評価:3.5
『マイナビジョブ20's』は、マイナビが運営する20代向けの転職エージェントです。
20代の転職希望者の中には、実際に利用したいと考えている方もいるかもしれません。
しかしながら、リアルな評判や口コミを知らないことには登録するのは不安です。
そこで、このページでは、当サイトに寄せられたマイナビジョブ20’sを利用した人の口コミやネットの評判などを紹介します。
また、サービスの特徴や利用して転職する流れも解説します。
マイナビジョブ20’sを利用しようか迷っていた人は、ぜひ参考にしてくださいね。
#この記事を書いた人
みんなの転職アドバイザー
ねこくん
新卒でブラック企業に入社し、耐えきれず1年で退職。その後人材系企業にて転職支援に携わる。フリーランスとして数年活動し、現在は経営者で法人3期目。
さまざまな人の転職・キャリア構築をサポートしています。
目次
マイナビジョブ20’sの総合評価|20代におすすめ
サービス名 | マイナビジョブ20's |
公式サイト | https://mynavi-job20s.jp/ |
運営会社 | 株式会社マイナビワークス |
対象年代 | 24~29歳 |
対象者 | 20代・第二新卒・既卒 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 4,142件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
電話面談 | 可能 |
営業時間 | 平日(9:15~17:45) |
マイナビジョブ20'sの拠点 | |
---|---|
東京 | 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー26F |
横浜 | 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル23F |
神戸 | 兵庫県神戸市中央区御幸通7-1-15 三宮ビル南館9F |
名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア9F |
大阪 | 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA31F |
マイナビジョブ20’sは、新卒市場に強みをもつマイナビが運営する20代・第二新卒・既卒に特化した若年層向けの転職エージェントです。
すべての求人が20代を対象としており、職種・業種未経験OK求人が50%以上と若手のキャリアチェンジにも適しています。
- マイナビ運営で若年層の求人が豊富
- 適性診断で今後のキャリアを検討できる
- 対応が親身で丁寧
- 首都圏と関西の求人がほとんど
- 担当者の質にバラツキがある
マイナビジョブ20’sは20代に特化した転職エージェントのため、ほとんどの利用者が社会人経験が浅い人となっています。
親身で丁寧な対応をしてもらえたという声が多い一方で、「連絡がこなかった」などの口コミも見受けられたので、担当者の質にはバラツキがあります。
とはいえ、適正診断で今後のキャリアを検討できるなど大手ならではのシステムなどがありますし、マイナビだけの独占求人を保有しているので、20代で経験に自信がない人は登録しておくべき転職エージェントです。
マイナビジョブ20’sのメリット|評判・口コミから分析
メリット1|マイナビ運営で若年層の求人が豊富
実際に利用した人の口コミを見てみましょう。
就活に失敗しても落ち込まなくてOK!
第二新卒で応募するという手があります。例えば、リクナビNEXTやマイナビジョブ20’sには、第二新卒歓迎のチェックボックスがあって、応募が通りやすい企業がすぐに分かります♪
就活に成功した人も、応援する気持ちで気軽にふぁぼ押しとか大歓迎です!#拡散希望— まろう煩瑣哲学工房🐳🍤 (@Afurederun) October 6, 2019
新卒採用向けのサービスを展開しているマイナビは若年層に強いというイメージもあり、企業側が若手を採用したいと思ったときにマイナビに求人を依頼することも珍しくありません。
マイナビジョブ20’sは、最大手に比べれば求人数は少なめですが、若年層に特化した転職エージェントの中ではむしろ求人が豊富な部類です。
しかし、未経験OKの求人が多い一方で、キャリア向けの求人は少ないため、キャリアアップに利用するのには適していないと言えるでしょう。
メリット2|適性診断で今後のキャリアを検討できる
実際に利用した人の口コミを見てみましょう。
適性診断が便利
当サイトでも転職前には必ず「自己分析」をすることをおすすめしていますが、マイナビジョブ20’sでは適性診断を受験でき、そこから自分のキャリアについて考えることができます。
明後日以降無職のわい、マイナビジョブ診断を受けるもなんの解決にもならず無事脂肪。確かに仕事は選ばないが人は選ぶ家系だけどさ…これなんのための診断だよ…(困惑 pic.twitter.com/zaEMsFqBpL
— アドミランテ@哲学する筋肉マイスター (@kinniku12) February 13, 2016
まったく方向性がわからないという場合はある程度の指針になりますが、あくまでも「診断コンテンツ」なので鵜呑みにせずに参考程度にしましょう。
メリット3|対応が親身で丁寧
実際に利用した人の口コミを見てみましょう。
マイナビジョブ20sっての使ったけど良かったぞ〜。チューターがついていろいろ仕事を紹介してくれる感じ!
— しゅわんもしくは白須 (@shepherd0926) 2018年5月12日
マイナビジョブ20’S
オススメわよ
私もお世話になってるけどなかなか良き— ピエールシャルルブドー⊿坂道推し@ブーツを脱いで凱旋門賞制覇 (@Soundsof_Bowman) October 8, 2019
早期退職で不安でしたが転職できました
新卒で入社した会社は人間関係のトラブルがあり、1年で早期退職をしてしまいました。その後数年は実家で暮らしていましたが、このままじゃいけないと思い再就職を目指しました。
キャリアやスキルに自信がなかったので、普通の転職エージェントの利用はちょっと・・・というところで見つけたのがマイナビジョブ20’sです。
新卒のときにお世話になったマイナビなので安心感がありますし、以前の会社でのトラブルに関しても親身に聞いてくださり、ミスマッチが起きないように配慮してくれました。
転職先では充実した毎日を送れています。
転職の際に不安になってしまう「履歴書や職務経歴書」、「面接」などもしっかりと指導してくれるので、一人で転職活動を進めるよりも内定率が高くなるのは間違いありません。
マイナビジョブ20’sのデメリット|評判・口コミから分析
デメリット1|首都圏と関西の求人がほとんど
実際に利用した人の口コミを見てみましょう。
マイナビジョブ20ってやつで同じ業界で営業と内勤二つ調べたら7社しかでてこなかった…
— へらぶな@このまにあ (@herabunarearu) 2016年10月10日
実際に公開求人から調べてみると、ほとんどが首都圏と東海、関西に偏っています。
地域 | 求人割合 |
関東 | 45% |
東海 | 16% |
関西 | 27% |
その他 | 12% |
そのため、東北・北海道、四国や九州・沖縄など求人数が少ないエリアで転職を希望する場合は、地方求人も充実している『リクルートエージェント』や『doda』といった最大手の転職エージェントも併用すると良いでしょう。
デメリット2|担当者の質にバラツキがある
実際に利用した人の口コミを見てみましょう。
マイナビジョブは1回求人紹介して貰ったらそれ以降なにも求人どころか連絡すらなかったよ
— 銀河美少年 (@gawain_0) October 19, 2017
- 転職市場価値が低いと判断された
- 担当者の質の問題
- 希望条件が高すぎて紹介できる案件がない
マイナビジョブ20’sは若年層に特化している転職エージェントで未経験OKの求人も多数保有していますので「転職市場価値が低い」とみなされることは滅多にないと考えられます。
そのため、連絡がこない場合は「担当者が忘れている」「希望条件が厳しすぎて紹介案件がない」のどちらかが考えられます。
マイナビジョブ20’sは既卒や第二新卒を含めた20代専門のエージェントのため、20代なら気軽に利用できるエージェントです。
一方で、求人のほとんどが関東・関西・東海という点と、担当者の質にムラがあるというデメリットもあります。
とはいえ、職種・業界未経験OK求人が50%以上のため、業界や職種を変えたい20代の人にはオススメできるエージェントです。
【成功率を高める】マイナビジョブ20’sと併用がおすすめの転職エージェント
- 各エージェントごとの比較ができる
- 各社の独占求人をチェックできる
- 担当者との相性が悪かった場合、別のエージェントで進められる
- 首都圏と関西の求人がほとんど(求人数が少ない)
- 担当者の質にバラツキがある
- 20代専門とはいえ、就業経験がない場合は断られることも
『マイナビジョブ20's』は、20代専門の転職エージェントのため若手向けの求人があり、転職初心者向けのサポートが魅力です。
一方で、求人のエリアは関東・関西・東海がほとんどなので、他の地域での転職を考えている場合は全国対応していて求人数が多いエージェントも併用するのが良いですね。
- リクルートエージェント|保有案件数No.1
https://www.r-agent.com/ - doda|求人数と担当者の質のバランスがいい
https://doda.jp/ - ワークポート|IT・Web業界の案件が充実
https://www.workport.co.jp/
また、20代専門とはいえ、利用者は24~29歳の社会人経験が1年以上ある人がほとんどです。
- DYM就職|書類選考なし
https://talk.dshu.jp/ - ハタラクティブ|20代のフリーター/既卒/第二新卒向け
https://hataractive.jp
利用前に知っておきたい!マイナビジョブ20’sの基本情報4つ
サービス名 | マイナビジョブ20's |
公式サイト | https://mynavi-job20s.jp/ |
運営会社 | 株式会社マイナビワークス |
対象年代 | 24~29歳 |
対象者 | 20代・第二新卒・既卒 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 4,142件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
電話面談 | 可能 |
営業時間 | 平日(9:15~17:45) |
どんな求人がある?
サービス・レジャー | 27.08% |
メーカー | 26.39% |
IT・通信・インターネット | 24.31% |
不動産・建設・設備 | 11.01% |
商社 | 11.01% |
流通・小売・フード | 5.24% |
マスコミ・広告・デザイン | 7.19% |
金融・保険 | 4.46% |
コンサルティング | 8.19% |
運輸・交通・物流・倉庫 | 2.64% |
環境・エネルギー | 1.69% |
公的機関・その他 | 0.43% |
IT・通信分野は成長業界で人材も不足しているため、どのエージェントでも他業界に比べて求人数は多めです。
上記は公開求人のみで、非公開求人も含めるとまた割合が変わってきますので、あくまでも参考程度にして下さいね。
マイナビジョブ20’sの利用者層は?
マイナビジョブ20’sは20代・第二新卒・既卒に特化した転職エージェントのため、ほとんどの利用者が社会人経験が浅い人となっています。
面談を受けられる拠点はどこにある?
マイナビジョブ20'sの拠点 | |
---|---|
東京 | 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー26F |
横浜 | 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル23F |
神戸 | 兵庫県神戸市中央区御幸通7-1-15 三宮ビル南館9F |
名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア9F |
大阪 | 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA31F |
どんなキャリアアドバイザーが在籍している?
公式サイトの「キャリアアドバイザー紹介」で東京・大阪エリアを担当しているキャリアアドバイザーの自己紹介を見ることができます。
マイナビジョブ20’sのキャリアアドバイザーは20代専門でサポートしているため20代の転職市場を熟知しています。
マンツーマンでサポートしてくれるので、転職活動に不安があっても安心ですね。
【図解】マイナビジョブ20’sの登録から転職成功までの流れ
マイナビジョブ20’sの登録はとても分かりやすいです。登録時に職務経歴書もWeb上で入力することができるので、書類を用意する必要はありません。
公式サイト(https://mynavi-job20s.jp/)にアクセスして、基本情報を入力していきます。
入力内容に間違いがないように注意しましょう。
登録後は数日以内に担当者から電話やメールで連絡が届きます。
ヒアリング内容はざっくり下記のようなことを聞かれます。
- 転職時期(未定でもOK)
- 希望年収
- 希望する業界・職種など
所要時間は5~10分程度で、次にキャリアカウンセリングの日程調整に入ります。
※エージェントによっては初回のヒアリングを面談時に行うこともあります。
予約していた時間にエージェントの拠点を訪問し、カウンセリングを受けます。(時間・場所の都合が合わない場合は電話面談)
初回の面談で話すことは多いのは下記のテーマです。
- これまでのキャリア・経験
- 強みになるポイント
- そもそも転職すべきか
- どんな企業が選択肢になるか
- 通勤時間や残業の有無など希望条件のすり合わせ
希望条件にあった求人を紹介してもらえます。
各社に独占求人があるため、複数社に登録して求人を見比べるようにしましょう。
志望企業が決まったら、応募書類の添削をしてもらえます。
サポートの程度はエージェントによりますが、手厚い場合は書類添削のための時間が設けられたり、複数回添削してくれることがあります。
応募書類が完成したら実際に企業へ応募します。担当者が推薦文を添えてくれるので、あなたの魅力が志望企業に伝わりやすくなります。(転職エージェントならではのメリット)
応募後は遅くとも2週間ほどで選考結果が出ます。
志望企業の採用担当者がどんな人を好むのかなど、これまでの傾向からアドバイスをしてもらいます。
また、今のスキルや経験からどのようにアピールすれば効果的か指導してくれます。
希望すれば模擬面接を受けられるケースが多いので活用しましょう。
希望日程に沿って担当者が企業側と面談日程の調整をしてくれます。
面接練習を活かして効果的にアピールしましょう。
面接に落ちてしまった場合でも、担当者が企業側からフィードバックを受けているケースが多いため、次の面接時の参考にすることができます。
担当者が希望条件をもとに給与交渉や入社日の調整をしてくれます。
入社日は会社側との相談次第で臨機応変に対応できる場合が多いので、必ず希望を担当者に伝えましょう。
もし退職時にトラブルがあったり、入社後に不安なことがあれば担当者に相談することも可能なので最後まで安心です。
エージェントによっては入社後に定期的な声がけがある場合もあります。
マイナビジョブ20’sを最大限に活用する方法
マイナビジョブ20’sを利用し始めても活用できなければ意味がないので事前にチェックしておきましょう。
1.複数のエージェントに登録していることを伝える
転職エージェントの併用は各社の非公開求人を比較できるため成功に不可欠です。
もし複数のエージェントを利用している場合、必ず事前に伝えるようにしましょう。
自社で利益を出すためにも、エージェント側からすると他社に移って欲しくはないというのが本音です。
また、事前に話しておくことで、他社で内定が出たときもスムーズに伝えられますし「他社ではこんな条件の求人があったけど?」など比較した質問も可能になります。
2.スキルや経験を嘘なく伝える
キャリアアドバイザーはあなたに「いい転職先を見つけてほしい」と考えていますので、状況に応じた対応が可能になります。
3.希望条件をしっかり伝える
業界・職種の他に、ある程度の希望条件を明確にしておくことは大切です。
- 今後どういった仕事につきたいのか
- 希望勤務地
- 希望年収(希望と最低ライン:400万以上~など)
- 年間休日や残業の有無
こういった条件を初回の面談や電話連絡で伝えておけば、キャリアカウンセリングがスムーズに進みます。
「希望条件や求める価値観がわからない」という人は一度自己分析をしてみましょう。エージェントによっては自己分析をサポートしてくれる場合もあります。
4.レスポンスは早めに。スケジュールを守る
- 担当者に誠実に仕事ができる人という印象を与えられる
- 担当者はあなたを約束事が守れる人として企業に推薦できる
- スケジュールを守ることでお互いスムーズに進めることができる
キャリアアドバイザーは多くの転職希望者の対応をしているため、レスポンスが悪い人は後回しになりがちです。
スムーズに転職活動を進めるためにも連絡はこまめにしましょう。(少なくとも2週間に1度は連絡を取る)
5.担当者との相性が悪い場合はすぐに切り替える
良いアドバイザーと悪いアドバイザーの特徴は下記の通りです。
- 求人や転職の押し付けをしない
- 希望条件に合った求人を紹介してくれる
- キャリアプランを親身に考えてくれる
- 志望業界・職種に関しての深い知識がある
- あなたの良いところを企業に伝える力がある
- 年収・面接日程などの交渉力がある
- キャリアカウンセリングが浅い、ヒアリングをしない
- 内定が出やすい求人ばかり提案する
- 連絡が遅い
- 調整力がなく、面接のブッキングが起こったりする
- 業界や職種に関しての知識が薄い
良い・悪いアドバイザーには上記のような特徴がありますが、ほかにも性格の不一致などの可能性もあります。
信頼できない担当者の元で転職活動を進めるのは、失敗に繋がるだけでなく、大きな時間のロスになります。
担当者には情を移さずに、相性が悪いと感じたらすぐに担当者を変更するか、他のエージェントに切り替えましょう。
6.必ず主導権は自分が持つ
キャリアアドバイザーのアドバイスがすべて正しいというわけではありませんので、企業に応募する際などは必ず自分で決断するようにしましょう。
流されて転職をすると転職失敗につながりやすくなるだけではなく、「あのアドバイザーのせいで・・・」というように他人に責任転嫁することになります。
7.面接後にフィードバックの確認を依頼する
面接終了後には必ず担当者に企業側からのフィードバックをもらうようにお願いしましょう。
具体的に確認するポイントは以下の2つです。
- 企業側が評価したポイント
- 企業側が懸念したポイント
ひとりで転職活動をしていると、企業側からのフィードバックはもらえないので、エージェントを利用しているからこそのメリットです。
もし面接で落ちてしまったとしても、フィードバックをもらって修正することで次の面接での内定率をアップさせることができますよ!
また、フィードバックをしない決まりのエージェントもあるので注意しましょう。
マイナビジョブ20’sのよくある質問
気になる疑問をチェック
それぞれ順番に解説していきます。
マイナビ転職との違いは?
マイナビジョブ20’sは転職サポートのサービスです。
「マイナビ転職」は、マイナビが運営する社会人向け転職情報サイトで、掲載されている求人情報の中から興味のある求人を選び、自分で直接企業に応募するサービスです。
一方、「マイナビジョブ20’s」は、20代・第二新卒の転職を専門とした人材紹介サービスであり、キャリアアドバイザーのキャリアカウンセリングの上、求人のご紹介や書類応募代行などの転職サポートを行うサービスです。
- 自分で企業を探す
- 自分で直接日程調整をして企業に応募する
- 非公開求人は見れない
- 応募書類なども自分ひとりで作成する
- 年収交渉などはすべて自分
- キャリアカウンセリングが受けられる
- 担当者が希望条件に合った求人を厳選してくれる
- 非公開求人が見れる
- 日程調整は担当者がしてくれる
- 応募書類や面接指導もしてくれる
- 年収交渉や入社日調整などもしてくれる
マイナビエージェントとの違いは?
マイナビエージェントは、よりキャリア向けです。
マイナビが運営する「マイナビエージェント」というエージェントサービスがあります。
基本的なサービス内容は同じですが、マイナビエージェントは30代でも利用でき、マイナビジョブ20’sよりも少々キャリア向けでしょう。
- 30代以降も利用できる
- 社会人経験を積んでいる人向けの求人もある
- 高年収求人もある
- 20代専門
- キャリアが浅い人向けの求人がほとんど
- 高年収求人は少なめ
とはいえ、若年層の転職に強いという点では同じなので、20代であれば両方併用して情報収集するのが良いと思います。
29歳だけど利用できる?
20代であれば問題なく利用可能です。
今は転職を考えていなくても登録可能?
相談からでも問題ありません。相談だけで利用する人も多いです。
サービスの利用に費用はかかる?
費用は一切かかりません。
近くに拠点がないけどメールや電話による企業紹介は可能?
可能です。希望勤務地によっては案内ができない場合もあるので注意しましょう。
登録後はどうすればいいの?
担当者からの連絡を待ちましょう。
基本的には1週間以内にメールや電話で案内があります。連絡がない場合は入力内容に不備がある可能性もあるので、0120-779-500(平日9:15~17:45)に問い合わせましょう。
マイナビジョブ20’sの評判・口コミ一覧
求人数は少なかったけど、サポートは良かった
はじめての転職だったのでかなり不安でしたが、専任のアドバイザーがついてくれて安心しました。
求人数がちょっと少ない印象を受けましたが、全体的に見れば利用してよかったと感じています。
未経験OKな求人が多かった
もともと出版社で働きたかったのですが、新卒の際は縁がなく、他の業界で働いていました。
それでも夢が諦められず、転職活動をはじめ、マイナビジョブ20’sを利用してみることに。(マイナビエージェントと迷いましたが、マイナビエージェントの方はキャリア向けの印象を受けたので)
マイナビジョブ20’sは既卒・第二新卒に特化しているだけあって、未経験可の求人も多かったです。
最終的には目標としていた出版社に入れたので、勇気を出して転職してよかったです!
他の業種にチャレンジできる環境があった
最初に就いた職がイマイチで「一生このままか・・・」と悩む生活でした。
転職するかは決めていなかったのですが、適性診断や未経験可の求人を見ているうちに、自分の可能性に気づくことができました。
合わない仕事をずっと続けるよりもチャレンジしようと思えましたし、結果的に異業種転職できたのでよかったです!
女性同士なので話しやすかった
担当者が女性だったので、結婚や出産がどのようにキャリアに影響するかなど、女性の社会人の先輩としてアドバイスをしてくださいました。
求人数は多くはありませんでしたが、サポートの丁寧さには満足しています!
わかりやすい
他社ではせっかく応募しても求められるスキルや経験がマッチしないということが多々ありました。
マイナビジョブ20’sは未経験可の求人がわかりやすく、20代専門ということで企業側の求めるスキルも高くないと感じました。
その点で求人が選びやすく、大幅な時間短縮につながったと思います。
利用できなかった
20代専門ということで利用したいと思いましたが、半年以上の就業経験が無いということで利用を断られました。
経験が浅くても利用できると思っていただけに残念です。
連絡が遅いことがあった
結果的に転職成功できたのは良かったのですが何度か連絡が遅いことがあり、ちゃんと意思の疎通ができているか不安と感じることがありました。
その点さえなければ星5です。
求人数少なめ、サポートは良い
大手エージェントより求人数は少なめ(他の既卒・第二新卒向けよりは多いかも)ですが、担当者の親身なサポートは良かったです。
はじめての転職で不安な点(応募書類など)の質問にも答えて頂けましたし、安心感がある転職エージェントだと感じました。
地方求人は少なめ
新卒で上京してきましたが、東京の生活が合わずにUターン転職をしたいと思って活動をスタート。新卒でも利用していたマイナビという名前がついているので利用しましたが、地方求人の少なさにはガッカリです。
特に私の地元周辺ではほとんど求人が無かったので、結果的に地元に根付いた転職エージェントを利用しなければいけませんでした。
カウンセリングが丁寧だった
新卒で入社した会社が自分に合わず、転職活動をはじめました。
マイナビジョブ20’sは職種未経験OKな求人も沢山あり、選択肢は多いように感じました。
カウンセリングも丁寧で自分がこれからどうすべきかよく分かり、大変役立ちました。
キャリアアップには向いていない
20代での転職に特化しているという理由から利用をはじめましたが、未経験可や低キャリア向けの求人がほとんどでした。
私のようにキャリアアップを目指して転職活動をする人には合わないと思います。
すぐに転職できた
会社をやめたいと思っていたものの、貯金がなかったので転職に踏み切れず。
すぐに転職先を決めなければ生活が苦しくなる状況でしたが、マイナビジョブ20’sでは面接回数が少ない会社などを教えて頂き、1ヶ月程度で入社までいけました。
金銭的な負担は最小限で職を変えることができたので感謝しています。
【まとめ】マイナビジョブ20’sは20代でキャリアに自信がない人におすすめ
- マイナビジョブ20’sは20代・既卒・第二新卒に特化した転職エージェント
- 転職初心者向けのサポートが充実
- 関東・関西・東海が中心で地方求人は少なめ
20代だと将来のキャリアパスが明確でない人も多く、そういった点で適性診断などのサービスがあるのも魅力的ですね。
マイナビジョブ20’sは未経験可の独占求人も保有しているため、20代で特にキャリアに自信が無い場合は利用を検討すべき転職エージェントだと言えるでしょう。
社会人になって数年立ちますが、自分にどんな仕事が合っているのか、このままの職業で一生働いていくのか悩んでおり、視野が広がればと思って利用したのがマイナビジョブ20’sです。
マイナビジョブ20’sの適性診断では自分では気が付かないような強みを発見できたりと、本当にやりたいことが見つかりました。
転職活動を本格的に始めるきっかけとなったので感謝しています。