
コンポジターは、CG制作や映像編集の現場で重要な役割を担う専門職です。
近年は映像業界の需要拡大にともない、経験者の採用ニーズも高まりつつあります。
一方で、転職市場に出ている求人は限られており、希望する条件で働くには情報収集と戦略的な動きが欠かせません。
そこで役立つのが、業界に詳しい転職エージェントの存在です。
とはいえ、エージェントごとに得意分野やサポート体制は異なるため、やみくもに登録するだけでは理想の転職にはつながりません。

記事の前半ではエージェントの選び方や注意点について解説しますので、「すぐにおすすめのエージェントが知りたい」という人は以下のボタンをタップして項目までジャンプしてくださいね。
目次
【必読】コンポジターに転職する前に知っておきたい必須知識

見たいところをタップ!
そもそもコンポジターの仕事内容とは?


コンポジット(Composite)とは、複数のものを合成したり、組み合わせたものを表します。

実写素材にCGやエフェクトを付け加えることは、ほとんどのドラマや映画で使われている技術で、映像を組み立てることができるコンポジターは映像制作において欠かせない存在です。
世界最高の合成技術


単純に素材を組み合わせるだけではなく「バレ消し」と呼ばれる、いらない箇所を消したりする作業も業務に含まれます。(撮影時には看板や電柱など邪魔なものは多いですよね。)
映像制作の最終工程でもあるコンポジット作業は、より最終的な画を見ることができる利点があります。
CGの最先端はやはりハリウッドなので、最新のCG技術や合成手法を常に学んでいく必要がある職業です。
最先端技術などにアンテナを強く張り、向上心がある人には向いている仕事でしょう。
コンポジターは未経験でも目指せる?


コンポジターの勤務先は主に映像制作会社、テレビ局、編集所(ポストプロダクション)などになります。
国内ポスプロ
- オムニバス・ジャパン
- IMAGICA
- ソニーPCL
- デジタルガーデン
- マックレイ
人手不足の業界なので、スキルさえあれば実務未経験でも転職はしやすいですが、プロジェクトごとの契約という場合もあるので、雇用形態には十分に注意しましょう。
コンポジターとエディター(映像編集者)の違いは合成か編集か


似たような職業で「映像エディター」というものがありますが、こちらは映像の素材をつなげる「編集」がメインの仕事で、コンポジターは「合成」中心の仕事です。
それぞれの違い
- 映像エディター(オフラインエディター)|映像素材をつなげる”仮編集”がメインの仕事
- コンポジター|素材を組み合わせて最終的な画を作る
映像業界内で「本編集エディター(オンラインエディター)」と呼ばれる人たちは、コンポジットと編集も兼ねている人がほとんどです。
コンポジターは映像ディレクターを目指せる職業


コンポジット作業では様々な素材を扱って一つの画に仕上げるので「映像の画作り能力」が身につきます。
キャリアを積んで、映像に詳しくなればなるほど、チームメンバーとの意思疎通がしやすくなり、結果的に良い作品を作れるでしょう。
将来的には映像ディレクター職やフリーの映像クリエイターを目指すことができます。
「映像作家100人」という映像ディレクターを紹介する本が毎年発行されるのですが、一流の映像クリエイターの作品が掲載されているので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
コンポジターの平均年収は?



コンポジターの年収は会社規模や本人のスキルによって大きく差が出ます。
高年収を求めるならば、実力をつけて映像ディレクターを目指すか、スキルの幅を広げて多くの制作工程に携わると良いでしょう。
コンポジターは映像全般の知識が必要


コンポジットは映像制作の最終段階での作業になるため、基本的なPCスキルに加え、合成する素材や合成・編集ソフトの知識も必要になる職業です。
また、企業規模にもよりますが、コンポジターはクライアント(主に広告主)との密接な関わりを持つ場合があります。
文字を大きくして欲しい、色を変えて欲しいなどの注文に素早く対応しなければなりません。
そのため、手早く修正する技術も大切ですね。

コンポジット作業に使われるソフトは制作環境によりますが、Adobe After Effectsを使用しているところが多いです。

ただ、上記の2つはどちらも個人で入手するには値が張るため、手軽に合成の勉強を始めるならAfter Effectsがおすすめです。
After Effectsは単体でも入手可能ですが、合成ではあらゆる素材を扱うためPhotoshopやIllustratorも保有していると便利です。
また、映像エディターが使う編集ソフトの『Adobe Premiere Pro』の知識もあると仕事の幅は大きく広がるでしょう。
私も利用しているのですが、以下のAdobe Creative Cloudは年間たったの6万円ですべてのソフトが使えるので重宝しています。
コンポジターの転職でのエージェントの選び方



注目ポイント
- 業界経験のあるキャリアコンサルタントが在籍している
- 志望業界と深いつながりがある
業界出身のコンサルタントが在籍していれば、業界知識が豊富で各企業ごとの対策もしやすいです。
また、ソフトや制作環境などの専門的な相談もしやすいというメリットもあります。

活躍できる業界
業界ごとに見るエージェント選びのコツ


映像業界は、作品のクオリティや色彩感覚といった仕上げの美しさが評価対象になります。
一方で、ゲーム業界では世界観を壊さずに演出を補完できるかといった、ストーリーテリングの理解度が重視される傾向があります。
また広告・Web業界では、SNS広告やブランド動画など短尺コンテンツが中心になるため、スピード感やトレンド理解が求められます。
そのため、自身がどの分野で力を発揮できるかを明確にし、それに強いエージェントを選ぶことが重要です。
- 映像業界:After EffectsやNukeなど、扱えるソフトを具体的に示す
- ゲーム業界:UnityやUnreal Engineなど、チーム制作での役割を明確にする
- 広告・Web業界:短尺動画やSNS広告のトレンドに詳しい担当者を選ぶ

エージェントをうまく活用するためのポイント


エージェントは、求人を紹介してくれるだけでなく、作品の魅せ方や選考対策を一緒に考えてくれる存在です。
たとえば、「映像全体のどこを担当したのか」「チーム内での役割は何か」を明確に伝えられるようにしておくと、企業への説得力がぐっと増します。
また、応募企業によって求めるテイストが違うため、案件ごとにポートフォリオを微調整するのも効果的です。
- 面接で「どんな役割を担ったか」を具体的に伝える練習をする
- 複数エージェントに登録して、提案内容の質を比較する
- 担当者と合わない場合は変更をお願いする

【厳選】コンポジターにおすすめの転職エージェント6選



| おすすめのエージェント | |
|---|---|
| シリコンスタジオエージェント | ゲーム・映像業界に特化 映像業界を希望するなら登録必須 |
| マスメディアン | 広告・マスコミ業界に特化 広告やテレビ関連の案件が豊富 |
| マイナビクリエイター | IT・Web・ゲームに特化 大手に強く、ポートフォリオ指導がある |
| ワークポート | 総合型だがIT・Webに強い ソーシャルゲーム系を狙う場合におすすめ |
| リクルートエージェント | 特化型ではないが20万件を超える圧倒的な求人数 転職者は登録必須 |
| 映像しごと.com | テレビ業界の求人に強い テレビ関係の仕事をしたい人におすすめ |
各業界に特化したエージェントは求人数が少なめのため、求人数が多い「ワークポート」と「リクルートエージェント」のどちらかを必ず併用しましょう。

タップでジャンプ
シリコンスタジオエージェント|ゲーム・映像業界に特化
| サービス名 | シリコンスタジオエージェント |
| 公式HP | https://ss-agent.jp/ |
| 運営会社 | シリコンスタジオ株式会社 |
| 対象年代 | 20歳以上 |
| 対象者 | ゲーム・映像 エンタメ業界を志望の人 |
| 利用料金 | 無料 |
| 公開求人数 | 2,335件 |
| 非公開求人数 | 非公開 |
| 書類添削 | あり |
| 面接指導 | あり |
| 電話面談 | 可能 |
| シリコンスタジオエージェントの拠点 | |
|---|---|
| 東京 | 東京都渋谷区恵比寿1丁目21-3 恵比寿NRビル |
| 大阪 | 大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-6-1 本町南ガーデンシティ7階 |
『シリコンスタジオエージェント』は、ゲーム・映像業界に精通したプロフェッショナル向けの転職エージェントです。
運営元のシリコンスタジオは、リアルタイム3DCGやネットワーク技術の開発を手がける技術企業でもあり、映像制作現場への深い理解があります。
このようなバックグラウンドを活かし、コンポジターをはじめとする映像系クリエイターの転職支援にも強みを発揮。
エンジニアやデザイナーといった技術者目線に立った転職サポートに期待できるでしょう。
- ゲーム・映像業界のみに特化している
- 国内のゲーム関連企業のほとんどを網羅している
- 開発部門とのコネクションが強く、現場目線の求人紹介が可能
- ポートフォリオや書類の添削、面接対策などのサポートが丁寧
- クリエイター職以外は求人数が少ない
- 派遣や契約社員の求人も混ざっている
また、開発部門との直接的なパイプを活かし、現場目線に立った求人提案が可能です。
将来的なキャリア形成も視野に入れた丁寧なカウンセリングを行っており、派遣や業務委託からステップアップを図りたい方にも向いています。
特にコンポジターとして、より高度な表現技術やチーム開発に携わりたい方にとっては、信頼できる選択肢の1つとなるでしょう。
マスメディアン|広告・マスコミ業界に特化
| サービス名 | マスメディアン |
| 公式HP | https://www.massmedian.co.jp/ |
| 運営会社 | 株式会社マスメディアン |
| 対象年代 | 年齢制限なし |
| 対象者 | 広告・Web・マスコミ業界 志望の人 |
| 利用料金 | 無料 |
| 公開求人数 | 3,788件 |
| 非公開求人数 | 非公開 |
| 書類添削 | あり |
| 面接指導 | あり |
| 面談可能時間 | 平日(9:30~19:30) 土日祝(10:00~16:30) |
| 電話面談 | 可能 |
| マスメディアンの拠点 | |
|---|---|
| 東京 | 東京都港区南青山3-11-13 新青山東急ビル9階 |
| 名古屋 | 愛知県名古屋市東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル6階 |
| 大阪 | 大阪府大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル5階 |
| 福岡 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル4階 |
『マスメディアン』は、広告・Web・マスコミ業界に特化した転職エージェントで、広告専門誌を発行して60年の宣伝会議グループが運営しています。
コンポジターをはじめとする映像・広告分野の専門職に強みを持っており、業界に根差した幅広いネットワークと専門性の高いサポートが魅力です。
経営層や責任者とのつながりから、非公開求人や特命依頼などの希少なポジションにアクセスできるのも特徴。
また、4万人以上の転職を成功させた実績を持ち、広告・マスコミ業界に特化したエージェントでは最も規模が大きいです。
- 宣伝会議グループの強力な業界ネットワークを活用した求人紹介
- 広告・マスコミ業界で最大規模の転職エージェント
- コンポジターを含むクリエイティブ職に強い専門性の高い支援
- 業界未経験者へのサポートが手厚い
- 公開求人数が少ない
- 契約社員、派遣、業務委託も混ざっている
公開求人数は多くないのですが、長年培ってきた業界との太いパイプを活かし、非公開求人を多く取り揃えています。
また、未経験者を対象にしたセミナーも充実しており、業界未経験者へのサポートが手厚いです。
映像業界は激務の会社も多く、転職後に「こんなに激務なら転職しないほうが良かった」と後悔しないためにも、業界についてしっかりと理解をしているキャリアアドバイザーに相談するのが転職成功の秘訣です。
その点、特化型の転職エージェントとして長年の経験がありますので、現場レベルでの相談もしやすいでしょう。
公式https://www.massmedian.co.jp/
マイナビクリエイター|Web系も視野に入れるなら
| サービス名 | マイナビクリエイター |
| 公式HP | https://mynavi-creator.jp |
| 運営会社 | 株式会社マイナビワークス |
| 対象年代 | 年齢制限なし (20代~30代中心) |
| 対象者 | IT・WEB・ゲーム業界 で転職したい人 |
| 利用料金 | 無料 |
| 公開求人数 | 非公開 |
| 非公開求人数 | 非公開 |
| 書類添削 | あり |
| 面接指導 | あり |
| 面談可能時間 | 平日 (9:15~17:45) |
| 面談場所 | 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F |
| 電話面談 | 可能 |
『マイナビクリエイター』は、大手人材広告企業である「株式会社マイナビ」が運営する、Web・IT・ゲーム業界に特化した転職エージェントです。
業界出身のキャリアアドバイザーが多数在籍しており、ポートフォリオのブラッシュアップから企業ごとの選考対策まで、一人ひとりに寄り添った丁寧な支援が受けられます。
クリエイター専門の転職エージェントとして、マイナビのコネクションをフル活用した転職サポートも大きな強みです。
コンポジターとしてより良い環境を目指したい方にとって、心強いパートナーとなるでしょう。
- 高い専門性を持ったキャリアアドバイザーが在籍
- 量より質の高いマッチング力
- 大手へのキャリアアップに強い
- ポートフォリオ作成のサポートが手厚い
- 公開求人数が少ない
- 熱心な担当者が苦手な場合は合わない
業界に特化しているだけあって、IT・Web・ゲーム業界への高い専門性を持ったキャリアアドバイザーが多いです。
また、量より質を重視しているため、手厚いサポートが魅力的です。
ポートフォリオ作成指導なども行っているため、ポートフォリオの作成が必要な場合のあるコンポジター職はマッチするでしょう。
熱心な担当者が合わないという声も聞きますが、ここは相性次第ですね。
Web・ゲーム系のコンポジターを目指すなら登録すべき転職エージェントです。
ワークポート|ソーシャルゲーム系に強い
| サービス名 | ワークポート(WORKPORT) |
| 公式サイト | https://www.workport.co.jp/ |
| 運営会社 | 株式会社ワークポート |
| 対象年代 | 年齢制限なし |
| 対象者 | 全業種・職種 |
| 利用料金 | 無料 |
| 公開求人数 | 117,327件(2025年5月時点) |
| 非公開求人数 | 保有求人情報の約70~95% |
| 書類添削 | あり |
| 面接指導 | あり |
| 面談可能時間 | 平日(9:00~22:00) 土日(10:00~19:00) |
| 電話面談 | 可能(オンライン面談も可能) |
| ワークポートの拠点 | |
|---|---|
| 札幌 | 北海道札幌市北区北6条西1-4-2 ファーストプラザビル 2F |
| 青森 | 青森県青森市長島2-10-5 パークフロント青い森ビル1F |
| 盛岡 | 岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1 マリオス11F |
| 仙台 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー10F |
| 秋田 | 秋田県秋田市中通2-4-15 秋田朝日生命丸島ビル6F |
| 山形 | 山形県山形市香澄町3-1-7 朝日生命山形ビル8F |
| 郡山 | 福島県郡山市駅前2-12-2 日本生命郡山駅前ビル 1F |
| 茨城 | 茨城県水戸市宮町1-3-41 メットライフ水戸ビル3F |
| 宇都宮 | 栃木県宇都宮市大通り2-3-1 井門宇都宮ビル 4F |
| 高崎 | 群馬県高崎市八島町65 明石屋ビル 3F |
| 埼玉 | 埼玉県さいたま市大宮区宮町2-35 大宮MTビル2F |
| 千葉 | 千葉県千葉市中央区弁天1-15-3 リードシー千葉駅前ビル 7F |
| 池袋 | 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 22F |
| 汐留 | 東京都港区東新橋1-8-3 汐留エッジ4F |
| 渋谷 | 東京都渋谷区桜丘町3-2 渋谷サクラステージ SAKURAタワー11F |
| 横浜 | 神奈川県横浜市西区高島1-2-13 LG YOKOHAMA INNOVATION CENTER 13F |
| 新潟 | 新潟県新潟市中央区東大通1-3-10 大樹生命新潟ビル 5F |
| 富山 | 富山県富山市桜橋通り2-25 富山第一生命ビルディング8F |
| 金沢 | 石川県金沢市広岡1丁目1-18 金沢KSビル7F |
| 福井 | 福井県福井市大手3-7-1 福井県繊協ビル10F |
| 山梨 | 山梨県甲府市丸の内1-17-10 東武穴水ビル5F |
| 長野 | 長野県長野市中御所岡田町180-2 住友生命長野岡田町ビル1F |
| 岐阜 | 岐阜県岐阜市金町8-1 フロンティア丸杉ビル1F |
| 静岡 | 静岡県静岡市葵区黒金町59-6 大同生命静岡ビル 10F |
| 名古屋 | 愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー 5F |
| 三重 | 三重県四日市市浜田町6-11 サムティ四日市ビル2F |
| 滋賀 | 滋賀県大津市末広町1-1 日本生命大津ビル5F |
| 京都 | 京都府京都市下京区真苧屋町207番地 ネオフィス七条烏丸 4F |
| 梅田 | 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA22F |
| 難波 | 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 パークスタワー30F |
| 神戸 | 兵庫県神戸市中央区京町69 三宮第一生命ビルディング 11F |
| 姫路 | 兵庫県姫路市南駅前町100 姫路パラシオ(パラシオ第2ビル) 4F |
| 奈良 | 奈良県奈良市林小路町8-1 ニッセイ奈良若草ビル5F |
| 和歌山 | 和歌山県和歌山市美園町5-1-8 山榮ビル8F |
| 鳥取 | 鳥取県鳥取市今町2-112 アクティ日ノ丸総本社ビル7F |
| 島根 | 島根県松江市朝日町498-6 日進松江ビル2F |
| 岡山 | 岡山県岡山市北区駅元町15-1 リットシティビル4F |
| 広島 | 広島県広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング6F |
| 山口 | 山口県下関市細江町1-2-10 エストラスト第2ビル7F |
| 徳島 | 徳島県徳島市寺島本町西1-7-1 徳島駅前171ビル1F |
| 高松 | 香川県高松市兵庫町8-1 高松兵庫町ビル 6F |
| 松山 | 愛媛県松山市花園町1-3 日本生命松山市駅前ビル 3F |
| 高知 | 高知県高知市はりまや町2-2-11 AIG高知ビル1F |
| 天神 | 福岡県福岡市中央区天神1-3-38 天神121ビル 5F |
| 小倉 | 福岡県北九州市小倉北区米町1-3-1 明治安田生命北九州ビル 5F |
| 佐賀 | 佐賀県佐賀市駅前中央1-10-37 佐賀駅前センタービル7F |
| 長崎 | 長崎県長崎市興善町6-5 興善町イーストビル 10F |
| 熊本 | 熊本県熊本市中央区安政町4-23 アクア熊本水道町 6F |
| 大分 | 大分県大分市末広町1-1-18 ニッセイ大分駅前ビル13F |
| 宮崎 | 宮崎県宮崎市錦町1-10 宮崎グリーンスフィア壱番館3F |
| 鹿児島 | 鹿児島県鹿児島市西千石町1-1 鹿児島西千石第一生命ビルディング 5F |
| 沖縄 | 沖縄県那覇市旭町116-37 カフーナ旭橋C街区第一交通産業オフィスコート 2F |
| ソウル(韓国) | 서울 영등포구 경인로 775(문래동3가) 에이스하이테크시티 2동 1805호 |
『ワークポート』は、全国47都道府県に拠点を展開する総合型の転職エージェントです。
20年以上にわたる人材紹介の実績を活かし、業界・職種を問わず幅広い転職支援を提供。
CGや映像制作といったクリエイティブ職の取り扱いもあり、コンポジターとしてステップアップを目指す方にも適しています。
また、専任の転職コンシェルジュが求人紹介から面接対策、条件交渉までを一貫してサポート。
対面相談に対応した拠点網や、非公開求人の豊富さも大きな魅力といえるでしょう。
- ソーシャルゲーム系の転職に強い
- 拠点が多く、地方在住者でも相談しやすい
- スピード感のある転職活動が可能
- 他社に比べて登録が簡単
- スピード感を重視するあまり、質より量になっている
- 事務的なやりとりが多い
クリエイティブ分野に明るい担当者に出会えれば、作品づくりへの理解も得やすく、より前向きな転職活動が期待できます。
一方で、スピード感に関しては賛否両論ですが、IT・Web業界を志望している方の満足度は非常に高い傾向にあるので、IT・Web業界で活躍するコンポジターを目指すなら利用すべきエージェントです。
リクルートエージェント|求人数No.1
| サービス名 | リクルートエージェント |
| 公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
| 運営会社 | 株式会社インディードリクルートパートナーズ |
| 対象年代 | 年齢制限なし |
| 対象者 | 全業種・職種 |
| 利用料金 | 無料 |
| 公開求人数 | 583,790件(2025年5月時点) |
| 非公開求人数 | 268,956件(2025年5月時点) |
| 書類添削 | あり |
| 面接指導 | あり |
| 面談可能時間 | 平日(10:00~19:30) 土(10:00~18:00) 日(10:00~17:00) |
| 電話面談 | 可能 |
| リクルートエージェントの拠点 | |
|---|---|
| 東京 (丸の内) | 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
| 東京 (立川) | 東京都立川市曙町2-34-7 ファーレイーストビル7F |
| 横浜 | 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル 16階 |
| 埼玉 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル 25階 |
| 千葉 | 千葉県千葉市中央区新町1000番地 センシティタワー 7階 |
| 北海道 | 北海道札幌市中央区北四条西5-1 アスティ45ビル 10階 |
| 仙台 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー 11F |
| 宇都宮 | 栃木県宇都宮市大通り4-1-18 宇都宮大同生命ビル 1F |
| 静岡 | 静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡 5階 |
| 名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ42階・43階 |
| 京都 | 京都府京都市下京区四条通室町東 入函谷鉾町88K・I四条ビル 4階 |
| 大阪 | 大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー 31F |
| 神戸 | 兵庫県神戸市中央区磯上通8-3-10 井門三宮ビル 4階 |
| 岡山 | 岡山県岡山市北区駅元町1-6 岡山フコク生命駅前ビル 4階 |
| 広島 | 広島県広島市中区八丁堀14-4 JEI広島八丁堀ビル 10階 |
| 福岡 | 福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-3 リクルート天神ビル 6階 |
『リクルートエージェント』は「株式会社インディードリクルートパートナーズ」が運営する、求人案件数・内定決定数ともに業界NO.1の総合型転職エージェントです。
業界に特化しているという訳ではありませんが、2018年は4万7000名もの転職成功を実現しており、転職活動を始めるならば必ず利用すべきエージェントでしょう。
リクルートエージェントは幅広い業種・職種に対応しているため、ポジションに関わらず受け皿がとても広いのが特徴です。
- 求人数が圧倒的に多い
- 幅広いジャンルの求人取扱いがある
- 地方へのUターン転職にも利用できる
- 担当者の質にムラがある
- 流れ作業のように感じることがある
職種によっては特化型よりも多いことがあるので、情報収集のためにリクルートエージェントに登録しつつも、サポートが不安であれば他のエージェントを併用するのが望ましいです。
映像しごと.com|テレビ系に強い

『映像しごと.com』は、映像クリエイターの人材派遣などを行っているクリーク・アンドリバー社が運営している映像業界に特化した転職エージェントです。
映像業界に特化したエージェントの中でも特に取り扱いジャンルや職種の幅が広いのが特徴です。
- テレビ系など映像業界の取り扱いが幅広い
- 学生でも利用可能
- UIが使いにくい
- 転職サイトとしての機能があるため分かりにくい
- ゲーム業界の求人はほとんど無い
転職サイトとしての機能もあるため、直接応募できる求人とエージェントが仲介する求人が混在しており探しにくいです。
また、検索ボックスなども独特すぎるデザインのため、使い勝手が悪い点がデメリットです。
一方で、テレビ局の求人は豊富なため、映像系の中でもテレビ業界を志望する場合は利用しておきたいエージェン。
コンポジターが転職で後悔しないための準備
コンポジターの転職は、作品やツールのスキルだけでなく、「自分がどんな強みを持っているか」を言語化して伝えられるかが大きなポイントになります。
特に映像・ゲーム・広告など、活躍できる業界が幅広い職種だからこそ、事前の整理ができているかどうかで、エージェントからの提案内容も変わってきます。

見たいところをタップ!
実績を整理して自分の強みを見つける


自分の経歴を可視化すると、得意分野やアピールできるスキルが見えてくるはずです。
映像・ゲーム・広告などジャンル別に整理しておくと、後からポートフォリオを作るときにも役立ちます。
- どんなジャンル・案件に関わってきたか
- どの工程を担当してきたか(合成・色調整・エフェクトなど)
- 特に評価された/自分が得意だと感じた部分
ポートフォリオで伝わる見せ方を意識する


そのためには、得意なジャンルや自分が担当した工程が一目で分かる構成にしましょう。
メインの作品は3〜5本ほどに絞り、テーマや役割を簡潔に記載するのがおすすめです。
特に最初の1作品は自信作を配置すると印象が残りやすくなります。
また、作品ごとにどう工夫したかを添えると印象が違います。
たとえば、「人物と背景の馴染ませ方を意識した」など、制作の狙いを一言入れるだけでも伝わり方が変わります。

転職理由と希望条件を整理する


たとえば、「より大きな案件に関わりたい」「映像表現の幅を広げたい」「ワークライフバランスを見直したい」など、理由は人それぞれで構いません。
大切なのは何を改善したいのかを具体的に伝えられるようにしておくことです。


- 転職の目的(キャリアアップ・働き方の改善など)
- 希望条件(年収・勤務地・勤務スタイル)
- 妥協できる範囲(優先度の低い項目)
この3つを整理しておくことで、エージェントとの面談がスムーズになり、「何となく良さそう」ではなく、自分の軸に合った求人を見極めやすくなります。

【Q&A】コンポジターの転職に関するよくある質問

気になる疑問をチェック
コンポジターの残業時間は長いの?
他の業界と比較すると残業時間は長めです。
コンポジターに限らず、映像業界の残業時間は長いことで知られています。また、休日も不定期なことが多く、土日にしっかり休みたい方には向いていない業界です。ただし、時代の流れとともに徐々に労働環境は改善しており、土日休みにこだわらない方なら特に気にならないかもしれません。
いきなりフリーランスとして働くことはできる?
経験がない段階でフリーランスになるのは難しいです。
コンポジターでいきなりフリーランスになることはおすすめできません。まずはCGプロダクションなどに入って経験を積むことをおすすめします。フリーランスを目指すかどうかは、その後から考えても遅くはないでしょう。
まとめ:映像業界は急成長中なので狙い目!
映像系の職種は5Gの普及でさらに盛り上がりを見せるでしょう。
世界規模で動画コンテンツに力を入れる企業が増加しているため、映像関連の職を目指すのであれば今がチャンスです。

| おすすめのエージェント | |
|---|---|
| シリコンスタジオエージェント | ゲーム・映像業界に特化 映像業界を希望するなら登録必須 |
| マスメディアン | 広告・マスコミ業界に特化 広告やテレビ関連の案件が豊富 |
| マイナビクリエイター | IT・Web・ゲームに特化 大手に強く、ポートフォリオ指導がある |
| ワークポート | 総合型だがIT・Webに強い ソーシャルゲーム系を狙う場合におすすめ |
| リクルートエージェント | 特化型ではないが20万件を超える圧倒的な求人数 転職者は登録必須 | 映像しごと.com | テレビ業界の求人に強い テレビ関係の仕事をしたい人におすすめ |

おすすめ記事




