多摩市でリフォームをするにあたり、「リフォームを頼みたいけど、どこの会社に頼めば良いのかわからない」そんな悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
リフォームは工事をおこなう箇所と内容によって、おすすめの会社は異なります。
せっかく数十万円~数百万円をかけて、今後の住みやすさにも関わるものなので絶対にリフォーム会社選びを失敗したくないことでしょう。
そこで、今回は多摩市でおすすめのリフォーム会社をご紹介!ぜひ、あなたの理想のリフォームをおこなってくれる会社を見つけてみてくださいね。
リフォーム会社選びで失敗しないための方法
リフォームの成功・失敗はリフォーム会社選びで、ほとんど決まってしまうと言っても過言ではありません。
しかし初めてのリフォームの場合は、どの業者に依頼すれば失敗しないかなんてわからないものです。
リフォーム業者について自分自身でネット検索をおこない、頑張って調べても、下記のような悩みにあたってしまうことでしょう。
「リフォーム業者のホームページを見比べてもよくわからない」
「リフォーム業者紹介サイトでは、サイトごとにおすすめしている業者が異なる」
「ネットの口コミが自作自演の可能性を考えると信頼できない」
リフォームを失敗しないためには、リフォームの専門家の公平な意見を参考にしたいところです。
また、紹介されたものをそのまま鵜呑みにするのではなく、最終的には自分自身で一番自分に合っていそうな業者を決定しましょう。
まず、リフォーム会社選びの流れを確認しましょう。
理想的なリフォーム会社選びの流れ
Step①:リフォーム専門家にアバウトな要望を聞いてもらい、どんな風にリフォームを進めるべきか意見を聞く
Step②:あなたの要望に合った業者を3~5社程度に絞る
Step③:その3社~5社のことを綿密に調べて最終的に1社に絞り込む
上記の流れが理想的なリフォーム会社選定までの流れと言えます。
Step①、Step②に関しては、大手住宅情報サイトのSUUMOで無料電話相談や、ホームプロで無料業者比較が可能なので、利用すると良いです。
以下に「SUUMOのリフォーム相談」や「ホームプロ」が選ばれている理由を載せておきます。
ホームプロが選ばれている理由

審査と指導・育成された優良リフォーム会社1200社掲載
無料で工事完成保証制度を利用できる
完全匿名で相談できるため、しつこい営業をされる心配がない
お客様から不満が上がったら、該当業者を指導し再発防止
ホームプロとは利用者数10年連続No.1の無料リフォーム会社紹介サイトです。
利用者数は90万人突破し、利用者満足度は90%以上(ホームプロ調べ)と、リフォームを検討している方なら必須で利用したいサービスです。
ホームプロのサービスの特徴は匿名で複数会社を比較できる点です。
また、ホームプロ独自の厳しい審査基準を満たした会社のみを紹介しています。さらにもし紹介しているリフォーム会社に対して、お客様から不満の声があがると、経緯報告書の提出を求めて再発防止に取り組むことで、顧客満足度の向上に努めています。
管理人のホームプロお気に入りポイント!
ホームプロの申込みには、住所・名前・電話番号などを登録する必要がありません。
また、会員登録用のメールアドレスはリフォーム会社には伝わらないので、完全匿名で一方的に比較検討ができます。このような、一括会社紹介サービスを利用すると、その後の営業が気になってしまうところですが、その心配が全くないので心理的にとても使いやすいです。
また、お断りもボタン一つ押すだけなので、全く苦にならないでしょう。
② ホームプロ独自の工事完成保証制度がある!
リフォームや注文住宅といった業界では、稀に施工をおこなっている期間中に業者が倒産してしまうことがあります。
その場合、施工は途中で止まってしまい、支払ったお金も返ってきません。
ホームプロを利用すれば、万が一そのようなことが起きたとしても「支払い済みの手付金を返還」「代替会社が完成まで対応」という無料保証があるため、安心してリフォームを依頼できるでしょう。
↓さらに詳しく知りたい方はこちら↓
SUUMOのリフォーム相談が選ばれている理由

SUUMOカウンターリフォームとは、大手住宅情報サイトSUUMOの中立的なリフォームアドバイザーが、無料でリフォーム相談に乗ってくれるサービスです。
賃貸住宅を借りる際に不動産屋に行かれる方もいらっしゃいますが、そのリフォーム版の相談を電話でできるサービスと言えば、イメージしやすいでしょう。
管理人がおすすめする、SUUMOカウンターリフォームのここが凄い!
① 優良リフォーム会社のみを厳選して紹介
② 工事完成のSUUMO独自保証付き!
③ 中立的な立場でアドバイザーが接客!
↓利用者満足度91%のリフォーム相談↓
多摩市でおすすめのリフォーム会社10選
1.リフォームプライス多摩店

リフォームプライスは、建築のプロ集団が高い技術をもってお客様の理想を形にするリフォーム会社です。
お客様のライフスタイルや使い勝手の希望を丁寧にヒアリングし、さまざまなプランや商品に対応することができます。一級建築士やプロのコーディネーターが在籍しており、プロ目線で適切なプラン提案を受けられることが魅力です。
リフォーム・増改築の他に新築住宅も取り扱っており、住まいに関することならどんなささいな困りごとでも対応してくれます。雨漏り・外壁・屋根などの無料点検もおこなっているため、万が一の際も安心してお任せできるでしょう。
●丁寧な打ち合わせ
●住まいの無料点検を実施
リフォームプライス 多摩店の口コミ・評判
りすこ
ガス給湯器の交換工事でお世話になりました。工事とはいえ小さな案件ですが、見積依頼の時点から完了までの間、担当の阿部様にとても丁寧に対応していただき、安心してお任せすることができました。
交換工事に来てくださった職人さんも、とても感じの良い方で、信頼できます。
今後リフォームや細かな相談事が生じた時、またこちらに相談依頼をしたいと思っています。
Yshiaki Kise
担当の池田さんは、木目細かい対応をしてくれます。
浴室のリフォームをお願いしましたが、想定以上の出来栄えに大満足です。
また、後付けでお願いしたトイレの窓枠リフォームにも満足しています。
リフォームプライスの施工事例
築42年戸建リノベ | 全部屋フル活用!二世帯化フルリノベーション
before

after

築26年マンションリノベ | イマの暮らしに合わせて
before

after

リフォームプライスの会社情報
| 会社名 | ホームテック株式会社 |
| ブランド名 | リフォームプライス 多摩店 |
| 所在地 | 東京都多摩市関戸1丁目1-5 ザ・スクエア2階 |
| 資本金 | 5000万円 |
| 従業員数 | 175名(男性93名、女性82名)令和5年1月現在 |
| HP | https://www.hometech.co.jp/ |
2.ミサワリフォーム 多摩センターリフォームモデルルーム

ミサワリフォームは、長く建築・不動産業界で活躍してきた経験と技術で、”本物志向”のすまいづくりを手掛けるリフォーム会社です。
多くの大手メーカーがローコストで大量生産・ユニット施工・短縮工期といった住宅建築を手掛ける中、建築に携わる専門職人の技術や伝統的材料は求められる機会が限られつつあります。
ミサワリフォームは厳選された素材や他にはない匠の技術で、かけるべき手間と時間をかけて1棟1棟を丁寧に仕上げ、お客様のオリジナルライフデザインをかたちにします。
唯一無二のオリジナリティあふれるリフォームをしたい方にはぴったりな会社でしょう。
●こだわりの素材や高い技術力
●オンリーワンの家づくり
ミサワリフォームの口コミ・評判
A Namba
一箇所で様々な建材を一度に見られる所は余り無いので、とても良かったです。同時にメーカーの違う商材を比べてられてとても良いです。実物を見るの、触るの、大事です。
今枝政美
取扱いのある業者のキッチンやトイレ、クローゼットや水回りのスペース等実際にみれるので、比べられたりができてとても参考になった。説明してくださった方も分かりやすく、とても感じが良かった。リフォームをお考えの方は必見です♥️
ミサワリフォームの施工事例
ミサワホームを家族4人に最適な住まいへリフォーム
after

after

安心・快適のセカンドライフのために1階で二人暮らし
after

after

会社情報
| 会社名 | ミサワリフォーム株式会社 |
| ブランド名 | ミサワリフォーム 多摩センターリフォームモデルルーム |
| 所在地 | 東京都多摩市愛宕4丁目6-23 第十三東菱ビル 1F |
| 設立 | 平成10年10月29日 |
| 資本金 | 1億円 |
| 従業員数 | 499人(令和5年3月31日現在) |
| HP | https://www.misawa-reform.co.jp/ |
3.LIXILリフォームショップ ライファ多摩

ライファ多摩は、長年培ってきた建築リフォーム技術をもとに、高品質・高性能な家づくりでお客様のライフサポートをするリフォーム会社です。
増改築、全体リフォーム、リノベーション、水回りリフォーム、プチリフォーム、外壁工事、新築工事、賃貸原状回復工事、店舗リニューアル、マンションリフォームなど、幅広く手掛けている会社です。
幸せをつくる住まい提供の一貫として、頑丈さとデザインのこだわりがあります。飽きのこないシンプルなデザインや将来を見据えた利便性の高いプランを提案し、機能性・デザイン性ともに優れたリフォームを手掛けています。
また安心価格・新設対応・丁寧な工事をモットーに、お客様がリフォームを通して「幸せ」を感じられるような施工をしているのです。
●デザイン性を考慮したプラン
●長年培った高い技術力
ライファ多摩の口コミ・評判
廣瀬寛太
お風呂と洗面所を新しいものに取り替えて頂きました。初めてのリフォーム工事だったため、不安も大きい中での工事だったのですが、親身に相談に乗ってくれ、また素敵な提案などもして頂き満足しています。
見積もりなどは細かく目を通す性分なのですが、金額の部分でも説得力のあるもので且つ良心的なものだったため満足しています。
ショールームへの案内や段取りの調整などがスムーズだった点も良かったです。
San
はじめてのリフォーム依頼でした!
お見積もりも他社より安く、オーダーした注文にも丁寧にご対応してくださり満足です。今後この家で住めるのが楽しみです^_^
ライファ多摩の施工事例
施工事例1
before

after

施工事例2
before

after

会社情報
| 会社名 | 株式会社 インテリアヒロセ |
| ブランド名 | LIXILリフォームショップ ライファ多摩 |
| 所在地 | 東京都多摩市貝取1-47-6 |
| 創業 | 1973年(昭和48年) |
| 資本金 | 1,000万円 |
| HP | https://lifatama.com/ |
4.朝日リビング 多摩営業所

朝日リビングは、「素晴らしい人生は、快適な住まいから。」という考えのもと、お客様にとって価値のある住まいづくりを提案するリフォーム会社です。
個人住宅や分譲マンションのリフォームだけでなく、賃貸マンションやアパートなどの収益を目的とした物件など、多方面で活躍しています。プランニングから施工まで一貫して対応し、年間工事件数6,500件以上の実績を持つ朝日リビングなら、安心してお任せすることができますね。
徹底した工事管理は朝日リビングの魅力の一つです。品質管理と安全管理を行うため工事管理にICTを導入し、現場作業員から作業状況や仕上がりの状態がリアルタイムに報告されます。現場管理も徹底して行うことで、高い施工品質を保つことができるのです。
●個人宅から賃貸マンションまで幅広く対応
●徹底した現場管理
朝日リビングの施工事例
アットホームな温かみのあるパン屋さん
before

after

ログハウス風の家
before

after

会社情報
| 会社名 | 株式会社朝日リビング |
| ブランド名 | 朝日リビング 多摩営業所 |
| 所在地 | 東京都立川市錦町2丁目3番12号 水村ビル 1F |
| 創業 | 昭和53年 |
| 資本金 | 100,000,000円 |
| HP | https://www.asahiliving.co.jp/ |
5.インテリア・タマ

インテリア・タマは、創業以来地元多摩地区に密着したリフォーム会社です。
1973年に創業して以来、多摩地区(日野市・八王子市・多摩市・府中市・稲城市など)の皆様からご支持をいただき、小規模なリフォーム・修理から大規模なリノベーションまで幅広く手掛けてきました。
インテリア・タマでは、お客様のご要望に真摯に向き合い、安全・快適はもちろん暮らしをより豊かにする「楽しいすまいづくり」を実現するためのお手伝いをしています。自社施工・自社管理ならではのきめ細かいサービスを提供し、アフターサービスも万全に行っています。
リフォームが完成した後、お客様の笑顔が励みとなります。社員一同誠実に取り組み、お客様の満足を追求しています。
●自社一貫施工で品質の高いリフォーム
●充実のアフターサービス
インテリア・タマの口コミ・評判
インテリア・タマの施工事例
設備も内装も全てを新しく。そして本格的な和室も。
before

after

可能な限り仕切りを無くし、広々としたLDKへ
before

after

会社情報
| 会社名 | 株式会社 インテリア・タマ |
| ブランド名 | インテリア・タマ |
| 所在地 | 東京都日野市高幡1006-1(日野本店) |
| 創業 | 1973年(昭和48年)10月 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| HP | https://www.interior-tama.com/ |
6.nine

nineは、既存の家を最大限に生かし、家族全員が笑顔で暮らせるプランを提供するリフォーム会社です。
低価格・高品質住宅リフォームをお届けしている住まいるは、今お困りの不便を解消し、将来的な生活スタイルに合わせた使いやすさを実現します。リフォームに携わってきた実績とこれまで構築してきたネットワークを活用し、より良い商品をお手頃な価格でご紹介できるのです。
設計・デザインから施工、アフターケアまで完全自社施工で、高い品質で住まいをリフォームすることができます。
●より良い商品を低価格でお届け
●バリアフリーや耐震リフォームも対応
nineの口コミ・評判
サプタSapta
お店のお風呂のプチリフォームをして頂きました。すごく親身になって相談に乗ってくださり、工事も安心してできます。
出来上がりも大満足です!
お客様からもすごく前より全然良い!と大好評です♪
ありがとうございました😊 …
山本耕平
迅速に対応していただきました。ありがとうございました。
nineの施工事例
シックな設備で統一!築23年マンションリノベーション
before

after

築33年水まわり設備をリフォームして清潔感アップ
before

after

nineの会社情報
| 会社名 | 株式会社nine |
| ブランド名 | nine |
| 所在地 | 東京都多摩市愛宕4-9-23 クリオハイム103 |
| HP | https://www.6×6-nine.net/ |
7.uni reform

uni reformは、リフォームやリノベーションなど、住まいのご要望にお応えする地域密着型のリフォーム会社です。
創業から多くの現場経験で蓄積したノウハウをもとに、幅広いお客様のニーズに応えています。
増改築、インテリア・エクステリアの改修、外構工事はもちろん、中古住宅のリフォーム・リノベーションをお考えの方への住まい探しなど、住まいに関する総合的なサポートを提供しています。
またアフターフォローもしっかり対応してくれます。誠意のある対応で、施工前も施工後も安心してお任せすることができるでしょう。
●豊富な現場実績
●アフターフォローまで一貫して対応
uni reformの口コミ・評判
twenty- nine
14年ほど前に中古マンション購入の際に全面リフォームをしていただきました。限られた予算、工期の中で、我々の要望に寄り添って一緒に考えて色々アイデアをいだだきました。お陰様で無事新しい生活を始めることが出来ました。
それから14年経ち、エアコンの買い替えで壁の補強が必要になり、またユニリフォームさんにお願いしました。今回も年末の忙しい中の急な依頼にも関わらず、職人さんの調達やスケジュール調整をやっていただき、無事工事することが出来ました。腕の良い職人さんを調達していただいたお陰で、エアコン取り付け業者の方も、職人さんの仕上げが良くて取り付けが楽に出来たと感謝されてました。ありがとうございました。
今後も家の工事や設備の相談はユニリフォームさんにお願いしようと思います。
m m
信頼のおけるリフォーム会社
中古マンションを購入して、入居前にリフォームをお願いしました。
依頼する人にフォーカスを当て、これからの生活スタイル、人生プランから一緒に考えてくれ、その人に合ったリフォームプランを提案してくれます。
施行も信頼している職人さんにしか依頼しないので、細部までビシッと決まっていました。
本当に必要な内容を完成度高く叶えてくれて、とても満足しています。
これからの生活楽しみです。
uni reformの施工事例
マンションをリノベーション
before

after

無垢の木のキッチンリフォーム
before

after

会社情報
| 会社名 | uni reform 株式会社 |
| ブランド名 | uni reform |
| 所在地 | 東京都多摩市一ノ宮1-24-1-311 |
| 設立 | 2006年5月1日 |
| 資本金 | 1000万円 |
| HP | http://www.uni-reform.net/ |
8.T・M・C

T・M・Cは、安心の自社一貫体制で高品質を保ちつつ、コストパフォーマンスの高い施工を手掛けるリフォーム会社です。
自社の一級建築士、増改築相談員が新築・リフォームを提案をしています。丁寧なヒアリングでご要望に対して的確な解決法をご提案し、プロならではの意見でお客様の希望を叶えるリフォームを提供することができるのです。
適正価格での施工をモットーに、大手メーカーに負けない施工力を誇ります。お客様の目線を第一に考えて、デザイン性も考慮したコストパフォーマンスの高い家づくりを手掛けています。
●コストパフォーマンスの高い家づくり
●プロによる高い提案力
T・M・Cの口コミ・評判
reiko
お風呂のリフォームをしました。以前は違うところに頼んだのですが対応が悪く後悔したので、対応が良心的でとても良かったので、こちらにきめました。お願いして良かったです。ありがとうございました。
また何かありましたらお願いしたいです。
T・M・Cの施工事例
施工事例1
before

after

施工事例2
before

after

会社情報
| 会社名 | T・M・C株式会社 |
| ブランド名 | T・M・C |
| 所在地 | 東京都多摩市永山1-15-11 (本社) |
| 設立 | 2013年9月 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| HP | https://www.tmc-kk.co.jp/ |
9.ミサトホームサービス

ミサトホームサービスは、バリアフリー化から女性の視点に合わせたリフォームまで、幅広いニーズに対応している会社です。
現地調査から施工までスピーディーに対応します。バリアフリー化やペットに優しいリフォームプランも提案いたします。女性目線でのご提案や古いマンションのリフォームにも力を入れています。
特徴として女性の視点に合わせたリフォームプランをご提案し、収納スペースや掃除のしやすさなどにも配慮します。また、古いマンションの内装・水回りのリフォームにも対応し、安心・安全な工事を行います。
ミサトホームサービスは少数精鋭の自社施工を行っており、お客様との信頼関係を大切にしています。下請け業者や仲介業者を挟まず、豊富な技術と経験を持つスタッフがお客様としっかり向き合い、アフターフォローも含めて丁寧な対応を心掛けています。
●バリアフリーやペットリフォームに対応
●無料相談・お見積り
ミサトホームサービスの口コミ・評判
Mitsuru Mibayashi
多摩市住民でリフォームでも個別での相談出来るホームサービスです
家の電源や浴室扉のハンドル交換でお世話になりました。
ミサトホームサービスの施工事例
施工事例1
before

after

施工事例2
before

after

会社情報
| 会社名 | 有限会社ミサトホームサービス |
| ブランド名 | ミサトホームサービス |
| 所在地 | 東京都多摩市豊ヶ丘1-60-17 |
| 創業 | 1998年6月1日 |
| HP | https://misato-home.com/ |
10.ペンタくん多摩センター店

ペンタくんは、施工実績224,000棟を誇る、江東区を中心に愛される地域密着のリフォーム会社です。
スタッフの対応が良く「高いリピート率」、地元に愛されて25年以上の「地域密着型」で地元のお客様の認知度や信頼の高い魅力があります。これまで多くの実績のある会社で、技術力も高く住まいの安全と性能を考慮した「居心地の良い家づくり」を提供しています。
またペンタくんでは店舗にリフォームサロンを設けており、広いスペースで実際の家の雰囲気を感じながらゆったりと打ち合わせすることができます。しっかりとお客様の要望を聞き取り、最適な提案と迅速な対応力で地域No.1のリフォーム会社を目指しています。
●224,000棟以上の実績
●高い提案力と対応力
ペンタくんの口コミ・評判
明父大菜
自宅の家の外壁がかなりはがれてきており、耐久的にも不安が出てきたので外壁塗装を依頼しました。綺麗に仕上げていただきましたし、見積もりもわかりやすく明瞭でした。説明も丁寧だったので安心してお任せできます。
ペンタポンタ
熱い心の集団。
ペンタくんの施工事例
施工事例1
before

after

施工事例2
before

after

会社情報
| 会社名 | 株式会社ペンタくん |
| ブランド名 | 多摩センター店 |
| 所在地 | 東京都多摩市乞田1251 サークビル 3F |
| 設立 | 1973年12月3日 |
| 資本金 | 8,000万円 |
| 従業員数 | 125名(2022年9月30日現在) |
| HP | https://www.pentakun.co.jp/ |
多摩市の水回りリフォーム業者5選
1.タッグアップ

タッグアップは、地域の皆様の毎日のあたりまえを守るために尽力している水回りリフォーム会社です。
住宅設備機器が通常に作動するのは、暮らしの中の”あたりまえ”です。ですが、突然故障などであたりまえではなくなってしまうこともあります。タッグアップでは、お客様の”あたりまえ”を取り戻すサポートをしています。
タッグアップは多摩市に根差したサービスを提供しています。あえて対応エリアを限定して地元密着型として勤しむことで、コストと時間をムダにしません。
お客様から相談を受けたら、まずは完全無料の現地調査をおこないます。その後に見積もりを提示しますが、見積もり費用も0円なのでご安心ください。正式発注となるまでに費用は発生しません。
●完全無料の現地調査
●技術力と丁寧さに自信あり
タッグアップの口コミ・評判
ko
多摩市にある住宅設備工事を行う信頼できる業者さんです。多摩市で幹太くんを設置してくれる業者さんを探していたら、ネットで出てきたので、何社か見積もりを取ろうと思っていたのですが、電話の対応が素晴らしかったので、タッグアップさんだけに現場確認をお願いしました。結果、工事まで依頼したのですが、本当に頼んで良かったと思っています。現場確認から見積もり出しまで迅速にやっていただきましたし、設置の段階では、無理言って藤山のフィットラック(メーカー推奨品)もつけてもらいました。柔軟で親切な対応で、本当に有り難かったです。こういった工事は言い値の部分が多少なりともあると思っていたのですが、明細を見ても適切な値段設定でしたし、幹太くんの価格もネットショップと変わらないくらいお安くしていただき、本当に有り難かったです。対応も素晴らしいので、またなにか住宅設備のことであればお願いしたいです。多摩市でキッチンや洗面、ガス乾燥機等設置される場合は是非オススメいたします。
pspt
乾燥機を取り付けて頂きましたが、見積もりから事前確認、当日の施工と、全てにおいて的確で素早く、誠実なご対応を頂きました。住設業者さんって探すのも難しいですし、不安もありますが、タッグアップさんに巡り会えて本当に良かったです。今後とも宜しくお願い致します。
高評価
対応の早さ, 時間の正確さ, 品質, プロ意識, 価値
タッグアップの施工事例
ユニットバス入替工事
before

after

トイレセット交換
before

after

タッグアップの会社情報
| 会社名 | 株式会社タッグアップ |
| ブランド名 | タッグアップ |
| 所在地 | 〒206-0001 東京都多摩市和田1437-1 シャンポール102 |
| 資本金 | 100万円 |
| HP | https://tagup.co.jp/ |
2.ハイステージ

ハイステージは、海外スタイルのリフォーム・リノベーションを提供している水回りリフォーム会社です。
北米の自然素材をふんだんに用いたリノベーションを提供しているので、海外風のおしゃれな輸入住宅に憧れている方は、ぜひ一度ハイステージをチェックしてみてください。
ハイステージでは一般リフォームも実施しており、海外風ではなく通常の水回りリフォームにも対応可能です。ハイステージのリフォームは、専属の担当スタッフが一貫してサポートしてくれるので安心です。
ハイステージが何よりも大切にしているのは、お客様とのコミュニケーションです。そのためにも一人一人のお客様と丁寧に向き合い、「より良い暮らしを送っていただきたい」という想いを胸に日々勤しんでいます。
●お客様とのコミュニケーションを大切にしている
●迅速な対応を心がけている
ハイステージの口コミ・評判
古屋
ミルガードのサッシを交換していただいたのですが、営業の方がすごく親切だったので依頼しました。本日、工事が終わったんですが、2名来られたんですがすごく丁寧な工事をして頂きました。
また、お願いしたいです!
ハイステージの施工事例
一般リフォームBefore & After施工例①
before

after

一般リフォームBefore & After施工例②
before

after

ハイステージの会社情報
| 会社名 | 株式会社ハイステージ |
| ブランド名 | ハイステージ |
| 所在地 | 〒206-0033 東京都多摩市落合6丁目10-2 |
| 設立 | 1999年10月22日 |
| 資本金 | 1000万円 |
| HP | https://www.high-stage.com/ |
3.ニッカホーム多摩ショールーム

ニッカホーム多摩ショールームは、お客様の暮らしを快適にするお手伝いをしている水回りリフォーム会社です。
水回りリフォーム以外にも、網戸の張替えから全面改修工事まで幅広いリフォームに対応しています。対応エリアは多摩市、八王子市の一部、日野市の一部、府中市の一部、稲城市の一部、麻生区の一部です。
ニッカホーム多摩ショールームでは、お客様の立場に立つことを忘れずに日々施工に取り組んでいます。自社施工にこだわって高い品質を手の届きやすい価格で実現させ、お客様の負担を軽減させます。
ニッカホーム多摩ショールームの営業スタッフは、現地調査から施工管理、アフターフォローまで一貫体制でサポートしています。どの工程でも同じスタッフが対応するため、お客様の要望を反映させやすいでしょう。
●お客様の立場に立つことを第一に考えている
●網戸の張替えから全面改修工事まで対応可能
ニッカホーム多摩ショールームの口コミ・評判
taka ohtsu
今回トイレフルリフォームを対応いただきました。見積り提示から契約、着工までスムーズに進めることができました。
実に接客応対や工事のご担当者が丁寧で工事仕上がりも大変良かったです。
クロス張り替えでは工事担当者の方が、昼食も取らず進めていただきました。お聞きしましたら「なるべく早くお客様がトイレをお使いいただけるように」とこと。
酷暑日の中頭の下がる思いでした。
ありがとうございました。
美香
今回は25年経ったシステムキッチンの入れ替え工事をお願いしました。担当の方(力武さん)が、誠実で信頼できると感じての依頼でした。職人さんも外注ではなく自社の方なので安心して工事をしていただくことができました。仕上がりも素晴しく満足。次は浴室や冷暖房設備の入れ替えを検討していますが、こちらが最有力依頼先です。
ニッカホーム多摩ショールームの施工事例
お掃除の手間を軽減する、床ワイパー洗浄付きバスルーム
before

after

立ち座りをサポートする手すりが付いた、老後も安心なトイレ
before

after

ニッカホーム多摩ショールームの会社情報
| 会社名 | ニッカホーム株式会社 |
| ブランド名 | ニッカホーム |
| 所在地 | 〒206-0011 東京都多摩市関戸6-6-7 ジュネス桜ヶ丘 1階 |
| 創業 | 1987年1月 |
| 資本金 | 8,000万円 |
| 従業員数 | 1,492名(2023年4月現在) |
| HP | https://tama-nikka.com/ |
4.多摩ユニットサービス

多摩ユニットサービスは、安全で施工品質の良い工事を提供する水回りリフォーム会社です。
ユニットバス取付工事を担う会社として発足し、後に内装工事や設備工事、リノベーション工事も手掛けるようになりました。仕事内容を増やすことができたのは、たくさんのお客様から高い支持と信頼を得ていたからでしょう。
リフォームでお客様にとっての大切な空間づくりをしているという自覚を持ち、日々事業に真摯に取り組んでいます。
多摩ユニットサービスの事務所は、京王相模原線・小田急多摩線「永山」駅より徒歩約15分の場所にあります。京王線も小田急線も利用できるので、アクセス面も優秀です。もしバスで向かわれる場合は、「坂下(多摩市)」バス停下車後徒歩約1分で着けます。
●お客様の目線に立って考える
●京王線でも小田急線でも行ける
多摩ユニットサービスの施工事例
キッチンリフォーム
before

after

浴槽交換
before

after

多摩ユニットサービスの会社情報
| 会社名 | 株式会社多摩ユニットサービス |
| ブランド名 | 多摩ユニットサービス |
| 所在地 | 〒206-0011 東京都多摩市関戸6-14-7 グレースコート1F |
| 設立 | 1987年10月 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | 8人 / 下請業者12社 |
| HP | http://www.tama-us.jp/ |
5.木幡工務店

木幡工務店は、多摩市の地域密着工務店にこだわっている水回りリフォーム会社です。
平成20年の設立以来、多摩市に根差したサービスを提供してきた木幡工務店。土地のことや気候、環境、近隣の住宅構造など、地域のことを熟知しているので、多摩市に適したリフォームの提案が可能です。
水回りのリフォーム以外にも、内装や外壁など幅広いリフォームに対応しており、トータルリフォームもできます。
木幡工務店は豊富な知識と技術力に自信を持っています。大工職人は熟練の腕を持っているので、あなたの要望を住まいに反映してくれるでしょう。人件費などの余計なコストを省くことで、適正価格でサービスを提供しています。
●幅広いリフォームに対応できる
●ムダなコストを省いて適正価格を実現
木幡工務店の施工事例
多摩市 I様邸 リフォーム
before

after

多摩市 I様邸 リフォーム
before

after

木幡工務店の会社情報
| 会社名 | 木幡工務店株式会社 |
| ブランド名 | 木幡工務店 |
| 所在地 | 〒206-0025 東京都多摩市永山5-3-12 |
| 設立 | 平成20年5月 |
| 資本金 | 500万 |
| 従業員数 | 5名 |
| HP | https://kohata.biz/ |
多摩市の屋根リフォーム業者5選
1.多摩ホーム設計

多摩ホーム設計は、『親切・丁寧』がモットーの屋根リフォーム会社です。
一戸建・屋根・外壁リフォームの専門として「外装部」を設けているので、屋根のリフォームを依頼したい場合は「外装部」に問い合わせると良いでしょう。
内装リフォームも承っているので、屋根リフォームだけでなく水回り等の内装もリフォームしたいとお考えの方も安心です。住まいに関する些細な相談から受け付けているので、網戸一枚の交換でも気軽に相談できます。
多摩ホーム設計は地元である多摩市で長年営んでおり、地域密着型の会社として多摩市の方々をサポートしてきました。「気心の知れた出入りの大工」として、これからも地域の皆様の住まいを大切に守ってくれるでしょう。
●一戸建・屋根・外壁リフォーム専門の「外装部」がある
●多摩市で長年営業している
多摩ホーム設計の口コミ・評判
多摩ホーム設計の施工事例
屋根葺き替えリフォーム
before

after

屋根塗装リフォーム
before

after

多摩ホーム設計の会社情報
| 会社名 | 株式会社多摩ホーム設計 |
| ブランド名 | 多摩ホーム設計 |
| 所在地 | 〒206-0001 東京都多摩市和田1742-1F |
| 設立 | 1991年3月25日 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| HP | http://www.tamaplan.com/ |
2.大久保工務店

大久保工務店は、親子2代で運営している外壁リフォーム会社です。
東京都多摩市に根差して30年以上の歴史がある会社で、親子2代でお客様に寄り添ったサービスを提供しています。昔ながらの伝統的な優れた技術に若い世代の新たな視点と技術を組み合わせ、お客様の要望をカタチにしていきます。
大久保工務店は外壁リフォームだけでなく、新築・増築・改築・水まわりリフォーム・耐震リフォーム・その他のリフォーム・太陽工発電など、住まいに関する幅広い工事を提供しています。
問い合わせは電話でもメールでも受け付けているので、あなたの都合の良い方法で連絡してみてください。
●昔からの優れた技術と新しい世代の発想の融合
●幅広い住宅工事を提供している
大久保工務店の口コミ・評判
いそたか
みんなさん、誠実な方で安心して任せられました。
高評価
品質
My Phuong Nguyen
丁寧に対応していただきました
大久保工務店の施工事例
T様邸 屋根改修工事
before

after

大久保工務店の会社情報
| 会社名 | 一級建築士事務所 大久保工務店 |
| ブランド名 | 大久保工務店 |
| 所在地 | 〒206-0001 東京都多摩市和田1911 |
| 設立 | 昭和58年4月1日 |
| 従業員数 | 4名 |
| HP | https://www.okubo-koumuten.com/ |
3.日本住建 西東京支店

日本住建 西東京支店は、屋根・外壁・雨どい修理を提供している屋根リフォーム会社です。
火災保険を活用することで、最安0円で修理することもできます。激しい雨や強風などの自然災害で屋根が劣化した場合は、火災保険を活用したリフォームを検討すると良いでしょう。
日本住建 西東京支店では、迅速な対応を心がけています。自然災害で緊急工事が必要な際もなるべく早く駆けつけてくるので、安心です。
これまでに豊富な施工実績があり、その経験を活かしてお客様の屋根を美しく仕上げていきます。それぞれのお客様に寄り添い、要望をカタチにできるように尽力している会社です。施工は自社でおこなっているため、低価格で高品質なリフォームを提供できます。
●スピーディーな即日対応
●低価格で高品質な施工を提供
日本住建 西東京支店の口コミ・評判
Naoya Sawada
外壁塗装と屋根のカバー工法をお願いしました。
火災保険が使えて、金額面でかなりのメリットがありました。
工事中も安心でした。ありがとうございました。
日本住建 西東京支店の会社情報
| 会社名 | 日本住建株式会社 |
| ブランド名 | 日本住建 |
| 所在地 | 〒206-0025 東京都多摩市永山6-2-1 |
| 創業 | 2019年 |
| 従業員数 | 12名 |
| HP | https://nihonjuken.com/ |
4.Renoest

Renoest(リノエスト)は、常に最高のサービスを提供を心がけている屋根リフォーム会社です。
社名のRenoestは、「Renovation(リノベーション)」と「Est(最上級)」を組み合わせた言葉となっています。社名のとおり最高品質のリノベーションをお客様に提供することを目指して、日々事業に勤しんでいます。
幅広いリフォームに対応しており、屋根のリフォーム以外にも外壁塗装工事や防水工事、クロス工事、水回り工事などもおこなっています。屋根以外にもまとめて依頼を考えているのであれば、Renoestを検討すると良いでしょう。
2020年に創業してから100件以上の塗装・リフォームの実績があり、培ってきた経験を活かしてお客様に高品質なリフォームを提供します。
●あらゆるリフォームに対応できる
●「お客様の想い」に寄り添う姿勢がある
Renoestの施工事例
東京都日野市 N様邸
before

after

東京都多摩市 Y様邸
before

after

Renoestの会社情報
| 会社名 | 株式会社Renoest(リノエスト) |
| ブランド名 | Renoest |
| 所在地 | 〒206-0003 東京都多摩市東寺方1-3-21 グリーンヒルズセイセキ201 |
| 創業 | 2020年1月 |
| HP | https://renoest.com/ |
5.チワワリペイント

チワワリペイントは、屋根塗装・屋根張替え・外壁塗装に特化した屋根リフォーム会社です。
チワワリペイントを運営している会社は、株式会社流進となっています。
屋根塗装サービスでは、まず専門技術者があなたの住まいの屋根の状態を念入りに診断します。その後に施工を開始し、耐久性と美観を併せ持った仕上がりを実現させます。施工が完了した後もアフターサポートがあるため、屋根をしっかりと守ってもらえるでしょう。
屋根張り替えサービスは、施工経験豊富なスタッフが一貫対応します。耐久性の高い素材を用い、安全性と美観を回復させます。施工後のアフターケアも提供しているので安心です。
●安全性と美観を復元する屋根張替えサービス
●お客様のニーズに適したプランを提案する
チワワリペイントの会社情報
| 会社名 | 株式会社流進 |
| ブランド名 | チワワリペイント |
| 所在地 | 〒206-0011 東京都多摩市関戸4丁目10-9 聖ビル3階 |
| 創業 | 2005年4月1日 |
| 資本金 | 10,000,000円 |
| 従業員数 | 10名 |
| HP | https://ryushintokyo.wixsite.com/my-site-1 |
多摩市の外壁リフォーム業者5選
1.ニシケン 多摩支店

ニシケン 多摩支店は、塗り替えであなたの住まいをまるで新築にする外壁リフォーム会社です。
スタッフひとりひとりが仕事に誇りを持っているプロ集団です。お客様が笑顔になるように、日々精進しています。
ニシケン 多摩支店では下請けを雇わずに、自社職人が施工しています。よって中間マージンを省くことができるので、余分なコストを抑えることが可能です。塗装のプロが一切手を抜かずに、お客様の要望をカタチにしていきます。
お客様に寄り添うことも大切にしており、二人三脚でリフォームを進めます。不明点や疑問がある場合は丁寧にわかりやすく説明しているので、何かあれば気軽に質問してみましょう。
●お客様に寄り添った対応
●現地調査で最適なリフォームを提案
ニシケン 多摩支店の口コミ・評判
K N
築12年を迎えて外壁の汚れが目立つようになり塗装工事を考えました。 この地域は塗装屋さんが多くて迷いや不安を感じていましたが、見積もりの時から大変良いお人柄を感じたニシケンさんにお願いすることにしました。工事中の職人さんの対応も仕事もとても丁寧で、材料や工事内容の詳細までしっかり教えて頂きました。
外壁塗装の仕上がりにとても満足していたので、迷う事なくトイレのリフォームもお願いしました。対応の早さや、こちらの要望を真剣に聞いて下さる様子は前回と変わらずとても安心出来ました。
また何かあったときはまたニシケンさんにお願いしようと思っております。今後ともよろしくお願い致します。本当にありがとうございました。
ニシケン 多摩支店の施工事例
N様邸
before

after

S様邸
before

after

ニシケン 多摩支店の会社情報
| 会社名 | 株式会社ニシケン 多摩支店 |
| ブランド名 | ニシケン 多摩支店 |
| 所在地 | 〒206-0014 東京都多摩市乞田630 |
| HP | https://www.nishiken5515.com/ |
2.ケイシン塗装工業

ケイシン塗装工業は、住まいを長持ちさせるために最良の提案をしている外壁リフォーム会社です。
外壁リフォーム以外にも、建築一式工事やマンション大規模改修工事、塗装工事、防水工事、シーリング工事など、幅広いサービスを提供しています。外壁以外でもお悩みがあるのであれば、ケイシン塗装工業ならまとめて依頼できるでしょう。
平成7年に創業したケイシン塗装工業は、30年間もの歴史があります。長い期間をかけてたくさんの経験を積んできたことで、知識や技術を豊富に培ってきました。慢心せずにこれからも学びの姿勢を持って、どんどん新しい技術を習得していく姿勢を大切にしています。
培ったノウハウを活かしてお客様の大切な家を守れるように、真摯に事業に打ち込む会社です。
●幅広い工事に対応できる
●新しい技術を学び続ける姿勢
ケイシン塗装工業の施工事例
多摩市S様邸
before

after

多摩市S様邸塗装工事
before

after

ケイシン塗装工業の会社情報
| 会社名 | 有限会社ケイシン塗装工業 |
| ブランド名 | ケイシン塗装工業 |
| 所在地 | 〒206-0001 東京都多摩市和田2014-8 |
| 創業 | 平成7年10月 |
| 従業員数 | 10名(うち事務員1名) |
| HP | http://keishin-tosou.com/ |
3.梅津塗工

梅津塗工は、お客様の立場に寄り添った工事を提供している外壁リフォーム会社です。
1956年に創業した梅津塗工は、65年以上もの長い間塗装工事などの施工に取り組んできました。今では改修工事全般の工事を請け負っており、地域に密着するリフォーム会社として日々尽力しています。
梅津塗工のホームページには、塗装工事の基本単価表を記載しています。外壁等の塗装リフォームを依頼する前におおよその価格を知りたい方は、前もってチェックしてみましょう。
とはいえ梅津塗工は無料で見積もりを提示しているため、ホームページに載っている基本単価表の情報だけに頼らなくても大丈夫です。正式に依頼する前に予算と照らし合わせることもできます。
●約70年に及ぶとても長い歴史がある
●改修工事全般の工事に対応可能
梅津塗工の施工事例
多摩市K様邸
before

after

多摩市O様邸
before

after

梅津塗工の会社情報
| 会社名 | 梅津塗工株式会社 |
| ブランド名 | 梅津塗工 |
| 所在地 | 〒206-0011 東京都多摩市関戸5-10-3 |
| 創業 | 1956年 |
| 資本金 | 30,000,000円 |
| HP | https://umezu-tokou.co.jp/ |
4.遠藤住建

遠藤住建は、“プラスアルファの家づくり!”を提供している外壁リフォーム会社です。
外壁リフォーム以外の幅広いリフォームに対応しているだけでなく、新築の家づくりや増築工事、さらにはビル建設まで実施しています。お客様の理想の住環境を実現できるように、技術の研鑽を積み続けています。
遠藤住建が提供している家づくりやリフォームは、耐震性・エコ・健康に配慮されています。また、暮らしやすさやデザイン性ももちろん重視してくれているので安心です。
さらに不動産事業部も展開しており、アパート・マンション経営や売買・賃貸による住み替えのなどのサポートも可能です。
●耐震性・エコ・健康に配慮している
●不動産事業部もある
遠藤住建の施工事例
外装リフォーム工事(屋根カバー工法)
before

after

外装塗装工事(遮熱塗料)
before

after

遠藤住建の会社情報
| 会社名 | 遠藤住建株式会社 |
| ブランド名 | 遠藤住建 |
| 所在地 | 〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目1-9 |
| 創業 | 1950年4月 |
| 資本金 | 50000千円 |
| 従業員数 | 6名 |
| HP | http://www.endojyuken.co.jp/ |
5.まるび

まるびは、完全自社施工で屋根や外壁の塗装工事をおこなう外壁リフォーム会社です。
依頼を受けたらまずはお客様の要望をしっかりとヒアリングしていきます。住まいへの想いを汲み取り、それぞれのお客様にとっての最適なプランをご提案。塗料も工法も、最も適しているものを提案できるように努めています。
まるびのこれまでの累計施工実績は、500件を超えています。豊富な施工経験で培ってきた技術や知識を存分に活かし、心を込めてお客様の大切な住まいのリフォームに取り組みます。
まるびが目指しているのは、お客様満足度・信頼度No. 1のリフォーム会社です。そのためにもアフターフォローを用意し、リフォームを終えた後も安心していただける体制を整えています。
●施工実績は累計500件以上
●安心のアフターフォローを提供
まるびの施工事例
施工事例①
before

after

まるびの会社情報
| 会社名 | 株式会社まるび |
| ブランド名 | まるび |
| 所在地 | 〒206-0036 東京都多摩市中沢1-2-1 プレステージ1 101 |
| 従業員数 | 12名 |
| HP | https://marubi-co.jp/ |
多摩市のその他リフォーム会社一覧
多摩市でおすすめのリフォーム会社をご紹介しました。あなたにピッタリの会社は見つかりましたか?
ここからは上記では紹介しきれなかったその他のリフォーム会社をご紹介していきます。上記でお好みの会社が発見できなかった方はこちらも参考にしてみてくださいね。
イズミリフォーム 多摩営業所

ブランド名:イズミリフォーム
本社住所 :〒206-0034 東京都多摩市鶴牧1-23 朝日生命多摩本社ビル1F
設 立:2020年3月18日
資 本 金:3,000万円
公式URL :https://izumi-reform.co.jp/
イワオ企画

ブランド名:イワオ企画
本社住所 :〒206-0031 東京都多摩市豊ヶ丘4-6
設 立:1991年4月1日
公式URL :https://www.iwaokikaku.com/
トップス

ブランド名:トップス
本社住所 :〒206-0011 東京都多摩市関戸4-72-605
創 業:平成14年10月10日
公式URL :http://tops100.jp/
グローバルホーム

ブランド名:グローバルホーム
本社住所 :〒206-0011 東京都多摩市関戸4-9-3 ブロッサム聖蹟7F
資 本 金:1,000万円
公式URL :https://www.globalhome.info/
多摩住宅

ブランド名:多摩住宅
本社住所 :〒206-0024 東京都多摩市諏訪1-18-25
資 本 金:6,000千円
公式URL :https://www.kensetumap.com/company/170433/
多摩市には数多くのリフォーム会社が存在します。
気になった方は会社の公式ホームページをチェックしてみてください。
多摩市のリフォーム会社の選び方

自宅のリフォームを頼むなら、なるべく費用が安く、且つ施工クオリティの高い業者を選びたいものです。しかし、業者の公式サイトを見ても「結局どの会社にすれば良いのかわからない」という方も多いでしょう。
そんな方のために、一般的なリフォーム会社の選び方を紹介します。
それでも、1社に決められない場合は大手住宅サイトの無料相談を利用することをおすすめします。
①実績
リフォーム会社を選ぶ基準で重要なことは、「希望するリフォームの実績があるかどうか」です。過去の実績や実例写真を見て、自分が頼みたいと思える会社を探しましょう。
また、施工会社によって得意分野は異なります。
リフォーム会社の主な分類は以下です。
| 種類 | 特徴 | おすすめの施工 |
| 住宅メーカー | 大手住宅メーカーが施工をおこなうので、安心感が高く、複雑な工程でも対応可能。 | フルリフォーム(リノベーション)・増改築リフォーム |
| 建設会社 | 住宅メーカーと同じく一から住宅建築をできるため、対応範囲が広い。 大手住宅メーカーよりコストが比較的安価。 |
増築リフォーム・二世帯改築リフォーム |
| 工務店 | 地域密着型で施工をしている。注文住宅に対応している業者もあり、業者によっては経験豊富。 コストが比較的安く抑えられる。 |
内装リフォーム・外壁リフォーム・設備機器の交換 |
| リフォーム専門業者 | 住宅設備交換専門、内装リフォーム専門など、それぞれ単独の工種を請け負っている。 中間マージンコストが発生せず、コストを抑えることができる。 |
内装リフォーム・外壁リフォーム・設備機器の交換 |
大雑把に分けていますが、その中でも会社によって得意不得意があるため、一度問い合わせして実績を確認してみると良いでしょう。
②口コミ・評判
口コミや評判を確認してみるのも良いでしょう。ただし、ネットの口コミは全てが真実とは限りません。良い口コミも悪い口コミも全てを鵜呑みにしないようにしましょう。
③保証・アフターサービス
施工が終わった後も業者とのお付き合いは続きます。施工の技術だけではなく、万が一の時のための保証や補償、アフターケアなどのリサーチもしっかり調べておくと良いでしょう。
④自宅からの距離が近い会社
同じように、施工が終わった後も業者とのお付き合いは続くので、不具合があった場合や他の修理箇所があった場合に小回りが効く、自宅からの距離が近い会社が良いです。
⑤担当者との相性
自分の理想のリフォームを叶えるためには、担当との相性は大切です。
中には、お客様の意見をあまり聞かずに独りよがりな施工をしてしまう業者もあります。
ある程度業者を調べたら、一度無料相談をしてみて、「しっかりと自分の意見に耳を傾けてもらえるか」「その人になら任せても問題なさそうか」を確認してみましょう。
多摩市で使えるリフォーム補助金
住まいをリフォームするとなるとそれなりの費用が必要になりますが、リフォームの補助金を活用することで経済的な負担を軽減させることができます。補助金は「給付」形式が多く、返済の必要がないためとてもありがたい恩恵を受けられるものが多いです。
補助金や助成金は期間や条件が設けられているケースがほとんどなので、利用する前に最新の情報をよく確認することが大切です。
ここでは、2025年10月現在で多摩市で使えるリフォーム補助金を3つ厳選してご紹介します。
木造住宅の耐震改修費補助制度
木造住宅の耐震改修費補助制度は、木造住宅の大規模な耐震補強工事を検討している方におすすめしたい補助制度です。
建物の基礎や柱、梁、筋かい(耐力壁)などを補強する工事や、屋根を軽くするための葺き替えなど、耐震性を高めるための改修にかかる設計費・監理費・工事費(税抜き)に対し、助成をおこないます。
木造住宅の耐震改修費補助制度の補助対象の要件
対象住宅の主な要件は以下のとおりです。
②平成12年5月31日より前に建築されていること
③自ら所有し、現在居住している住宅であること
④耐震診断を受け、その結果「総合評点が1.0未満」と判定された建物であること
⑤耐震改修工事の施工業者が市内施工業者であること
⑥所有者および居住者が市民税等を滞納していないこと
⑦所有者世帯の年間合計所得金額が1,200万円以下であること
⑧他の補助金等を受けていないこと
木造住宅の耐震改修費補助制度を利用するためには、まずは耐震診断を受けましょう。補助金の条件として、診断で総合評点が1.0未満と判定される必要があります。
耐震改修工事を依頼する市内施工業者には、耐震改修費補助を利用したいことを事前に相談しておきましょう。交付決定前に施工業者と契約してしまうと、補助を受けることができないので注意が必要です。施工業者との契約は補助金交付決定後に結ぶようにしましょう。
木造住宅の耐震改修費補助制度の補助額
木造住宅の耐震改修費補助制度の補助額は、改修後の評点によって変動します。
| 改修後評点 | 補助費用の割合 | 限度額 |
| 1.0以上 | リフォームにかかる費用の50% | 60万円 |
| 0.7以上、1.0未満(一般助成対象者 ) | リフォームにかかる費用の30% | 30万円 |
| 0.7以上、1.0未満(支援助成対象者) | リフォームにかかる費用の50% | 50万円 |
耐震改修後の評点が0.7未満だった場合は、木造住宅の耐震改修費補助制度の対象外となり補助金を受け取ることはできません。
木造住宅の耐震改修費補助制度を利用する流れ
木造住宅の耐震改修費補助制度を利用したリフォームの流れは、以下のとおりです。
| STEP1 | 耐震診断を実施する |
|---|---|
| STEP2 | 工事監理者・工事施工者を選ぶ |
| STEP3 | 補助金交付申請をおこなう |
| STEP4 | 補助金交付決定後、工事監理者・工事施工者と契約する |
| STEP5 | 耐震改修工事を開始 |
| STEP6 | 耐震改修工事完了後、完了報告書提出 |
| STEP7 | 審査を受けて補助金交付額が確定 |
| STEP8 | 補助金が交付される |
リフォームをおこなう前に、耐震改修費補助について知りたいことがあれば電話や窓口で問い合わせておきましょう。
耐震改修工事を依頼する施工業者は、市内施工業者から自分で選ぶ必要があります。施工業者には耐震改修費補助の利用を希望することを事前に伝えておくと良いでしょう。耐震改修費補助の交付申請はご自分でもできますが、契約予定の施工業者に代理申請をお願いすることも可能です。
申請期間は4月1日から1月末までです。なお、耐震改修費補助の交付申請に使う印鑑は、申請書から請求書まで同じ印鑑をご利用ください。
施工業者との契約を結ぶのは、補助金交付決定後にしましょう。もしも補助金の交付が決定した後に工事内容の変更が生じた場合は、変更申請が必要です。
耐震改修工事がスタートしたら、施工前中後や工事内容の分かる工事記録写真を撮影しておきましょう。
耐震改修工事が終わり完了報告書を提出すると審査がおこなわれ、交付額が決定されます。補助金は指定の金融機関に振り込まれます。
木造住宅の除却補助制度
木造住宅の除却補助制度は、木造住宅を「改修ではなく除却(解体・撤去)する」場合に、その費用の一部を補助するものです。
補助の対象は、基礎を含めた住宅の解体にかかる費用です。ブロック塀や樹木、土間コンクリート、物置、残置物等の除却にかかる費用は補助の対象外なのでご注意ください。
木造住宅の除却補助制度の補助対象の要件
対象住宅の主な要件は以下のとおりです。
②昭和56年5月31日以前に建築確認を受けた住宅であること
③実際に耐震診断を行い、「総合評点が0.7未満」と判定された建物であること
④所有者世帯全員が市民税等の滞納がないこと
⑤所有者世帯の年間合計所得金額が1,200万円以下であること
⑥対象住宅を所有していること
⑦他の補助金等を受けていないこと
これらの条件をクリアしている方は、木造住宅の除却補助制度を利用できます。事前に補助金を希望することを伝え、多摩市の窓口へ向かいましょう。
木造住宅の除却補助制度の補助額
木造住宅の除却補助制度の補助額は、解体工事に必要な費用の50%です。限度額は30万円となっており、それ以上の補助は受けられません。
対象となる「除却工事」は、住宅本体を更地にするための解体工事が基本で、物置・土間コンクリート・樹木などは対象外です。ただし、解体工事に附随する工事監理費や申請に必要な費用などは対象となります。
補助金申請書に記載する工事見積額は、補助対象工事の金額である必要があります。多摩市の窓口にて見積書の確認を受けてから記載するようにしましょう。
木造住宅の除却補助制度を利用する流れ
木造住宅の除却補助制度を利用する流れは、以下のとおりです。
| STEP1 | 耐震診断を実施する |
|---|---|
| STEP2 | 耐震改修工事・除却を検討する |
| STEP3 | 多摩市へ補助金の利用を事前相談する |
| STEP4 | 補助金交付申請をおこなう |
| STEP5 | 補助金交付決定後、業者と契約する |
| STEP6 | 解体工事を実施 |
| STEP7 | 工事が完了したら報告書を提出する |
| STEP8 | 審査に基づいた補助金が交付される |
木造住宅の除却補助制度を利用したい場合、まずは耐震診断等を実施しましょう。耐震診断の結果、総合評点が0.7未満であることが木造住宅の除却補助制度を利用する上で必要な条件となります。
施工業者との契約は、必ず補助金の交付が決定した後にしましょう。また、補助金の申請時に使用する印鑑は申請書から請求書まですべて同一印鑑をご利用ください。
審査を通過して業者と契約し、解体工事がスタートしたら除却前中後の状況が分かるような工事・搬入の記録写真を撮影しておきましょう。もしも補助金の交付が決定してから工事内容に変更が生じた場合は、変更申請が必要になります。
工事が終わり完了報告書を提出すると審査がおこなわれ、交付額が決定されます。補助金は指定の金融機関に振り込まれます。
非木造住宅耐震化促進補助金
非木造住宅耐震化促進補助金は、鉄筋コンクリート造や鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造などの木造住宅以外の家を対象にした耐震診断・耐震改修を促進するための補助金制度です。耐震化を進め、地震による倒壊・被害リスクを軽減することが目的の制度となっています。
非木造住宅耐震化促進補助金の補助対象の要件
対象住宅の主な要件は以下のとおりです。
②昭和56年5月31日以前に建築確認を受けた住宅であること
③建築確認を受けた日が昭和56年5月31日以前であること
④所有者が個人であり、住宅用途であること
⑤申請時点において住民税・固定資産税を滞納していないこと
⑥過去にこの補助金を利用していないこと
補強設計・耐震改修をおこなう場合は、上記に加えて「耐震診断による評価がIS値0.6未満であること」も補助制度適用の条件となります。
申請期間は4月から9月末までで、予算の範囲内で先着順に受け付けられていきます。申請を希望する場合は、事前に多摩市の都市計画課住宅担当に相談するようにしましょう。
非木造住宅耐震化促進補助金の補助額
非木造住宅耐震化促進補助金の補助額の補助額は、補助制度を利用するリフォームの内容によって異なります。
この項目では耐震診断・補強設計・耐震改修において、それぞれの補助額を見ていきましょう。
耐震診断の補助額
耐震診断の補助額は、補助対象基準額と耐震診断にかかった費用のどちらか低い額の3分の2の額です。
補助対象基準額は以下を参考にしてください。なお、延べ面積は小数点以下2位までで、小数点以下2位未満は切り捨てとなります。
| 延べ面積 | 合計額 |
| 延べ面積1,000平方メートル以下の箇所 | 2,060円/平方メートル |
| 延べ面積2,000平方メートル以下の箇所 | 1,540円/平方メートル |
| 延べ面積2,000平方メートル超の箇所 | 1,030円/平方メートル |
1棟あたりの限度額は200万円(1戸当たり5万円)です。
補強設計の補助額
補強設計の補助額は、1,030円/平方メートルにより算出した額と補強設計にかかった費用のどちらか低い額の3分の2の額です。
非木造住宅耐震化促進補助金における補強設計の補助期限は、令和8年度末までとなっています。
耐震改修の補助額
耐震改修の補助額は、耐震改修にかかる費用の2分の1の額です。限度額は1棟当たり1,500万円(1戸当たり50万円)となります。
非木造住宅耐震化促進補助金における耐震改修の補助期限は、令和9年度末までとなっています。
非木造住宅耐震化促進補助金を利用する流れ
非木造住宅耐震化促進補助金を利用する流れは、以下のとおりです。
| STEP1 | 都市計画課住宅担当に相談する |
|---|---|
| STEP2 | 耐震診断を受け、全体設計承認申請をおこなう |
| STEP3 | 市へ申請書の提出して交付決定通知を受け取る |
| STEP4 | 施工者等と契約を結ぶ |
| STEP5 | 事業の着手届を提出し、事業を実施する |
| STEP6 | 工事終了後実績報告を提出する |
| STEP7 | 補助額の確定後、補助金を請求する |
| STEP8 | 補助金が交付される |
この工程は一般的な流れであり、案件や個々の状況等によっては多少異なる流れになることもあります。あなたの状況に適した工程を知りたい場合は、都市計画課住宅担当に相談すると良いでしょう。
都市計画課住宅担当に相談するときは、第1号様式の窓口相談カードが必要です。また、お持ちの場合は事業の内容やスケジュール等が確認できる書類、図面、建築確認申請書、検査済み証等も併せて持参してください。
耐震診断の補助金を受け取るためには、まずは耐震診断をおこないましょう。診断の結果によって耐震化の必要性を判断します。
市の予算は年度毎に議会の承認が必要です。そのため、補助対象事業は単年度で完了させる必要があります。申請期間は4月から9月末となっており、この期間を過ぎてしまった場合は次年度以降に申請するようにしましょう。
その他の補助金一覧
多摩市でリフォームをする際に使える補助金や助成金は、ここまでにご紹介した「木造住宅の耐震改修費補助制度」「木造住宅の除却補助制度」「非木造住宅耐震化促進補助金」以外にも存在します。一覧に補助金制度名と補助内容等の特徴をまとめました。
| 補助制度名 | 対象となる工事・改修 | 補助額 |
|---|---|---|
| 住宅用創エネルギー・省エネルギー機器等導入補助金 | 太陽光発電、蓄電池、断熱窓など省エネ・創エネ機器の設置 | 導入機器に応じた一定額 |
| 住宅改修費の助成 | 手すり・段差解消・引き戸交換等 | 上限10万円程度 |
| 多摩市住宅用重点対策加速化事業補助金 | 自家消費型太陽光発電システム・ソーラーカーポート・断熱改修 | 工事内容に応じて割合・上限額が別途定めらている |
| 三世代近居・同居促進助成金交付制度 | 子育て世帯が親世帯と近居・同居するため、市外から転入して住宅を改修する工事 | 一律30万円(上限30万円) |
補助金や助成金の制度は新しく設けられることもありますし、予算に達して早めに終了してしまうなんてこともあります。多摩市でリフォームをする際に補助金を活用しようとお考えの方は、最新の補助金制度についてご自身でも調べてみることをおすすめします。
リフォーム会社に悩んでいる方は…
リフォーム一括見積もりサイトを利用して最適な業者を見つけよう
リフォームは数十万~数百万円かかる上に、今後自分が暮らしていく”生活満足度”を左右するものなので、絶対に失敗したくないものです。
自分で完璧な業者を選べる方は1社に絞って依頼しても良いですが、多くの方は自力リサーチだけで、自分に合った本当に良いリフォーム会社を選ぶことは難しいでしょう。
そこで、「無料のリフォーム会社一括見積もり相談」を利用するのが一般的です。
特に今では大手住宅サイトのSUUMOなどが無料でリフォーム相談をやっており、リフォームに対して中立なアドバイスを貰え、厳選された良いリフォーム会社を紹介、一括見積もりなどをおこなうことができます。
リフォーム会社を検討している方は一度利用してみることをおすすめします。
リフォームの相場相場まとめ
リフォームをおこないたい内容・箇所によって、それぞれ費用は異なります。
リフォーム内容と費用相場は以下です。
| リフォームの種類 | 施工内容 | 費用相場 |
| お風呂リフォーム | ユニットバス全体交換 | 50~150万円 |
| 在来浴室からユニットバス | 65~150万円 | |
| 在来浴室から在来浴室 | 50~200万円 | |
| 浴室の拡張・移動・増築 | 75~250万円 | |
| キッチンリフォーム | 壁付け⇒壁付け or 対面式⇒対面式 | 50万円~150万円 |
| 壁付け⇒対面式 or 対面式⇒壁付け | 100万円〜200万円 | |
| トイレリフォーム | トイレまるごとリフォーム | 15〜35万円 |
| トイレ便器交換のみ(洋式から洋式) | 5〜25万円 | |
| 和式から洋式 | 15〜60万円 | |
| 便座交換・温水洗浄便座の設置 | 5〜10万円 | |
| 洗面化粧台リフォーム | シンプルなユニット洗面台交換・内装リフォーム | 20万円未満 |
| 洗面台交換(多機能ハイグレードモデル) | 20万円〜50万円 | |
| 収納付き洗面台交換・バリアフリー仕様 | 50万円以上 | |
| 造作洗面台 | 20万円~30万円 | |
| 屋根リフォーム | 塗装 | 15万円〜80万円 |
| カバー工法 | 60万円〜250万円 | |
| 葺き替え | 70万円〜260万円 | |
| 外壁リフォーム | 塗装 | 60万円〜180万円 |
| カバー工法 | 130万円〜220万円 | |
| 張り替え | 150万円~300万円 | |
| ガーデニングリフォーム | 砂利設置 | 3,000〜9,000円/㎡ |
| 芝生設置 | 4,500~13,000円/㎡ | |
| ガーデニングスペース設置 | 20万円~30万円 | |
| 整地 | 22,500~6,000円/㎡ | |
| 造園リフォーム | 小規模なら100万円以内・大規模なら100万円以上 | |
| 外溝リフォーム | 門扉の交換(取付工事費・撤去・解体費含む) | 15万円〜30万円 |
| カーポートの設置(施工費含む) | 15万円〜40万円 | |
| アプローチの工事 | 50万円~100万円 | |
| 手すりやスロープの設置 | 40万円~50万円 | |
| ウッドデッキの設置(約3坪) | 25万円~40万円 | |
| バルコニー、ベランダの修繕 | 10万円~50万円 | |
| 壁紙(クロス)リフォーム | ㎡(平方メートル)あたり | 1,000円~1,500円/㎡ |
| m(メートル)あたり | 1,000円~1,500円/㎡ | |
| フローリングリフォーム | フローリング(6帖) | 5万円~20万円 |
| クッションフロア(6帖) | 5万円~10万円 | |
| 畳(6帖) | 10万円~20万円 | |
| フルリフォーム | 坪単価あたり | 10万円〜80万円/坪 |
まとめ
いかがでしたか?
今回は多摩市でおすすめのリフォーム会社を紹介しました。
多摩市にはたくさんのリフォーム会社があり、それぞれ特徴も異なっているので、まずは複数のリフォーム会社を比較検討すると良いです。
複数社を比較検討するなら、大手住宅サイトのSUUMOが提供する無料リフォーム相談を活用すると良いでしょう。