざすだけで水を出したり止めたりできるオプションです。手が汚れていても使用できるため、人気があります。

キッズカウンターキッチン

オプションは、シリーズによって追加できる内容が異なります。

例えば「ラシックシリーズ」は、お子さんのいるご家庭用にキッズデザイン賞を受賞した「キッズカウンターキッチン」のオプションが追加できます。以下の7点を取り入れた内容で、片付けとリビング学習の習慣を身に付ける最適な空間を実現しています。

キッズカウンターキッチン 詳細
アートボード マグネットになっているボード。お子さんが描いた絵などをマグネットで飾ることができる。
キッチン側ユーティリティ キッチン側にもマグネットボードを用意し、キッチンアイテムの収納も楽々に。
安全ロック付き包丁差し 安全ロックによって、ケガからお子さんを守る。
LED照明・感電防止コンセント LED照明でデスクライトいらず。コンセントも感電防止で安全。
ブックシェルフ 増える教科書や本を収納。取り出しやすさにも配慮されている。
キャスター付き収納 細々としたモノを収納するのに便利。テーブルとしても使用可能。
多彩な収納スペース 豊富な引き出し収納で整理整頓。片付け習慣も育まれる。

一条工務店のキッチンだけ他社変更できる?

モデルハウスのような標準仕様を用意している一条工務店ですが、「キッチンのデザインだけ気に入らない」「どうしても他のキッチンにしたい」と思う方もいるでしょう。

ここでは、一条工務店の標準キッチンから他社メーカーへ変更できるのかについて解説していきます。

キッチンは他社メーカーへ変更可能

一条工務店のキッチンは、一部の他社メーカーへ変更が可能です。変更できるメーカーは、主に以下のとおりです。

●パナソニック
●リクシル
●TOTO
●クリナップ

上記以外のメーカーを検討している場合は、担当者に確認してみてください。

キッチン以外では、洗面台の変更も可能です。バスルームは変更できないので、一条工務店の標準仕様を使うことになります。

「ダサい」と感じるなら他社メーカーへ

一条工務店のキッチンをネット検索すると、「ダサい」といったキーワードが表示されると思います。

一条工務店は、キッチンや洗面台すべてが「一条オリジナル設計」となっており、どのデザインも魅力的でおしゃれだと私は思います。ただ、デザインの好みは人それぞれなので、中には「ダサい」と感じる方もいるかもしれませんね。これは一条工務店に限った話ではなく、他メーカーのキッチンをみて「ダサい」と感じる方もいます。

一条工務店のキッチンデザインを「ダサい」と感じる場合は、他社メーカーへの変更を検討してみてください。上記のメーカーのキッチンも、おしゃれでデザイン性の高いキッチンを用意しています。

標準キッチン取りやめで減額される

一条工務店の標準キッチンを取りやめると、およそ75万円減額されます。詳しい金額についてはタイミングや内容によって変わるので、担当者へ直接確認してみてください。

ただし、一条工務店のキッチンは自社オリジナル設計のため、コストパフォーマンスに優れています。他社メーカーのキッチン価格の方が高くなり、結果的に増額となる可能性があります。さらに、一条工務店とは別に他社との打ち合わせが発生するため、時間も労力も増えます。

キッチンを他社メーカーへ変更する場合は、多めの予算設定と時間確保を計画しておきましょう。

一条工務店のキッチンで押さえておくべきポイント

施工主の声を活かしてアップデートを続ける一条工務店のキッチンシリーズ。十分な仕様となっているとはいえ、何も考え無しに決めてしまうと後から後悔しかねません。

ここでは、一条工務店のキッチンで後悔しないよう、押さえておくべきポイントをお伝えします。

「キッチンタイプ」はライフスタイルに合っているか

一条工務店のキッチンは、オープンキッチン、アイランドキッチン、I型キッチンなどのキッチンタイプが選べます。SNSやブログを見るとおしゃれなキッチンの写真が表示されるため、つい同じようなキッチンを選んでしまいがちです。後悔しないためにも、自分のライフスタイルや考えに合わせてキッチンタイプを選ぶことが大切です。

例えば、対面式のオープンキッチンの場合。「コミュニケーションがとりやすい」「カウンター越しに子供の勉強が見られる」などのメリットがある一方、「通路が狭くなりがち」「部屋への油跳ねが気になる」といったデメリットもあります。

「料理を1人でする」「子どもはカウンターで勉強しない」「狭い通路にストレスを感じる」「掃除を楽にしたい」というご家庭であれば、壁付けタイプのキッチンの方がオススメかもしれません。キッチンでの作業時に何を重視するかよく考えて選びましょう。

「キッチンカウンターの高さ」は使いやすいか

キッチンカウンターの高さは作業しやすいかどうかが決まるため、しっかり確認しておきましょう。一条工務店の標準キッチンカウンターは、高さが80㎝・85㎝・90㎝から選択できます

標準は85㎝ですが、「(身長÷2)+5」の計算で身長に合わせた目安を割り出すこともできるので、選ぶ際の目安としてみてください。とはいえ、数字だけではわからない部分もあるため、実物のある展示場へ行って確かめるのがおすすめです。実際に立ってみると、もっと高い方がいい・低い方がいいと感じるかもしれません。

もし完成後に後悔するようであれば、使うアイテムで工夫すれば大丈夫です。高いと感じるキッチンカウンターの場合は、高さのあるスリッパやフロアマットを取り入れてみましょう。逆に低い場合は、そのまま使っていると肩こりや腰痛の原因となる可能性があります。作業台を用意するなどして、身体に負担がかからないようにしてください。

「キッチンの通路幅」はストレスのない広さか

キッチンの通路幅は、キッチン設計で後悔しやすいポイントの一つです。特に対面式のキッチンを選ぶ際は、「2人で料理するとどうなるか」「キャビネットの開閉時に後ろが邪魔にならないか」などをしっかり確認する必要があります。

通路幅は、要望に合わせてカスタマイズ可能です。広すぎても狭すぎても作業効率が悪くなるため、1人で作業することが多いなら80〜90㎝を、2人ならそれ以上の広さを目安に検討してみてください。冷蔵庫付近は狭くなりやすいので、置いた場合も想定しておくといいでしょう。

また、キッチンは包丁や火を使う危険が多い場所のため、小さいお子さんがいるご家庭は特に気を付けたいポイントでもあります。使い勝手の良さだけでなく、様々なトラブルが起きないためにも展示場でしっかり確認することをおすすめします。

「キッチンサイズ・シンク位置」は使い勝手が良いか

キッチンサイズとシンク位置は、シリーズによって選択できる場合があります。後悔しないためには、自分にあったサイズ感かどうかを見極めることが大切です。

例えばグレイスシリーズなら、サイズは2,300㎜や2,750㎜から選択でき、「広いスペースが欲しい」「コンパクトにしたい」といった要望に応えることが可能です。
シンクは中央寄せタイプや端寄せタイプから選べるので、IHとシンクの間に十分なスペースを設けたり、置き場所を2つ作ることができます。調理する場所、野菜を置く場所といった使い分けもでき、作業がしやすくなるでしょう。

広いサイズや端寄せタイプを選んだ場合、人によっては広すぎて移動がストレスになる場合もあるようです。広ければ良いというわけではないことは、頭に入れておきましょう。

「コンセントの数・位置」は十分か

キッチンで見落としがちなのが、コンセントです。家電を使う機会が多い方はとくに意識したいポイントです。

一条工務店のキッチンシリーズにもコンセントは装備されていますが、必要なコンセントの数・位置は人それぞれです。調理家電を使う際に「コンセントが足りない」「位置が悪い」とならないよう、あらかじめ数と位置をしっかり決めておきましょう。

一条工務店で家を建てた場合、キッチンを他社メーカーに変更していなければ、どれも同じデザインのキッチンとなります。そのため、コンセント位置に悩む方はSNSやブログの写真を参考にしてみてください。一条工務店のスタッフに聞けば、「ここに付ける人が多い」といった情報を教えてくれるでしょう。積極的に情報を集めて、後悔が無いようにしておいてください。

「デザイン」にこだわっているか

使い勝手の良さだけだけでなく、見た目のデザインにもこだわってみてください。より満足度の高いキッチンが実現できるはずです。

一条工務店のキッチンは、下がり天井やアクセントクロスなどのオプションによって、おしゃれな空間を演出することができます。見た目が変わるデザインのオプションを採用すれば、もっと大切にしたくなるキッチンとなるでしょう

下がり天井とは、他の天井よりも低く設計された天井のことで、おしゃれにしたい方が多く取り入れるオプションの一つです。その部分だけ色を変えれば、空間にメリハリが生まれデザイン性が高まります。アクセントクロスも同様にキッチンに採用すると、印象が変わっておしゃれな空間となります。

「デザインにこだわりたいけど自信が無い」という場合は、一条工務店の建築事例やカタログを参考にするのがおすすめです。カタログは3冊まで請求できます。

一条工務店のキッチンで後悔しない方法

キッチンの設計で気を付けたいポイントがわかったところで、具体的にどうすれば回避できるのか知りたいですよね。

ここでは、失敗して後悔しないための方法をお伝えします。ぜひ参考にしてみてください。

方法①展示場へ行く

まず1つめの方法は、展示場へ行くことです。展示場は実物のキッチンを直接見る・触れることができるため、カタログではイメージしにくい質感や大きさなどを確認することができます。

また、展示場では一条工務店のスタッフに会うことができ、キッチンについてのリアルな情報を聞くこともできます。知識が増えれば、オプションを追加するかどうかも判断しやすくなり、余計な出費を減らせるかもしれません。

カタログを請求して内容を確認した後は、お近くの展示場まで足を運んでみてください。

方法②見学会に参加する

キッチンを後悔しない2つめの方法は、見学会へ参加することです。一条工務店では、実際に家を建てた方の家を見学できるイベントを開催しています。

展示場以外のキッチンを見ることで、展示場では気付かなかった発見があるかもしれません。施工主と直接話をすれば、デザインを選んだ理由や、後悔ポイントを聞くこともできます。聞いた話を活かせば、満足度の高いキッチンが実現できるでしょう。

3種類のデザイン選択に悩んでいる方はもちろん、有益な情報を得たいと思っている方はぜひ参加してみてください。

方法③SNSやブログで情報を集める

3つめの方法は、情報を集めることです。展示場、見学会、公式サイトからの情報以外に、SNSやブログをチェックするのがおすすめです。

インスタグラムやX(旧:Twitter)では、一条工務店で家を建てた方の暮らしを見ることができます。実際に建てた写真を見れば、カラーやデザインに迷っている方の参考にもなるでしょう。コメントからは、「こうするとシンデレラフィットする」「このオプションを入れて正解だった」といった情報を知ることができ、キッチンの設計に役立ちます。

見積もりを公開している方のブログでは、オプションの予算を決める際の参考にもなります。情報が古い場合もあるため、内容はあくまで参考程度にしておきましょう。

方法④オプションは予算オーバーしないよう優先順位を決めておく

一生に一度の家づくりだからこそ、多少予算をオーバーしてでも憧れを実現したい!と考える方は少なくないと思います。キッチンを快適にしたいからとあれこれ手を伸ばした結果、住み始めてからお金の問題に縛られる可能性があります。せっかく理想のキッチンを手に入れたのに、お金の不安ばかりで毎日の料理が楽しめなくなるかもしれません。

そうならないためにも、キッチンのオプション追加は予算オーバーしないよう優先順位を決めておくのがおすすめです。優先順位をつけておけば、「このオプションいらなかったな」となる後悔が減るかもしれません。予算もオーバーしないので、こだわりが詰まったキッチンでの料理を心から楽しむことができます。

本当に必要なものか、自分たちで用意できるものなのか、といった視点から考えてみてください。キッチンのオプション内容によっては、後から追加できない場合もあるため、そのあたりも確認しておくと安心です。

まとめ

この記事では、一条工務店のキッチンについて解説してきました。

デザイン性と機能性、そして十分な収納力を備えた標準仕様のキッチンシリーズは、「グレイスシリーズ」「スマートシリーズ」「ラシックシリーズ」の3つがあります。豊富なカラーバリエーションやキッチンタイプが用意されているので、自分好みのスタイルが見つかるでしょう。

より快適な空間を実現するには、オプションの追加もオススメです。最初に決めた予算をオーバーしないように、優先順位を付けながら追加を検討してください。

この記事で紹介してた気を付けたいポイントも参考に、後悔しないキッチンを手に入れましょう。