トヨタホームの平屋の価格は?建築実例や坪単価のご紹介!

トヨタホームの平屋住宅に興味はあるものの、どのような特徴があるのか、価格はどのくらいなのか分からなくて、なかなか家づくりに踏み出せない方もいるのではないでしょうか?

この記事では、トヨタホームの平屋住宅について解説していきます。坪単価や施工事例、実際にトヨタホームでマイホームをつくった方の口コミや評判なども合わせて記載していくので、トヨタホームの平屋で家づくりを検討している方はお役立てください。

トヨタホームの平屋以外の商品を知りたい方は下記をご覧ください。

関連記事

こちらのページでは一条工務店の坪単価に関して、実際に一条工務店で家を建てた方149人にアンケート調査をおこない、調査結果を基に一条工務店の建築価格や坪単価、口コミなどをご紹介しています。 また、なるべく正確な情報をお届けできるように多角的に[…]


 

トヨタホームの概要

トヨタホームはご存じの通り、トヨタグループの大手ハウスメーカーです。誰もが知る「世界のトヨタ」です。自動車の塗装技術を注文住宅にも採用しており、地震や塗装の劣化に強い防錆塗装を実現しています。トヨタカーで培われた技術を、注文住宅にも活かしています。

保障面では最長60年間の保証がついており、業界でもトップクラスの保証制度でサポートしてくれます。「建てたあとも安心」をテーマに、手厚い保証をはじめ、リフォームから住み替えのサポートもしてくれます。

また、人と環境にやさしい家づくりをテーマとしており、電気を作って家で使う、電気をためる、さらには電気を売ることもできる「スマートハウス」を展開しています。無理なく省エネできる注文住宅を建てられるのもトヨタホームの魅力です。

会社名 トヨタホーム株式会社
ブランド名 トヨタホーム
本社住所 〒461-0001 名古屋市東区泉1丁目23番22号
創業 2003年4月1日
資本金 129億円
従業員数 連結:約12,141名、単独:約793名(2018年3月31日現在、出向者を含む)
HP https://www.toyotahome.co.jp/

トヨタホームで家を建てるとどのくらいの費用がかかる?

トヨタホームの坪単価は70万円~110万円程度とされています。

坪単価の相場に開きがあるのは、トヨタホームの注文住宅には様々な種類があり、種類によって差が出るためです。日本で家を建てる平均的な坪数は約43坪と言われていますので、坪単価を70万円と仮定してトヨタホームで平均的な家を建てると、だいたい3,000万円以上の費用になります。この費用にオプションや住宅ローン等が加わってきますので、約3,500万円の費用が必要になると考えておいた方が良いでしょう。

他の大手ハウスメーカーと比較すると、少々安めの坪単価となります。しかし、商品の種類やオプションをどれくらい追加していくかで、坪単価に開きがでるので慎重に商談を進めましょう。

トヨタホームの坪単価が高い理由

トヨタホームの坪単価が高い理由は、最先端技術を駆使した高品質な家づくりを提供してる点と、ALCコンクリートという単価が高い素材を使用していることが挙げられます。鉄骨の住宅は頑丈なので、耐震・耐火性能に優れているだけでなく、木造と比較して必要とする柱や壁の量が少ないので、その分開放的な間取りにすることができます。

ALCコンクリートはへーベルハウス独自のものではなく、世界的にみると多くの建築業界で使用されています。ではなぜ日本ではへーベルハウス以外が高性能にもかかわらずあまり使用していないかというと、コストが高いというのが理由です。耐久度の高い住まいを建てることができますが、その分費用もかさんでしまうので、予算と相談しながら検討してみてください。

トヨタホームのおすすめ平家プランをご紹介!

シンセ・ピアーナ

https://www.toyotahome.co.jp/

SINCE SERIESは、高層ビルでも使われる鉄骨ラーメン構造を採用した強い家づくりができるプランです。大空間を間仕切壁や可動収納で仕切り、ライフスタイルの変化に合わせてスペースを有効に使うことが可能となっています。

また、1年中家の温度を快適に保つ「スマート・エアーズ」を導入したシリーズ商品もあり、冷え込みの厳しい冬の朝や、夏は熱のこもりがちなキッチンでも気持ちよい気温に保つことができます。

耐震等級は最高ランクの等級3、震度7の大地震でも確かな耐振性を発揮します。また、意外と見落としがちな防犯面にもこだわった商品で、「在宅演出システム」は、誰もいなくても証明を付けたり、シャッターの開閉まで可能なシステムです。外出先からでもこれらを操作できるのは嬉しいですね。

Smart stage+ HIRAYA

https://www.toyotahome.co.jp/

吹抜けにより空間を縦に広げ、大きな開口で明るく開放感あふれる大空間を実現するトヨタホームの「平屋」。最大35帖の無柱の空間で、平屋の魅力を最大限に引き出します。ワンフロアで部屋をつなげる自由自在の間取りなら、ひとつひとつの家族のニーズに応えた伸びやかな暮らしの実現が可能です。

小屋裏を利用したプラスαの空間で収納スペースの確保もしっかりとできます。また普段から利用しやすいように階段をつくることで、 単なる収納利用だけにとどまらず、ロフトをつくって家族の秘密基地にしたり、趣味を楽しむスペースにしたりと、アレンジは無限大。小屋裏空間のある「平屋」の愉しみ方は様々です。

トヨタホームオリジナル全館空調「スマート・エアーズ」により、大空間や吹抜け、ロフトなどをつくっても全ての部屋を均一に空調してくれるから、玄関やリビング、どこにいても快適な温度をキープ。ワンフロアでつなぐ「平屋」だからこそ、寒い日も暑い日も一年中快適な空間で家族みんな健康的に暮らすことができます。

トヨタホームで建てた平屋の建築実例

トヨタホーム平屋の建築実例を紹介していきます。ここで紹介している建築実例は、トヨタホームの公式ホームページに記載されているので、気になる住宅があった方はトヨタホームのサイトも確認してきましょう。

また、この記事で紹介している建築実例以外にも、トヨタホームの公式ホームページにはたくさんの魅力的な建築実例が載っています。どのような家が建てられるのかイメージを膨らませやすくなるので、一度チェックしてみることをおすすめします。

建築実例①:空間がフラットにつながりあい、暮らしやすさを叶える平屋の邸宅。

https://www.toyotahome.co.jp/
https://www.toyotahome.co.jp/

◾️敷地面積:422.60㎡ 127.84坪
◾️延床面積:147.39㎡ 44.59坪
◾️1階床面積:147.39㎡

建築実例②:暮らしやすさを追求した、のびやかな平屋の邸宅。

https://www.toyotahome.co.jp/
https://www.toyotahome.co.jp/

◾️敷地面積:481.12㎡ 145.54坪
◾️延床面積:129.28㎡ 39.11坪
◾️1階床面積:129.29㎡

建築実例③:夫婦ふたりの豊かな時間を紡ぐ、光にあふれる平屋のお住まい。

https://www.toyotahome.co.jp/
https://www.toyotahome.co.jp/

◾️敷地面積:295.03㎡ 89.25坪
◾️延床面積:113.85㎡ 34.44坪(ロフト含まず)
◾️1階床面積:113.85㎡
◾️ロフト床面積:20.20㎡

トヨタホームの口コミ・評判

トヨタホームの良い評判

トヨタホームで実際に注文住宅を建てたと思われる評判・口コミを以下の参考サイトで集めてみました。

口コミ参考サイト①:https://minhyo.jp/
口コミ参考サイト②:https://twitter.com/

良い評判①:個人的には価格以上に良いかと

評価: 5.0

静岡県中部にて3階建てを建築しました
様子見もかねて2日に1回はお茶等の差し入れをしました。
高額なメーカーではないですしなにもかも最高とまではいきませんがとてもよいです。
完成して数か月後に不備を発見して連絡したらすぐ対応してくれましたしスマートエアーズはほんとに便利です。
全館空調もついていて遮音性も〇
県外の悪い口コミ結構みますがここの地域は見ないので営業担当や下請け業者の評判は重要ですね

万が一の際に頼れるアフターサービス。報告してすぐに対応してもらえると安心感があります。高い技術力があってこそ叶う高性能な家づくりで、快適な空間が叶いました。

良い評判②:トヨタホームは途中から有償ですが、60年保証です。

評価: 5.0トヨタホームに住み始めてまだ3年ですが、色々とアフターケアで世話になっています。
奈良地方のアフターケア担当がちょくちょく変わって対応の仕方が人それぞれですが、どの担当も保証期間が切れていても無償で対応してくれる事が多いです。
2年点検までは無償なのは今時当然ですが、そこで漏れていた事や後で気づいた事も無償で対応してくれるので、何処か不具合がないか確認することがないので、安心して暮らしています。
奈良地方ではトヨタホームの家が少ないので、アフターケア担当の範囲が広いらしく、レスポンスはイマイチな時が多いですが、トータル的に高評価な印象です。

トヨタホームには家がある限りずっと安心できる生涯点検の制度もあるため、家に不安を持つこと無く生活することができるでしょう。

良い評判③:間もなく完成、待ち遠しい

評価: 5.0

新しく造成した土地の一区画を購入しトヨタホームで3階建てを建築しています。
棟上げも完了し、今は内装などを工事してもらっていて、間もなく完成です。

間取りもこちらの希望以上に素敵な形に提案頂いたので満足しています。
詳細が確定するまでの連絡もこまめに議事録を送ってくださり、こちらが忘れていたことも確認できました。
連絡もこまめにいただいたのでとてもスムーズでした。

設計の提案力が良く、希望以上のプランが実現して大変満足されています。営業担当のこまめな連絡やサポートもしっかり対応してもらえ、納得できる家づくりとなっています。

良い評判④:とても気に入っています

評価: 5.0

3社くらい悩みに悩んで決めました。
家を買おうと漠然と思っていた頃、床暖房が気に入ってたので絶対取り入れたいと思っていましたが、建築関係者からこれからは全館空調が主流になるよと言われトヨタホームにしました。
夏は涼しく、冬はあったかく。快適に過ごせています!
吹き抜けもつけましたがおしゃれなファンも付いてきてお部屋まるごと快適です。
はめ込まれたエアコンのような物ですがデザイン◎で直風も当たらないので快適です!2階は上から風が出るので場所によっては直風あたるかも?(エアコン用の風除けで凌げましたが全館空調用の風除けを販売や付属したらいいかも?)
間取り、キッチン、洗面、トイレ、デザインなど、少しの縛りはありましたが一般的なメーカーから選べてたくさんあるので時間が足りなくなるくらいでした。大工さんも当たる人によりますが素敵な方に担当して頂きました。工事中に設計図ではこうだけどこうした方が使い勝手いいと思うから変えてみません?と聞いてくれたり。設計士さんもデザイナーさんも自分たちの納得のいくものの提案をしてくださいました。
金額も初めからここまでは出せないがこんなの取り入れたいとわがままにも様々な提案で対応して下さりとても満足のいくお家が建ちました。
デメリット(個人の都合ですが)は、もう少しお金に余裕が有れば広さを増して豪華にしてもありだったかなと思うくらいです。
今のお気に入りは外観と全館空調です。モデルハウスみたいになって気に入ってます。

見た目の満足度と1年を通して気持ち良く過ごせる快適さは大切なポイントですよね。トヨタホームは防犯性にもこだわっているので安心して暮らすことも出来そうですね。

良い評判⑤:決めました

評価: 5.0

3社と競合して数か月、いちばん最初に伝えたこともずっと覚えて頂いて、心に響く提案をしていただきました。
金額も最終的にはこちらの希望は?と聞かれたので、ずばりこれくらいです!とお伝えし、苦笑されましたが、納得のいく金額をご提示いただき、他の2社の最終提案を聞くことなく、決めさせて頂きました。
値引きは正直他の2社も同じくらいだったのだろう、あるいはそれ以上だったかもしれません。
ただ、心にすっと入ってくる間取りとデザイン、伝えたことを正確に図面に反映して頂いたのはトヨタホームだけでした。

トヨタホームは柱や壁の制約が少ないため、大きな窓や広いリビング、開放的な吹き抜けなど自由な空間づくりが楽しめる点も魅力です。

良い評判⑥:子どもが楽しく過ごせる家


子どもたちが楽しく過ごしている様子を見ると、家を建ててよかったと思えますよね。全館空調で快適な室温に保たれた空間は過ごしやすく、家族全員が満足できる家づくりとなったようです。

良い評判⑦:効率的な家づくり


トヨタホームの家では高い技術を駆使した最先端な家づくりを提供しています。全館空調を採用している方の口コミも良い評判が多く、高性能・高品質な家づくりが可能です。

良い評判⑧:アフターサービスの対応が良い

万が一トラブルが起きても、すぐにアフターサービスに頼ることができるので安心です。大手メーカーならではの充実した保証内容で、将来のサポートも万全です。

良い評判⑨:大震災を耐え抜いた家


トヨタホームの家は部品の多くが工場でつくられ、現場ではあっという間に組み立てが終わります。天候にあまり左右されないことや、組み立て段階で雨にさらされることも少ないため、劣化もしにくくなるでしょう。

良い評判⑩:家を建てた後も安心

トヨタホームの家はラーメン構造で耐震性が高く、制振システムの設備もしっかりしています。揺れに強く、大きな地震が来ても安心な性能ですね。

トヨタホームの悪い評判

良い口コミは上記で紹介したもの以外にもたくさんありますが、一方でネガティブな評判・口コミも多数存在しています。

マイホームは人生最大級の大きな買い物なので、ハウスメーカー選びは非常に重要です。ポジティブな意見だけでなく、ネガティブな意見もしっかり見た上で検討すると良いでしょう。

ネガティブな評判①:がっかり

評価: 1.0まず残念なのが設計力です。基本担当の営業が間取りなど提案しますが設計士ではないので建売住宅の方がよっぽどいいんじゃない?って感じの間取りしか提案してくれません。四角の組み合わせですし、大工さんが棚など作ってくれませんし洗面、風呂場、キッチンすべて既製品を取り付けるだけですので賃貸と変わりません。
工場に発注してしまうと変更がききませんので、普通の注文住宅のように内装を見ながら変更したりとかの自由がありません。素材はすべて人工的で無垢のフローリング と言ってもは表面に貼ってあるだけで純粋に無垢ではないです。結果 冷たい家の出来上がり。これから建てられる方は是非他のハウスメーカー、建築士、工務店など色々研究して決めてください。私はトヨタホームで建てて後悔しています。

トヨタホームの家づくりは部品を工場で生産することが特徴ですが、一度決めてしまったら細かな変更ができないことはデメリットとも言えます。プランの内容はいつまで変更できるのか、詳細について事前に確認する必要がありそうです。

ネガティブな評判②:今年、10年目です。

評価: 2.0

今年、トヨタホームの10年点検です。「3ケ月前から点検できます」っていう
連絡のハガキが、なんと『点検期間終了の19日前』に届きました!!( ;∀;)
呆れるやら、腹立たしいやらでさっそくフリーダイヤルに電話しました。
点検のタイミングは、こちらが気をつけていないとダメですね。トヨタホームさんが
連絡をくれると思っていると馬鹿を見ます!!注意してください。

立地が気に入っているので売却はしませんが、「お知り合いをご紹介ください」って
いう例の一文を見るたびにイライラします。
あと19日で本当に10年点検してもらえるんだろうか?毎回、お願いしてもなかなか
来てくれないのに……。主人も怒っているし、本当に胃がキリキリ痛いです。
営業さんは、毎年年末にカレンダーを持ってきてくれて親切なんですけどね。
「ちょっと失敗したかな~」って感じです。ハウスメーカーって、どこもこんなもん
なんでしょうか?

家を建てる時はもちろん、家を建てた後のサポートもしっかりしてほしいですよね。アフターサービスや連絡への返答も遅く、配慮のない対応を受けて残念な思いをされています。

ネガティブな評判③:アフターサービスがダメですわ

評価: 1.0

先日、5年点検を実施。
事前には1時間程度かかると聞いていたが、実際は15分程度。点検記録をバタバタでサインさせられたら後でゆっくり見てみると、基礎の傾きを4箇所点検することになっておりいずれも良と書かれていたが、実施した形跡無し。だって一緒に点検回ったから。これはおかしいと、オーナーズクラブへ電話して、その時の点検記録も送付したが、1月後にオーナーズクラブから「今後もよろしく」と。
今後もこの件は叩くつもりなので、その結果は随時種々の方法で公開していく。

点検内容が明らかにずさんだったり、詳しい説明がないととても不安です。せっかくのサービスも意味のないものとなってしまいますので、納得できるまで説明を求めるしかないですよね。

ネガティブな評判④:コストが高い

家を建てるということは、とても大切なイベントですよね。いくら性能やデザインが良くても、予算内に収められないプランは提案力に欠けます。打ち合わせ後の連絡不足も不安なポイントですね。

ネガティブな評判⑤:連絡が遅い

家を建てた後も、担当の方に連絡をする機会は多々あると思います。返答が遅いと不満が募りますし、届いているのか確認もできないためどうすればいいのかわかりません。直接カスタマーセンターに問い合わせたり、都度自分で窓口を変えて連絡することも必要になるかもしれません。

トヨタホームの評判まとめ

口コミからわかる通り、良い口コミではスマートハウスの高い性能や、地震に強いラーメン構造を評価する方が多いことがわかります。大手ならではの保証やアフターサービスの内容も充実しており、いつまでも過ごしやすい空間を保つことができます。

トヨタホームといえば車好きの方が建てるイメージがありますが、デザイン性や住宅性能とコストのバランスが良く、大手ハウスメーカーの中では手の出しやすい価格帯です。幅広いニーズに応えてくれるため、気になる方は展示場に行ってみてはいかがでしょうか。

一方悪い口コミでは家を建てた後の連絡が遅い、アフターサービスの対応が良くないという口コミが目につきました。家は建てる時はもちろん、建てた後の維持も重要なポイントです。特にアフターサービスは万が一の際頼りになる重要なポイントです。ハウスメーカー選びの際はしっかり内容について確認をしておきましょう。

トヨタホームで平屋を建てるメリット・デメリット

メリット

災害にも強い強固な構造体

トヨタホームは高層ビルにも採用されている鉄骨ラーメン構造を採用しています。鉄骨ラーメン構造の「ラーメン」とは、ドイツ語で「枠」という意味だそうです。

鉄の持ち味であるしなやかな「粘り強さ」が高い耐震性を発揮する構造です。トヨタホームでは、単体でも強い鉄の柱と梁を、さらに強固に接合した強靭な構造体「パワースケルトン」を採用しています。

耐震性に優れた、業界トップクラスの125ミリという太く強靭な柱によって支えられており、接合部の強度は変形防止プレートを内蔵しない場合に比べ約35倍という安心感

加えて、1本の柱の強度が178.4kNなのに対し、ボックス化しているため強度は261.8kN。約1.5倍の強さを生んでいます。長く鉄にかかわってきたトヨタならではの高品質です。

豊富な商品ラインナップ

対象地域の制限はありますが、シンセシリーズ、エスパシオシリーズ、LQなどのシリーズ展開が豊富なだけではなく、そこからまた用途に合わせた住宅の提案が可能です。

シンセシリーズは2階建てだけでも9パターンあり、3階建て、平屋にも対応しています。エスパシオシリーズにおいては2階建てはもちろんのこと3階建ても4種類用意されています。

費用、希望条件、家族の要望などさまざまなわがままを叶えてくれる住宅が見つかるはずです。理想の家づくりを叶えてくれるであろう充実のラインナップは大きなメリットと言えるでしょう。

独自のローン制度

意外と情報が少ないのが住宅ローンの案内です。トヨタホームはトヨタファイナンスによる「トヨタホームローン」というものを導入しており、借入時に必要な保証料や手数料が無料になるなど、支払いを安くできる制度があります。

しかも、銀行より金利を安く抑えることができるので、トヨタホームで注文住宅を検討されるのであればぜひとも検討したいローンシステムです。

デメリット

下請け工務店の対応の差

全国展開している大手ハウスメーカーならではではありますが、販売しているのが代理店になるため対応に差が生まれてしまうことが少なくないそうです。

大手だから安心できることももちろんありますが、逆にその看板に安心するのではなく、代理店である工務店の対応や技術を見極める必要があります。

工務店の対応の良し悪しを見極めるのは難しいため、他のハウスメーカーや工務店の話も聞いて比較をするのはいかがでしょうか

長年付き合っていく住まいをこれから作っていくという際に対応面での不安や疑問が残ることは避けたいポイントですので、そこが解決できるのか否かをしっかりと確認する必要があります。

デザインの自由度は低い

トヨタホームは工場でつくる家を手掛けており、大部分の部品を工場で生産しています。そのため外観や間取りに関してオリジナリティを出したり、デザインにこだわるといった自由度は低いかもしれません。

しかし、トヨタホームのLife Design Labo であれば、ライフスタイルをワンストップでサポートしてもらえます。お客様にぴったりな家づくりを提供することができるでしょう。

また工場生産で現場での組み立てが少ないトヨタホームの家は、施工品質が安定しているメリットもあります。優先することを精査して、目的に合ったハウスメーカーを選びたいですね。

まとめ

トヨタホームの評判・口コミを見てみると、家のデザインや性能に満足しているコメントが多く目立ちました。一方で低い評価を付けた方の口コミを見てみると、アフターサービスと担当者の対応についてのネガティブなコメントが多い印象です。

もちろん、トヨタホームに限らず担当者によって人柄や対応は異なります。逆に担当者の対応が素晴らしかった、という意見もあるので、もしも「トヨタホームの建てる家は気に入っているけれど担当者が合わないな…」と感じた場合には、担当者を変更することが可能か相談すると良いでしょう。

とはいえ、感想は人によって大きく異なるので、良い口コミだけを信じてトヨタホームに決めたり、悪い口コミをそのまま真に受けて検討を辞めてしまうのはあまり望ましくありません。
大切なのは、複数のハウスメーカーをしっかりと比較した上で、実際に自分自身で話を聞いてみて、自分の理想を叶えてくれそうな注文住宅会社に依頼するべきです。