「注文住宅を建てたいけど、どこのハウスメーカーに頼めば良いのかわからない…」そんな悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
多くの方にとって、注文住宅は人生最大級の買い物になるでしょう。
そんなマイホームのデザインや性能、建築費用は選ぶ注文住宅会社によって大きく左右されてしまいます。
せっかく、数千万円かけて楽しみにしていたマイホームが、期待していたものと違ったり、満足できないものだったら、悔やんでも悔やみきれませんね。
そこで、今回は京都府エリアでおすすめのハウスメーカー・工務店をご紹介!ぜひ、あなたの理想の家を建ててくれる、ハウスメーカー・工務店を見つけてみてくださいね!
【PRタウンライフ】
このエリアのハウスメーカー・工務店の詳しい費用を比較したい場合は、タウンライフから一括取得可能です。
タウンライフを利用すると、各注文住宅会社から、あなたの希望に沿った形で間取り案を作成してもらえ、その間取りの家を建てる際の費用を一括取得することができるので、「どの注文住宅会社が自分の理想の間取りを叶えてくれるのか」「どの注文住宅会社が自分の希望予算で建ててくれるのか」を知ることができます。
手っ取り早く注文住宅の計画を立てたい方は?
手っ取り早く注文住宅を建てるための計画を立てたい場合は、経験豊富なアドバイザーに聞いてみることをおすすめします。
大手住宅メディアのSUUMOでは電話でも店舗でも完全無料で相談することが可能です。
自己判断だけで進めずに、一度専門家の意見を聞いてみるべきでしょう。
注文住宅を建てるまでの流れと段取り
注文住宅の予算やローン金額のシミュレーション
お客様に合った建築会社
SUUMOカウンターが人気な理由
全て無料でアドバイザーに相談できる
営業は一切おこなわないと断言している
建築会社へのお断りはSUUMO側でやってくれる
万が一建築会社が倒産しても、完成あんしん保証(無料特典)を受けられる
↓無料の注文住宅ご相談↓
京都府エリアの特徴
京都府は、日本列島のほぼ真ん中に位置し、南北に細長い形をしています。面積は4,612㎢と全国では31番目の広さです。北は日本海と福井県、南は大阪府と奈良県、東は三重県と滋賀県、西は兵庫県に接しています。
気候は丹波山地を境に分かれており、北部は季節風の影響によって大雪が降りやすい日本海型、南部は夏と冬の気温差が激しい内陸型となっています。
京都府といえば、「和」を感じる歴史的建物や伝統文化が息づく観光地として有名です。平安時代に平安京が置かれてから約400年もの間、日本の中心として栄えたことで多くの建物・文化・工芸品が残されています。海・山・川などの自然とも調和し、日本を代表する美しい風景は多くの人々を魅了しています。
世界的にも知られており、国内外から訪れる多くの観光客によって経済が支えられていると言えるでしょう。
都道府県 | 京都府 |
人口 | 2,527,748人(令和6年3月1日現在) |
総世帯数 | 1,212,863世帯(令和6年3月1日現在) |
面積 | 4,612㎢ |
主な駅 | 京都駅、嵐山駅、トロッコ嵯峨駅、稲荷駅、祇園四条駅、烏丸御池駅、山科駅、伏見稲荷駅 |
鉄道 | JR東海道新幹線、JR東海道本線(米原-神戸)、JR東海道線、JR湖西線、JR福知山線、JR小浜線、JR山陰本線(京都-下関)、JR舞鶴線、JR関西本線(亀山-難波)、JR奈良線、JR片町線、叡山電鉄叡山本線、叡山電鉄鞍馬線、京阪鴨東線、京阪本線、京阪石清水八幡宮参道ケーブル、京阪宇治線、京阪京津線、京都市地下鉄烏丸線、京都市地下鉄東西線、京福電気鉄道嵐山本線、京福電気鉄道北野線、近鉄京都線、嵯峨野観光鉄道、阪急京都本線、阪急嵐山線、北近畿タンゴ鉄道宮福線、北近畿タンゴ鉄道宮津線、京都丹後鉄道宮福線、京都丹後鉄道宮舞線、京都丹後鉄道宮豊線、叡山ケーブル、叡山ロープウェイ |
※2022年度のデータ
京都府の土地代と坪単価の相場
京都府の土地代の平均は30万2067円/m2で、坪単価平均は99万8571円/坪となっています。
全国の土地代平均は23万4067/m2で、坪単価平均は77万3777円/坪なので、全国平均の約1.3倍の価格となります。
京都府の土地代と坪単価平均は以下です。※クリックすると一覧表を見れます。
- 京都府の土地代・坪単価平均を見る
-
エリア 平均坪単価 地価平均 京都市 140万8113円/坪 42万5954円/m2 向日市 72万5619円/坪 21万9500円/m2 長岡京市 66万1545円/坪 20万0117円/m2 宇治市 40万6463円/坪 12万2955円/m2 京田辺市 35万9100円/坪 10万8627円/m2 城陽市 29万7287円/坪 8万9929円/m2 八幡市 27万4297円/坪 8万2975円/m2 亀岡市 25万0183円/坪 7万5680円/m2 木津川市 20万6065円/坪 6万2334円/m2 舞鶴市 15万4044円/坪 4万6598円/m2 福知山市 14万8183円/坪 4万4825円/m2 宮津市 14万2743円/坪 4万3180円/m2 南丹市 11万7713円/坪 3万5608円/m2 綾部市 9万7991円/坪 2万9642円/m2 京丹後市 6万8705円/坪 2万0783円/m2 ※2022年度のデータ
注文住宅購入の流れ
注文住宅購入の流れについて説明します。
①土地探し
まずはどの辺りに住みたいかを決める必要があります。ハウスメーカーや工務店によって施工可能なエリアが異なるので、おおまかな住みたい場所が決まらなければ住宅業者選定ができません。
既に土地を所有している方や、住みたい場所が具体的に決まっていて、土地の契約を自分で進められる方は問題ありませんが、「土地探しの依頼先がわからない!」「条件に合う土地が見つからない!」という方はハウスメーカーに依頼すると良いです。
ハウスメーカーに依頼すると、一括で依頼できるので、建てたい家に合わせて土地を選べたり、予算オーバーの心配がなかったり、ハウスメーカー所有の土地の場合仲介手数料がかからないこともあるので、メリットが多いです。
下記のような土地探しサービスを利用すれば、複数のハウスメーカーからあなたの希望に合わせた土地の提案書を貰えるので、今から土地探しをする方や、土地探しに苦戦している方は活用すると良いでしょう。
>> 無料で土地の提案・アドバイスがもらえるタウンライフを見る
②ハウスメーカー選定
注文住宅の購入において、一番大切な部分と言っても過言ではありません。
ハウスメーカーによって、建てられる家のデザインや予算は異なります。自分の理想の家を建ててくれて、信頼できるハウスメーカーを選びましょう。
ハウスメーカーの選び方は、ネットの一括資料請求サイトを利用して、複数の会社を比較し、気に入った会社のモデルルームを見学してみると良いでしょう。
ハウスメーカ選びで失敗しないための方法は下記をご覧ください。
③住宅ローンの申請
ハウスメーカーの選別と同時に進めたいのが住宅ローンの申請です。
自分たちの理想についてハウスメーカーと相談して、ある程度の予算と見積もりを出しておけば、竣工前に予算が減って泣く泣く理想を落とすこともなくなります。
④ハウスメーカーと建てる家の打ち合わせ
ハウスメーカーが決まったら、どんな家を建てたいかハウスメーカーと一緒に決めていきます。
ここで伝えたことが形になるので、しっかりと自分のこだわりを伝えましょう。
⑤建築作業
建てたい家が決まったら、見積もりとスケジュールを確認して、工事の契約を締結します。その後実際にハウスメーカーが建築をおこないます。
施工中は任せきりになりますが、内装やオプションについては変更が可能な場合も多いので、進行状態を確認したり、業者に差し入れしたりするのもオススメです。
⑥登記登録/引き渡し
引き渡しのおおよそ1ヵ月前には家がほぼ完成します。
実際に家の中を確認して、立会い、完了検査などの確認が完了したら登記による物件譲渡を行います。譲渡が完了したら注文住宅は自分たちの物となるので、引っ越しの準備を始めましょう。
ハウスメーカー・工務店の選び方のポイント
ハウスメーカー・工務店の選び方のポイントについて紹介します。
注文住宅を建てる際に依頼するハウスメーカーや工務店は全国で1000社以上存在します。その中には、いわゆる欠陥住宅を建ててしまう会社も存在します。多くの人にとって注文住宅は人生で1度きりの大きな買い物。『何千万円をかけて建てた夢のマイホームが欠陥住宅でした』では人生の取返しがつかなくなってしまうかもしれません。
そんなハウスメーカー選びで失敗しないために絶対におこなうべきことは、複数の注文住宅会社を比較検討することです。
複数会社を比較しないとこんなデメリットが…
他のハウスメーカーなら同水準でもっと安く建てられることを建てた後に知った…
建てた後に他の人の家を見て、もっとデザインを色々検討すべきだったと後悔…
1つの会社の話を鵜呑みにしてしまい、まともに条件・料金交渉ができなかった…
複数社から「間取りプラン」を貰っておけば、今まで想像していなかった、あなたにピッタリのデザインが見つかる可能性が増え、気に入った会社が見つかった際に料金面で適正かどうか自分で比較検討することも可能です。
人生最大級の買い物であるマイホームだからこそ、できるだけ失敗するリスクは減らして、後悔のないようにしたいですね。
複数会社を一括検討するなら「タウンライフ」か「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」を使うと良い
結論から言えば、一括資料請求サービスは「タウンライフ」か「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」を利用しておけば間違いありません。
両サービスとも、完全無料で利用できるので、あなたの用途に合わせて利用してみてくださいね!
両方利用される方も多いので、しっかり検討したい方は、両方登録しておきましょう。
自分の理想の家のイメージが決まっている方は「タウンライフ」で見積もりや間取りプランを貰い、具体化していこう!
タウンライフは、家づくりに必要な「見積もり」「間取りプラン」「土地探し」を複数の住宅業者から一括請求できるサービスです。
サイト内で希望のエリアを入力し、計画書作成依頼することで、複数の会社があなたの希望に合わせた計画書を作成してくれます。
この間取りプランや見積もりなどを比較した上で、あなたの希望に合いそうな注文住宅会社を選ぶと良いでしょう。
タウンライフは全て無料で利用できるので、注文住宅を検討している方は一度使ってみるべきサービスです。
無料であなた専用の家づくり計画書を作ってくれる
たった3分でネット一括依頼ができる
厳選された優良注文住宅会社600社から相見積もりを取れる
↓さらに詳しく知りたい方はこちら↓
注文住宅を検討し始めの方は「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」でカタログ一括請求しよう!
LIFULL HOME’Sは注文住宅のカタログを一括で無料お取り寄せできる、資料一括請求サービスです。
注文住宅の検討を始めたばかりの方はこちらのカタログ一括請求サービスを利用すると良いです。
注文住宅の最初の一歩目は「どんな家を建てたいか、イメージを具体化すること」です。
LIFULL HOME’Sなら、あなたが検討している地域に対応しているハウスメーカーのカタログを一括請求できるので、そのカタログを見て、どんな家を建てたいかイメージを固めましょう。
一部上場企業「株式会社LIFULL」が運営している安心感
たった数分で、複数のハウスメーカーの一括カタログ請求依頼ができる(無料)
掲載のハウスメーカーはLIFULLが厳選した優良住宅メーカー
↓さらに詳しく知りたい方はこちら↓
ハウスメーカー選びは絶対に失敗したくない部分なので、この内容をしっかり確認して、後悔のないようにしてください。
①ハウスメーカーの信頼性、評判
顧客満足度が高い会社、契約数が多い会社は安心できます。それぞれのハウスメーカーによって特徴が違うのでしっかりと調べるようにしましょう。
②建物の構造
構造には主に、木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造の3種類があります。
木造:一戸建ての8割ほどは木造住宅です。耐久性は十分ですが、耐震性、耐火性、防音性で少し劣る部分もあります。
鉄骨造:耐久性が高く頑丈な住宅を作ることが出来ます。軽量と重量があり、軽量は低コストです。重量では更に頑丈で耐久性の高い住宅にすることはできますが、コストがかかります。
鉄筋コンクリート造(RC造):主にマンションに採用されています。頑丈で火災に強い家を建てることができます。
日本の住宅は主に木造ですが、耐久性を重視するなら鉄骨やRCもありです。しかしコストがかかるのとハウスメーカーの取り扱いが限られているので注意しましょう。また、断熱性や気密性、といった性能で選ぶことも大切。住んでいる地域にあわせて検討しましょう。
③デザイン性
和モダン、シンプルモダン、西洋スタイル、ナチュラル、など様々なデザインがあり、住宅メーカーによって得意としている分野が違います。カタログやHPなどを見て自分の好みのデザインを取り扱っているメーカーに依頼するようにしましょう。
④価格で選ぶ
住宅が予算内に収まるかどうかを考えることは大切です。同じシステムや設備でもハウスメーカーによって値段が違うことも。できるだけ複数のハウスメーカーと比較して決めるようにしましょう。
⑤保証、サービス、アフターメンテナンスで選ぶ
何十年と長い間住む住宅ですので、住むまでだけではなく、住んでからの保証を安心して任せられる会社がおすすめです。
⑥担当者で選ぶ
担当者の人柄、知識、提案力、そして相性はとても重要なポイントです。住宅は家族が長く住む、大切な場所。そして高額の費用がかかります。自分たちの利益のためではなく、お客様のために真剣に向き合うことができる方に担当してもらえると「この人になら任せても大丈夫」という安心感を持つことができます。
一括カタログ請求サービスなどで、ある程度注文住宅を建てるイメージが湧いたら、次は実際に注文住宅のアドバイザーに口頭で聞いてみると良いでしょう。
自分では完璧な計画が立てられたと思っても、アドバイザーに相談してみると想定していなかった注意点や、もっと良いアイデアが出てくることは頻繁にあります。
気になっているハウスメーカーに直接相談してみるのも良いですが、まだどのハウスメーカーにするか完全には決まっていない段階だと、相談したハウスメーカーから強い営業を受けてしまう可能性があります。
それよりは、第三者視点から公平なアドバイスをしてくれる、SUUMOカウンターにまず相談すべきでしょう。
SUUMOカウンターなら、営業は一切行わないと断言しており、また紹介してもらった会社のお断り代行もやっているので、心配なくご相談可能です。
SUUMOカウンターとは
経験豊富なアドバイザーに無料で注文住宅の相談ができる
(注文住宅の段取り、予算立て、建築会社相談)
お客様に営業は一切行わない
紹介した建築会社へのお断り代行もやっている
万が一の建築のトラブルに備えて、利用者の無料特典であんしん保証がある
SUUMOカウンターの利用者の声
口コミ①(福井県/20代)
何も分からない段階でスーモカウンターに行ったのですが、丁寧に家づくりの進め方や基本的なことを教えてくださり、大変参考になりました。また、建築会社についても家づくりを行う上で自分たちが何を重要視したいか、それに予算のことも考えて建築会社さんを紹介してくださり、紹介して頂いた建築会社の中で今回契約まで進めることができました。ありがとうございました。
引用元:https://www.suumocounter.jp/chumon/
口コミ②(宮城県/30代)
知識ゼロでぼんやりとした状態から家づくりを考え始めましたが、まずはスーモカウンターを頼って正解だと感じています。
引用元:https://www.suumocounter.jp/chumon/
↓無料の注文住宅ご相談↓
京都府でおすすめのハウスメーカー5選
1. アキュラホーム
アキュラホームは、ローコストにこだわったハウスメーカーです。
今日では多数のローコストハウスメーカーが存在していますが、アキュラホームはその先駆けとなったハウスメーカーです。
アキュラホームが主催している『ジャーブネットシステム』という日本最大のホームビルダーネットワーク集団があり、加盟店全体で建築資材の大量購入、直接注文・直接仕入れなどを行うことで大幅なコストカットを実現しています。
企業努力によるコストカットのため品質も他社と比べて劣ることはありません。
デザイン性は評判が高く、7年連続グッドデザイン賞を獲得した経歴を誇ります。
トラブルや事故が起きたときに年中無休で対応してくれるサポートがあり、アフターサービスにも優れています。
●7年連続グッドデザイン賞獲得などデザイン性も高い
●手厚い保証・アフターサービスが利用できる
アキュラホームの口コミ・評判
評価: 5.0
私達がアキュラホームさんに依頼した決め手は、担当者の印象はもちろん、坪単価での価格ではなく一つ一つの物に対しての値段で家作りが出来るという所でした。
他のハウスメーカーさんだと、1坪に対していくらとお値段が決まっていますが、アキュラホームさんは無駄の無い家作りをしてもらうためにと商品のお値段になっていました。
おかげで家作りをする時に本当にかかったお金だけで家を建てられたので、大満足です。凝った家になりました。
評価: 4.0
土地を紹介してもらい家を建てる予定です。
担当者の感じも良く、今のところ不安はあまりありません。
予算が限られているためあまり無理はできませんが、こちらの希望を叶えようという姿勢を感じます。
ハウスメーカーを6〜7社回りましたが、1番良いです。
アキュラホームの建築事例
「リビング充実×家事ラク」平屋風な住まい 太陽光発電10kW以上搭載
ディテールも美しい空間演出で、くつろぎを愉しむ住まい。
会社情報
会社名 | 株式会社AQ Group |
ブランド名 | アキュラホーム(AQURA HOME) |
創業 | 1978年10月 |
資本金 | 9,314万円 |
従業員数 | 1,522名※2023年3月現在 |
HP | http://www.aqura.co.jp/ |
アキュラホームが選ばれている3つの理由をご紹介します。
理由①:強固な構造
理由②:暮らしを快適にする性能
理由③:長年の実績と信頼
理由①:強固な構造
アキュラホーム安心して暮らせる住まいづくりのために数々の研究開発をおこなっています。
耐震実験
過去の大地震や今後想定される大地震を再現し連続10回振動を加える実物大倒壊実験を実施。
複数回の巨大地震でも致命的な損傷がないことが確認されました。
耐風実験
最大風速66m/sの暴風や突風試験を実施。一般仕様では軒天が破損する中、アキュラホームは外装・構造体ともに損傷ありませんでした。
理由②:暮らしを快適にする性能
ZEHの基準を超える断熱性能
高断熱住宅として、2013年に次世代省エネ基準となったUA値0.87に対して、アキュラホームのUA値は0.6と大きく上回っています。
全館空調システム「匠空調」
「夏は涼しく、冬は暖かい」家の空気を一年中快適に保つ、空調システムを搭載可能。
災害時も電気を使える「太陽光発電システム」
太陽光発電で電気を作ることで電気代を節約でき、さらに余った電力は売電できるので生活コストを下げることができます。
※「匠空調」と「太陽光発電システム」はオプションです。
理由③:長年の実績と信頼
アキュラホームは創業45周年を迎え、年間受注数は2000棟以上と、豊富な実績と経験で蓄積されたノウハウにより、お客様から信頼を得て、年々規模拡大している住宅メーカーです。
住宅展示場は全国に125ヶ所以上展開しているので、人気なアキュラホームの注文住宅を体験してみたい方は、足を運んでみると良いでしょう。
↓アキュラホームの公式HPはこちら↓
ブランド名 | アキュラホーム(AQURA HOME) |
年間受注数 | 2,000棟 |
住宅展示場 | 全国125ヶ所(予定)※2024年2月末 |
従業員数 | 1,522人※2023年3月現在 |
公式HP | http://www.aqura.co.jp/ |
2. パナソニックホームズ
パナソニック ホームズは、様々なニーズに対応可能なハウスメーカーです。
パナソニックホームズでは、リーズナブルな価格にこだわった注文住宅や高級志向の商品、最大9階建てまで対応できるビューノなど、あらゆる商品が揃っています。
家電や設備もパナソニック製品一式でそろえることができるため、性能はもちろんデザインも優れた製品で統一することでほかの注文住宅と差別化できるでしょう。
暮らしやすい設計に長けているのもパナソニックホームズの強み。調理動線と家事動線の無駄を削減することで、日々の家事の負担がグっと軽くなります。
また、「制震鉄骨軸組構造(HS構法)」「重量鉄骨ラーメン構造(NS構法)」「大型パネル構造(F構法)」といった独自の構造技術を駆使することで高い耐震性を実現しており、耐震等級3の基準を満たすことができます。
●独自の技術を活かした高い耐震性能
●初期保証35年、最長60年まで延長可能
パナソニック ホームズの口コミ・評判
評価: 5.0
私がこちらを選んだのは、近所の電気店(パナソニック)の紹介でした。工場の見学から始めましたが、実際にその内容を見てもの凄く安心しました。なぜかというと、住宅といえども木造では無く、鉄骨造であり、かつ構造強度を確認するためにかなりの試験を繰り返しているという事でした。近所の工務店ではこのような実験は出来るはずもありません。実際に建物を揺らしたり壊したりして試験をしていました。そして、どの程度の自身なら大丈夫かなどの説明をしてくれました。大手企業のしっかりとした安全への考え方にここに決めようと思いました。
評価: 5.0
以前、知人の紹介で知り合った営業マンが、こちらの要望に対してとても丁寧に対応してくれて、建築関係の素人の私達でも分かりやすく説明で勉強になりました。
間取りの相談でも、対応可能なこと、不可能なこともごまかさずに正直な回答もしてくれましたし、できない理由も明確でした。
しかも、設備関係でも不必要だったり、過剰設備な場合でも、正確なデータを参考に教えてくれて、費用の節約になったと思います。
パナソニックホームズの建築事例
クラシックなインテリアが映える大空間LDKを実現
木のぬくもり感があふれる居心地のいい住まい
会社情報
会社名 | パナソニック ホームズ株式会社(Panasonic Homes Co., Ltd.) |
ブランド名 | パナソニックホームズ |
創業 | 1963年(昭和38年)7月1日 |
資本金 | 283億7592万3130円 |
従業員数 | 5,802名(2020年3月末時点) |
HP | https://homes.panasonic.com/ |
パナソニックホームズの関連記事
・パナホームの坪単価について
・パナホームの評判・口コミについて
↓気になる方は展示場を見てみよう↓
3. 積水ハウス
積水ハウスは、地震に強いハイグレード住宅を提供しているハウスメーカーです。
「地震にブレーキをかける家」をコンセプトとして展開していることもあり、安全性を重視した家づくりを行っています。
耐震性能は非常に優優れており、地震動エネルギー吸収システム「シーカス」を導入することで、震度7クラスの大地震が起きても、家が倒壊することを防いでくれるでしょう。
実際、阪神淡路大震災・東日本大震災・熊本地震でも、積水ハウスの住宅は、全壊・半壊ゼロとなっています。
住む人の幸せを追求してきた積水ハウスは、年間6万棟前後もの家を引き渡しており、業界No.1を誇ります。自由設計により施主のライフスタイルや好みに合わせた家づくりに長けているのも積水ハウスの強み。
一級建築士やアーキテクトなどの専任スタッフが全国に在籍しており、専門家ならではの提案をしてくれます。はじめて注文住宅を建てる方など家づくりの不安が多い方でも安心してお任せできますね。
●耐震性能に優れている
●耐候性・強度と質の高いデザインを兼ね備えたオリジナルの外壁を採用
積水ハウスの口コミ・評判
評価: 5.0色々と検討したが、別格でした。
木造メーカーの家には寿命があり、維持するのが大変そうな印象でしたが、ここは、構造面、性能面、アフター面など全ての面において頭ひとつ抜けている。
今、ローカストメーカーや中堅メーカーで建築しているひとは後々維持するのに苦労しそう、、、
分野別に細かく比較する事がポイントだと思いました。
営業のひとも他社批判などは一切せず、人格も素晴らしかった。選んで良かったです。
評価: 5.0私が積水ハウスを選んだ理由は、住宅展示場に足を運んだ時に一目惚れしたからです。
美しい外観と洗練された外溝工事が、高級住宅街を想像させ、私の心を鷲掴みにしました。
軽量鉄骨造か木造で最後まで悩みましたが、やはり木の家が日本の風土に一番合うと考え、シャーウッドを選びました。
耐震性のも魅力的ですが、私が一番気に入ったのは外壁です。
ベルバーンと言われる積水ハウス独自の外壁で、耐久性はもちろんメンテナンスにも非常に優れており、値段は少々高いのですが、お勧めしたいと思います。
積水ハウスの建築事例
集い、安らぎ、そして音楽 夢を重ねた都心のリゾート
中庭から内に広がる美と光が共鳴し合うコートハウス
会社情報
会社名 | 積水ハウス株式会社 |
ブランド名 | 積水ハウス |
創業 | 1960年8月1日 |
資本金 | 2,025億9120万円 |
従業員数 | 16,616名 (2020年4月1日現在)一級建築士 2,919名 |
HP | http://www.sekisuihouse.co.jp/ |
積水ハウスの関連記事
・積水ハウスの坪単価について
・積水ハウスの評判・口コミについて
↓気になる方は展示場を見てみよう↓
4. クレバリーホーム
クレバリーホームは、ローコストでおしゃれな家を建てられるハウスメーカーです。
坪単価30万円~65万円と、ハウスメーカーの中でも安価な価格帯で家を建てることができるクレバリーホーム。
「住まいの美しさ」にこだわっており、高級感を演出する外壁タイルは標準装備となっているため、ローコストながら邸宅のようにエレガントな住まいを建てることができます。
土や石などを原料とした自然素材からつくられた外壁タイルは、雨や汚れ、傷、摩擦にも強く、変色もしにくいため20年30年後も美しい外観を保つことができます。
低価格だからといって品質が悪いということはなく、フラインチャイズシステムを採用することで大幅なコスト削減に成功しています。
耐振性・気密性・断熱性・耐火性など性能にもこだわっているため、永く安心して暮らせる家を建てることができるでしょう。
●傷や汚れ、変色に強く長期間美しい外観を保つことができる
●耐振性・気密性・断熱性・耐火性など性能も安心
クレバリーホームの口コミ・評判
評価: 4.0
選んだ理由ですが、安さやCMによる知名度もありますが、一番は耐震性が気に入った点です。通し柱が普通の家の4倍ほども多く頑丈な作りなうえ、在来軸組法に面材を多く用いる事により、強度も増すという事です。
耐震にこだわるのは、地元に大きな地震が発生し、今後も再発する可能性もあるという事からです。
実際住んだ感想はですが、やはり地震がありましたが、びくともしませんでした。メーカーの言う通りです。いくら住み心地が良くても、倒れたり痛んでしまっては意味がないと感じました。
また、遮音性に優れています。外部の騒音が軽減されるので夜間などは助かります。
評価: 4.0
クレバリーホームを選んだ一番の理由は、やはり価格の安さです。しかし、価格は安いとは言っても、家の品質はとてもしっかりしており、防音性や耐震性は標準以上とのことでした。実際に防音性については、隣の部屋にいても隣の部屋の話声はほとんど気になりません。
また、これはどこのメーカーでも同じかもしれませんが、営業マンにはかなり知識の差があると思いました。幸運にも、私たちを対応して下さった営業マンの方はとてもしっかりしていて好印象で、知識も豊富でしたので、それも決め手のひとつです。
クレバリーホームの建築事例
暮らしの質を高める
中庭から内に広がる美と光が共鳴し合うコートハウス
会社情報
会社名 | 株式会社 新昭和FCパートナーズ |
ブランド名 | クレバリーホーム |
創業 | 1970年4月 |
資本金 | 1億円 |
HP | https://www.cleverlyhome.com/ |
5. タマホーム
タマホームは、低コストで高品質な家を提供しているハウスメーカーです。
タマホームは「「ローコスト・ハイグレード」」をモットーに、適正価格を追求したサービスを提供しています。
安く家を建てられるのは素材や施工で手を抜いているのでは?と不安に感じる方も多いかと思いますが、タマホームでは素材の流通経路を独自に構築し、製材工場と直接つながることで中間マージンをカットするなど、無駄なコストを省くことで低価格を実現しています。
耐震性能は最高クラスの耐震等級3を基本とし、大きな地震が起きても家の損傷を防ぐことができます。
また断熱性能に関しても最高等級となる断熱等性能等級4を満たしているため、1年中快適で健康や環境にも優しい暮らしを送ることができるでしょう。
長期優良住宅にも対応しているため、「建てたいけど予算が心配」という方も一度相談してみてはいかがでしょうか?
●標準仕様で豊富なラインナップから選べる住宅設備
●良質な国産木材を使った木の家を提供
タマホームの口コミ・評判
タマホームにしてよかったです。
評価: 5.0タマホームにしようかと思ったのは、さまざまなモデルハウスを見て、自分が求めていたものがタマホームのモデルハウスにはありました。当然コスト的にも満足のいくものでした。ただ、口コミ評判はあまりよくなかったので、施行中は毎日足を運んで大工さんとコミュニケーションを持ちました。たまたま大工さんは両親の地元と同じ方で、腕の良い大工だと評判も良く安心して任せられました。営業担当の方も主婦目線の強い方で、追加料金はありましたが、ご自身もタマホームで建てられたらしく、これを取り入れた方が良いとか、家電についても詳しく、本当に親身になって相談に乗ってくれました。この間2年目点検が終わったところですが、壁紙が若干浮いていたのですが、そこも壁紙屋さんが直しに来てくれましたし、床も少しきしみが出ていたのですが、大工さんが来て手直ししてくださいました。アフターケアーも良いですし、私は大満足しております。
アフターサービス
評価: 5.0タマホームで住宅を購入しました。その理由は低価格の割にしっかりした構造だからです。
実際住んでみて感じた事は、強めの地震でも全く問題なかった事です。安いから耐震性が劣るという事は全くないと分かりました。
一番いいのはアフターサービスです。トイレの調子が悪い時電話すると、その日に修理に来てくれました。
また、タマホームの方から「ここの調子はどうですか」などとよく気にかけてくれますし、アドバイスをもらえます。そういう気が付かないところを教えてもらえると、お客は恩を感じ、人に伝えたり何かしら恩返しをしたくなるものなのです。
タマホームの建築事例
厳寒の冬でも快適な家。
吹き抜けからの光に満ちたリビングのある住まい。
会社情報
会社名 | タマホーム株式会社 |
ブランド名 | タマホーム(TamaHome) |
本社住所 | 〒108-0074 東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
創業 | 1998年6月3日 |
資本金 | 43億1,014万円 (2019年5月31日 現在) |
従業員数 | 3,348名 (2019年5月31日 現在) |
HP | https://www.tamahome.jp/ |
京都府のエリア別工務店一覧
京都市のおすすめ工務店4選
京都市でおすすめの工務店は以下です。
株式会社 イー住まい
ブランド名:リビア一級建築士事務所
本社住所 :京都市上京区丸太町通西日暮西入西院町914番地
設 立:2001年01月01日
資 本 金:1千万円
公式URL :https://www.e-sumai.org/
リビア一級建築士事務所の特徴
リビア一級建築士事務所は、森や木が呼吸するように、無垢の木をふんだんに利用し一年中快適な湿度や通気性を保ち、健康面で安心・安全な暮らしをおくれるよう考えています。
また、漆喰は石灰石を主原料とした壁材料で、耐火性、耐久性が強く、吸湿、放湿性に優れていて家の中の空気を浄化してくれます。リビア一級建築士事務所は、内壁に漆喰を標準使用することで、汚れても簡単に塗り替える事ができて、のびのびと深呼吸ができる自然素材空間の中で心地よく快適に過ごせます。
素材だけでなく、目に見えない強い基礎(平面・地震力の分散)、強い壁(立体・引抜・圧縮への抵抗)、強い構面(ねじれ防止)、強い金物(各接合点の強化)にもこだわっている工務店です。
株式会社桐丸工務店
ブランド名:桐丸工務店
本社住所 :京都市下京区西堀川通高辻堀川町359
設 立:1999年10月25日
資 本 金:1千万円
従業員数 :7名
公式URL :http://kirimaru.net/
桐丸工務店の特徴
桐丸工務店は、若いスタッフから経験豊富な熟年スタッフまで幅広く勢ぞろいしていて、女性の現場監督による気配りと心配りがあり、経験豊かなスタッフが最適な提案を致します。
お客様が思い描く家づくりをしっかりとカタチにし、こだわりの住み心地の良さ、お客様が長くお住まい頂けるようお客様仕様を設計し、建築致します。計画から設計・施工、建築後のアフターフォローまでお手伝い。
リフォーム、リノベーションはもちろんですが、それ以外にも相続問題、施工不良問題、土地境界問題、耐震性について、電気代を下げたい等、お住まいのお悩みもご相談できる工務店です。
株式会社 永田工務店
ブランド名:永田工務店
本社住所 :京都市西京区御陵鴫谷6番地5
設 立:1989年09月11日
公式URL :https://nagatakoumuten.co.jp/
永田工務店の特徴
永田工務店は、①安全な家を作る為の価値観。②三方良しのコスト意識。③暮らしやすい間取りと住宅設計。④地震に強い基礎工事と工法。⑤徹底した地盤調査と地盤改良。⑥安心・充実の標準設備。⑦選べるオプション設備。⑧安心の検査体制。⑨安心の無料定期点検。
一戸建て住宅は間口、外部デザイン、採光、内装、部屋の広さと導線、収納、機能性こだわり家づくりに取り組んでいます。
また、永田工務店で家を購入された方は「永田の家オーナーズクラブ」がご用意されていて、修理・修繕に素早く対応したり、白アリ再防蟻処理や、メールやはがきでお得情報の他、小さいお子様からご家族皆さんで楽しむことができるお客様を招待しての感謝祭をおこなっている工務店です。
株式会社 アトリエイハウズ
ブランド名:アトリエイハウズ
本社住所 :京都市右京区西京極浜ノ本町38
設 立:平成14年2月
資 本 金:1千万円
公式URL :https://www.yihaus.com/
アトリエイハウズの特徴
アトリエイハウズは、①素材やプランなど、好きなものにとことんこだわった、自分が住みたいが基本の家づくり。②「再生可能」「耐久性」「省エネ」といった、持続可能な木造住宅で地球にいいこと。
③木造住宅の心地よさで自然の力を生かす。④オリジナル家具や細かなパーツの製作を行い、無いものはつくります。⑤職人さんとの長年の信頼関係で安全第一。
⑥外構費用や照明器具を含めた総額で家づくりしてるので、見えないコストも大切にします。⑦末永いお付き合いで安心保証。⑧不動産プロデュース。⑨徹底的に調査することで、見えないところを大切にしています。
帰るのが楽しくなる、嬉しくなる。そんな自然体のライフスタイルから家をデザインする工務店です。
福知山市のおすすめ工務店5選
福知山市でおすすめの工務店は以下です。
株式会社 アーキホームライフ
ブランド名:アーキホームライフ
本社住所 :京都府福知山市和久市町123
設 立:2005年(平成17年)10月5日
資 本 金:1000万
従業員数 :193名
公式URL :https://homelife.jp/
アーキホームライフの特徴
アーキ ホームライフは、お客様のニーズを細部まで実現する「愛ある住宅づくり」をモットーに、日本一の住宅メーカーを目指して成長し続ける、関西ナンバーワンの工務店です。
名実ともに西日本を代表する工務店ですですが、それにあぐらをかく事は決してせずに、常に上を目指して、まさに「現在進行形」で進化を続けています。
特に、主要コンセプトである「100年の暮らしを考える家」という考え方には、社員が一丸となって取り組んでいます。
もちろん、考えているのではなく、例えばアフターサービスでは、1ヶ月、1年、5年、10年後と細かいスパンでメンテナンスを行うなど、具体的な行動に移していく姿は、なかなか出来そうで出来ない事で、本当に尊敬できますね。
株式会社 道下工務店
ブランド名:くらしをつくる 道下工務店
本社住所 :京都府福知山市荒河東町17番地
設 立:昭和43年2月10日
資 本 金:2700万円
従業員数 :17名
公式URL :http://www.ecomichi.com/
くらしをつくる 道下工務店の特徴
くらしをつくる 道下工務店は、「家づくりは、くらしづくり」をモットーに、お客様の意見に真剣に耳を傾けて、お客様それぞれの理想を、それぞれのアプローチで形に変える工務店です。
皆さんが、赤色や青色を頭の中で考えたとき、各々が思う色は、必ず一致するとは限りませ。ライフスタイルも一緒で「十人十色」となるはずです。道下工務店では、お客様それぞれが思い描くこだわりを、まさにカラフルなサービスで具現化してくれます。
例えば、M+[エムプラス]というインテリア商品を提供している店舗では、ぬくもりのある木の雑貨をはじめ、オーダー家具つくりのサービスなどで、私たちの「自分らしさ」を豊富なアイデアで引き出してくれます。これはほんとにうれしい限りですよね。
株式会社グローイング
ブランド名:株式会社グローイング
本社住所 :京都府福知山市和久市町334番地
設 立:平成24年11月1日
資 本 金:500万円
公式URL :https://www.growing-arc.jp/
株式会社グローイングの特徴
株式会社グローイングは、ご依頼いただいた、お客様と家族の様な絆を築き、なんでも話し合える空気を作り出し、心の底から納得できる家づくりをめざす工務店です。
家を建てるということは、間違いなく人生最大のイベントです。だからこそ、大きな責任感を胸に秘め、作り手が「自分だったら、どんな家に住みたいか」と自問自答しながら、
かつ最大限の挑戦心を絶えず持ち続けながら、家づくりと真っ向から向き合っています。
また「三位一体」というコンセプトを謳うだけあり、他社と比べると、スタッフとオーナーのほかにパートナー(下請け業者)との関係をとても大切に考えています。
まだ新しい会社なのですが、無理な注文を受けて作業を雑にすることを避け、身の丈にあった量の施工しか受けないという考え方も、何か一本筋が通っていて、信用できますよね。
セキスイハイム近畿株式会社
ブランド名:セキスイハイム 福知山展示場(デシオ)
本社住所 :京都府福知山市篠尾5-1(ハウジングピア福知山内)
設 立:1973年(昭和48年)8月1日
資 本 金:4億円
従業員数 :639名
公式URL :https://www.816kinki.com/
セキスイハイム 福知山展示場(デシオ)の特徴
セキスイハイム近畿は、最新のテクノロジーを駆使して、家づくりの進化系を提案し続ける、名実ともに日本を代表する工務店です。
セキスイハイムと言えば、「ユニット工法」が有名ですが、こちらにも大変なこだわりが詰まっています。スピード建築というメリットはもちろんですが、例えば注文住宅を作る際は、屋根のある工場で雨に塗らず完成させるとか、高性能の大型機械を駆使して、高層ビル並みの強度を持つ屋台骨を作り上げるなど、早さと強度を両立させています。また、頻繁に工場見学のイベントを開催することからも、自信の表れが感じられます。
会社では「家づくりは、人づくり」この思いを大切に、従業員の育成に力を入れています。そして社員が各々の能力を発揮できる職場となり、その結果お客様に満足していただける家づくりが実現できているのですね。
株式会社 HORI建築
ブランド名:HORI建築 ミュージアムハウス
本社住所 :京都府福知山市字土1117-122
設 立:昭和60年12月
資 本 金:3000万円
従業員数 :24人(パート等含む)
公式URL :https://www.hori-aa.co.jp/
HORI建築 ミュージアムハウスの特徴
(株)HORI建築 ミュージアムハウスは、古き良き日本の大工のスピリッツを受け継ぎ、木造住宅の良さを100%引き出す家づくりに、絶えず励んでいる工務店です。
国産の桧木と杉材にこだわり、職人さんたちが心を込めて作り上げた住宅は、実際にモデルハウスへ足を運ぶと、体感することができます。まず部屋に入った時の独特の木の香りは格別で、自然素材が持つ目に見えない力を感じることができます。まるで森林浴をしているような体感で、「体だけでなく心も健康で暮らせる家づくり」というコンセプトに、全く矛盾していません。
そして長持ちする家で快適な暮らしを楽しんで頂きたいという、作り手の心意気が木造建築を通して伝わってきて、温かく幸せな気持ちに包まれます。
日本人なら、一度はこんな住まいで暮らしてみたい、という思いが自然と湧いてきますね.
舞鶴市のおすすめ工務店5選
舞鶴市でおすすめの工務店は以下です。
株式会社エコ・ビータ
ブランド名:エコ・ビータ
本社住所 :京都府舞鶴市溝尻町11-10
設 立:2004年
公式URL :https://eco-vita.co.jp/
エコ・ビータの特徴
株式会社エコ・ビータは、女性の目線での家づくりにこだわり、水回りや家事のしやすい動線を考え、プランニングから施工まで豊富なアイデアで、お客様のご希望を具現化する工務店です。
女性の従業員の割合が、他社に比べて非常に高いのも会社の強みです。生活動線や家事動線など、暮らしの中で一番大切な日常スタイルを、お客様の個性に合わせ、提示してくれるのは嬉しい限りです。発想がユニークですよね。
もう一つ特徴的なコンセプトに、お客様との話し合いの中で生まれる、メリット・デメリットの捉え方があります。必ず浮上するデメリットに対して目を背けず、最良の解決案を提案することで、お客様の不安を解消しています。この発想の転換の力が人気の理由なのですね。
株式会社マエダホーム
ブランド名:マエダホーム
本社住所 :京都府舞鶴市字南田辺50番地の26
設 立:平成14年4月9日
資 本 金:300万円
従業員数 :19名
公式URL :http://www.md-home.jp/
マエダホームの特徴
株式会社マエダホームは、お客様のご要望の中で真っ先に上がる、料金問題に正面から取り組み、豊富な経験と実績の中から最良案を導き出して、最終的には信頼関係を気付くまでに至る、「正直」な工務店です。
結局のところ、家づくりにおける最大の課題は、お金ではないでしょうか。マエダホームでは、この問題をうやむやにしません。まず「品質を維持したまま、30%OFFします」と明言します。いわば一歩目をしっかり踏み込んで話を進めるので、安心して任せられるのです。
舞鶴市の地域だけでも、約900棟の新築づくりの実績は、驚き以外の何物でもありません。また従業員のほとんどが地元で生まれ育ったということからも、どれだけ愛されているか、わかりますね。
ファイン.住宅株式会社
ブランド名:ファイン.住宅
本社住所 :京都府舞鶴市字福来112番地
設 立:平成20年12月26日
資 本 金:4830万円
公式URL :https://fine-jyutaku.jp/
ファイン.住宅の特徴
ファイン.住宅株式会社は、お客様の理想やこだわりを、妥協をせず丁寧に一つ一つ形に変えることで、個性にあふれた家づくりをフルオーダーで行っている工務店です。
会社が提唱している「奇跡の家」は、自由設計でありながら、作り手のこだわりがふんだんに詰め込まれて、ご依頼された方の満足度は非常に高いことで有名です。
そのこだわり方は大変なもので、基礎工事から始まり、窓ガラスに塗ることで有害物質等を除去する「エアープロット」、24時間全熱交換型換気システム「アックスネオ」、最先端技術が凝縮された塗り壁「スタッコウォール」など挙げるとキリがありません。
とにかく玉手箱のような楽しい仕掛けを、たくさん用意してくれている、工務店です。
土本工務店
ブランド名:土本工務店
本社住所 :京都府舞鶴市丸山口町32-3
公式URL :https://www.domoto-k.com/
土本工務店の特徴
土本工務店は、昔気質の大工でありながら、穏やかな心でただただ、木を愛し家づくりを愛す、地域密着型の小さな工務店です。
「木づかい」は「気づかい」をモットーに、まずは住む人間の心に寄り添い、耳を傾け、なるべく距離を縮めてから仕事に取り掛かる姿勢は、まさにプライスレスです。
家を建てるという一大決心に、常に初心を忘れずに対応する姿は、ベテラン職人集団とは思えぬほどのフレッシュさを感じます。
特に驚きのエピソードとして取り上げられるのは、建築進行中の現場でも、ご依頼主様の疑問や要望に応えてくれ、時には「こんなはずじゃなかった、伝わらなかった。」という声に、軌道修正してくれるということでした。
なかなか大手ではこうはいきません。小規模だからこそできるフットワークの軽さなんでしょうね。
株式会社 田中工務店
ブランド名:田中工務店
本社住所 :京都府舞鶴市倉谷1016
設 立:昭和28年4月
資 本 金:4925万円
公式URL :http://tanakamy.com/
田中工務店の特徴
田中工務店は、土木建築やインフラ整備などで培われた、圧倒的な技術力を武器に、強い団結力と飽くなき探求心で「ものづくり」に励んでいる、舞鶴を愛し、舞鶴の愛されている工務店です。
「地元の雄」この言葉がよく似合うのではないでしょうか。昭和29年の立ち上げ以来、地域の発展に貢献してきました。いまの舞鶴を作りあげてきたと言っても、過言ではありません。そんな会社が作る、安心安定の注文住宅です。
ただ、技術だけではありません。家づくりの際には、風水や家相も考慮して、お客様にご提案しているのです。心憎い配慮ですよね。
仕事の内容に、大きいも小さいもない。いつでもお客様の目線になって考え、期待以上のものを提供する。そういった社員の思いが、田中工務店の歴史を築き上げているのですね。
綾部市のおすすめ工務店5選
綾部市でおすすめの工務店は以下です。
株式会社 森下住建
ブランド名:イシンホーム住宅研究会
本社住所 :京都府綾部市味方町鴨ノ堂96-2
設 立:平成元年7月
資 本 金:3800万円
従業員数 :20名
公式URL :https://www.ishin-morishita.com/
イシンホーム住宅研究会の特徴
イシンホーム(株)森下住建は、ローコストの注文住宅が売りでありながら、お客様のニーズに最大限お応えするため努力を惜しまず、情熱をもって家づくりに取り組んでいる工務店です。
従業員は、家づくりを天職と考えて集まったプロ集団のグループです。時代の変化に合わせた、最新の商品を開発、研究し、お客様のニーズにあわせて種類豊富な商品を提供しております。
特に減震ブレーキ工法を使った耐震・免震構造、あるいは高気密、高断熱による建築構造によるエネルギー自給自足を目指した家づくりは、他社に負けない技術だという自負があります。
「家族の幸せから逆算して設計する家づくり」の理念のもと、スタッフ・職人さん業者さん一同、一邸一邸心を込めて業務に携わっています。
小坂興業
ブランド名:リフォームショップKOH
本社住所 :京都府綾部市寺町上石26−5
従業員数 :4名
公式URL :https://kosaka-kougyou.com/
リフォームショップKOHの特徴
小坂興業は、職人としての「こだわり」を持ちつつも、お客様の希望をかなえる家づくりをモットーに初心を忘れずに、仕事に取り組む工務店です。
また、職人の技術を活かし、リフォームやテーブル販売などにも精力的に取り組んでいます。
大工職人の父のもとで学んだ創業者は、好きなモノづくりを生業にして、楽しみながら仕事に取り組むことを忘れずに、また「お客様からクレームのない仕事」を心掛けながら丁寧な仕事に日々精進しています。
新築という大きな仕事だけではなく、トイレバスルームのリフォームや、テーブルなどの家具づくりにも職人の技術をしっかり生かした、お客様に満足していただけるモノづくりを意識して、従業員一人一人が取り組んでいます。
株式会社ファーストホーム
ブランド名:ファーストホーム
本社住所 :京都府綾部市大島町二反目12番地1
設 立:平成12年1月
資 本 金:500万円
従業員数 :6名
公式URL :http://www.1home.co.jp/
ファーストホームの特徴
ファーストホームは、会社設立から培った知識と経験、そして高い技術力を持って、お客様の理想通りのカタチで実現できるよう、日々仕事に取り組んでいる工務店です。
「頭の中で思い描いたイメージを、具体的にどう表現したらいいかわからない」という不安に対して、プロの設計士が親切丁寧に相談に乗ってくれて、最適解を導き出してくれます。
また、「住まいづくりは家が建ったら終わりではない。」という考えのもと、しっかりとしたアフターフォローとメンテナンスで、いつまでも対応していただけるのは嬉しい限りです。
そして、ホームページ上には、実際ご依頼されたお客様の声を、動画とともに掲載していて、信頼性がとても高いです。
株式会社 明和ガーデンハウス
ブランド名:ニドの家
本社住所 :京都府綾部市栗町佃53-5
公式URL :http://www.meiwa-garden.jp/index.html
ニドの家の特徴
株式会社 明和ガーデンハウスは、長期優良住宅対応商品の「ニドの家」をはじめ、お客様のライフスタイルに合わせた、バラエティーに富んだ柔軟な家づくりを提供する工務店です。
高い品質を維持し、短工期で低価格のフリープランで、様々なタイプの住まいが用意されています。ペット専用の部屋はもちろんのこと、映画愛好家用の部屋に始まり、芸術家向けのアトリエタイプや、なんと陶芸家用の工房まで建てられるとは驚きしかありません。
また、建築技術を生かしたサービスはとどまることを知らず、駐車場や倉庫の設置をする際は、庭回り周辺の植木の選定や、エクステリア工事まで及び、まさに至れり尽くせりの内容です。
村上建設有限会社
ブランド名:M’s HOUSE
本社住所 :京都府綾部市里町野53
設 立:昭和34年10月26日
資 本 金:1000万円
従業員数 :12名
公式URL :http://muraken.info/
M’s HOUSEの特徴
村上建設は、古民家再生で培った技術で、新築とリフォームの融合による新しい家づくりを提案している工務店です。
社員一人一人が、「日本の家づくりに一番必要なことは何か」と考え、たどり着いた形が、環境に優しい自然素材を利用した、いつまでも飽きの来ない生活スタイルを提供する事でした。
思い出の梁や柱など、先代の家の梁や柱などの部材を生かした、「タイムレスモダン」という考え方は、安定したライフサイクルの中に悠久のモダンイズムを感じることができます。
また里山暮らしに憧れを抱き、綾部市への移住を考えている家族を対象にした、一泊二日の田舎暮らし体験イベントは、今の時代に合った、大変うれしい試みではないでしょうか。
宇治市のおすすめ工務店5選
宇治市でおすすめの工務店は以下です。
株式会社岸田工務店
ブランド名:岸田工務店
本社住所 :京都府宇治市木幡御蔵山39-961
設 立:平成14年 4月
資 本 金:500万円
公式URL :https://www.kishidakoumuten.com/
岸田工務店の特徴
岸田工務店は、オーナーの好みや価値観を考え、ライフスタイルに合わせた「暮らしやすい空間」をプロデュースし、世界でオンリーワンの住まいを創り出す工務店です。
外観や内装は豊富な種類の中から、選ぶことができます。そして、他社ですとオプション(追加料金)になるような、高性能な仕様のキッチンやバスルーム、室内ドアが、すべて標準仕様のサービスになるのは嬉しい限りです。
使用する自然素材にもこだわりがあります。現在、問題となっているシックハウス症候群。こちらの原因といわれているホルムアルデヒドですが、天然の無垢材を使用することで、排除しているのです。
このように岸田工務店では、ただ建てるだけではない、住む人の未来と健康を見据えた家づくりを目指しています。
株式会社 T・ステージ
ブランド名:株式会社 T・ステージ
本社住所 :京都府宇治市伊勢田町毛語144-6
設 立:平成17年10月
資 本 金:2000万円
公式URL :https://tstage-kyoto.com/
株式会社 T・ステージの特徴
株式会社T.ステージは、めくるめく移り変わる社会の流れによって多様化する、お客様のニーズに、チャレンジ精神と考察力で丁寧に応えていく工務店です。
スタッフ全員が、地域社会の発展と地球環境保護への意識が高く、地元地域への社会貢献と環境の保全に、積極的取り組んでいる姿には、頭が下がります。
特に地域住民とのコミュニケーションは大切にしていて、「家を築く」と同時に「人との信頼関係を築く」という考えのもと、仕事に邁進しています。
またリフォーム工事には定評があり、今ある建物や内装を、ただ機能回復するだけではなく、必ず+αでアップグレードするという、まさにリノベーション・リフォームの究極系を提供してくれるのです。利用者としては嬉しい限りです。
株式会社日勝
ブランド名:注文住宅なら株式会社 日勝
本社住所 :京都府宇治市五ヶ庄平野56番地12
設 立:2017年09月01日
資 本 金:900万円
公式URL :https://nikkatu.co.jp/
注文住宅なら株式会社 日勝の特徴
株式会社日勝は、豊富な経験と技術力によって、ディテールにこだわりつつ、「愛着が湧く家づくり」を目指し、住む人の気持ちになってサービスを提供する工務店です。
お客様は、建設の専門家ではありません。ですから、自分たちの理想をうまく言葉にできない事もあるでしょう。日勝では、そういう状況も丁寧に汲み取り、言葉やサンプルデザインなど、わかりやすい形にして、提案してくれるのです。
日勝では、家を住む人のパートナーとして考え、どうしたら日々暮らしを安心してすごすことが出来るのかを、具体的なデザインや空間として視覚化することでお客様の納得を得られるよう、日々精進しています。
それは実際のお客様の声を聞くと、嘘では無いことがわかりますよね。
株式会社 石巻工務店
ブランド名:ITAYA KOBO SECONDBASE(ITAYA KOBO)
本社住所 :京都府宇治市宇治善法81番地
設 立:1994年04月01日
資 本 金:1000万円
公式URL :https://itaya-kobo.com/
ITAYA KOBO SECONDBASE(ITAYA KOBO)の特徴
ITAYA KOBO SECONDBASEは、派手なデザインや装飾には一切目もくれず、一見素朴とも見える、ありきたりな素材の持つ本来の美しさに注目して、長く愛される家づくりを目指す工務店です。
言ってみれば、今の時代は「足し算」の文化。そう考えると、まるで時間に逆行しているようにも見えます。ただどうでしょうか。本来家は長い間、もっと言えば一生付き合うべきものです。そう考えた場合、本当に飽きの来ないモノは「引き算」から生まれるような気がします。
天然素材で作られた建築物は、呼吸をしています。そのゆったりと流れる時間や空間の中でこそ、本来の人間らしさが生まれるのだという信念のもと、家づくりに取り組む姿は、哲学的でもあり本質でもある気がします。
株式会社 陽だまりハウス
ブランド名:陽だまりハウス
本社住所 :京都府宇治市小倉町山際56番地
設 立:1928年
公式URL :https://www.akohoken.net/
陽だまりハウスの特徴
株式会社 陽だまりハウスは、陽だまりのようにあたたかく優しさに包まれた家づくりのため、社長をはじめスタッフ一人一人が陰日向となって支えていく、地域密着型のアットホームな工務店です。
会社が一番大切にしている考えが、「ありがとうと言い合える環境を作る」ということです。
普段の生活(日常)は時間とともに、必ず慣れが生まれてきてしまいます。これが当たり前だと思うと、自然と感謝の気持ちが薄れてくるのは、仕方ないことかもしれません。だからこそ、この「ありがとうの精神」は大事ですよね。
また家づくりの考え方もユニークで、ビュッフェスタイルの食事のような注文住宅を謳っています。決まった料金で、好きな素材やインテリアを組み合わせて我が家を作るという発想は、考えただけで楽しくなります。
宮津市のおすすめ工務店5選
宮津市でおすすめの工務店は以下です。
(株)オカモト工務店
ブランド名:オカモト工務店
本社住所 :京都府宮津市由良3122−1
設 立:1961年
公式URL :http://www.okamoto-syd.co.jp/
オカモト工務店の特徴
オカモト工務店は、SNSを駆使した営業により、時代の変化をとらえ、自社の「今」を赤裸々に発信することで、親近感を抱いていただけるよう、努力を怠らない工務店です。
オカモト工務店では、家づくりを規格化しません。「ご依頼主と共に作り上げる」をモットーに、取り組んでいます。これは決して他人任せということではありません。夢や希望を伺い、できるだけ理想に近づけた形を作ることで、家づくりに自分も加わったという達成感を味わってもらえるのです。
もう一つの例として、「手刻み」へのこだわりがあります。現在、多くの工務店では「プレカット」が主流となっています。これは、あらかじめ工場などで加工後、現場で組み立てる手法ですが、オカモト工務店では大工さんが現場で丁寧に仕上げる、手刻みにこだわっています。
規格化しないということが、結果的にオンリーワンの住まい作りになっているのですね。
金下建設株式会社
ブランド名:金下建設
本社住所 :京都府宮津市字須津471番地の1
設 立:昭和26年4月10日
資 本 金:10億
従業員数 :235名
公式URL :https://www.kaneshita.co.jp/
金下建設の特徴
金下建設は、長年培われた組織体制により、大規模な建築から個人住宅まで、挑戦心を忘れずに向き合う、常に未来を見据えたモノづくりにこだわる工務店です。
「チーム金下」社員一人一人がこの言葉を胸に、仕事に取り組んでいます。地元では知らない人がいないほどの大手ゼネコン会社ですが、そのフットワークの軽さと団結力は中小企業並みです。
また、作業の「見える化」に積極的に取り組んでいて、工事現場での見学会や工程を看板やチラシの作成などで、周辺住民のご理解を得ています。
いつも根底にあるのは、建築をとおして、人と人を結びつけること。社会貢献なしでは企業は成り立たない、という強い信念をもってものづくりに励んでいます。
そこに大手としての驕りは、全くありません。
内藤建築株式会社
ブランド名:内藤建築
本社住所 :京都府宮津市喜多2221番地の7
設 立:昭和49年4月
資 本 金:800万円
公式URL :https://naitoukenchiku.jp/
内藤建築の特徴
内藤建築は、住宅作りで最も重要な「夢と現実」のバランスを考慮し、最適と快適の両立を掲げ、誰もが納得の行くものづくりを目指している工務店です。
ほとんどのお客様は家づくりの初心者なのだと考え、いつ何時でも一歩目から丁寧に説明することを心掛けています。特に、最初にお金の話を進めてくることに驚かれる方も多いようですが、これには理由があります。
家を建てるということは、初めてなのに人生最大買い物になります。考えたら非常に大きいリスクを背負うイベントです。だからこそ、後悔をしてほしくないという思いから内藤建築では、あえてお金の話を最初に進めるのです。
ある例として、大手ハウスメーカーで見積もりを依頼した方が、5000万円と提示され内藤建築では、ほぼ同じ条件で半額近くに抑えられたそうです。こういう話を聞くと、この理由に納得できますよね。
株式会社 大村工務店
ブランド名:大村工務店
本社住所 :京都府宮津市字宮村1123番地
設 立:昭和33年 2月
公式URL :http://harmony-life.com/
大村工務店の特徴
大村工務店は、ものづくりに大切な精神は、心(感性)・技(知恵)・体(技術)と考え、どれ一つ欠けても良いものは出来ない、3つがバランス良く調和することで「本物」として存在する、という信念のもと、日々家づくりに励んでいる工務店です。
大村工務店が目指しているものは、日本の伝統建築です。長い歳月を経ても、朽ち果てず美しさを保ち、それどころか円熟味と共にさらに美しさが増す、そんな家づくりが出来たらと、常に考え向き合っているのです。
また「ハーモニーライフ」という独自のコンセプトでは、女性従業員が中心となって、主婦目線で住宅を考えるという、時代の流れを敏感にとらえた、柔軟な発想も持ち合わせているのです。 ほんとに調和のとれた素敵な会社ですね。
府中建築 有限会社
ブランド名:府中建築
本社住所 :京都府宮津市溝尻371
公式URL :http://www.fuchu-kenchiku.jp/
府中建築の特徴
府中建築は、「家づくりにルールはない」という強い信念のもと、あくまで自由設計にこだわり、オーナーとの徹底した対話の中で、そのつど新しい「空間」を創り出す、天才肌の工務店です。
あくまで会社を支えているのは、職人気質の大工さんです。ですが、やみくもに伝統に固執したりしていません。変化を恐れない心が、伝統技術を守ることになるということを知っているのです。
家を建てるということは、ご依頼主とのコラボレーションととらえ、対話の中で知恵と工夫で、理想的な家に近づけてしまうのです。近づけるどころか、むしろ誰もが想像しなかった斬新な空間を作り出してしまうのです。
本当のプロの仕事とは、こう言う事かと、敬服するばかりです。
亀岡市のおすすめ工務店5選
亀岡市でおすすめの工務店は以下です。
株式会社畑工務店
ブランド名:畑工務店
本社住所 :京都府亀岡市東つつじヶ丘都台3丁目6-6-3
設 立:1978年03月01日
資 本 金:500万円
公式URL :https://hatakoumuten.com/
畑工務店の特徴
畑工務店は、自然の素材を使って、長年住み続けられる家を提供する工務店です。
古来から日本で使われてきた自然の素材を使用することにこだわり、職人が材木をその目で確かめ、手作業で加工。畑工務店の職人は「手刻み」「継手」「仕口」といった伝統構法の技術があり、新築・リフォームのみならず、公共施設の建築や古民家再生まで手掛けています。
畑工務店では「日本の家をつくります」と掲げており、特に日本の伝統建築が得意です。第七回再築大賞を受賞しており、職人の技術力が認められています。
「自然素材を使って気持ちよく住める家にしたい」「長持ちする家を作りたい」「次の世代に住み継いでいきたい」そんな方にぴったりなのが畑工務店です。
三浦製材株式会社
ブランド名:無添加住宅+e.wood
本社住所 :京都府亀岡市東別院町南掛落合6番地1
設 立:平成14年11月
資 本 金:1000万円
従業員数 :5名
公式URL :https://www.miura-mutenka.jp/
無添加住宅+e.woodの特徴
三浦製材は、京都の木(杉・桧)で創った無垢材のフローリング、漆喰や天然素材で作った無添加住宅「+e.wood」が人気の工務店です。
+e.woodのeは、「ecology」「energy」「economy」「e」(日本語で言う良い)という4つのeからとったもの。外壁、内壁に漆喰を使用していることが特徴で、家自体が熱くなることを防ぎ、生活臭を軽減します。
また漆喰はメンテナンスコストが低いこともメリットです。フローリングには無垢材を使用し、心地よく健康にやさしい住宅です。三浦製材独自の構造材「e-BIO(イービオ)」を使用し、耐震性にも配慮。
「メンテナンスコストの安い住宅にしたい」「環境や健康に配慮した家づくりをしたい」「地域の素材にこだわりたい」そんな方におすすめの工務店が三浦製材です。
株式会社 西村工務店
ブランド名:西村工務店
本社住所 :南丹市八木町西田里の下22番地5
設 立:1986年04月01日
公式URL :https://nishimura-kyoto.co.jp/
西村工務店の特徴
西村工務店は、創業30年以上の実績と信頼を持つ工務店です。
「お客様第一主義」「丁寧で迅速な施工」を掲げており、住まいづくりの相談からアフターメンテナンスまで各工程を丁寧に説明します。高齢者や身体の動きに配慮したバリアフリー化等、各家庭のニーズに合わせた家づくりをすることができます。
リフォームも対応しているため、工務店と長く付き合っていきたい方にはぴったりです。施工実績が多く、ホームページに数々の施工実績が掲載されているため、完成イメージがつきやすいのも特徴。
「地域で長年信頼されている工務店に任せたい」「様々なニーズを取り込んだ家にしたい」「アフターサービスまで丁寧な対応の工務店にしたい」そんな方には西村工務店がおすすめです。
株式会社井尻ハウビング
ブランド名:井尻ハウビング
本社住所 :京都府亀岡市北古世町2-13-8
設 立:昭和29年
資 本 金:1000万円
従業員数 :24名
公式URL :https://www.houving.jp/
井尻ハウビングの特徴
井尻ハウビングは、店舗から車で40分以内の地域を対象としている、地域密着型の工務店です。
社名の「ハウビング」は、ハウス&リビングの造語で、家のみならず暮らしを創造するという意味が込められています。昭和29年に「井尻浴槽製作所」として創業し、その後リフォーム等家づくりへ事業を拡大しました。
リフォームが中心の会社ですが、建て替え等の新築、外壁塗装、屋根の葺き替え等の外構工事まで幅広く対応。お客様の声を大切にしており、お客様インタビューや口コミも多数。お客様に「感動」を提供することを掲げています。
「地域密着型の工務店にしたい」「迅速に対応してくれる会社が良い」「実際の事例をたくさん見て参考にしたい」そんな方は井尻ハウビングがぴったりです。
株式会社ホームライフ
ブランド名:プレミア他
本社住所 :京都府福知山市和久市町123
設 立:2005年(平成17年)10月5日
資 本 金:1000万円
従業員数 :193名
公式URL :https://homelife.jp/
プレミア他の特徴
アーキホームライフは大阪・京都・兵庫を中心とした大手の工務店です。
商品は多数ありますが、完全自由設計の「プレミア」が人気。コストを抑えながらデザイン性の高い住宅をつくることが可能です。ダブル断熱、ZEHに対応しており、長期優良住宅仕様で耐震性能にも優れた構造になっています。
また、壁はサンゴの化石からできた液体を吹き付け、抗酸化仕様です。メンテナンスを前提とした躯体仕様にしており、孫の代まで住み継いでいける「100年の暮らしを考える家」をめざしています。
「コストを抑えながら品質の高い家に住みたい」「デザイン性も重視したい」「工務店の中でも大手を選びたい」そんな方にはアーキホームライフがおすすめです。
城陽市のおすすめ工務店5選
城陽市でおすすめの工務店は以下です。
株式会社ウッドテックキムラ
ブランド名:ウッドテックキムラ
本社住所 :京都府城陽市枇杷庄島の宮44番地2
設 立:明治44年
資 本 金:1,000万円
従業員数 :9名
公式URL :https://woodtec-kimura.com/
ウッドテックキムラの特徴
ウッドテックキムラは、建築のプロとしての家造り、設計のプロとしてのコーディネート、地域貢献や社会貢献をしながら地域に根差す工務店という3つの面をもつ工務店です。
創業は明治44年と非常に古く、平成6年に社名変更、法人化。12年間大工として働いていた社長が、建築・設計を学び、一級建築士事務所になりました。建築家伊礼智氏の考案した規格住宅「i-works」プロジェクトに参加。誰もが心地よいと思える住まいを提供します。
注文住宅は一人ひとりに合わせたプランニングが特徴で、じっくりと話し合いながら、さまざまなスタイルに対応。木のぬくもりの中で、健康・長生きできる快適な住まいと暮らしを提案しています。
株式会社平山宅建
ブランド名:平山宅建
本社住所 :京都府城陽市寺田水度坂15-405
設 立:昭和55年2月1日
資 本 金:1000万円
公式URL :https://www.hirayama-takken.com/
平山宅建の特徴
平山宅建は、「地元」のスタッフが地域密着の家づくりを提供する工務店です。
営業エリアを限定し、創業から40年以上「地元一筋」で家づくりを行ってきました。そのため、調査、ヒアリング、打ち合わせ、確認などをこまめに丁寧に行うことができます。
注文住宅は、耐震や断熱といった基本性能を規格化し、デザインは自由なプランが特徴。一部を規格化することで余分な費用を落とし、住宅ローンに苦しむことなく安全に楽しく暮らせる家をめざします。
キッチンやバス・トイレなどの住宅設備は使い勝手の良いものを標準仕様で提供。地域に根付き不動産業も行っているため、土地探しから家づくりが可能。土地と住宅のバランスが取れた家づくりができます。
株式会社愛媛工務店
ブランド名:なごみ
本社住所 :京都府城陽市観音堂甲田50-2
設 立:昭和51年
資 本 金:1,000万円
従業員数 :8名
公式URL :https://www.yume-sumai.com/
なごみの特徴
愛媛工務店は、京都の木材を使い、職人と一緒に「顔の見える家づくり」を提供する工務店です。
何十年も地元の気候風土を知り尽くした腕の良い職人が住宅を手掛けており、完成現場だけでなく、建設中の現場も全て包み隠さず公開。注文住宅は完全自由設計で、暮らしにあったオーダーメイドの家づくりが可能です。
価格を明瞭明記しているのも特徴。消費税、地盤調査、仮設工事、カーテン、照明器具などをすべて含めた価格を提示しているので、わかりやすく、安心できます。
「TIP構法」という構造力学を応用した耐震構法を採用しており、地震に強い構造です。「セルローズファイバー」という木質繊維の断熱材を使うなど、自然素材を多用しています。
株式会社 大上住宅不動産
ブランド名:命を守る家
本社住所 :京都府城陽市寺田庭井1番地112
設 立:1988年02月05日
資 本 金:1000万円
公式URL :https://www.oojyu.jp/
命を守る家の特徴
大上住宅不動産は、「命を守る家」をテーマに自由設計の注文住宅を手掛ける工務店です。
「命を守る家」とは、地震や大雨といった自然災害から命を守るだけでなく、室内の温度変化を少なくし、常に空気を清潔に保つ事で「健康寿命」を引き延ばすことをめざす家です。
耐震等級3・耐風等級2の建物強度で地震に強く、基礎や地盤を強化し、地盤リスクに備えた補償も充実。ZEH基準を超える「HEAT20水準」を採用しており、夏は涼しく冬は暖かい家を実現。高気密・高断熱化によって、ヒートショックのリスクを軽減します。
長く住み続けられるようメンテナンスがしやすい構造です。分譲住宅も多く手掛けており、不動産売買や賃貸も行う会社です。
株式会社 穂高住販
ブランド名:天然木の家 HODAKA
本社住所 :京都府城陽市寺田尺後10-61
設 立:1985年06月01日
資 本 金:1000万円
従業員数 :37人
公式URL :https://h-diy-home.com/
天然木の家 HODAKAの特徴
天然木の家 HODAKAは、天然の木材を使った家づくりが大きな特徴の工務店です。
ヒノキやスギ、モンキーポッド、ウォルナットなど、あらゆる天然木を直接競りで買い付けており、経験豊富な家具職人がさまざまな造作家具をつくります。施主はお気に入りの一枚板を選び、ダイニングテーブルなどのインテリアにすることができます。
注文住宅は、ハウスメーカーに長年勤めていた一級建築士が設計し、ライフスタイルに合わせた間取りを提案します。出角に丸みをもたせるRコーナー加工は、室内の雰囲気が柔らかくなり、体をぶつけても比較的衝撃を和らげるため子育ての助けにもなります。
直接施工のため、スピーディーかつ柔軟な対応が可能です。
向日市のおすすめ工務店5選
向日市でおすすめの工務店は以下です。
株式会社ハウスサポート/i leaf labo(あいりーふらぼ)
ブランド名:ブランケット他
本社住所 :京都府向日市物集女町森ノ上6番地11
設 立:1999年11月01日
資 本 金:1,000万円
従業員数 :8名
公式URL :https://www.housesupport.net/
ブランケット他の特徴
i reef laboは、ナチュラルなカフェ風スタイルが人気の工務店です。
注文住宅商品ブランド「ブランケット」は、見せ梁や木製キッチン、造作洗面台などの仕様が標準装備されているのが特徴。デザイン性が高く、住宅雑誌で取り上げられることも多い住宅です。
無垢フローリング、木製ドアの塗料には自然健康塗料「リボス」や、天然素材で浄化作用もあるスイス漆喰「カルクウォール」を使用しており、子どもにも安心。樹脂サッシや吹付け発泡ウレタン断熱材を使用して高断熱性を実現し、耐震にも配慮した設計です。
新築が中心ですが、リノベーションも可能。施工エリアは向日市、京都市を中心に車で1時間の範囲が対象で、地域密着型の工務店です。
株式会社リヴ
ブランド名:リヴ
本社住所 :京都府向日市寺戸町七ノ坪141番地
設 立:平成10年11月
資 本 金:3000万円
従業員数 :60名
公式URL :https://liv-housing.jp/
リヴの特徴
リヴは、土地探しから建築、仮住まいまでトータルに家作りのサポートをしている工務店です。
住宅の構造には、震災にも火災にも強いツーバイフォー工法を採用し、地産地消の考え方から国産材を積極的に使用しています。長期優良住宅の認定を受けており、最大60年の長期保証に対応。デザインはシンプルモダンからナチュラル、和風まで幅広いのも魅力です。
「リヴセレクト」というパックでは、ウッドデッキやホームセキュリティ、電動シャッター等の12から1つが選べます。分譲住宅も手掛けており、コンセプト分譲の「優游居」はグッドデザイン賞を受賞。
注文住宅の施工エリアは向日市、長岡京市、京都市西京区、大山崎町の範囲に限られています。
株式会社タニカワ住建
ブランド名:エコハウス他
本社住所 :京都府向日市寺戸町辰巳20-14
設 立:1975年07月01日
公式URL :http://www.kk-tanikawa.co.jp/
エコハウス他の特徴
タニカワホームは、創業45年で3000棟以上の新築・増改築の実績をもつ工務店です。
地産地建、地域密着の家づくりが特徴。土地探しから新築・建替、リフォームまで、地域の特性に最適な住まいを提案します。コンセプトは「ライフスタイル提案の家づくり」で、生活習慣や家族の思い、資金計画等をとことん話し合いながら進めていきます。
直接施工や工務店ネットワークを利用した資材の共同一括仕入などの工夫によって、高品質で低価格な家を実現。
自由設計の「エコハウス」は、家まるごとエアコン1台で十分という商品です。高耐震・高断熱、省エネ、結露防止、ヒートショック防止という特徴があり、1年中快適に過ごすことができます。
松雄建設株式会社
ブランド名:やさしい家他
本社住所 :京都府向日市寺戸町大牧14-70
設 立:1963年
資 本 金:1000万円
従業員数 :5名
公式URL :https://matsuyu.biz/
やさしい家他の特徴
松雄建設は、創業50年以上の実績をもち、お客様との長い付き合いを大切にする工務店です。
注文住宅の商品は要望・予算によって「やさしい家」「あったかな家 ここち」「かわいい家 かんと」から選択可能。無垢材を使用し、壁材には珪藻土、蜜蝋を使った塗料など天然の素材をつかい、心と体にやさしい家づくりが特徴です。
断熱材にはニュージーランド産の羊の毛を使った「サーモウール」を採用し、高い断熱性と調湿効果、エコを両立。
天然素材を使った松雄建設の家は「木のいい香りがする」「新築特有の臭いがしない」「肌がチクチクしない」といった声も。「かわいい家 かんと」では、ナチュラルカントリー風のデザインにすることができます。
有限会社杉山工務店
ブランド名:杉山工務店
本社住所 :京都府向日市鶏冠井町御屋敷28
設 立:昭和35年8月
資 本 金:300万円
公式URL :https://www.sugiyama-kohmuten.co.jp/
杉山工務店の特徴
杉山工務店は、「トラディション&テクノロジー」をコンセプトに耐震性の高い住宅をつくる工務店です。
創業は1960年。地元で長く親しまれてきた「建築屋さん」で、現在の社長は2代目が務めています。杉山工務店は「パナソニックテクノストラクチャー」の認定店で、構造計算において388の強度チェックを行うことで、強靭な木造住宅を実現。
湿気対策にも力を入れており、調湿性に優れた木の特性を活かしながら、壁の中、小屋裏、床下の湿気対策に配慮。快適さとともに住まいの耐久性を高めています。地元の工務店ならではの、大手企業にないようなスピーディーで柔軟な対応力も強みです。
新築だけでなく、リフォームも多数手掛けています。
長岡京市のおすすめ工務店5選
長岡京市でおすすめの工務店は以下です。
株式会社 三宅工務店
ブランド名:三宅工務店
本社住所 :京都府長岡京市一里塚2番地10 アーネストハイツ一里塚101号
設 立:昭和25年
資 本 金:3000万円
公式URL :http://www.miyake-koumuten.com/
三宅工務店の特徴
三宅工務店は、創業60年を迎える地域密着型の工務店です。
先代から築き上げた信用と技術、ノウハウを活かし、時代と共に変化する多様な建築ニーズに応えます。敷地や予算に合わせて最適な家を提案をするため、密集地や変形地、狭小地にも対応。コストパフォーマンスの良い家づくりをめざします。
日本の気候に合った伝統工法、木造軸組工法を採用。自由設計が可能なので、ビルトインガレージ、2階リビング、小屋裏収納といったさまざまなプランに対応できます。
三宅工務店は「スーパーウォール工法」を取り入れているのも特徴。スーパーウォール工法は気密性が非常に高いため、高断熱だけでなく、高耐震、防音効果、省エネを実現します。
株式会社ファンホーム
ブランド名:ファンホーム
本社住所 :京都府長岡京市勝竜寺一町田6番地9
設 立:2020年
公式URL :https://fun-home.jp/
ファンホームの特徴
ファンホームは、「大切な自分の家族の家を建てるのと同じ気持ちで取り組む」ことをコンセプトに、こだわりの家をつくる工務店です。
全ての現場で代表自らがチェックを行うため、1年間に8棟まで着工数を絞っているのも特徴。自社での設計施工にこだわり、販促費を抑えることで、適正価格で住宅を提供することができます。
・風の暮らしの中んで体感できるように開口部を計画する
・住宅密集地では、ハイサイド窓や天窓から光を室内に招き入れる
などの自然の力を取り入れた設計の工夫で、年中心地よく暮らせる家を提案します。
一邸一棟で検査を行い、次世代省エネ基準をクリアした気密性の高い住宅を提供。気密性を表す値「C値」は0.5以下と非常に高気密です。
株式会社 能見工務店
ブランド名:木暮、木心、木楽
本社住所 :京都府長岡京市井ノ内頭本15-8
設 立:2008年
公式URL :https://www.noumi-k.com/
木暮、木心、木楽の特徴
能見工務店は、伝統的な木組みの工法を⽤いた家づくりが特徴の工務店です。
木の特性を見極めながら職人が手で刻み、木を組み、長持ちする家をつくります。時間を掛けて乾燥させた自然乾燥の木材を用いることで、しなやかな粘りのある地震に強い家に。
フローリングは無塗装のものを使用し、下地には土壁、内装には珪藻土を使うなど、自然素材を使うことを徹底しています。
商品は予算に合わせて「木暮(きぐらし)」「木心(きごころ)」「木楽(きらく)」の3種類から選ぶことができます。天井が高く感じられ、おしゃれな空間を演出する「見せ梁」も可能。
能見工務店では、毎年1回無料点検をしており、アフターサービスも充実しています。
株式会社ナカムラ
ブランド名:funハウス
本社住所 :京都府長岡京市長岡1丁目8-7
設 立:昭和40年
資 本 金:1,000万円
公式URL :https://fun-nakamura.jp/
funハウスの特徴
funナカムラは、「好き」と「個性」をかたちにしたデザイン性の高い家が特徴の工務店です。
デザイナーが、施主の好きな色、形、家具やインテリアなどをベースに、ライフスタイルと嗜好を取り入れた家づくりを進めます。キッチン横にクローゼットがあったり、おうちの真ん中に窓付きの図書部屋があったりといった、個性的なプランが特徴。
funナカムラは、全国の個人様・工務店へのデザイン提携もしています。高断熱も特徴の1つ。Qpexというソフトを使い、暖房エネルギーと冷房エネルギーを計算し、予算に見合った「断熱プランニング」をしています。
オフィスは雑貨屋のような空間で、ワークショップやマルシェといったイベントも行っています。
ikka design株式会社
ブランド名:IKKA DESIGN(イッカデザイン)
本社住所 :京都府長岡京市下海印寺樽井2番地1 パデシオン長岡京西山天王山駅前1F
公式URL :https://ikka-design.jp/
IKKA DESIGN(イッカデザイン)の特徴
イッカデザインは、ただの住宅の施工会社ではなく、暮らし方の提案から担うフルオーダーメイドの「提案住宅」会社です。
大手ハウスメーカーの場合は、営業担当・設計・施工・アフターフォローと、それぞれの工程によって担当者が異なる場合が多く、工程間での伝達に齟齬が生じ、自分の伝えた希望が反映されづらい可能性があります。
しかし、イッカデザインは資金計画、土地探し、設計、施工管理、竣工まで家づくりの全工程を1人の担当者が責任を持って一括管理しています。
ただお客様の意見を聞くだけではなく、理想の暮らし方をヒアリングし、お客様の生活スタイルや人生を想像しながら、多種多様な条件下で最高の暮らしを実現するための提案をしてくれるでしょう。
イッカデザインの家の特徴としては「空間デザインのこだわり」が挙げられます。
「樹々のゆらぎ」「影」「音」「壁の表情」「香り」など、さまざまな要素を組み合わせて付加価値のある空間を創り出しています。
間取りだけではなく、より価値のあるお住まいを設計し、その洗練されたデザインによって高い満足度を提供してくれることでしょう。
もちろん、デザインだけではなく住宅性能も優れています。
八幡市のおすすめ工務店5選
八幡市でおすすめの工務店は以下です。
有限会社 北村建築
ブランド名:北村建築
本社住所 :京都府八幡市内里砂田10-3
設 立:平成7年2月
資 本 金:500万円
公式URL :https://www.kitamura-kenchiku.co.jp/
北村建築の特徴
北村建築は、昭和49年に八幡市で創業し「地元で愛される建築屋さん」として家づくりを続ける工務店です。
施工時は、立体3Dのコンピューターグラフィックスで完成予想図を作成し、完成イメージがつきやすい工夫をしています。さまざまな木材加工器具を揃えており、棚などを自社施工できるため、コストを抑えてオリジナルの造作家具をつくることが可能。
地域密着型の工務店で、迅速で丁寧なアフターサービスも魅力です。北村建築は、洋風建築、和風建築どちらも施工可能。
洋風建築は間取りの自由度が高く、敷地の条件や予算に合わせたプランを立てやすいのが特徴。和風建築は、木や土といった自然素材を多用し、日本の気候に特化した家がつくれます。
有限会社 山岸工務店
ブランド名:ええ家
本社住所 :京都府八幡市内里蜻蛉尻7番地の5
設 立:昭和53年5月
資 本 金:500万円
公式URL :https://yamagishi-kyoto.jp/
ええ家の特徴
山岸工務店は、家も人も深呼吸する「ええ家」をつくる工務店です。
「通気断熱WB工法」という手法を採用しているのが特徴で、壁の中で通気が行われるような設計になっています。
暑いと縮み寒いと伸びる性質を持つ「形状記憶合金」を使うことで、夏は床下の冷たい空気を循環して暑さを抑え、冬は外の空気を遮断し熱を逃げにくくすることができます。
また、土壁の原理を利用し、壁の中に空気の通り道をつくることで、湿気や化学物質、生活臭を排出。結露を抑え、換気をしなくてもきれいな空気が保たれます。内装には、なめらかで香りがよく、見た目も美しい国産天然木を使用。「耐震等級3」を標準仕様としているので、耐震性も安心です。
コン工務店
ブランド名:コン工務店
本社住所 :京都府八幡市男山金振23-11-201
設 立:2021年06月01日
資 本 金:3名
公式URL :https://kon-sumai.com/
コン工務店の特徴
コン工務店は、2021年6月に発足した、自然由来の木材・石材を使用した上質な住まいを提供する工務店です。
社名の「コン」の由来は、晴れた青空に響く建材に釘を打つ清々しい音からきており、根気強い「根」と誠実さを表す「紺」も意味しています。一級建築士が、家事導線がよく家族が自然と集まる家を提案します。
コン工務店では、土地選びから家づくりをサポートすることが可能。外からの目線が気にならず防犯性を備えた外構の提案もしています。材質には自然由来のものを使用しており、メンテンナンスがかからない材質を選定。
基本的な点検は、1年、2年、10年、20年、30年の計5回行い、アフターサービスも充実しています。
株式会社トップテンニシカワ
ブランド名:トップテンハウス
本社住所 :京都府八幡市川口北浦14
設 立:1986年
資 本 金:1,000万円
公式URL :https://top10nishikawa.com/
トップテンハウスの特徴
トップテンハウスは、「地域の家を守ってゆく 地域の家守り(イエモリ)」を企業理念とする工務店です。
創業から35年以上にわたり、地域に根ざした家づくり、リフォーム業を行ってきました。トップテンハウスのT・O・Pは「Total Ouchi Produce」の略。大手やハウスメーカーが取り合わないような、小さな困りごとにも対応しています。
何かあった時にすぐ駆け付けられる「顔の見える距離」にこだわっており、施工エリアは会社から車で30分圏内となっています。
また新築住宅の施工は年間3棟までに絞り、1棟1棟まごころをこめて施工しています。新築住宅は、ウレタン断熱工法をつかった高気密高断熱の家が特徴です。
株式会社 武本工務店
ブランド名:武本工務店
本社住所 :京都府八幡市八幡園内6-1
公式URL :https://www.takemoto-koumuten0502.co.jp/
武本工務店の特徴
武本工務店は、代表自ら見積もり~施工~現場監督まで行い、最初から最後まで安心の施工を届ける工務店です。
「暮らしの相談窓口」として創業から20年以上、地域密着で住宅リフォームや新築・増改築を行ってきました。20年、30年を見据えた家づくりを心がけており、出産・育児・子どもの独立・老後といったライフスタイルの変化に対応できるプランを提案します。
自社受注・自社施工にこだわっているため、責任の所在がわからなくなったり、余計なコストがかかってしまったりしません。
新築・増改築、リフォームだけでなく、エアコンの取り換えや、コンセントの増設・移設、コンロの取り換えといった小さな困りごとにも対応します。
京田辺市のおすすめ工務店5選
京田辺市でおすすめの工務店は以下です。
株式会社ひかり工務店
ブランド名:ひかり工務店
本社住所 :大阪府豊中市服部西町1-2-19
設 立:2003年03月01日
資 本 金:500万円
従業員数 :31名
公式URL :https://www.hikarikoumuten.com/
ひかり工務店の特徴
一級建築士事務所ひかり工務店は、その名が示すとおり建築士事務所を母体とした工務店です。
施工事例を確認しても、デザイン性の高い住宅ばかり。ただ、見た目と実用性は比例するとは限りません。見た目はよいけれど、住みにくい家もあります。
また、見た目重視で高価格な家もあるものです。ひかり工務店は性能、価格、デザインを可能な限り高いレベルで実現しようとしています。それは住み心地にも及びます。現在の家は断熱材やエアコンなどで夏涼しく冬暖かい家も可能です。
また、自然素材を使った内装も人気の仕様となっています。こうした住み心地を生み出す設備や材料もこだわりをもって使用しているのです。ひかり工務店では、こうした高品質な住宅でも手の届く予算内で建築しています。
株式会社 シンプルハウス
ブランド名:シンプルハウス
本社住所 :大阪市北区天神橋4丁目8番27号
設 立:昭和57年8月
資 本 金:500万円
従業員数 :45名
公式URL :https://www.simplehouse.co.jp/
シンプルハウスの特徴
シンプルハウスは文字どおりシンプルな外観の住宅を得意とする工務店です。
施工事例をみてもすっきりとした外観写真が多く使われています。そのコンセプトはまさに「シンプルイズベスト」です。
こうしたコンセプトは価格面でも生かされています。それは建築費の定額制です。シンプルな外観にすることによってコストを削減しています。このほか、営業経費などの削減でローコストを実現しているのです。この定額制プランでは住宅一棟が1,500万円前後で建築することができます。
シンプルハウスで特筆すべきことは造作家具へのこだわりです。造作家具付きの住宅は多いものの、コストは上昇してしまいます。それを最小限のコストで実現しているのです。シンプルハウスは建物も価格もシンプルをモットーに成長を続けています。
株式会社 穂高住販
ブランド名:穂高住販
本社住所 :京都府宇治市広野町西裏38-3
設 立:1985年06月01日
資 本 金:1,000万円
従業員数 :37名
公式URL :https://h-diy-home.com/
穂高住販の特徴
株式会社穂高住販は天然木を使った住宅を得意とする工務店です。
天然木は同じものがふたつと存在しない、まさにオンリーワンの材料。これを室内の棚、カウンターといった設備にふんだんに使っています。しかもこの天然木は施主が自分でどの木材を使うのか選ぶことができるのです。これも株式会社穂高住販ならではのサービスといえます。
このほか、建築士を中心とした事務所でもあることから建築へのこだわりも並々ならぬものがあります。例えばRコーナーです。Rコーナーとは壁や柱の角部分を丸くする工法のこと。
高級感もでて、ぶつかっても痛くありません。その代わり作成するには手間がかかります。こうした手間のかかる工事も惜しみなく行っているのです。こうした、木と建築にこだわるのが穂高住販の特徴といえます。
株式会社ロイヤル住建
ブランド名:空キレイズム(クウキレイズム)
本社住所 :京都府京都市山科区勧修寺東栗栖野町17-10
設 立:1973年12月01日
資 本 金:2,000万円
従業員数 :10名
公式URL :https://royal-juken.jp/
空キレイズム(クウキレイズム)の特徴
ロイヤル住建は「住みやすさ」を追及している工務店です。
その代表は「空キレイズム」。空キレイズムとは換気システムのひとつで、室内の汚れた空気を排出します。ただ、そのままでは夏は暑い空気が、冬は寒い空気が入ってきてしまいます。それを防ぐために利用するのが地中熱です。
地中熱は年間をとおしてほぼ同じような温度で推移しています。この地中熱を活用することで夏は涼しく、冬は暖かい空気を供給しているのです。
社内体制としては、特筆すべきはホームインスペクターの存在です。ホームインスペクターは建物診断のプロフェッショナル。新築物件もホームインスペクターにチェックしてもらうことによって欠陥なく施工してもらうことが可能です。
このようにロイヤル住建は他社にはないノウハウや組織体制を有しています。
株式会社ハウスアップ
ブランド名:ハウスアップ
本社住所 :京都市伏見区深草直違橋7丁目251番
設 立:2006年11月01日
資 本 金:500万円
従業員数 :8名
公式URL :https://houseup-inari.jp/
ハウスアップの特徴
ハウスアップは地元である京都の気候を意識した家づくりを行っている工務店です。
京都盆地の気候は夏蒸し暑く冬寒いもの。これは京都盆地だけでなく、県内の盆地にも当てはまる気候です。このため、他の地域よりも断熱性や気密性に注意を払う必要があります。ハウスアップはこうした京都特有の気候に応じた家づくりを行っています。
また、わかりやすいシステムを導入しているのが価格の参考料金プランです。3つの参考料金プランを提示し、予算にあったプランを選べるようになっています。住宅は人生でも高い買い物です。わかりにくい住宅価格をわかりやすくしています。
ハウスアップは地元京都に密着した会社です。こうした地元でしかわからないことを的確に取り入れるのがハウスアップの特徴といえます。
京丹後市のおすすめ工務店5選
京丹後市でおすすめの工務店は以下です。
有限会社KEIJI
ブランド名:KEIJI
本社住所 :京都府京都市伏見区醍醐新町裏町24-4
設 立:1997年02月01日
資 本 金:300万円
従業員数 :14名
公式URL :https://keiji-go.jp/
KEIJIの特徴
KEIJI一級建築士事務所は設計から施工まで行う工務店です。
一級建築士事務所であるため、設計は得意分野。複数の一級建築士も在籍しており、安心して依頼をすることができます。
自由設計の家であっても法律や工法に沿って設計しなければいけません。その点も一級建築士が監修してくれるため、不測の事態は起こりません。
このKEIJI一級建築士事務所、施工数は必ずしも多くありません。小規模であることも理由のひとつですが、そもそも施工数を絞っているのです。それは目の届く範囲で工事を行うため。
施工数を多くすれば、どうしても目の届かない現場も増えてしまいます。その分、満足度の低い住宅も増えていくでしょう。少ない施工数は密度の高い仕事をしている現れでもあるのです。
小林住宅株式会社
ブランド名:小林住宅
本社住所 :大阪市北区天神橋1丁目12番8号
設 立:昭和21年(1946年)2月
資 本 金:5,000万円
従業員数 :62名
公式URL :https://dreamhome.co.jp/
小林住宅の特徴
小林住宅は断熱性能に自信を持つ工務店です。
その性能はエアコン1台でその住宅の冷暖房がまかなえるほどの性能です。現在では住宅が断熱性能を持つことは当たり前になりました。それでもエアコン1台で足りるようにするには相当な断熱性能が必要です。
小林住宅のホームページではそんな断熱性能や気密性能を具体的な数値で公表しています。例えば断熱性能UA値は0.23、熱交換率90%、気密性能C値は0.15といった具合です。それだけ断熱性能に自信があることの表れです。
こうした優れた性能は独自の現場管理システムに支えられています。元請け、下請け、孫請けと階層構造になりがちな建設現場を、小林住宅が一括して管理しているのです。こうした仕組みが優れた住宅を創り出しています。
株式会社上野工務店
ブランド名:上野工務店
本社住所 :大阪府茨木市新堂3-5-19
設 立:平成11年
資 本 金:1,000万円
従業員数 :34名
公式URL :https://uenokoumuten.com/contact/
上野工務店の特徴
上野工務店は建築士事務所でありながら敷地探しから行なうことができる工務店です。
その守備範囲はローコスト住宅からハイグレードな高級住宅まで幅広いものとなっています。これも家づくりのノウハウが蓄積されているからできることなのです。そうしたノウハウは自社職人と自社施工によって支えられています。
近年は職人を抱えず外注に頼る工務店もある中で、自社職人を多く抱えています。この職人がノウハウや知識を継承していくのです。そうした姿勢が評価され、LIXILが開催した2021年秋のリフォームコンテストでは多くの部門で第一位を獲得しました。
こうした業績は効率重視や儲け重視ではなかなか達成できないものです。上野工務店は自社職人と彼らが受け継ぐノウハウによって支えられています。
株式会社ハウスサポート
ブランド名:i leaf labo
本社住所 :京都府向日市物集女町森ノ上6番地11
設 立:1999年11月01日
資 本 金:1,000万円
従業員数 :8名
公式URL :https://www.housesupport.net/
i leaf laboの特徴
i leaf labo (あいりーふらぼ)は建築士事務所を母体とし、用地仕入れ、設計から施工までをこなす工務店です。
建築士も在籍していることから、安心して設計を任せることができます。特に優れているのは建物のデザイン性です。規格化された住宅では出せない、オリジナル性あふれるデザインの建物が期待できます。
その材料にも注目です。床のパインフロア、壁のしっくいなど自然素材をふんだんに取り入れています。自然素材は人間にとって優しい建築材料です。しっくいの白い壁とパインフロアの床はとても明るい印象を室内にもたらします。
i leaf laboには、設計・建築部門のほかに不動産部とFP部門があります。このため、敷地の手配も可能です。FPによるローン相談もできます。用地手配から財務の相談、設計までワンストップでできるのが魅力です。
株式会社グランレブリー
ブランド名:グランレブリー
本社住所 :京都市西京区桂野里町41番地7
設 立:平成8年2月2日
資 本 金:5,000万円
公式URL :https://grandereverie.jp/
グランレブリーの特徴
グランレブリーはこれまで新築分譲を手掛けてきた工務店です。
そのノウハウを生かし、注文住宅の受注も増やしてきました。「ローコストでもハイクオリティな一戸建」をコンセプトに注文住宅を建築しています。
一般の注文住宅と比較して安い秘訣は独自のセミオーダーシステムです。これまでの分譲住宅の実績を生かして格安で注文住宅を建てています。
だからといって自由設計のフルオーダーの注文住宅ができないわけではありません。徐々にフルオーダーの注文住宅も増やしてきています。
グランレブリーの住宅は単に安いだけではありません。各種保証が充実しており、ローコストであっても安心して住むことができます。グランレブリーはローコストとハイクオリティを両立させようとしているのです。
南丹市のおすすめ工務店5選
南丹市でおすすめの工務店は以下です。
株式会社イー住まい
ブランド名:イー住まい
本社住所 :京都市上京区丸太町通西日暮西入西院町914番地
設 立:平成13年1月
資 本 金:1,000万円
従業員数 :23名
公式URL :https://www.e-sumai.org/
イー住まいの特徴
イー住まいは適正価格でデザインや自然素材にこだわった家づくりをする工務店です。
第一のこだわりは素材。良質素材の使用に定評があります。良質素材と言えば思い浮かぶのが天然素材です。もちろん、無垢フローリングやしっくいといった素材も利用します。それだけでなく、天然素材でなくとも良質な素材を追及しているのです。
こうした良質な素材を用いて住宅を建てても、必ずしも良質な住宅になるとは限りません。適切な現場管理や品質管理が必要です。
そこでイー住まいは、第三者機関が実施する現場監査業務の学習サービスの教育を受け、試験に合格した認定現場監査士が第三者監査を行っています。こうしてイー住まいの品質を維持しているのです。
株式会社 棲み家
ブランド名:棲み家
本社住所 :京都市山科区西野櫃川町50-1
設 立:平成29年9月19日
資 本 金:1,000万円
公式URL :https://stagehome-mutenka.com/
棲み家の特徴
棲み家は素材にこだわり、ローコストながらも安全で快適な住宅建築を目指す工務店です。
そのキーワードは「無添加住宅」。無添加住宅とは身体に悪い素材を使わない住宅を指しています。世の中には天然素材とはいうものの、実は様々な添加物が含まれている資材もあるものです。
そうした天然素材よりもさらに厳選された無添加素材を使って住宅を建築しようとしています。それはもちろん、快適性と安全性のためです。かつては化学性の材料を使って健康被害が出たこともあります。こうしたことがないよう、素材には気を遣っているのです。
安全性の確保にも余念がありません。木造建物は簡易的な構造計算で足りますが、応力解析によって構造の安全を計算しています。それだけ棲み家は安全性に気を配っているのです。
ガーデン株式会社
ブランド名:ガーデン
本社住所 :京都府京都市北区紫野雲林院町35番地4
設 立:2012年12月01日
資 本 金:700万円
従業員数 :11名
公式URL :https://gar-den.jp/
ガーデンの特徴
garDENは京都府の気候に合わせた住宅を建築する工務店です。
京都市と言えば古くから発展した都市であるため、「うなぎの寝床」と呼ばれる細長い敷地が多くあります。これは現代風に言えば狭小敷地です。京都市内の業者であるため、こうした狭小敷地や狭小住宅は得意分野といえます。
こうした狭小敷地に限らず、土地の形や日当たりは千差万別。図面だけではわからないことも多くあります。現地を見ずに規格化住宅を販売する業者もある中で、garDENはしっかり現地調査を行います。しっかり調査を行うのはその土地の特性を知るためです。
garDENの強みはパッシブデザインにあります。これは太陽の光や熱、風といった「自然エネルギー」を最大限生かす考え方です。その土地にあった住宅をgarDENは提供してくれます。
株式会社エルハウジング
ブランド名:エルハウジング
本社住所 :京都市右京区山ノ内荒木町7-58
設 立:平成元年10月
資 本 金:6,000万円
従業員数 :135名
公式URL :https://l-housing.net/
エルハウジングの特徴
エルハウジングは通気や換気、安全性といった住宅の基本的な性能を高いレベルでバランスを取る工務店です。
住宅の性能にはさまざまなものがありますが、通気や換気も見逃せません。エルハウジングでは通常の換気に加え小屋裏換気や通気層の設置など、通気や換気に非常に気を配っています。
安全性も同様です。「MIRAIE(ミライエ)」という制振装置を開発し、標準装備としています。耐震性能にプラスし、制振装置を装備することで地震に対する高い性能を誇っています。
この耐震性能を支えているのがSE構法という工法です。SE構法は耐震性を増すだけでなく、空間・大開口を実現し設計の多様性を高めています。さまざまな設備や構法で住宅の性能を高めているのです。
株式会社町田工務店
ブランド名:いろは、いえ
本社住所 :大阪府堺市北区北花田町4丁110-8
設 立:昭和40年4月
資 本 金:72名
公式URL :https://www.machida-koumuten.com/
いろは、いえの特徴
町田工務店は多彩な要望に対応できるようさまざまノウハウを蓄積している工務店です。
商品ラインナップも「いろは、いえ」、「しっくいの家」、「高気密・高断熱の家」と数多くあります。通常、工務店でここまでのバリエーションはなかなかありません。顧客の要望に応じた結果、これほどの商品が開発されたのです。
これらのラインナップの中には、自由設計のプランもあります。その自由設計プランは、実は定額制なのです。予算の中であれば部材等はある程度自由に選ぶことができます。
さらにユニークなのは設計です。設計段階で生活同線に配慮することはよくあるものの、風水まで配慮してくれる設計事務所は多くありません。このように多様な要望に対応できるのが町田工務店の強みです。
木津川市のおすすめ工務店5選
木津川市でおすすめの工務店は以下です。
泉北ホーム株式会社
ブランド名:フル装備の家
本社住所 :大阪府堺市中区深井中町3211
設 立:昭和51年12月
資 本 金:5,000万円
従業員数 :237名
公式URL :https://www.senbokuhome.co.jp/
フル装備の家の特徴
泉北ホームはユニークな設備を標準装備としている工務店です。
それは照明、エアコン、カーテンといった生活用品。一般的にこうした品物は住宅には付随していません。住宅とは別に居住者が手配することが一般的です。
しかし、すぐに住もうとするとこうした物品はどうしても必要となります。泉北ホームでは、これらも標準装備とすることで差別化を図っているのです。
さらにショールームもユニークな構造となっています。ビルの中にモデルハウスが一棟そのまま建てられているのです。通常、モデルハウスは展示場や現地でも屋外にあるもの。それが屋内にあるだけでお驚きです。
もちろん、住宅の安全性も担保されています。自社開発の耐力壁を利用し、安全性はそのままに室内空間を利用できるのです。こうしたユニークな設備や展示方法で他社とは一線を画しています。
株式会社無添加住宅
ブランド名:無添加住宅
本社住所 :兵庫県西宮市下大市西町3番24号
設 立:昭和47年4月
資 本 金:9,850万円
従業員数 :30名
公式URL :https://www.mutenkahouse.co.jp/
無添加住宅の特徴
無添加住宅は、単なる天然素材以上の材料で住宅を建築しようとしている工務店です。
天然素材以上の材料とは、無添加素材のこと。無添加素材とは身体によくないものは使っていない素材のコトです。天然素材を使用していても、接着剤や塗料に化学物質を使うこともあります。無添加住宅ではこうした化学物質も極力排除しているのです。
こうした無添加素材はお手入れをすることでさらに味わい深い風合いが生まれます。新品が最もきれいでだんだんと朽ちていく人工物とは異なる点です。とはいえ、無添加住宅は単なる健康住宅を建築しているのではありません。
通風や採光を計算して夏は涼しく、冬は暖かい住宅を建築しています。無添加住宅は、身体に優しい材料で人に優しい住宅をつくっているのです。
株式会社楓工務店
ブランド名:楓工務店
本社住所 :奈良市朱雀3丁目1-7
設 立:平成9年
資 本 金:1,000万円
従業員数 :102名
公式URL :https://www.kaedekoumuten.jp/
楓工務店の特徴
楓工務店は特徴的な性能とデザインで他社と差別化を図る工務店です。
特徴的な性能のひとつがその遮音性。2階の床を三重構造にすることによって1階へ音や振動が伝わることを防いでいます。住宅の2階の床は二重構造が一般的です。
手間と材料を使って快適性を向上させています。楓工務店は住宅の性能だけにこだわっているわけではありません。2019年にはBest of Houzz 2019デザイン賞を受賞しています。性能にこだわりつつもデザインも重視していることが受賞につながりました。
性能やデザインの強みはホームページの構成にも表れています。楓工務店には多くの商品がラインナップされていますが、これが性能比較表にわかりやすくまとめられているのです。
楓工務店は性能とデザインの両立を達成しています。
株式会社興和コーポレーション
ブランド名:興和コーポレーション
本社住所 :京都市中京区西洞院通錦小路上る古西町436番地
設 立:昭和28年5月
資 本 金:4,000万円
従業員数 :24名
公式URL :https://top.kowa.kyoto/
興和コーポレーションの特徴
興和コーポレーションは住宅メーカーのノウハウや製品を活かした家づくりをする工務店です。
興和コーポレーションは「パナソニックビルダーズグループ」に属しており、パナソニック製品を多数使用した家づくりをしています。家電メーカーとして有名なパナソニックは住宅設備生産としても大手企業です。
同社の「パナホーム」並みの性能を、木造建物でも実現できます。興和コーポレーションはパナソニックビルダーズグループ内の現場品質コンテスト2020で近畿地区入賞を果たしました。
こうした受賞は毎年のように受けており、興和コーポレーションの現場管理能力が高いことを示しています。興和コーポレーションは建築部門だけでなく、不動産仲介部門も擁しており企業内でワンストップサービスを行うことも可能です。
株式会社山信不動産
ブランド名:hitotoki
本社住所 :京都府亀岡市三宅町22番地7
設 立:1995年3日
資 本 金:1,000万円
従業員数 :7名
公式URL :https://yamashinfudousan.co.jp/
hitotokiの特徴
山信不動産は伝統を受け継ぎつつも新しい潮流にも乗ろうとしている工務店です。
山信不動産が手掛ける住宅は主に木造住宅。現在の木造家屋は多くの外国産の木材が使われています。国産材は高価で数も少ないのです。そんな中、山信不動産は国産のヒノキや一部国産の地松を利用しています。
日本の家には日本産の材料が一番、という考えだからです。こうした意気込みは現場に感じられます。木材は現場で職人の墨付け、手刻みです。こうした作業は一般的に効率化のため工場で行われています。
昔ながらの方法を取りつつも、改正省エネ基準よりもエネルギー消費量をさらに10%削減するような、最新のことにも取り組んでいるのです。こうした取り組みによって夏涼しく冬暖かい低炭素住宅を建築しています。
まとめ
いかがでしたか?
今回は京都府でおすすめのハウスメーカーと工務店を紹介しました。
京都府は、世界的に有名な観光地として賑わいのあるエリアです。歴史的建造物や伝統文化を多く有し、国内外から多くの観光客が訪れている観光地です。
そんな京都府にはたくさんの注文住宅会社があり、それぞれ特徴も異なっているので、まずは複数のハウスメーカー・工務店を比較検討すると良いでしょう。
当サイトが、あなたの理想のマイホームを建ててくれる会社を見つける手助けになれば幸いです。
「せっかくのマイホームだから絶対に失敗したくない!」という方のために、ハウスメーカー選びで失敗しないためのポイントを下記にまとめているので、是非参考にしてみてくださいね。
ハウスメーカー選びを失敗しないためのポイント
まずは複数業者の見積もりを取ろう
注文住宅を建てる際に依頼するハウスメーカーや工務店は全国で1000社以上存在します。その中には、いわゆる欠陥住宅を建ててしまう会社も存在します。
多くの人にとって注文住宅は人生で1度きりの大きな買い物。『何千万円をかけて建てた夢のマイホームが欠陥住宅でした』では人生の取返しがつかなくなってしまうかもしれません。
そんなハウスメーカー選びで失敗しないために絶対におこなうべきことは、複数の業者を比較検討することです。
業者ごとに、費用、施工方法、建材、可能なデザインなど全く異なります。ホームページなどの情報を見て、一発で自分の希望に沿えるハウスメーカーを見つけることはとても難しいです。まずは複数の業者から見積もりや間取り設計を貰うことで、自分の理想を実現できそうなハウスメーカーをピックアップすることができます。
ただし一社ずつ自分で見積もり相談をすると、大変な労力と時間を使うことになってしまいます。複数の業者比較は、タウンライフやライフルホームズなどの一括資料請求サイト使うと簡単に比較することができるので、それらを利用すべきです。
どの一括資料請求サイトを利用すべき?
一括資料請求サイトは複数あり、どのサイトも一長一短があるので、どのサイトを利用すれば良いのかも迷ってしまうでしょう。
それぞれのサイトについて、一覧形式でまとめてみました。
結論から言えば、注文住宅初心者の場合は「LIFULL HOME’S」か「タウンライフ」がおすすめです。LIFULL HOME’Sかタウンライフを利用しておけば「ハズレ業者」を引くリスクは軽減されるでしょう。
注文住宅の検討し始めで、理想のマイホームのイメージを固めるために一括でカタログを取り寄せたい方は「LIFULL HOME’S」を
すでに検討が進んでおり、「家の間取り」などを細かく決めていきたいという方は「タウンライフ」を選ぶと良いです。
情報が多いに越したことはないので、両方ともやっておくことをオススメします。
LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)がおすすめな理由
LIFULL HOME’Sがおすすめな理由を紹介します。
LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)とは?
まずLIFULL HOME’Sとはどのようなサービスなのか説明します。
一部上場企業「株式会社LIFULL」が運営している安心感
たった数分で、複数のハウスメーカーの一括カタログ請求依頼ができる(無料)
掲載のハウスメーカーはLIFULLが厳選した優良住宅メーカー
LIFULL HOME’Sは注文住宅のカタログを一括で無料お取り寄せできる、資料一括請求サービスです。
注文住宅の検討を始めたばかりの方はこちらのカタログ一括請求サービスを利用すると良いです。
注文住宅の最初の一歩目は「どんな家を建てたいか、イメージを具体化すること」です。
LIFULL HOME’Sなら、あなたが検討している地域に対応しているハウスメーカーのカタログを一括請求できるので、そのカタログを見て、どんな家を建てたいかイメージを固めましょう。
LIFULL HOME’Sのおすすめポイント
注文住宅会社比較サイトはいくつかありますが、その中でもLIFULL HOME’Sを使った方が良い理由を説明します。
① 全国のハウスメーカーのカタログ資料を無料で簡単に手に入れられる
LIFULL HOME’Sでは、あなたのご希望の地域を選択し、気になるハウスメーカーをチェックして、必要情報を入力するだけで、簡単に複数のハウスメーカーのカタログを取り寄せできてしまいます。
もちろん、全て無料で利用可能です。
もしLIFULL HOME’Sのようなカタログ一括請求サービスを利用しない場合は、1社1社全て自分で電話などをおこない、都度自分の情報を伝えて、ヒアリング&営業トークを聞き、とても疲弊してしまうことでしょう。
1社1社連絡を取るのが面倒になり、最終的に「もうこの会社でいいや」と、妥協してしまうかもしれません。
そんなことにならないように、楽できるところはしっかり楽しましょう。
② 日本最大級の不動産サイトを運営している「株式会社LIFULL」が運営
LIFULL HOME’Sは東証一部の大手不動産サイトを運営している「株式会社LIFULL」がおこなっているサービスです。
一括資料請求サイトは自分の情報を入力する必要がありますが、大手の「株式会社LIFULL」が情報を管理してくれるなら安心ですね。
③ 今なら「家づくりノート」がもらえる!!
LIFULL HOME’Sでカタログ請求をすると、今なら「家づくりノート」がもらえます。
これはLIFULL HOME’Sが、家づくりのためのお金や土地・スケジュール・見学会など、知っておきたいことを一冊にまとめてくれた、注文住宅検討者にはとても有難い小冊子です!
夢のマイホームで失敗しないためにも、ぜひ下記から資料請求してGETしてみてください!
タウンライフがおすすめな理由
タウンライフがおすすめな理由を紹介します。
タウンライフとは?
まずタウンライフとはどのようなサービスなのか説明します。
無料であなた専用の家づくり計画書を作ってくれる
たった3分でネット一括依頼ができる
厳選された優良注文住宅会社600社から相見積もりを取れる
タウンライフは注文住宅会社を比較するためのツールだと思ってください。希望のエリアを入れて計画書作成依頼することで、複数の会社があなたの希望に合わせた「間取りプラン」「見積もり」「土地探し」を作成してくれます。この間取りプランや見積もりなどを比較した上で、あなたの希望に合いそうな注文住宅会社と話を進めることができます。
ある程度依頼するハウスメーカーを決めている方でも、他社の見積もりと比較して、料金交渉などもおこないやすくなるので、基本的にはどなたでもまずは一括資料請求サイトを利用した方が良いでしょう。
タウンライフのおすすめポイント
注文住宅会社比較サイトはいくつかありますが、その中でもタウンライフを使った方が良い理由を説明します。
① 注文住宅部門で3冠達成!
タウンライフは第三者機関の調査で、「利用満足度」「知人に勧めたいサイト」「使いやすさ」の部門において3冠を達成しています。
使いやすさと、一括請求で得られる資料の内容をトータル的に考えると、タウンライフが一番人気なのも納得です。
② 厳格な基準をクリアした600社の優良注文住宅会社を掲載
例えば、他の一括資料請求サービスだと複数の注文住宅会社を掲載しており、その中から自分で選んでカタログや見積もりを貰うことができるシステムですが、この注文住宅会社の中には、あまり良くないハウスメーカーや工務店が混ざっていることもあります。タウンライフの場合は、独自の厳格な基準にクリアした優良注文住宅会社しか掲載できないため、良くない会社を引いてしまう可能性が低いです。
まずはタウンライフを利用して、良い業者が見つからなかった場合は他の一括資料請求サイトを利用するという使い方が一番安全でしょう。
③ カタログでは得られないあなたの好みに合わせた間取り提案書を作成してくれる
注文住宅の資料請求サイトだと、カタログしかもらえないケースが多いです。カタログだけ見てもなかなか理想のマイホームを想像するのは難しいですし、実際に建てようと思った時に、オプション費用などで想定より高額なってしまい、結局一から考え直さなければいけなくなってしまうケースもあり得るでしょう。
タウンライフはしっかりとあなたの希望に合わせた間取り提案書と見積書を用意してくれるので、より具体的に想像することができるでしょう。なお、あなたの希望にそったオリジナル間取りプランまで用意してくれるサイトは日本でライフタウンのみとなっています。
④ 土地探しをおこなってくれる
土地探しは注文住宅を建てる上で、人によっては一番めんどうに感じるかもしれません。とくに業者に頼まず自分で土地を探す場合は、購入した区域によっては建築規制があり、自分の思い描いていた家を建てられなくなってしまったというケースもあり得るでしょう。
また、一つのハウスメーカーに土地探しを依頼したけど、あまり良い土地が無いというケースもあります。土地の取り扱いはハウスメーカーによって異なるので、土地探しで失敗しないコツは複数業者から土地提案を貰い、理想の間取りと自分が実際に生活することをイメージして、最適な場所を選ぶ必要があります。
タウンライフなら、間取り設計と見積もりだけではなく、専門家ならではの土地提案までもらえるので、「より失敗しない家づくり」をおこなえるでしょう。
他にも、毎月先着で99名様に「成功する家づくり7つの法則」という49ページの小冊子をプレゼントしているなど、メリットが多いです。注文住宅の資料請求サイトの中なら個人的にはタウンライフ一択ですね。
坪単価についての基本情報
当ページでは、主に各メーカーの坪単価について紹介していますが、そもそも坪単価について詳しく知らないという方もいるでしょう。ここでは、坪単価のことを詳しく紹介していきます。
坪単価とは
家を建てる際に「坪単価」という言葉をよく目にすると思います。この坪単価とはいったい何のことなのでしょうか。
坪単価とは、建物の本体価格から建てた家の総床面積で割って出した金額のことを言います。
例えば、40坪の家を2,000万円で建てた場合2,000万円×40坪=50万円/坪と計算し、坪単価は50万円となります。
坪単価の平均相場について
国土交通省の令和2年の統計データを参考にすると、全国の平均坪単価は約70万円となります。
しかし坪単価は土地や家の構造、依頼するハウスメーカーによって変わってくるので一概に平均で見るべきではありません。
例えば、東京の平均坪単価は81万5,800円程度ですが、一方北海道の平均坪単価は約60万円となっています。
また構造別の平均坪単価は以下のようになっています。
家の構造 | 平均坪単価 |
木造 | 56万8,000円 |
鉄骨鉄筋コンクリート造 | 92万3,000円 |
鉄筋コンクリート造 | 91万5,000円 |
鉄骨造 | 76万1,000円 |
一般的に木造に比べて鉄筋コンクリートを使用した家のほうが、坪単価は高くなります。また当然ですが、物価が高い地域ほど坪単価は高くなります。
同じハウスメーカーで同じグレードの家を建てることを考えても、坪単価は大きく変わってくる場合もあります。50坪の広さと30坪の広さに同じメーカーの同じグレードの家を建てるとしても総額はもちろんのことですが、坪単価も変化することがほとんどです。
キッチンやバスルーム、トイレなどの設備は高額で、広い家でも狭い家でもどちらも同じ数を設置する必要があります。これらのような設備は高額であるため、建築費用の総額では広い家の方が料金は高くなりますが、坪単価で見ると狭い家の方が高くなります。
坪単価だけでは検討できない部分が多いため、自分が住みたい地域で一括見積りなどをおこない、建築費用の相場を確認すると良いでしょう。注文住宅会社の一括見積もりサイトを見たい方は下記のページにまとめているので、あなたにあった見積もりサイトを選んでください。
坪単価を見る際の注意点
坪単価は家の本体価格から家の面積を割った1坪あたりの費用と表現されますが、この家の面積については定義があいまいとなっています。
例えばベランダや車庫、地下室などは建築基準法で延床面積に含まれませんが、計算の際にはこの部分の面積を入れて計算する業者と、入れずに計算する業者が存在します。
全く同じ家を建てたとしても坪単価として計算する面積の定義によっては、坪単価は大きく異なることになります。
ベランダなども全て含めた面積は「施工面積」と呼ばれ、通常はこの総合施工床面積で坪単価を計算することが多いです。ハウスメーカーに依頼する際は、「施工面積」と「延床面積」どちらで坪単価計算されているか確認しておくと良いでしょう。
また、本体価格の他にも付帯工事や諸経費などが発生してくるので、トータル金額を確認すると良いでしょう。
坪単価以外に考えなければならない費用
実際に注文住宅を建てる際は、本体価格の他にどんな費用が発生してくるのか、細かく確認します。
金額としては、全て合わせると本体価格の2~3割増しで考えると良いです。
付帯工事費(全体費用の1割~2割程度)
①基礎補強工事関連費用
地盤が弱い場合に、地盤を補強する工事です。地盤調査を行い、固い地盤まで深堀して杭をうつ作業や、セメントなどで地表面を固める作業をおこないます。
②インテリア関連費用
インテリアを揃える費用です。家具は前の家から持ってくることもできますが、例えばカーテンは新しい家の窓に合わせて新調する必要があります。また新居に合うような家具に買い替えるケースも多いです。その他、エアコンや照明器具の費用なども含まれます。
③エクステリア関連費用
庭や外の塀、玄関の門、ガレージなどを作るための費用です。
諸経費(全体費用の1割程度)
①登録免許税
家を建てるにあたり、法務局に登記の申請をおこなう必要があります。この登記をおこなう際にかかる税金のことです。固定資産税評価額の0.1%程度と考えておくと良いでしょう。
②不動産取得税
不動産を取得したときに発生する税金です。固定資産税評価額を基に計算されます。
③火災・地震保険費用
火災と地震の際の保険です。ほとんどの方が加入しています。
その他地鎮祭や上棟式をおこなう場合は「式祭典費用」、各種契約書の「印紙代」、住宅ローンの手続き費用などが発生します。
坪単価を安く抑える方法
坪単価を安く抑える方法をいくつか紹介します。
門扉やフェンスを作らない
エクステリア費用として占める割合が多いのが門扉とフェンスです。家を建てる際、最初はほとんどの人が作りたいと思うでしょうが、実際に住んでみると、設置の必要はないと感じる方も少なくないでしょう。
1階と2階の面積を同じにする
1階と2階の面積を同じにすることで、基礎や柱などが最小限で済むため、コストを抑えることができます。
屋根をシンプルにする
せっかくの注文住宅なので、家の外観にはしっかりこだわりたいですよね。ただ、坪単価を抑えるためには、我慢をしなければいけない部分がでてきます。
屋根の形には「片流れ」「切妻」「寄棟」などがありますが、シンプルなデザインにすることでコストカットをおこなえます。
外壁の形をシンプルにする
外壁もシンプルな四角より、凹凸があった方がカッコよく感じるかもしれませんが、凹凸を作ると外壁量が多くなってしまいます。
外壁も屋根と同様にシンプルなデザインにすることでコストカットに繋がります。
他にも建築費用を抑える細かいテクニックはあるので、必要に応じて調べてみると良いでしょう。ただし、建築費用を左右するのは細かいテクニックより、依頼する注文住宅会社選びでしょう。こだわりを我慢して費用を節約した結果、理想の家とは程遠くなってしまっては意味がありません。
まずは、あなたの理想の家を、理想の価格で建てることができる会社選びをしっかりおこなうことが最重要と言えます。
注文住宅会社選びは一般的に一括見積りサイトを利用して、厳選していくことになりますが、どこの一括見積りサイトを使えば良いかがわからない方も多いでしょう。
以下のページで一括見積りサイトの比較をおこなっています。あなたの検討状況に合わせて、使用する一括見積りサイトを決めてください。
-
Next
記事がありません