この記事の監修SEO会社

株式会社NEXERのロゴ

株式会社NEXER

2005年にSEO事業を開始し、計10,000社以上にSEOコンサルティング実績を持つSEOの専門会社。
自社でSEO研究チームを持ち、「クライアントのサイト分析」「コンテンツ対策」「外部対策」「内部対策」「クライアントサポート」全て自社のみで提供可能なフルオーダーSEOを提供している。
SEOのノウハウを活かして、年間数百万PVの自社メディアを複数運営。

「ドメインパワーとは何?」「ドメインパワーを高めるにはどうしたらいいの?」

このような疑問を持っていませんか?

「検索エンジンから見たサイトの評価」であるドメインパワーは、Google検索で上位に表示されるために意識すべき指標の1つです。

しかし、ドメインパワーについての知識がなくてもサイト運営は始められるため、ドメインパワーのとは何か、ドメインパワーを高めるにはどうしたらよいのかわからないという人は少なくないでしょう。

そこで今回は、

  • ドメインパワーとは
  • ドメインパワーとSEOの関係
  • ドメインパワーを高める方法と注意点

この記事を最後までご覧いただければドメインパワーについて理解が深まり、効率的なSEO対策を行うことが可能となります。

内容を簡単にまとめると・・・

  • ドメインパワーとはGoogleから見たサイトの信頼性
  • ドメインパワーが強いと検索結果に上位表示されやすくなる
  • ドメインパワーを高めるには、被リンクを獲得すると効果的
  • 被リンク同じくらいSEOで重要なのが内部リンク
NEXER工藤NEXER工藤

ドメインパワーを上げるための方法をわかりやすく解説します!

ドメインパワーとは?

まず「ドメインパワーってそもそも何?」という基本的な疑問から解消しましょう。

ドメインパワーとは、簡潔にいうと「Googleから見たサイトの信頼性」のことです。

Googleはサイトを評価する際「被リンク」を評価基準の一つとしています。「被リンク受けるということは、他のサイトから見て参考になる、役に立つ情報を掲載しているから」と考えるためです。

信頼性が高い、あるいは取り扱う情報の関連性が高いサイトからの被リンク数が多ければ、Googleからの評価は高くなります。

つまり「ドメインパワーが高いサイトはGoogleから信頼されている。そのためGoogle検索の結果表示において有利になる」ということです。

ここまでで、ドメインパワーがSEOにおいて重要なことがおわかりいただけたでしょうか。

以下でさらに詳しくドメインパワーが強いことのメリットを紹介していきます。

ドメインパワーが強いメリット

ドメイン 積み木 文字

ドメインパワーはGoogleからの評価がどれくらいかを測る要素でもあり、サイト運営者にとっては無視できない存在です。

しかし実際には、ドメインパワーを高めるとどういったメリットがあるのでしょうか。

ここでは、ドメインパワーを高めるメリットを紹介します。

検索上位に表示されやすくなる

「ドメインパワーが強い」ことはGoogleがそのサイトやブログを信頼に値すると評価していることを意味します。

Googleが検索結果の上位にどのような記事を載せるのか決める際、信頼していないサイトではなく信頼しているサイトやブログを選ぶのはいうまでもありません。

そのため、ドメインパワーが強いことで、検索結果の上位に表示されやすくなるのです。

Googleなどの検索エンジンにインデックスされやすくなる

インターネットには「クローラー」と呼ばれるGoogleの検索ロボットが巡回していて、検索結果に表示するためにサイトや記事の内容をもとに「インデックス(登録)」を行います。

サイトやブログは頻繁にクローラーに巡回されることによって、Googleに内容を正しく判断してもらい、記事の内容と合った検索ワードの検索結果にきちんと表示されるようになるのです。

NEXER工藤NEXER工藤

記事を公開してもインデックスされなければ、検索結果に表示されないんですね

狙っていないキーワードでも強くなる

サイトのドメインパワーが強いと、検索結果の上位に表示されやすくなります。

また、狙っているキーワードでも狙っていないキーワードでも同様に検索結果で表示されるようになり、サイトへの検索流入が増加し、PVが増えたり収益が増えるといった効果もあるのです。

ドメインパワーとSEOの関係

ドメインパワーのメリットの解説を読んで、ドメインパワーを強くすることは強力なSEO対策になるということを理解できた方も多いでしょう。

以下がドメインパワーが高いことでSEOでも強くなる理由になります。

  • 検索結果の上位に表示されやすくなる
  • Google検索エンジンにインデックスされやすくなる
  • 狙っていないキーワードでも強くなれる
  • 検索流入が増える

もちろんGoogle検索エンジンのアルゴリズムは非常に複雑で、ドメインパワーを上げるだけでSEO対策が完璧になるわけではありません。

しかし、SEO対策のためにドメインパワーを高めることは非常に有効な手段といえます。

他にも詳しくSEO対策について知りたい方は「SEO対策とは?」の記事をご覧下さい。

ドメインパワーをチェックする方法

ここではドメインパワーの確認方法を紹介します。

ドメインパワーを調べるだけであれば、ツールを用いればすぐに確認可能です。しかし、チェックツールには多くの種類があり、それぞれに独自の特徴があるため、目的やサイトの規模に合わせて必要なものを選ぶとよいでしょう。

具体的には、それぞれ以下のような違いがあります。

  • 無料か有料か
  • 会員登録が必要か不要か
  • ドメインパワーチェック以外の機能があるかないか
  • 複数のサイトのドメインパワーの一括検索・比較が可能か不可能か

ドメインパワーチェックツールの種類は多くあり、それらのツールにはそれぞれ独自の特徴があることを踏まえた上で、自分に合ったツールを使ってSEO対策をしていくことが重要です。

下記に無料・有料のドメインパワーチェックツールを1つずつ紹介しますので、まだ使用するツールが決まっていない方はぜひ使ってみてくださいね。

無料で使えるドメインパワーチェックツール

ドメインパワーチェックツール

ドメインパワーだけを知りたいのであれば、チェックするURLをペーストするだけで使える「パワーランクチェックツール」が便利です。

チェックボタンを押せばすぐに結果が表示されるので、スピーディにチェックしたい方にもおすすめです。

パワーランクチェックツール

https://www.ispr.net/

有料のドメインパワーチェックツール

Moz公式キャプチャ

Mozはドメインパワーのチェックを始めとして、自サイト・競合サイトの詳細な分析が可能なSEOツールです。

情報精度の高さや機能の豊富さなどから世界的に支持を受けているSEOツールであり、SEOのために使うツールはできるだけ少なくしたいという方に向いています。

日本語には対応していませんが、SEO施策に取り組んでいれば理解できる単語が多く、問題なく使えるでしょう。

ドメインパワーを高める方法

向上する矢印と右肩上がりの階段

「ドメインパワーの重要性はわかったけど、どうやって強くするの?」と思った方もいるでしょう。

ここからは、ドメインパワーを高める方法を知りたい人のために、どうすればドメインパワーが強くなるのかを以下で紹介します。1つずつ確認してみてください。

被リンクを獲得する

被リンク数は、ドメインパワーを高めるためにもSEOのためにも重要です。

他のサイトからリンクを獲得すると、自サイトが他サイトから「参考になる」「役立つ」サイトだと思われていることがGoogleに伝わります。

また、関連するサイトから受け取る被リンクによって、ドメインの評価が偏り専門性が高まります。扱う分野の中で強くなっていけるのです。

これらのことからGoogleからの評価、ドメインパワーが高まると、検索順位が上がっていきます。

ただし、被リンクの数をやみくもに増やすことがよいわけではないことに注意しましょう。

具体的には、リンク元が信憑性の低いサイトからの被リンクはあまり意味がありません。また、サイト内容が大きく異なるサイトであっても効果が期待できないといえるでしょう。取り扱うジャンルが近く、かつ信頼性が高いサイトから被リンクを受け取ることが大切です。

では、どのようにすれば被リンクを獲得できるのか、以下で施策を2つ紹介します。

相互リンク

被リンクとは、2つの異なるサイトが相互にリンクし合うことをです。相互リンクをすることによって、お互いに被リンクを獲得できます。

関連性の高いサイト同士で被リンクを渡し合えば、互いに良質な被リンクを獲得でき、ドメインパワーを強める効果を期待できるでしょう。しかし、かつて「被リンク募集サイト」や「自動相互リンクサイト」といったやみくもに相互リンクをすることが目的のサイトもありました。こうしたサイトで数を優先して被リンクを得ても、意味がありません。

相互リンクを用いて被リンク数を上げたい場合は、過剰なリンク交換や関連性の無いサイトとの相互リンクは避けるようにしましょう

mybest方式

mybest方式とは、2017年後半から話題になったサイト「mybest」の被リンク獲得の方法を手本にした被リンク施策を意味します。

そもそもmybestとは、専門家やプロで構成されたクリエイターによる商品の紹介記事が大量に載っているサイトです。

たとえば、「イヤホン オススメ」や「結婚内祝い」などの記事で大量に商品を紹介してそのキーワードで上位を取り、購買を促しています。

そして、このmybestでは特徴的な方法で被リンクを獲得をしているのです。

それは「紹介した商品の記事に対して、その商品の公式サイトが広報も兼ねてリンクをするように促す」施策です。つまり、「比較サイトmybestで弊社の商品が紹介されました!」などと公式サイトで紹介してもらうということでしょう。この施策、非常によくできています。

mybestは被リンクをもらえ、公式は広報を兼ねて商品を宣伝できる。双方に利益があるため、了承されやすいのです。

my best方式でドメインパワーを高めるイメージ

このようにして、mybestは公式側とwin-winな関係を築くことで良質な被リンクを獲得して、ドメインパワーを高めてきたのです。

まとめると「mybest方式」とは、商品紹介の記事を書いて、商品の公式サイトに広報も兼ねてリンクをしてもらい、良質な公式からの被リンクを獲得するという戦略を指します

ただし、読んでも購買意欲が上がらないような質が悪い記事ばかりを出していても、公式としては魅力的に感じないため、被リンクをもらえる可能性が低いことは注意しておかなければなりません。

また筆者の経験上、企業の広報担当はトップページやサイト全体の雰囲気、知名度などを考慮してリンクを了承するか決めています。そのため、mybest方式で被リンクをもらおうと思った場合、サイトのデザインを整えたり、TOPページをポータルサイトのようにするなどは最低限しておいた方がよいでしょう。

モラル的な問題として、その分野にある程度精通したライターが執筆して、広報として充分な質の記事に仕上げる必要があるといえます。

さらに詳しく知りたい方は「被リンクとは?獲得方法を解説」の記事も参考にしてください。

サイトやブログの運営歴を長くする

サイトの運営歴が長いほど、ドメインパワーが高くなる傾向があります。

ただし、サイトをただずっと運営していればいいというわけではなく、定期的な更新をしながら長く運用されてきたサイトのドメインパワーが強くなるのです。

またサイトの運営歴が長くなっていくと、被リンクの数もその分蓄積され増えていくので、ドメインの評価は高くなっていきます。

決まったジャンルに特化させドメインの評価をかたよらせる

次に、記事のジャンルを絞ってそのジャンルに特化し、ドメインの評価をかたよらせる方法を紹介しましょう。

多くのことを幅広く扱うサイトよりも何かのジャンルに特化した記事の方が、Googleがサイトの主旨を認識しやすくなり専門性も高まるため、SEO的に有利に働くというわけです。

 

NEXER工藤NEXER工藤

とくに近年Googleは、専門性の高いサイト・ブログを検索結果の上位に優先的に表示する傾向にあります

 

たとえば今あなたが読んでいるWeiVではWebやSEOに関する記事をたくさん出していますが、ここでいきなり他ジャンルからの流入を増やそうと恋愛の記事を出しても順位はつきにくいでしょう。

一方で、WebやSEO関連の記事に特化している分、WebやSEO関連の検索には強くなっています。

シェアされる記事を書く

記事がシェアされやすいこともドメインパワーを高めるために有効です。

記事がシェアされるということは単純に被リンク数も増えることになり、記事を見る人も増えるため、それに伴ってさらにシェアされていく可能性も高まっていきます。

経験上、シェアされるような質のよい記事はGoogleの評価が高い
ため、上位表示にも繋がる可能性が高いです。

記事を定期的に出して記事数を増やす

記事を定期的に上げることと記事数を増やすことも重要でしょう。

サイト設立の年数が長くても定期的に更新されていないと、それぞれのページがGoogleのアルゴリズムの変化についていけていない可能性が高くなるため、アクセスが少なくなります。

いくら質が高い記事を出していても、定期的な更新がなく、記事数も少ない場合ではサイト全体として上位表示できるキーワード自体が少なくなります。

そのため、アクセスも増加しにくいのです。

一方、質の高い記事が多ければ、単純に被リンクの総数も増えますし、ユーザーからのアクセスも増えます。

ユーザーからのアクセスが増えることで、相互リンクやmybest方式による被リンク獲得の施策も実行しやすくなります。加えて、ユーザーからの自発的な被リンクも自然と増えていくため、ドメインパワーも上昇しやすくなるのです。

以上から、サイトの更新頻度を高くし、多くの記事をあげることも重要であるといえます。

ドメインパワーを高める際に気をつけること

ドメインパワーを高めようとするあまり、焦って意味のない手段をとらないようにしましょう。

具体的には、以下のような落とし穴には気をつけてください。

  • 運営歴が長い中古のドメインを購入して利用する
  • 被リンクを掲示板サイトなどから集める
  • 質が低いコンテンツをやみくもに更新する

ドメインエイジ(ドメインの年齢)はSEOに関係ありません。古いドメインだからといってとくにSEO効果が得られるわけではないのです。

焦らず着実に地盤を固めて、質の良い被リンクを受け取れるようにしましょう。

また、記事数と更新頻度だけを意識して、コピペ記事や自動生成された記事などの低質なコンテンツをひたすら更新しても意味がありません。

NEXER工藤NEXER工藤

コンテンツに問題があればGoogleサーチコンソールで警告が出るので、心配な方は一度確認してみましょう

「サーチコンソールとは何?」という方や「知っているけどいまいち使い方がわからない」という方は「サーチコンソールの登録方法と使い方」をあわせてご覧ください。

ドメインパワーの向上には継続的に取り組もう

ドメインパワーとは何か、ドメインパワーを高める方法について、理解は深まったでしょうか。

この記事のポイントをまとめると以下のようになります。

  • ドメインパワーはサイトやブログの信頼性を表す
  • ドメインパワーを高めるだけで検索の上位表示を狙えるわけではないが、SEOに大きな影響力がある
  • ドメインパワーを高めるためには良質な被リンクの獲得が効果的

ドメインパワーの向上に効果的な「良質な被リンク」を獲得するには継続的な取り組みが必要です。

一見難しく感じるかもしれませんが、魅力のあるコンテンツを更新し続ければ自然についてくるものです。諦めず、気長に取り組みましょう。

SEO無料分析実施中!

\取引実績10,000社のNEXERが提供するSEO/

サービス詳細を見てみる