この記事の監修SEO会社

株式会社NEXERのロゴ

株式会社NEXER

2005年にSEO事業を開始し、計10,000社以上にSEOコンサルティング実績を持つSEOの専門会社。
自社でSEO研究チームを持ち、「クライアントのサイト分析」「コンテンツ対策」「外部対策」「内部対策」「クライアントサポート」全て自社のみで提供可能なフルオーダーSEOを提供している。
SEOのノウハウを活かして、年間数百万PVの自社メディアを複数運営。

SEO対策においてリンクの質を高めることは重要です。被リンクを獲得することはコンテンツの質を評価してもらう上で大切ですが、アウトバウンドリンクもSEOに効果があることはご存知でしょうか。

この記事は、SEO対策が必要な方に向けて、アウトバウンドリンクでSEO効果が出るようにする方法などを具体的に解説します。SEO対策の一つとして改善に役立ててください。

もしSEO対策の基本から対策方法まで全て詳しく知りたい場合は「SEO対策とは?検索上位表示を狙う方法まとめ!」の記事でSEO対策の情報をまとめているので参考にしてみてください。

アウトバウンドリンクとは

鎖に人間の脚が付いている

アウトバウンドリンクとは、自分のサイトから外部サイトに飛べるように貼るリンクのことをいいます。SEO対策においては、内部施策の一つとして位置づけられます。

1つのページで、専門的な用語の説明や根拠となるデータなどをすべて説明できませんよね。専門的な用語の説明をすることによって文章量が多くなってしまい、記事の中で伝えたい内容が曖昧になることもあります。

そういった場合、アウトバウンドリンクを貼ることで詳しく知りたいユーザーには専門用語や、データを知る手段を提示することが可能です。

結果として、ユーザー目線に立ったページとSEOでも評価されやすくなるでしょう。アウトバウンドリンクは、コンテンツの質を高めるうえで重要な要素と言えます。

外部サイトに自分のサイトやページのリンクを貼ってもらうことを被リンク(インバウンドリンク)といいます。ナチュラルリンクとも呼び、外部サイトに自然に貼られるリンクのことです。

さらに同じドメインの各ページを移動するためのリンクは内部リンクといいます。内部リンクはサイトの滞在率を向上させるために役立ちます。リンクの名前が多くなるまでは混同することもありますが、それぞれSEO対策で重要です。

アウトバウンドリンクのSEO効果

リンクイラスト

アウトバウンドリンクのSEO効果は、自分のサイトが信頼できるサイトであると評価してもらうことです。Googleはアウトバウンドリンクのアンカーテキストも評価の対象としています。

アンカーテキストとは、リンクをクリックすることでリンク先のページや外部サイトへ移動できるテキストのことです。リンクテキストとも呼ばれ、マウスを移動すると別のページにクリックできるようになるものです。

アンカーテキストもサイトのページ内のテキストコンテンツの一部と判断されます。つまり、アンカーテキストとしてつなげているリンクに自分のサイトの記事との関連性はあるのか、信頼のできるページを載せているかが重要になります。

もし貼り付けるリンク先の情報が信ぴょう性の低いページである場合は、自分のサイトやページの評価も下がる可能性が高くなります。

また、闇雲にリンクを貼ればいいというわけではありません。自分のサイトのページと関連があるリンクを載せなければ、せっかくのアウトバウンドリンクもSEOにおいて逆効果になってしまうでしょう。

SEO専門家の見解

ひと昔前のSEO対策では、アウトバウンドリンクは自サイトのドメインパワーを他サイトに分け与えてしまうという考えで避けられていました。
しかし現在では、適切なアウトバウンドリンクはサイトの信頼性とユーザビリティを向上するため、むしろSEOに効果的なものとなっています。

アウトバウンドリンクを設置する際のコツ

つながる形代

アウトバウンドリンクは、貼るサイトによっては自分のサイトの評価を下げかねません。アウトバウンドリンクを設置する際のコツをご紹介します。

関連性の高いサイトにリンクする

関連性の高いサイトかつ、ユーザーにとって役立つ情報のみをリンクするようにしましょう。自分のサイトやページで説明しきれないけれども、ユーザーがページを読み進める上で役立つ情報などを貼ることが重要です。

当然ですが、ユーザーは正確な情報を求めています。ユーザーの気持ちに立ってページを作成することが大切です。

質の低いサイトへはリンクしないようにする

アウトバウンドリンクでは、できる限り信頼性のある情報元が権威のあるサイトをリンクするように心がけましょう。

個人が運営しているブログは、情報の質や信頼性に欠ける可能性があります。ユーザーが求めていない情報が記載されていたり、具体的な内容の信ぴょう性に欠けたりするサイトやページはリンクしないようにしましょう。

アウトバウンドリンクを貼る前に情報元がどこからきているのか、その情報の作成者がどういった経歴があるかは確認しきましょう。

情報元が権威であるサイトは、たとえば各市町村が発表している情報や、国の機関が提供しているサイトです。情報元が権威であるサイトの場合、SEOにおいてもユーザーの役立つ情報を提供できていると判断される可能性があります。

具体的な文言のアンカーテキストにする

アンカーテキストは、ページのタイトルやクリックすることで得られる具体的な文言を添えましょう。

アンカーテキストには記事における見出しのように書かれている内容を伝える役割があります。ユーザーにそのページを読むことが必要であると判断してもらい、安心してクリックさせることが大切です。

不自然なリンクを仕込まないようにする

不自然なリンクとは、文章に紛れ込ませたリンクです。Wikipediaにあるような、文章の一つの言葉が青色のリンクになっているようなものです。

専門的な用語のアウトバウンドリンクはユーザーの知りたいニーズを応えるために重要です。しかし文章の言葉を一つ一つ説明するようなリンクは避けましょう。SEOにおいてもユーザー目線に立っていないと判断される可能性があります。

SEO専門家の見解

情報の信頼性を高めるために、参照元や引用元に対してアウトバウンドリンクを設置すると良いでしょう。
ただし、あまりにもアウトバウンドリンクが多い場合にはスパムリンクと判断されてしまう可能性があるので注意が必要です。
また、ユーザーに害をもたらすページや、Googleから評価されていない信憑性が低いサイトへのリンクは逆効果になる可能性があります。

アウトバウンドリンクを測定するには?

リンクをつなげる2人

アウトバウンドリンクを測定したい場合、Googleタグマネージャーを利用しましょう。Googleタグマネージャーはサイトにタグを管理できるツールです。ユーザーがアウトバウンドリンクをクリックした回数を計測することが可能です。

イベントを選択、トリガー設定、有効化のタイミングと配信するタイミングの順で設定していきます。クリック数を計測する項目は、タスクマネージャー画面の変数タブをクリックして開きます。クリック変数内のチェックボックス全てにチェックを入れます。

そのあと、Googleタグマネージャーのサマリータブをクリックしましょう。続けて新しいタグセクション内の新しいタグを追加のリンクをクリックします。プロダクトを選択という画面はGoogleアナリティクスのアイコンを選び、タグの種類を選択の項目からはユニバーサルアナリティクスを選択します。

タグ設定の項目に自分のサイトのアナリティクストラッキングIDを入力します。トラッキングタイプの項目でイベントを選択するとカテゴリは任意で選びましょう。アクションも任意の項目です。ラベルは「page URL」値は「1」を入力します。

そのあと配信するタイミングをクリック、トリガーをリンクのみに設定します。有効化のタイミングに移り「Page URL」、中央のタブを正規表現に一致に変え、右のタブをドットアスタリスク(.*)に設定し、続行で進みます。

配信のタイミングは一部のリンクを選択し、真ん中タブを「含む」にして右端のタブに対象の度面を入力します。トリガー作成をクリックして今すぐ公開を押して設定が完了です。

まとめ

今回はアウトバウンドリンクについて詳しく解説しました。アウトバウンドリンクもSEO施策で重要であることが分かったと思います。

被リンクは自分のサイトのコンテンツの質を上げることが重要になり、すぐに成果を得ることが難しいです。しかしアウトバウンドリンクは、自分のサイトやページですぐに改善が可能です。

関連性の高いサイトや、できる限り質の高いサイトにアウトバウンドリンクを変更するといった改善を加えて、SEOにおいて上位で評価されるように改善をしていきましょう。

NEXERは各社の課題に合わせた
専用SEOプランをご提案いたします!
  • どんな対策をすればいいかわからない…
  • 最適な対策キーワードがわからない
  • 施策実行のリソースが不足している

SEOコンサルタントが貴社サイトの課題を洗い出し、最適なSEO対策を一緒に考えます。

SEO無料相談はこちら

監修者プロフィール

NEXER 工藤

NEXER 工藤6つのオウンドメディアの運営責任者

詳細プロフィールはこちら

2017年NEXERに入社。前職はスマートフォンの販売員。
NEXER入社後はSEOコンサルティング営業部、クライアントマーケティング事業部を経て、現在はオウンドメディアを6つ運営&管理の責任者を任されている。
新規で1から立ち上げた2つのサイトは年間100万PV以上のメディアに成長。
既存のオウンドメディアと、サイト買収をおこなった3つのサイトは、運用当初に比べて3倍~5倍の収益を出すメディアに成長。
さらに、2022年12月より新規でもう1サイトに挑戦中。

この記事の監修者が手掛けたSEO記事一覧

記事タイトル 記事の内容
SEO対策とは?検索上位表示を狙う方法まとめ! SEOの基本から、おこなうべきSEO対策など、SEOについて総合的に解説しています。
いきなりGoogleの検索順位が下がったのは何故!原因と対策方法をご紹介 検索順位が下がってしまった原因とその対処法を紹介しています。
【メディア運営者が教える】ChatGPTでSEOに強い記事を作成する方法! ChatGPTでSEOに強い記事を作成する方法を、実際に利用している経験からアドバイス。
SEOライティングのコツ10選!SEO初心者が意識すべきポイントもご紹介 初心者でも読むだけでSEOに強い記事をかける、ライティングのコツを解説しています。
【2023年最新版】SEO外部対策とは?ポイントや注意点を解説! SEO外部対策の効果や、おすすめの外部対策方法を解説しています。
上位表示されやすいロングテールキーワードのSEO対策方法をご紹介! ロングテールキーワードでのSEO対策方法や、ロングテールSEOの成功事例を解説しています。
内部リンクとは?SEO効果と設置の際のポイントを解説 内部リンクのSEO効果と、正しい設置方法を解説しています。
Googleペナルティのチェック方法!対策法も詳しく解説 SEOでGoogleペナルティの対象になる原因と、ペナルティ解除方法を解説しています。
記事外注で後悔しない!おすすめの記事代行サービス12選と発注前の準備 失敗しない記事外注のコツと、記事代行サービスをご紹介しています。
コンテンツSEOとは?メリットやデメリット、成功事例など コンテンツSEOの方法と、成功事例などをご紹介しています。
ローカルSEOとは?ローカルSEOの種類や対策方法などを解説 ローカルSEOの対策方法を詳しく解説しています。
【2023年最新版】SEOの内部対策は何をするべき?対策方法を解説 おこなうべきSEO内部対策を解説!内部対策チェックリストも有ります。
SEO対策にかかる費用は?依頼先の選び方も紹介 SEO対策を業者に依頼する場合の費用を対策内容別に解説しています。
相互リンクにSEO効果はある?相互リンクのやり方と注意点を徹底解説 危険な相互リンク・安全な相互リンクを解説しています。
被リンクのSEO効果は?良質な被リンクの獲得方法や悪質な被リンクの防ぎ方 被リンクのSEO効果や、おすすめの被リンク対策をご紹介しています。
ホワイトハットSEOのやり方を解説!ブラックハットSEOとの違いは? ホワイトハットSEOの内容とやり方を解説しています。
11サイトのSEO成功事例とSEOを成功させるための大切なポイント SEOで成功しているサイトの事例を紹介!SEOで成功するポイントも解説しています。
SEOコンサルとは?実績のあるSEOコンサルティング会社15選を紹介 SEOコンサルティングの内容と、依頼した場合の費用などを解説しています。
SEOに強いディレクトリ構造の作り方!正しい階層の設定方法 SEOに効果的なディレクトリ構造の整え方を解説しています。
失敗しないSEO会社の選び方や注意点・悪質業者を見分けるコツ 失敗しないSEO会社の選び方や、悪質なSEO会社の見分け方を解説しています。
競合分析がSEOで重要な理由は?競合調査する方法やコツをご紹介 SEO専門会社が実際におこなっているSEOの競合分析方法をご紹介しています。
コーポレートサイトのSEO対策のコツを紹介!自社サイトの検索順位の上げ方 コーポレートサイトのSEO対策方法を詳しく解説しています。
【Google公式情報あり】SEOのE-E-A-Tとは?重要性と対策を解説 E-E-A-T評価についてGoogleのガイドラインを基に詳しく解説しています。
Googleが推奨するSEO対策とは?Google公式の見解をご紹介! Google公式が発表しているSEOのガイドラインを基に、Googleが推奨しているSEO対策を解説しています。
コンテンツマーケティングとは?内容と取り組み方、成功事例を紹介 コンテンツマーケティングのやり方や実例をご紹介します。
逆SEOとは?利用目的と手法・被害に遭った際の対処法も解説 正しい逆SEOのやり方、攻撃的逆SEOを受けた際の対処法などをご紹介します。