
Webサイトやアプリのユーザー行動をデータで読み解き、ビジネスの意思決定を支えるWebアナリスト。
企業のデジタルシフトが加速するなか、その役割はますます重要性を増しています。
一方で、求められるスキルが多岐にわたるだけに、「自分の市場価値をどう見極めるか」「どんな職場なら力を発揮できるか」といった悩みを抱える方も少なくありません。
そこでこの記事では、Webアナリストとしてのキャリアをさらに広げたい方に向けて、特におすすめの転職エージェントを厳選してご紹介します。
スキルや経験を活かして、次のステージに踏み出すためのヒントとしてご活用ください。


#この記事の監修者
ウェブコンサルタント
吉田哲也さん
HP:https://www.tetsuya.yoshida.name/
Twitter:@tetsu8yoshida
WordPressからアナリティクスまでウェブ全般の専門家。専門学校講師/上級ウェブ解析士。顧客の課題を整理し、最適な制作ツールを選定、サイト分析に基づく集客施策を提案しています。
このページでは、Webアナリストへの転職を考えている人向けに業界未経験・経験済みといった状況に応じたオススメの転職エージェントを厳選してご紹介します。
記事の前半ではエージェントの選び方や注意点について解説しますので、「すぐにおすすめのエージェントが知りたい」という人は以下のボタンをタップして項目までジャンプしてくださいね。
目次
【必読】Webアナリストに転職する前に知っておきたい必須知識

見たいところをタップ!
そもそもWebアナリストの仕事内容とは?



ユーザーがどのような経路でWebサイトにたどり着いたのか、サイト上でどのように行動したか分析し改善することで、よりサービスを使いやすくしたり利益を伸ばすことができます。
その結果、生まれたのがWebサイトやWebサービスの分析に特化したWebアナリストという職業です。

例えばECサイトやメーカーでは、Web上のデータだけでなく市場の状況や顧客のフィードバックに基づいた分析をしなければなりません。
一方、Webメディアや広告代理店などでは、リスティング広告やメディアに掲載中の広告のクリック率やキャンペーンの効果測定などを行います。

WebアナリストとWebマーケターの違いは?


Webアナリストの分類
- Webアナリスト|統計学や数値分析を駆使した高度な分析をする
- Webマーケター|分析が専門ではなく様々な施策を提案
一般的にはWebアナリストの方がより高度な情報分析能力を持ち、分析に長けているという認識があります。
海外ではWebアナリストという職業が確立されていますが、日本の場合はWebアナリストの求人はまだまだ少ない傾向にあります。


そもそもWebアナリストは未経験からなれるの?


前述しましたが、中小企業ではWebディレクターなどが分析を兼任するケースも珍しくありません。
そのため、Webアナリストの求人を探す際は「分析」や「アクセス解析」といったワードを含む求人を探した方が効果的です。

Webアナリストの将来性は?


高度なデータ分析をできる人材は貴重なため、高待遇で採用する企業も多いです。

そのため、「AIをどのように活用してデータ分析をするか?」という視点が大切になります。


Webアナリストの平均年収は?


一般的にWebアナリストの平均年収は400~450万と言われており、Web系の業種の中では給与水準が高い職業です。
とはいえ、大手の場合は800万円台後半~1000万円以上の待遇もあります。
そのため、スキルや業務範囲によって大きく年収が変わる職業だと言えるでしょう。

Webアナリストに必要な知識・スキル・資格




身につけたい
- ロジカルシンキング
- 統計学
- 情報分析能力
- 数学
- Excelのマクロなど
- Googleアナリティクスなどの分析ツールの知識
- Web制作技術の理解
- デジタルメディア全般の基礎知識
また、分析したものをわかりやすく伝えるために、資料にまとめるスキルや説明するスキルも必要不可欠です。


【Webアナリスト】状況別の転職エージェントの選び方・注意点



- 未経験なのに、経験者向けの求人しか無い
- キャリアアップをしたいのに、大手求人が無い
- 担当者の業界知識がなくて相談できない

タップでジャンプ
Web業界未経験の場合のエージェントの選び方と注意点


Web業界未経験の人に総合型エージェントをオススメする理由は以下の2点です。
おすすめ理由
- 選択肢が豊富なため未経験OKの案件が見つかりやすい
- 応募書類の添削など転職初心者向けのサポートが充実している
未経験からWeb業界を目指す場合は、未経験可の求人を効率よく探すためにも求人数を重視しましょう。

Webアナリストにキャリアアップ転職したい場合の選び方と注意点


Web業界で働いているけど、他の職種からWebアナリストになりたいという人もいるでしょう。
そういった場合は業界の知識という面ではまったくの未経験よりは有利になります。
特にWebマーケターやWebディレクターの実務経験がある場合はWebアナリストとして採用されやすい傾向があります。


- 業界未経験・・・求人数が多いエージェントやサポートが丁寧なエージェントを選ぶ
- キャリアアップ・・・年収アップ率が高く、求人の質が高いエージェントを選ぶ


未経験からWebアナリストを目指す人にオススメの転職エージェント3つ

| 業界未経験者におすすめ | |
|---|---|
| ワークポート | 総合型だがIT業界に強い 転職決定数が多く、スピード転職向き |
| リクルートエージェント | 特化型ではないが、20万件を超える圧倒的な求人数 情報が豊富なので転職者は登録必須 |
| Webist | 派遣や契約社員といった求人もあり 雇用形態の選択肢が広い |


タップでジャンプ
ワークポート|特化型ではないがIT業界に強い
| サービス名 | ワークポート(WORKPORT) |
| 公式サイト | https://www.workport.co.jp/ |
| 運営会社 | 株式会社ワークポート |
| 対象年代 | 年齢制限なし |
| 対象者 | 全業種・職種 |
| 利用料金 | 無料 |
| 公開求人数 | 117,327件(2025年5月時点) |
| 非公開求人数 | 保有求人情報の約70~95% |
| 書類添削 | あり |
| 面接指導 | あり |
| 面談可能時間 | 平日(9:00~22:00) 土日(10:00~19:00) |
| 電話面談 | 可能(オンライン面談も可能) |
| ワークポートの拠点 | |
|---|---|
| 札幌 | 北海道札幌市北区北6条西1-4-2 ファーストプラザビル 2F |
| 青森 | 青森県青森市長島2-10-5 パークフロント青い森ビル1F |
| 盛岡 | 岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1 マリオス11F |
| 仙台 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー10F |
| 秋田 | 秋田県秋田市中通2-4-15 秋田朝日生命丸島ビル6F |
| 山形 | 山形県山形市香澄町3-1-7 朝日生命山形ビル8F |
| 郡山 | 福島県郡山市駅前2-12-2 日本生命郡山駅前ビル 1F |
| 茨城 | 茨城県水戸市宮町1-3-41 メットライフ水戸ビル3F |
| 宇都宮 | 栃木県宇都宮市大通り2-3-1 井門宇都宮ビル 4F |
| 高崎 | 群馬県高崎市八島町65 明石屋ビル 3F |
| 埼玉 | 埼玉県さいたま市大宮区宮町2-35 大宮MTビル2F |
| 千葉 | 千葉県千葉市中央区弁天1-15-3 リードシー千葉駅前ビル 7F |
| 池袋 | 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 22F |
| 汐留 | 東京都港区東新橋1-8-3 汐留エッジ4F |
| 渋谷 | 東京都渋谷区桜丘町3-2 渋谷サクラステージ SAKURAタワー11F |
| 横浜 | 神奈川県横浜市西区高島1-2-13 LG YOKOHAMA INNOVATION CENTER 13F |
| 新潟 | 新潟県新潟市中央区東大通1-3-10 大樹生命新潟ビル 5F |
| 富山 | 富山県富山市桜橋通り2-25 富山第一生命ビルディング8F |
| 金沢 | 石川県金沢市広岡1丁目1-18 金沢KSビル7F |
| 福井 | 福井県福井市大手3-7-1 福井県繊協ビル10F |
| 山梨 | 山梨県甲府市丸の内1-17-10 東武穴水ビル5F |
| 長野 | 長野県長野市中御所岡田町180-2 住友生命長野岡田町ビル1F |
| 岐阜 | 岐阜県岐阜市金町8-1 フロンティア丸杉ビル1F |
| 静岡 | 静岡県静岡市葵区黒金町59-6 大同生命静岡ビル 10F |
| 名古屋 | 愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー 5F |
| 三重 | 三重県四日市市浜田町6-11 サムティ四日市ビル2F |
| 滋賀 | 滋賀県大津市末広町1-1 日本生命大津ビル5F |
| 京都 | 京都府京都市下京区真苧屋町207番地 ネオフィス七条烏丸 4F |
| 梅田 | 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA22F |
| 難波 | 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 パークスタワー30F |
| 神戸 | 兵庫県神戸市中央区京町69 三宮第一生命ビルディング 11F |
| 姫路 | 兵庫県姫路市南駅前町100 姫路パラシオ(パラシオ第2ビル) 4F |
| 奈良 | 奈良県奈良市林小路町8-1 ニッセイ奈良若草ビル5F |
| 和歌山 | 和歌山県和歌山市美園町5-1-8 山榮ビル8F |
| 鳥取 | 鳥取県鳥取市今町2-112 アクティ日ノ丸総本社ビル7F |
| 島根 | 島根県松江市朝日町498-6 日進松江ビル2F |
| 岡山 | 岡山県岡山市北区駅元町15-1 リットシティビル4F |
| 広島 | 広島県広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング6F |
| 山口 | 山口県下関市細江町1-2-10 エストラスト第2ビル7F |
| 徳島 | 徳島県徳島市寺島本町西1-7-1 徳島駅前171ビル1F |
| 高松 | 香川県高松市兵庫町8-1 高松兵庫町ビル 6F |
| 松山 | 愛媛県松山市花園町1-3 日本生命松山市駅前ビル 3F |
| 高知 | 高知県高知市はりまや町2-2-11 AIG高知ビル1F |
| 天神 | 福岡県福岡市中央区天神1-3-38 天神121ビル 5F |
| 小倉 | 福岡県北九州市小倉北区米町1-3-1 明治安田生命北九州ビル 5F |
| 佐賀 | 佐賀県佐賀市駅前中央1-10-37 佐賀駅前センタービル7F |
| 長崎 | 長崎県長崎市興善町6-5 興善町イーストビル 10F |
| 熊本 | 熊本県熊本市中央区安政町4-23 アクア熊本水道町 6F |
| 大分 | 大分県大分市末広町1-1-18 ニッセイ大分駅前ビル13F |
| 宮崎 | 宮崎県宮崎市錦町1-10 宮崎グリーンスフィア壱番館3F |
| 鹿児島 | 鹿児島県鹿児島市西千石町1-1 鹿児島西千石第一生命ビルディング 5F |
| 沖縄 | 沖縄県那覇市旭町116-37 カフーナ旭橋C街区第一交通産業オフィスコート 2F |
| ソウル(韓国) | 서울 영등포구 경인로 775(문래동3가) 에이스하이테크시티 2동 1805호 |
『ワークポート』は、全国47都道府県すべてに拠点を持つ総合型転職エージェントです。
人材紹介20年以上の実績を背景に、求人紹介から面接対策、年収交渉まで一貫してサポート。
もともとはIT分野専門の転職エージェントだったこともあり、Webアナリストのように専門性が求められる職種でも、的確な情報とアドバイスにより、スムーズに希望に沿った転職を進められます。
- IT・Web系の転職に強い
- 全国47都道府県すべてに拠点を持つ
- スピード感のある転職活動が可能
- 総合型にしてはIT系の専門知識が豊富
- スピード感を重視するあまり、質より量になっている
- 事務的なやりとりが多い
豊富な求人数と非公開求人も魅力で、思いがけない企業との出会いも期待できます。
各地に拠点があるため、対面での相談を重視したい方にも最適。
転職コンシェルジュと呼ばれる専任アドバイザーが、キャリアの棚卸しから入社後のフォローまで丁寧に対応してくれます。
書類添削や推薦状作成、企業別の面接対策に加え、日程調整や条件交渉まで代行してくれる点も心強いポイント。
他社では得られない細やかなサポートで、Webアナリストとしての次の一歩を後押ししてくれるエージェントです。
リクルートエージェント|求人数はNo.1
| サービス名 | リクルートエージェント |
| 公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
| 運営会社 | 株式会社インディードリクルートパートナーズ |
| 対象年代 | 年齢制限なし |
| 対象者 | 全業種・職種 |
| 利用料金 | 無料 |
| 公開求人数 | 583,790件(2025年5月時点) |
| 非公開求人数 | 268,956件(2025年5月時点) |
| 書類添削 | あり |
| 面接指導 | あり |
| 面談可能時間 | 平日(10:00~19:30) 土(10:00~18:00) 日(10:00~17:00) |
| 電話面談 | 可能 |
| リクルートエージェントの拠点 | |
|---|---|
| 東京 (丸の内) | 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
| 東京 (立川) | 東京都立川市曙町2-34-7 ファーレイーストビル7F |
| 横浜 | 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル 16階 |
| 埼玉 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル 25階 |
| 千葉 | 千葉県千葉市中央区新町1000番地 センシティタワー 7階 |
| 北海道 | 北海道札幌市中央区北四条西5-1 アスティ45ビル 10階 |
| 仙台 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー 11F |
| 宇都宮 | 栃木県宇都宮市大通り4-1-18 宇都宮大同生命ビル 1F |
| 静岡 | 静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡 5階 |
| 名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ42階・43階 |
| 京都 | 京都府京都市下京区四条通室町東 入函谷鉾町88K・I四条ビル 4階 |
| 大阪 | 大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー 31F |
| 神戸 | 兵庫県神戸市中央区磯上通8-3-10 井門三宮ビル 4階 |
| 岡山 | 岡山県岡山市北区駅元町1-6 岡山フコク生命駅前ビル 4階 |
| 広島 | 広島県広島市中区八丁堀14-4 JEI広島八丁堀ビル 10階 |
| 福岡 | 福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-3 リクルート天神ビル 6階 |
『リクルートエージェント』は、「株式会社インディードリクルートパートナーズ」が運営する、求人案件数・内定決定数ともに業界NO.1の総合型転職エージェントです。
IT・Web業界に特化している訳ではありませんが、リクルートエージェントは求人案件・内定決定数ともに業界NO.1の転職エージェントなので、保有案件のジャンルは幅広いです。
特にWebアナリスト(解析士)のように、専門スキルを活かしながら多様な業界を視野に入れて転職したい方には、豊富な選択肢が揃うリクルートエージェントは心強い存在のはずです。
IT・Web領域の求人も多く、キャリアの幅を広げたい方に適しています。
- 求人数が圧倒的に多い
- 専門職向けの個別対策や職務経歴書添削が手厚い
- 幅広いジャンルの求人取扱いがある
- 地方へのUターン転職にも利用できる
- 担当者の質にムラがある
- 流れ作業のように感じることがある
対応が流れ作業になってしまうのは、多くの求職者を抱えている大手なので仕方ない部分だと言えます。
とはいえ、求人数は「他社と圧倒的な差がある」という声も多く、満足度は非常に高いです。
リクルート経由でしか応募できない企業などもあるので、情報収集だけでも登録してみる価値はあるでしょう。
Webist(ウェビスト)| 派遣などの求人も
| サービス名 | Webist |
| 公式サイト | https://webist-cri.com/ |
| 運営会社 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
| 対象者 | Web業界を志望する人 |
| 対象年代 | 20~49歳 |
| 利用料金 | 無料 |
| 公開求人数 | 10,330件 |
| 非公開求人数 | 非公開 |
| 書類添削 | あり |
| 面接指導 | あり |
| 面談可能時間 | 平日(10:00~20:00) |
| 電話面談 | 可能 |
| 面談可能な拠点 | |
|---|---|
| 東京 | 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE |
| 大阪 | 大阪府大阪市中央区南船場3丁目5番8号 オーク心斎橋ビル8階 |
『Webist』は、クリエイターの人材事業を展開しているクリーク・アンド・リバーが運営するWeb・広告/出版業界に特化した転職エージェントです。
未経験歓迎求人も多く、公式サイトでのコラムでも未経験からWeb業界に入った人のインタビューも掲載されています。
そのため、業界経験のあり/なし問わずIT・Web業界志望なら利用しやすいエージェントです。
- 雇用形態の選択肢が広い
- イベントやセミナーが豊富
- 大手・有名企業の求人が多い
- すべてが正社員求人という訳ではない
- 求人がほとんど東京
求人がほとんど東京都というデメリットがあり、雇用形態は派遣や契約社員、請負など様々です。(もちろん正社員もあります)
非正規雇用を含めて探したいという人には良いですが、正社員で探したい人は注意しましょう。
Webistはリニューアルされたのが2021年と最近で、まだまだ利用者数も少ない穴場のエージェントと言えます。
メインで利用するには少し頼りないですが、東京勤務で他社と併用する形なら情報収集に役立つでしょう。
Webアナリストのキャリアアップにオススメの転職エージェント4つ

| 経験者におすすめ | |
|---|---|
| レバテックキャリア | 約5人に4人が年収アップ! 専門知識豊富なエージェント |
| ギークリー | サポートが手厚く、年収アップ率が75%。 年収700万円以上の案件が豊富 |
| マイナビクリエイター | マイナビ運営。 大手企業の求人が多い |
| マイナビITエージェント | マイナビ運営。20代に強い サポートが丁寧で初心者も安心 |

タップでジャンプ
レバテックキャリア|約5人に4人が年収アップ!専門知識豊富なエージェント
| サービス名 | レバテックキャリア |
| 公式HP | https://career.levtech.jp |
| 運営会社 | レバテック株式会社 |
| 対象年代 | 20代~40代 |
| 対象者 | IT・WEB業界志望のエンジニア経験者 (未経験向けの求人は無し) |
| 利用料金 | 無料 |
| 公開求人数 | 40,077件(2025年5月時点) |
| 非公開求人 | あり |
| 書類添削 | あり |
| 面接指導 | あり |
| 面談可能時間 | 平日(10:00~20:00) 土(10:00~16:00) |
| 電話面談 | 可能 |
| レバテックキャリアの拠点 | |
|---|---|
| 東京 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F・25F |
| 名古屋 | 愛知県名古屋市中区栄3-3-21 セントライズ栄 9F |
| 大阪 | 大阪府大阪市北区堂島1-5-30 堂島プラザビル 8F |
| 福岡 | 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡 12F |
『レバテックキャリア』は、レバレジーズ株式会社が運営するIT・Web業界に特化した転職エージェントです。
エンジニア向けのイメージが強いものの、データ分析やマーケティング領域の求人にも対応。
そのためWebアナリスト(解析士)としてキャリアアップを目指す方にも適したサポートが受けられます。
特に自社サービス企業や成長中のWeb系企業の求人に強く、分析スキルを活かして事業成長に貢献したい方には最適なエージェントです。
- 希望企業への転職成功率96%!
- 約5人に4人が年収UPを実現
- 年間7,000回の企業ヒアリングで現場情報が豊富
- 書類や面談対策も手厚いサポート
- 求人数が少ない
- 熱心な担当者が苦手な場合は合わない
大きな特徴は、コンサルタントのIT・Web業界に対する理解度の高さ。
言語や開発環境といった技術的な知識に明るいため、Webアナリスト特有の業務内容やキャリア志向についても、齟齬なく相談できます。
高年収帯の求人も多く、経験を活かして年収アップを実現したい方にも有力な選択肢です。
求人数自体はやや限定的ですが、精度の高いマッチングと丁寧なサポートに定評があり、的確な求人提案に期待できるでしょう。
ギークリー|サポートが手厚く、年収アップ率が75%
| サービス名 | Geekly(ギークリー) |
| 公式HP | https://geekly.co.jp/ |
| 運営会社 | 株式会社Geekly |
| 対象年代 | なし |
| 対象者 | IT・WEB・ゲーム業界 を志望の人 |
| 利用料金 | 無料 |
| 公開求人数 | 36,000件(2025年7月時点) |
| 非公開求人 | 7,000件以上(2025年7月時点) |
| 面談場所 | 東京(渋谷)、大阪(梅田) オンライン可 |
| 面談可能時間 | 平日・土曜日 |
| 電話面談 | 可能 |
『ギークリー』は、株式会社ギークリーが運営する、IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェントです。
Webアナリスト(解析士)としての経験やスキルを評価してくれる求人が見つけやすく、データ分析職をはじめとしたWeb領域の職種紹介にも力を入れています。
IT業界に精通したキャリアアドバイザーが、業務内容や使用ツールに即した提案をしてくれるため、自身のスキルをしっかりと伝えたうえで求人選びができるでしょう。
求人は非公開案件を含めて豊富で、Webアナリスト向けに絞った紹介も可能です。
- 紹介求人の満足度が高い
- 分析職向けの非公開求人が豊富
- 書類作成代行サービスが無料で使える
- 書類通過率・転職成功率が高い
- 地方の転職には弱い
- ワークポートなどに比べると求人数が少ない
また、応募書類の作成代行や添削サポートも充実しており、忙しい在職中でも短時間で転職準備が進められます。
データ分析の成果や実績をアピールできる応募書類を一緒に作成してもらえるのも魅力の1つです。
Webアナリストとして次のステップに進みたい方、事業会社での分析業務に挑戦したい方には、強い味方となるエージェントといえます。
マイナビクリエイター|大手求人が豊富
| サービス名 | マイナビクリエイター |
| 公式HP | https://mynavi-creator.jp |
| 運営会社 | 株式会社マイナビワークス |
| 対象年代 | 年齢制限なし (20代~30代中心) |
| 対象者 | IT・WEB・ゲーム業界 で転職したい人 |
| 利用料金 | 無料 |
| 公開求人数 | 非公開 |
| 非公開求人数 | 非公開 |
| 書類添削 | あり |
| 面接指導 | あり |
| 面談可能時間 | 平日 (9:15~17:45) |
| 面談場所 | 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F |
| 電話面談 | 可能 |
『マイナビクリエイター』は、大手人材広告企業である「株式会社マイナビ」が運営する、Web・ゲーム業界に特化した転職エージェントです。
大手企業の求人が豊富で、マイナビのコネクションをフル活用した転職サポートが大きな強み。
- 高い専門性を持ったキャリアアドバイザーが在籍
- 量より質の高いマッチング力
- 大手へのキャリアアップに強い
- ポートフォリオ作成のサポートが手厚い
- 公開求人数が少ない
- 熱心な担当者が苦手な場合は合わない
業界に特化しているだけあって、Web・ゲーム業界への高い専門性を持ったキャリアアドバイザーが多いです。
また、量より質を重視しているため、1人1人への手厚いサポートが魅力的です。
そのため、1社ずつ丁寧に取り組んでいきたい人とは相性がいい転職エージェントです。
マイナビIT AGENT|20代の転職に強い

※マイナビのプロモーションを含みます。
| サービス名 | マイナビIT AGENT |
| 公式サイト | https://mynavi-agent.jp/it/ |
| 運営会社 | 株式会社マイナビ |
| 対象年代 | 20~30代 |
| 対象者 | IT・Web業界 |
| 利用料金 | 無料 |
| 公開求人数 | 非公開 |
| 非公開求人数 | 非公開 |
| 書類添削 | あり |
| 面接指導 | あり |
| 面談可能時間 | 平日(9:00~20:00) 土曜(10:00~18:00) |
| 電話面談 | 可能 |
| 面談できる拠点 | |
|---|---|
| 北海道 | 北海道札幌市中央区北二条西3-1-20 札幌フコク生命越山ビル 9F |
| 宮城 | 宮城県仙台市青葉区中央1-6-35 東京建物仙台ビル 8F |
| 東京 | 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー 25F |
| 名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 9F |
| 大阪 | 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 30F |
| 福岡 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル 7F |
『マイナビITエージェント』は、「株式会社マイナビ」が運営する転職エージェントです。
運営会社のマイナビは新卒市場に強いため、若年層の転職に強みを持っています。
そのため、登録者の約70%が20代~30代の若手IT・Webエンジニアとなっており、若年層ほど利用しやすい転職エージェントです。
- エンジニアの転職に強い
- キャリアアドバイザーの対応が丁寧
- 若手向きの求人が多い
- 地方求人は少なめ
- 対応年代は広いが、若年層向けの求人が多い
地方求人が少なめというデメリットがありますが、若手向きのエージェントということもあり、ポテンシャル採用をしたい企業が多く求人依頼をしています。
そのため、研修・教育が充実している会社の取り扱いも多いです。
また、マイナビ系列の転職エージェントは担当者のサポートが親身という傾向があり、マイナビIT AGENTも例外ではありません。
そのため、はじめての転職やWeb業界の経験者にはおすすめの転職エージェントです。
解析士(ウェブ解析士資格)は転職市場で有利?評価と活用法


ウェブ解析士資格とは?Webアナリストとの関係性

- Google Analytics などアクセス解析ツールの使い方
- Webサイト改善施策の立案
- マーケティング戦略への応用
Webアナリストに必要な基礎を体系的にカバーしています。
一方、Webアナリストという職種は資格名ではなく、企業で実際にデータ分析や改善提案を行う役割を指します。
資格がなくてもWebアナリストとして働くことは可能です。
ただし未経験者の場合、資格を持っていることで「基礎知識がある」「学ぶ意欲が高い」と判断され、書類通過や面接で一歩リードできます。

資格取得の過程で作成したレポートはポートフォリオとして活用可能。職務経歴書や面接でアピールしやすいのも利点です。
さらに、資格を学ぶ中で得られるのは知識だけではありません。
- 分析プロセスを整理して言語化できる力
- データを改善提案に落とし込む力

転職エージェントから見た解析士資格の評価

未経験者の書類通過率が上がる
解析士資格を持つことで、未経験者であっても書類選考を通過しやすくなる傾向があります。特に第二新卒や20代前半では「学習意欲があるかどうか」が重視されやすいです。
経験者のスキルの裏付けになる
「経験はあるけど体系的に学んでいない」と不安視されるケースもあります。資格があると「基礎がしっかりしている」と評価されやすいです。
求人票で歓迎されるケースがある
求人の中には「ウェブ解析士資格歓迎」と明記されているものも多く、資格を持っていると紹介先の幅が広がりやすいです。


資格を転職活動でどう活用すべきか

- 職務経歴書に活用事例を書く
例:「解析士資格で学んだGAの知識を使い、ECサイトの直帰率改善施策を提案。CVRを半年で15%改善」 - エージェント面談でキャリアビジョンを語る
「資格取得をきっかけに分析力を強化し、今後は戦略立案まで携わりたい」と将来像を語る。 - 面接で具体的に語れる準備をする
「資格取得の理由」「得た学び」「今後の活用方法」を3分以内にまとめる。


Webアナリスト転職でよくある失敗と回避法


よくある失敗① スキルの棚卸し不足でアピールできない

- 悪い例:「Google Analyticsを使ってアクセス解析を担当」
- 良い例:「新規LPの離脱率を分析し、フォーム改善を提案 → CVR20%改善」
- 「課題 → 分析 → 提案 → 成果」を必ず記載
- 実績が少ない場合は解析士資格で作ったレポートを活用
- エージェントに経歴書を見てもらい修正点を確認

よくある失敗② 情報収集不足で応募の幅が狭まる

- 大手求人サイトだけで満足する
- 総合型エージェント1社に頼りきり
- 企業サイトやLinkedInを確認していない
- 気になる企業は採用ページを直接チェック
- エージェントに「非公開求人も紹介してほしい」と依頼


よくある失敗③ 面接対策を怠り「数字で語れない」

- 悪い例:「アクセス数を改善しました」
- 良い例:「ヒートマップで離脱ポイントを特定。動画を設置しCVRを20%→25%に改善、月50万円の売上増」
- 課題→分析→施策→成果をセットで語る
- CVRやCPAなど具体的な指標を盛り込む
- 模擬面接をエージェントに依頼する
よくある失敗④ 年収や条件交渉を自分だけで行う
Webアナリストの年収は経験により400〜700万円以上と幅があります。
候補者が直接交渉すると相場を知らずに損をすることが多いです。

- 条件交渉はエージェント経由で行う
- 希望条件を「必須/優先/妥協可」に整理する
- 市場データを調べて交渉材料にする


【Q&A】Webアナリストに強い転職サイト・エージェントを使う場合のよくある質問

気になる疑問をチェック
Webアナリストのやりがいや魅力を教えてください。

Webアナリストにはどんな人が向いていますか?

Webアナリストとして働く上で大変なことは何ですか?

Webアナリストにおすすめの転職エージェントまとめ


せっかく魅力的な転職エージェントを選んでも、担当キャリアアドバイザーの質によって転職活動の成功が左右されては元も子もありません。

最後に、今回ご紹介したエージェントをおさらいしておきます!
- ワークポート | IT業界に強い総合型転職エージェント
https://www.workport.co.jp/ - リクルートエージェント|求人数No.1
https://www.r-agent.com/ - Webist | 派遣などの求人も
https://webist-cri.com/
- レバテックキャリア|約5人に4人が年収アップ!
https://career.levtech.jp - ギークリー|サポートが手厚く、マッチングの精度が高い
https://geekly.co.jp/ - マイナビクリエイター|大手求人が豊富
https://mynavi-creator.jp - マイナビIT AGENT|20代の転職に強い
https://mynavi-agent.jp/it/

あなたの転職が成功することを祈っています!

#この記事を書いた人
みんなの転職アドバイザー
ねこくん
新卒でブラック企業に入社し、耐えきれず1年で退職。その後人材系企業にて転職支援に携わる。フリーランスとして数年活動し、現在は経営者。
さまざまな人の転職・キャリア構築をサポートしています。
おすすめ記事


