評価:3
20代の転職相談所は、就職経験のある20代向けの転職支援サービスです。
第二新卒の転職に定評があり、実際に利用しようと方も多いのではないでしょうか。
しかしながら、実際の評判や特徴が分からないまま登録するのは不安ですよね。
そこで、このページでは、当サイトに寄せられた20代の転職相談所を利用した人の口コミやネットの評判などを紹介するほか、サービスの特徴や転職する流れも解説します。
20代の転職相談所を利用しようか迷っていた人は、ぜひ参考にしてくださいね。
#この記事を書いた人
みんなの転職アドバイザー
ねこくん
新卒でブラック企業に入社し、耐えきれず1年で退職。その後人材系企業にて転職支援に携わる。フリーランスとして数年活動し、現在は経営者で法人3期目。
さまざまな人の転職・キャリア構築をサポートしています。
目次
20代の転職相談所の総合評価|求人の質を重視する人におすすめ
サービス名 | 20代の転職相談所 |
公式サイト | https://20tensyoku.jp/ |
運営会社 | ブラッシュアップ・ジャパン株式会社 |
対象年代 | 20代 |
対象者 | 就業経験がある人 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 4,964件 |
非公開求人数 | 3,874件 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日・土曜(10:00~21:00) 拠点によって異なる場合あり |
20代の転職相談所の拠点 | |
---|---|
東京 | 東京都千代田区四番町2-12 四番町THビルB1F |
名古屋 | 名古屋市中区錦2-19-1 名古屋鴻池ビルディング9階 |
大阪 | 大阪市北区豊崎3-19-3 ピアスタワー11階 |
「20代の転職相談所」は就業経験がある20代の転職支援を専門に行なっているエージェントです。
運営のブラッシュアップ・ジャパンは既卒や新卒向けの就職支援「いい就職ドットコム」の運営もしており、若年層の就職・転職において企業側と太いパイプを築いています。
- 若年層の就職・転職で企業側と太いパイプがある
- 求人の質が高く、上場企業や大手有名企業の求人がある
- 対応が親身で丁寧
- 会社研究セミナーや転職成功ガイダンスを実施している
- 30代はほとんど求人がない
- 就業経験が無いと利用できない
- 大手に比べると求人数は少なめ
若年層向けのエージェントとなるとブラック企業も混ざって来やすいのですが、20代の転職相談所は掲載企業を慎重に選別している印象を受けます。
30代は利用不可ではないのですが、ほとんど求人がないので20代(特に第二新卒)向けの転職エージェントでしょう。
会社研究セミナーなども実施していてサポートも充実しているので、求人の質とサポートのバランスを取りたい人におすすめの転職エージェントです。
20代の転職相談所のメリット|評判・口コミから分析
メリット1|求人の質が高い
実際に利用した人の口コミを見てみましょう。
ちなみに私が内定もらった紹介をしてくれたのは「20代のための転職相談所」。もともと既卒第二新卒向けの「いい就職.com」からの派生なのかな?未経験者向けでブラックっぽいところは徹底的に避けてる印象。私は3年目でちょっとかすった程度の経験と資格でゴリ押し、未経験者を蹴落としたのだと思う
— 木口 (@42l_anne) January 11, 2018
担当人と相性がよかったのかは分からないけど、初紹介で1発合格。しかも今まで受けてきた中でダントツで条件がいい。年収なんて40万くらい上がるのに残業少なめとか意味が分からない。ご縁ってこういうこと言うの?ただここは3ヶ月いなかったから長期戦になって付き合ってくれるかは知らない。
— 木口 (@42l_anne) January 11, 2018
公開求人のこだわり検索で「大手・上場企業で働きたい」を指定して検索すると、約450件の求人が出てきます。
メリット2|セミナーやガイダンスが受けられる
実際に利用した人の口コミを見てみましょう。
企業研究セミナーで情報収集できた
こんなセミナーがあります
- 20代の転職成功ガイダンス
- 早期離職の転職相談
- 会社研究セミナー
- 面接力アップセミナー
他にも業界や職種ごと、女性向けなどさまざまなセミナーやイベントが実施されています。
20代の転職相談所のデメリット|評判・口コミから分析
デメリット1|大手に比べると求人数は少なめ
実際に利用した人の口コミを見てみましょう。
求人数は少なめ
希望勤務地は幅広く選べるのですが、全体の求人数はやはり大手に劣ります。
多くの選択肢から探したい人には向いていないですね。
公開求人数を業界最大手の『リクルートエージェント』や『doda』と比較してみると以下のようになります。
求人数をとにかく重視したい!という場合は業界最大手の「リクルートエージェント」や「doda」を利用する方がいいですね。
- リクルートエージェント|求人数No.1
https://www.r-agent.com/ - doda|求人数と質のバランスが良い
https://doda.jp/
デメリット2|連絡が遅いことがある
実際に利用した人の口コミを見てみましょう。
レスポンス遅い
生活費の心配があるので、転職を急いでいましたが、レスポンスが悪くてイライラしました。
他社は登録後すぐに紹介という感じで、すぐに面接まで進めました。
他のエージェントで先に内定が出たので利用を辞めてしまいました。
20代の転職相談所は主に第二新卒(はじめて転職する人)をターゲットにしているので、サポートは丁寧なのですがスピードで言えば他社に劣る部分もあります。
そのため、とにかく大量に求人紹介を受けてスピード転職したいという人には100件近くの案件を紹介してくれる『ワークポート』を利用するのが良いでしょう。
20代の転職相談所の評判の真相は?アンケートで徹底調査!
調査項目は実際に利用してみないとわからない以下の3項目です。
- 求人数
- 担当者の質
- サービス全体の満足度
- 調査方法 : WEBアンケート(ランサーズ・クラウドワークス)
- 調査エリア : 全国
- 調査対象 : 20代の転職相談所を利用したことがある人
- 有効回答数 : 30
- 年齢分布 : 20代(30人)
求人数に関しては少し不満が多い
担当者の満足度は高め
次に、キャリアアドバイザーに関しての満足度です。
一方で、【どちらでもない】と回答した人が33%いるので、普通や少し良いと思っている人が多めですね。
サービス満足度はふつうの結果
求人数が少ない一方で担当者は丁寧という意見が多く、サービス自体に悪い印象を抱いている人は少ないのですが、内定は他社で得たという人も多い結果となりました。
利用前に知っておきたい!20代の転職相談所の基本情報3つ
サービス名 | 20代の転職相談所 |
公式サイト | https://20tensyoku.jp/ |
運営会社 | ブラッシュアップ・ジャパン株式会社 |
対象年代 | 20代 |
対象者 | 就業経験がある人 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 4,964件 |
非公開求人数 | 3,874件 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日・土曜(10:00~21:00) 拠点によって異なる場合あり |
20代の転職相談所にはどんな職種の求人がある?
職種 | 割合 |
営業 | 22.2% |
設計・開発 | 13.7% |
企画・マーケティング | 12.9% |
IT技術 | 10.9% |
事務 | 7.1% |
秘書・アシスタント | 6.0% |
販売・接客 | 4.9% |
総務 | 3.4% |
クリエイティブ | 3.2% |
人事 | 1.6% |
その他 | 14.0% |
20代の転職相談所の面談を受けられる拠点はどこにある?
20代の転職相談所の拠点 | |
---|---|
東京 | 東京都千代田区四番町2-12 四番町THビルB1F |
名古屋 | 名古屋市中区錦2-19-1 名古屋鴻池ビルディング9階 |
大阪 | 大阪市北区豊崎3-19-3 ピアスタワー11階 |
どんなキャリアアドバイザーが在籍している?
公式サイトの転職アドバイザーの紹介ページでは、在籍しているキャリアアドバイザーを確認することができます。
【成功率を高める】20代の転職相談所と併用がおすすめの転職エージェント
- 各エージェントごとの比較ができる
- 各社の独占求人をチェックできる
- 担当者との相性が悪かった場合、別のエージェントで進められる
- 大手に比べると求人数が少ない
『20代の転職相談所』は、大手のエージェントに比べて全体の求人数が少ないというデメリットがあるため、20代の転職相談所のみで転職活動を進めるのはリスクがあります。
- リクルートエージェント|求人数No.1
https://www.r-agent.com/ - doda|求人数と質のバランスが良い
https://doda.jp/
20代の転職相談所の登録から転職成功までの流れ
公式サイト(https://20tensyoku.jp/)にアクセスして、基本情報を入力します。
20代の転職相談所の登録は一問一答なのでとても分かりやすいです。
入力内容に間違いがないように注意しましょう。
登録後は数日以内に担当者から電話やメールで連絡が届きます。
ヒアリング内容はざっくり下記のようなことを聞かれます。
- 転職時期(未定でもOK)
- 希望年収
- 希望する業界・職種など
所要時間は5~10分程度で、次にキャリアカウンセリングの日程調整に入ります。
※エージェントによっては初回のヒアリングを面談時に行うこともあります。
予約していた時間にエージェントの拠点を訪問し、カウンセリングを受けます。(時間・場所の都合が合わない場合は電話面談)
面談時間は約90分で、初回の面談で話すことは多いのは下記のテーマです。
- これまでのキャリア・経験
- 強みになるポイント
- そもそも転職すべきか
- どんな企業が選択肢になるか
- 通勤時間や残業の有無など希望条件のすり合わせ
希望条件にあった求人を紹介してもらえます。
各社に独占求人があるため、複数社に登録して求人を見比べるようにしましょう。
志望企業が決まったら、応募書類の添削をしてもらえます。
サポートの程度はエージェントによりますが、手厚い場合は書類添削のための時間が設けられたり、複数回添削してくれることがあります。
応募書類が完成したら実際に企業へ応募します。担当者が推薦文を添えてくれるので、あなたの魅力が志望企業に伝わりやすくなります。(転職エージェントならではのメリット)
応募後は遅くとも2週間ほどで選考結果が出ます。
志望企業の採用担当者がどんな人を好むのかなど、これまでの傾向からアドバイスをしてもらいます。
また、今のスキルや経験からどのようにアピールすれば効果的か指導してくれます。
希望すれば模擬面接を受けられるケースが多いので活用しましょう。
希望日程に沿って担当者が企業側と面談日程の調整をしてくれます。
面接練習を活かして効果的にアピールしましょう。
面接に落ちてしまった場合でも、担当者が企業側からフィードバックを受けているケースが多いため、次の面接時の参考にすることができます。
担当者が希望条件をもとに給与交渉や入社日の調整をしてくれます。
入社日は会社側との相談次第で臨機応変に対応できる場合が多いので、必ず希望を担当者に伝えましょう。
もし退職時にトラブルがあったり、入社後に不安なことがあれば担当者に相談することも可能なので最後まで安心です。
エージェントによっては入社後に定期的な声がけがある場合もあります。
20代の転職相談所を最大限に活用する方法
20代の転職相談所を利用し始めても活用できなければ意味がないので事前にチェックしておきましょう。
1.複数のエージェントに登録していることを伝える
転職エージェントの併用は各社の非公開求人を比較できるため成功に不可欠です。
もし複数のエージェントを利用している場合、必ず事前に伝えるようにしましょう。
自社で利益を出すためにも、エージェント側からすると他社に移って欲しくはないというのが本音です。
また、事前に話しておくことで、他社で内定が出たときもスムーズに伝えられますし「他社ではこんな条件の求人があったけど?」など比較した質問も可能になります。
2.スキルや経験を嘘なく伝える
キャリアアドバイザーはあなたに「いい転職先を見つけてほしい」と考えていますので、状況に応じた対応が可能になります。
3.希望条件をしっかり伝える
業界・職種の他に、ある程度の希望条件を明確にしておくことは大切です。
- 今後どういった仕事につきたいのか
- 希望勤務地
- 希望年収(希望と最低ライン:400万以上~など)
- 年間休日や残業の有無
こういった条件を初回の面談や電話連絡で伝えておけば、キャリアカウンセリングがスムーズに進みます。
「希望条件や求める価値観がわからない」という人は一度自己分析をしてみましょう。エージェントによっては自己分析をサポートしてくれる場合もあります。
4.レスポンスは早めに。スケジュールを守る
- 担当者に誠実に仕事ができる人という印象を与えられる
- 担当者はあなたを約束事が守れる人として企業に推薦できる
- スケジュールを守ることでお互いスムーズに進めることができる
キャリアアドバイザーは多くの転職希望者の対応をしているため、レスポンスが悪い人は後回しになりがちです。
スムーズに転職活動を進めるためにも連絡はこまめにしましょう。(少なくとも2週間に1度は連絡を取る)
5.担当者との相性が悪い場合はすぐに切り替える
良いアドバイザーと悪いアドバイザーの特徴は下記の通りです。
- 求人や転職の押し付けをしない
- 希望条件に合った求人を紹介してくれる
- キャリアプランを親身に考えてくれる
- 志望業界・職種に関しての深い知識がある
- あなたの良いところを企業に伝える力がある
- 年収・面接日程などの交渉力がある
- キャリアカウンセリングが浅い、ヒアリングをしない
- 内定が出やすい求人ばかり提案する
- 連絡が遅い
- 調整力がなく、面接のブッキングが起こったりする
- 業界や職種に関しての知識が薄い
良い・悪いアドバイザーには上記のような特徴がありますが、ほかにも性格の不一致などの可能性もあります。
信頼できない担当者の元で転職活動を進めるのは、失敗に繋がるだけでなく、大きな時間のロスになります。
担当者には情を移さずに、相性が悪いと感じたらすぐに担当者を変更するか、他のエージェントに切り替えましょう。
6.必ず主導権は自分が持つ
キャリアアドバイザーのアドバイスがすべて正しいというわけではありませんので、企業に応募する際などは必ず自分で決断するようにしましょう。
流されて転職をすると転職失敗につながりやすくなるだけではなく、「あのアドバイザーのせいで・・・」というように他人に責任転嫁することになります。
7.面接後にフィードバックの確認を依頼する
面接終了後には必ず担当者に企業側からのフィードバックをもらうようにお願いしましょう。
具体的に確認するポイントは以下の2つです。
- 企業側が評価したポイント
- 企業側が懸念したポイント
ひとりで転職活動をしていると、企業側からのフィードバックはもらえないので、エージェントを利用しているからこそのメリットです。
もし面接で落ちてしまったとしても、フィードバックをもらって修正することで次の面接での内定率をアップさせることができますよ!
また、フィードバックをしない決まりのエージェントもあるので注意しましょう。
20代の転職相談所のよくある質問
気になる疑問をチェック
就業経験がなくても利用可能?
20代の転職相談所は「転職」のサポートのため、就業経験がない場合は利用できません。
もし就業経験がない場合は、同じブラッシュアップ・ジャパンが運営している正社員就職向けのエージェント「いい就職ドットコム」を利用しましょう。
29歳だけど利用できる?
20代で就業経験があれば問題なく利用可能です。
サービスの利用に費用はかかる?
費用は一切かかりません。
近くに相談所がないけどメールや電話による企業紹介は可能?
可能です。必要書類などは郵送で送ることになります。
20代の転職相談所の拠点 | |
---|---|
東京 | 東京都千代田区四番町2-12 四番町THビルB1F |
名古屋 | 名古屋市中区錦2-19-1 名古屋鴻池ビルディング9階 |
大阪 | 大阪市北区豊崎3-19-3 ピアスタワー11階 |
土日でも面談はできる?
日曜日は営業していませんが、土曜日は可能です。
20代の転職相談所の転職相談は平日・土曜日の10:00~21:00まで実施しています。
20代の転職相談所の評判・口コミ一覧
セミナーに参加してよかった
早期離職してしまったのですが、担当の人は馬鹿にせずに親身に聞いてくれました。
また、転職成功ガイダンスがとてもためになり、自分ももっと頑張ろうと改めて思えました。
マイペースに進められた
リクルートエージェントを利用していたのですが、急かす感じがあって辞めました。
こちらのエージェントはじっくり1社ずつ取り組むスタイルなので私には合ってました。
厳選された求人だが・・・
求人は質が高めだが、数は少ない。
若いうちは他の業種も見た方がいいと思ったので、結局求人数の多い大手で内定をもらった。
対応は大手より丁寧だった。
対応が丁寧でした
転職は初めてだったので、求人をゴリ押しされたらどうしようと悩んでいましたが、心配しすぎだったようです。
キャリアアドバイザーの人はこちらの希望条件を丁寧に汲み取ってくださり、自分一人では気づかない強みなども発見できました。
また機会があれば利用したいです。
地方の求人はほとんどない
東京を離れて実家の方で転職しようと考えていましたが、10件ほどしか求人がありませんでした。
やっぱり田舎は大手や地域密着の職業紹介所を利用すべきですね。
未経験職種への転職をサポートしてくれた
デザインの専門学校に通っていたのですが、まったく違う分野の職に就いていました。でも諦めきれずに相談したところ、見せられる作品さえあれば大丈夫ということで、クリエイティブ職に応募しました。
スキルがとてもあるという訳ではないのですがポテンシャルを見てくださり、念願の職に就くことができました。
大手や上場企業などがあるエージェント
就職してから数年たち、そろそろキャリアアップを考え利用しました。
求人数はそこまでですが、大手企業や東証一部上場企業などがあり、年収アップが狙える求人が多かったです。
良い企業がたくさんあった
20代の若手向けの転職エージェントだとブラックっぽい企業も多くて探すのが大変なのですが、こちらのエージェントでは案件が絞られていて、質が高いと感じました。
カウンセラーの対応も丁寧でしたし、残業が減ったのが1番嬉しいです。
動きに不満
対応は丁寧でしたが、あまり多くの求人を紹介してくれなくて、一つずつじっくり進めていく感じでした。
個人的には広い求人の中から探したかったですし、他のエージェントなら転職の期間をもっと短くできるかな。
アドバイザーが優しかった
第二新卒ですが、就活失敗で変な会社に入ってしまい今後うまく働けるか悩んでいました。
アドバイザーの人は私の意見を汲み取ってくださり、今後のキャリアプランも一緒に考えてくれました。
転職エージェントってもっとキツい感じかと思ってましたが、とても優しくて嬉しかったです。
【まとめ】20代の転職相談所が合う人・合わない人
- 正社員求人だけを見たい人
- 求人の質を重視する人
- 適性診断やセミナーを受けたい人
- 求人数を重視する人
- 20代以外の人
- 就業経験がない人
20代の転職相談所は、求人の質が高い一方、全体の求人数は少なめというデメリットがあります。
そのため、求人数に不安を感じる場合は『リクルートエージェント』や『doda』といった転職支援サービスを併用すると良いですね。
企業研究セミナーが定期的に開かれていて、社長や社員などが直接企業説明をしてくれるので、求人票だけではわからない部分を知れた。
こんな人が働いているのかと大いに参考になった。