この記事の監修SEO会社
株式会社NEXER
2005年にSEO事業を開始し、計10,000社以上にSEOコンサルティング実績を持つSEOの専門会社。
自社でSEO研究チームを持ち、「クライアントのサイト分析」「コンテンツ対策」「外部対策」「内部対策」「クライアントサポート」全て自社のみで提供可能なフルオーダーSEOを提供している。
SEOのノウハウを活かして、年間数百万PVの自社メディアを複数運営。
Googleのアルゴリズムは、常にユーザーを意識し、ユーザーのニーズ検索結果を表示させています。
ユーザーの利便性を追求し、求める情報を正確に表示させるよう、Googleはさまざまな対応をしています。ベニスアップデートもその1つです。
今回紹介するベニスアップデートは、大型アップデートではなくマイナー的なアップデートですが、概要や実施されたことによる影響、対象キーワードを理解することで、サイト運営にさまざまな影響を与えます。
サイト運営者にとってベニスアップデートは重要な内容ですので、この記事を参考に、より良いサイト作りにお役立てください。
もしSEO対策の基本から対策方法まで全て詳しく知りたい場合は「SEO対策とは?検索上位表示を狙う方法まとめ!」の記事でSEO対策の情報をまとめているので参考にしてみてください。
『SEOの知恵袋』に無料相談
SEO知恵袋なら、まずは無料でSEO相談とサイトのSEO状況診断が可能です。
SEO運用歴18年、合計5000社以上の対策実績のあるSEOの知恵袋にぜひご相談ください。
『SEOの知恵袋』に無料相談
「SEO対策を検討しているけど、
いきなり業者に依頼するのが不安」
というお悩みはございませんか?
SEO知恵袋はなら、まずは無料でSEO相談とサイトのSEO状況診断が可能です。
SEO運用歴18年、合計5000社以上の対策実績のあるSEOの知恵袋にぜひご相談ください。
目次
ベニスアップデートとは
ベニスアップデートとは、ユーザーが検索を開始した位置情報を活かし、地域性を考慮した検索結果に反映するGoogleのアルゴリズムアップデートです。
Googleの検索アルゴリズムについて詳しく知りたい方は以下の記事にまとめているので、参考にしてください。
Googleアルゴリズムとは?検索エンジンのアルゴリズムを徹底解説
2014年にアップデートが行われ、ユーザーが持つスマートフォンの位置情報やパソコンのIPアドレス情報を利用することで、地域を指定しなくても現在地の情報を基にして検索ができるようになりました。
ベニスアップデート以前は検索ボリュームがかなり多く、キーワードによってはユーザーが求める情報より広範囲の表示になるため、地域の指定が必要でした。
しかし、アップデート以降は地域を指定することなく、ユーザーの位置情報から検索エリアに近い情報を表示させることができます。
たとえば今いる場所からレストランで検索すれば、周辺で該当するレストランを検索し表示するため、地域性を考慮したアルゴリズムになっているのです。
大規模なアップデートと比べると、小規模なアップデートですが、ユーザーの利便性を更に向上させています。
ベニスアップデートはSEO関係者に衝撃を与えたアップデートの一つです。
SEO専門会社である弊社の場合、ベニスアップデート以前はクライアントサイトの検索順位を弊社の位置情報で取得していましたが、クライアント様の地域で調べる順位と異なってしまうため、新たに各クライアント様の位置情報による順位取得を余儀なくされました。
クライアント様の地域内での検索上位化は容易になりましたが、クライアント様のサービス内容によっては、他の地域からも集客を増やしたいという希望があるため、上位表示する難度に変化があったアップデートと言えるでしょう。
ベニスアップデートが関係あるのは、地域性のある検索クエリです。
例えば「歯医者 おすすめ」のように検索すると、あなたの現在地に近い歯医者が上位表示されやすくなっています。
もしあなたが地域性のある検索クエリで対策する場合は、ベニスアップデートを意識して、「あなたの地域で上位表示を目指す」のか「他の地域でも上位表示を目指す」のか、事前に目標を定めましょう。
ピジョンアップデートとの違い
ベニスアップデートに似ているアップデートとして、ピジョンアップデートがあります。
検索者の位置情報に合わせた最適な検索を行うベニスアップデートに対し、ローカル検索と通常検索の結びつきを強め、位置情報や地域情報に関わる品質や精度を向上させたのがピジョンアップデートです。
ベニスアップデートは、検索キーワードに指定場所や地域が含まれていなくても、ユーザーの位置情報から検索します。
一方、ピジョンアップデートは、地域性に関わる呼び方や文言などの検索キーワードの微妙な違いを詳細に分析し、その検索結果を表示させるのです。
つまり、ユーザーが求める情報を現在地からか、地域に特化したものか、という検索方法の違いがあります。
ベニスアップデートの影響
ベニスアップデート以前のアルゴリズムでは、単純な単語のキーワードで検索すると、全国すべての地域が検索され、ユーザーが求める情報とは異なる結果になることもありました。また、検索上位されているサイトであれば、キーワードによっては、アクセス数を大きく稼ぐことが可能でした。
ベニスアップデート後はエリアによって検索結果が異なるため、アクセスが分散し、場合によっては、アクセス数が下がるサイトもある一方で、アクセスが増えたページもあるという影響があったのです。
今まで単一のキーワードでは、検索可能なすべてのエリアが対象になっていましたが、アップデートにより検索結果が最適化され、ユーザーの利便性が向上しているということです。
ベニスアップデートの対象となるキーワード
ベニスアップデートの対象となるキーワードの例としては、以下のとおりです。
店舗やエリアに関係するキーワードが対象です。
● 医療(病院、整骨院、個人開業のクリニックなど)
● 士業(弁護士、税理士、司法書士など)
● 美容(美容室、脱毛サロン、エステサロン、マッサージなど)
● 教育(塾、英会話教室、料理教室、セミナーなど)
● アミューズメント(水族館、動物園、遊園地、映画館、ボウリング場など)
● 地域密着(不動産、クリーニングなど)
このように、エリアに関連するキーワードを含めると、すべて地域性のあるものばかりです。
一方、地域性に関係がないITビジネス関連やWeb関連のサービスは、ベニスアップデートの影響は受けていません。
ベニスアップデートを意識したSEO対策
ベニスアップデートは、主にスマートフォンからGoogleの位置情報を利用して検索するユーザーや地域密着型の会社、店舗にとって集客の窓口となります。
それでは、サイト構築者がベニスアップデートを意識したSEO対策を行うには、どのような点に注意すればよいのでしょうか。
ここでは、ベニスアップデートを意識し、地域に密着したコンテンツ作りに必要なSEO対策を紹介します。
Googleマイビジネスへの登録
地域性の高いビジネスを展開する小規模または個人で経営している企業は、早急にベニスアップデート対策を実施しないと、他社に顧客が流れてしまう可能性があります。
とくにエリア限定のビジネスでは、顧客の離脱を防ぐためにも、検索するユーザーに自社のサイトを認識してもらうことが必要です。Googleマイビジネスへの登録でGoogleのデータベースに反映されるため、自社サイトと地域が連動するようになり、ベニスアップデート対策になります。
また、Googleマップへの位置情報が掲載されるため、宣伝効果にもなり、集客効果が期待できるのです。
コンテンツに地域名や地名を記載
自社のコンテンツに地域名や地名を記載すれば、自社サイトで積極的な地域情報の発信ができます。
マーケティングの効果を最大限発揮するには、地域に関連するコンテンツは必要です。とくに自社の周辺情報も紹介すれば、競合他社との差別化ができるため、ユーザーが求めるコンテンツとしてアクセス数が伸びるなどの期待が持てます。
地域性の高い商材などの地域コンテンツが増えれば、ビジネスチャンスが拡がり、自社の収益につながるのです。
NAPの統一
NAPとは、N(Name:名前)、A(Address:住所)、P(Phone:電話)の頭文字を取った総称です。
NAPの統一は、Googleのアルゴリズムに同じ会社と認識してもらうためには必要です。Web上で公開する自社のサイトに掲載するNAPの表記が統一されていないと、Googleは同一の会社と認識せず、情報の紐付けができません。
NAPを統一していれば、Googleが自動的に各情報を紐づけ、ユーザーにわかりやすく会社や店舗情報を伝えられ、ベニスアップデート効果を上げることになります。
地域性のあるサイトからの被リンク
地域性のあるサイトからの被リンクもSEO対策として重要です。
被リンクとは、自社サイトのページが他者サイトでリンク付きで紹介されることを指し、外部リンクとも呼ばれます。
たとえば、サイトの運営者が共感した他者のコンテンツをリンク先として貼り付け、紹介してくれるという仕組みです。被リンクは、検索順位を上げる大切な要素です。
地域の情報が豊富なサイトに自社サイトが被リンクされると、ベニスアップデートとの相乗効果が期待できます。また、地域と共通性がないと思われるビジネスでも、あえて独自性のある商材やサービスを提供することで、ユーザーの関心を引くことができます。
ユーザーの共感が得られるサイトを作り、ナチュラルリンク(自然な被リンク)を数多く獲得することがSEOとして重要であり、結果的に検索上位の表示につながるのです。
地域性のある検索クエリで検索順位を上げたい場合「Googleマイビジネス」の登録は必ずおこないましょう。
また、検索結果を見て、Googleマップが表示されているようなら、MEO対策をおこなうのもアクセス上昇に有効な対策と言えるでしょう。
MEO対策のやり方は以下のページで紹介しているので、参考にしてみてください。
まとめ
ベニスアップデートを詳しく知り、サイトを見直すことで、SEO対策になり、自社の商材やサービスなどに好影響をもたらします。
とくに地域性の高いビジネスを展開している会社は、ベニスアップデートを意識しないと、他社との競合に太刀打ちできません。
収益や集客率が伸びないまたは落ちたと思われているサイト運営者は、ベニスアップデートを意識したSEO対策を怠れば、アップデート効果を享受できないでしょう。
位置情報から得られる地域情報は、今すぐに行動したいユーザーにとっては時間の節約となり貴重な情報です。
地域に密着したコンテンツは、ベニスアップデート効果が期待でき、また検索上位表示も可能になり、結局は、ユーザーの立場になったサイト作りになるのです。
この記事の監修者が手掛けたSEO記事一覧
記事タイトル | 記事の内容 |
・SEO対策とは?検索上位表示を狙う方法まとめ! | SEOの基本から、おこなうべきSEO対策など、SEOについて総合的に解説しています。 |
・いきなりGoogleの検索順位が下がったのは何故!原因と対策方法をご紹介 | 検索順位が下がってしまった原因とその対処法を紹介しています。 |
・【メディア運営者が教える】ChatGPTでSEOに強い記事を作成する方法! | ChatGPTでSEOに強い記事を作成する方法を、実際に利用している経験からアドバイス。 |
・SEOライティングのコツ10選!SEO初心者が意識すべきポイントもご紹介 | 初心者でも読むだけでSEOに強い記事をかける、ライティングのコツを解説しています。 |
・【2024年最新版】SEO外部対策とは?ポイントや注意点を解説! | SEO外部対策の効果や、おすすめの外部対策方法を解説しています。 |
・ 上位表示されやすいロングテールキーワードのSEO対策方法をご紹介! | ロングテールキーワードでのSEO対策方法や、ロングテールSEOの成功事例を解説しています。 |
・内部リンクとは?SEO効果と設置の際のポイントを解説 | 内部リンクのSEO効果と、正しい設置方法を解説しています。 |
・Googleペナルティのチェック方法!対策法も詳しく解説 | SEOでGoogleペナルティの対象になる原因と、ペナルティ解除方法を解説しています。 |
・記事外注で後悔しない!おすすめの記事代行サービス12選と発注前の準備 | 失敗しない記事外注のコツと、記事代行サービスをご紹介しています。 |
・コンテンツSEOとは?メリットやデメリット、成功事例など | コンテンツSEOの方法と、成功事例などをご紹介しています。 |
・ローカルSEOとは?ローカルSEOの種類や対策方法などを解説 | ローカルSEOの対策方法を詳しく解説しています。 |
・【2024年最新版】SEOの内部対策は何をするべき?対策方法を解説 | おこなうべきSEO内部対策を解説!内部対策チェックリストも有ります。 |
・SEO対策にかかる費用は?依頼先の選び方も紹介 | SEO対策を業者に依頼する場合の費用を対策内容別に解説しています。 |
・相互リンクにSEO効果はある?相互リンクのやり方と注意点を徹底解説 | 危険な相互リンク・安全な相互リンクを解説しています。 |
・被リンクのSEO効果は?良質な被リンクの獲得方法や悪質な被リンクの防ぎ方 | 被リンクのSEO効果や、おすすめの被リンク対策をご紹介しています。 |
・ホワイトハットSEOのやり方を解説!ブラックハットSEOとの違いは? | ホワイトハットSEOの内容とやり方を解説しています。 |
・11サイトのSEO成功事例とSEOを成功させるための大切なポイント | SEOで成功しているサイトの事例を紹介!SEOで成功するポイントも解説しています。 |
・SEOコンサルとは?実績のあるSEOコンサルティング会社15選を紹介 | SEOコンサルティングの内容と、依頼した場合の費用などを解説しています。 |
・SEOに強いディレクトリ構造の作り方!正しい階層の設定方法 | SEOに効果的なディレクトリ構造の整え方を解説しています。 |
・失敗しないSEO会社の選び方や注意点・悪質業者を見分けるコツ | 失敗しないSEO会社の選び方や、悪質なSEO会社の見分け方を解説しています。 |
・競合分析がSEOで重要な理由は?競合調査する方法やコツをご紹介 | SEO専門会社が実際におこなっているSEOの競合分析方法をご紹介しています。 |
・コーポレートサイトのSEO対策のコツを紹介!自社サイトの検索順位の上げ方 | コーポレートサイトのSEO対策方法を詳しく解説しています。 |
・【Google公式情報あり】SEOのE-E-A-Tとは?重要性と対策を解説 | E-E-A-T評価についてGoogleのガイドラインを基に詳しく解説しています。 |
・Googleが推奨するSEO対策とは?Google公式の見解をご紹介! | Google公式が発表しているSEOのガイドラインを基に、Googleが推奨しているSEO対策を解説しています。 |
・コンテンツマーケティングとは?内容と取り組み方、成功事例を紹介 | コンテンツマーケティングのやり方や実例をご紹介します。 |
・逆SEOとは?利用目的と手法・被害に遭った際の対処法も解説 | 正しい逆SEOのやり方、攻撃的逆SEOを受けた際の対処法などをご紹介します。 |
監修者プロフィール
NEXER 工藤6つのオウンドメディアの運営責任者
2017年NEXERに入社。前職はスマートフォンの販売員。
NEXER入社後はSEOコンサルティング営業部、クライアントマーケティング事業部を経て、現在はオウンドメディアを6つ運営&管理の責任者を任されている。
新規で1から立ち上げた2つのサイトは年間100万PV以上のメディアに成長。
既存のオウンドメディアと、サイト買収をおこなった3つのサイトは、運用当初に比べて3倍~5倍の収益を出すメディアに成長。
さらに、2022年12月より新規でもう1サイトに挑戦中。
専用SEOプランをご提案いたします!
- どんな対策をすればいいかわからない…
- 最適な対策キーワードがわからない
- 施策実行のリソースが不足している
SEOコンサルタントが貴社サイトの課題を洗い出し、最適なSEO対策を一緒に考えます。
SEO無料相談はこちら