三つボタンスーツは時代遅れ?スタイリストが格好いい着こなし術を解説

現在、最も主流なスーツは「二つボタン」ですが、「三つボタン」は時代遅れなスーツなのでしょうか?でも、街中から三つボタンスーツが消えたわけではありませんよね?実は、昔のスーツと少し形を変えて、おしゃれな人の間で密かに再ブームの波が来ています。

流行とは一時的なものです。たった1つのルールさえ守れば、三つボタンスーツは素敵に着ることができるのです!

今回は、ファッションに関する著書を出版しメディアにも多数出演されている人気スタイリストの大山旬さんにアドバイスを頂き、三つボタンスーツを選ぶ時のポイントを教えていただきました。

画像:global-style.jp

最終更新日:2024年2月21日

人気スタイリスト。日本最大級のファッション学習サイト「メンズファッションスクール」主宰。これまでに著書は5冊出版。累計8万部を突破。読売新聞、朝日新聞、NHK、TBS、テレビ朝日、フジテレビなどメディア出演も多数。

三つボタンスーツは「段返り」ならOK!

最初にお伝えしたように、現代の主流は二つボタンです。しかし、三つボタンスーツも健在で、昔と今のスタイルの違いに「段返り」があります。

この「段返り」とは、何なのでしょうか?

まずは昔と今の三つボタンスーツの違いについて、見ていくことにしましょう。

昔は「Vゾーンが狭く」シルエットは「太め」

シングルスーツ3つボタン

画像:jobinfo.me

90年代前半~中頃に流行した三つボタンスーツは、スーツのVゾーンが狭く、着用した時の印象はクラシックなものになります。

バブル期の名残から、全体的にゆったりしていて、パンツも太めのものが多いです。現在の一般的なスーツに比べるとダボっとしていて、ルーズなシルエットになります。

大山 旬
メンズスタイリスト/大山旬さん
日本のスーツは頑丈にできているので、その気になれば10年でも着られてしまいます。しかし、流行はゆるやかに変化していきます。どんなに高いスーツでも、シルエットが古臭いと決して素敵には見えません。スーツは3年から5年で買い換えるようにしましょう。

《スーツの豆知識》Vゾーン

Vゾーンとは、ジャケット×シャツ×ネクタイから成り立つ、上半身のV字のゾーンのことです。
まず初めに目に留まる部分のため、ラペルの幅・襟の長さ・ネクタイの幅を上手にそろえてスマートに見せることが大切です。
画像:jobinfo.me

以下は『URBAN RESEARCH(アーバン リサーチ)』が提案するVゾーンの演出動画です。豊富な種類が紹介されていますので、参考にしてみてください。

三つボタンスーツの「段返り」とは?

現在の三つボタンスーツは「段返り」が付いています。

段返りとは、パッと見た感じでは二つボタンスーツと区別がつかないような、第一ボタン上の襟部分が、ボタンを隠すように折り込みがあるものです。

画像:rakuten.ne.jp

昔の三つボタンスーツは上から2つをとめます。一方、段返りの三つボタンスーツは、1番上のボタンはとめず、真ん中のボタンのみをとめます。そうすることで、Vゾーンが深く見えすっきりしたスマートな印象を与えてくれます。

また、ラペルにふくらみがあり襟周りがふんわりと見えます。

大山 旬
メンズスタイリスト/大山旬さん
ひと昔前に流行った三つボタンスーツは時代遅れと思われがちですが、これは誤解です。「段返り」のものであれば問題ありません!

《スーツの豆知識》~ラペル~

ジャケットの上襟に続く下襟の部分のことを指します。様々な種類があり、形や幅、きざみの角度で趣が変わります。

詳しくは「【意外と知らないスーツの種類】失敗しない定番スタイルってどんな形?」でご紹介していますので、チェックしてみてください。

画像:rakuten.ne.jp

【価格帯別】おすすめ三つボタンスーツ

ここからは、おすすめの三つボタンスーツを価格帯別にご紹介していきます。

【3万円代】THE SUIT COMPANY

『THE SUIT COMPANY(ザ・スーツカンパニー)』は、「洋服の青山」が母体である若者向けのスーツブランドです。若者向けであるため、トレンドを抑えた「伝統的スタイル」「細め」「ゆったり」の三要素が特徴です。また大量に生地を仕入れているため、お手頃な値段で良い生地の商品を提供することを可能にしてます。そのため低価格帯(3~5万円)が充実しています。

画像:uktsc.com
THE SUIT COMPANY

3つボタンスーツ レールストライプ TR-02

メーカー希望小売価格35,640円(税込)

TR-02モデルは、国内最高峰のテーラー技術を踏襲して作り上げた、美シルエット&優れたフィット感を両立するスーツです。1936年創業のイタリアを代表するブランドの生地を使用し、毛羽立ちの少ない、着回しやすい仕上がりになっています。

大山 旬
メンズスタイリスト/大山旬さん
低価格帯で、1番おすすめのブランドが『THE SUIT COMPANY』です。コスパが良く、バリエーションも豊富でありながら、トレンドを抑えたデザインを採用しています。そのため、三つボタンでも時代遅れなどを感じさせることはありません。
3つボタンスーツ レールストライプ TR-02 の詳細
カラーネイビー×ブルー
メーカー希望小売価格35,640円(税込)

【5万円代】UNIVERSAL LANGUAGE

『UNIVERSAL LANGUAGE(ユニバーサルランゲージ)』は、先ほど登場したスーツカンパニーの上位ブランドです。

画像:amazon.co.jp
UNIVERSAL LANGUAGE

【ツーパンツ・ICE SENSE】3つボタンスーツ マイクロパターン TR-12

メーカー希望小売価格52,800円(税込)

こちらのTR-12というモデルは、日本人特有のボディラインを考慮し、背幅を広く取る「前肩」というパターンが特徴です。手間のかかる高度な技術により、立体的でたくましく仕上がった三つボタンスーツです。細身なルックスで、心地よい着心地を実現しています。

【ツーパンツ・ICE SENSE】3つボタンスーツ マイクロパターン TR-12 の詳細
カラーネイビー×ブラック
メーカー希望小売価格52,800円(税込)

【8万円代】UNITED ARROWS

『UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)』は、「豊かさ」「上品さ」を軸に世界中から選び抜いた紳士服・婦人服などを提供しているセレクトショップです。スーツは8万円前後の価格帯でラインラップしています。

UNITED ARROWS

UADB モヘヤ トロピカルウール 3B スーツ

メーカー希望小売価格77,760円(税込)

こちらは同ブランドのオリジナルスーツです。三つボタンを採用したクラシックなデザインですが、全体的にすっきりしたシルエットに仕上がってます。ウールとモヘヤをブレンドした、薄くて軽いトロピカル生地が使われていて、上品な光沢が特徴です。

UADB モヘヤ トロピカルウール 3B スーツ の詳細
カラーネイビー 
メーカー希望小売価格77,760円(税込)

【10万円代】BEAMS

『BEAMS(ビームス)』は、セレクトショップのイメージが強いと思いが、実はブランド独自の商品も数多く展開しています。スーツの品揃えはレベルがとても高いです。少し高めの投資ができる方におすすめです。

画像:beams.co.jp
BEAMS

De Petrillo / NAPOLI ウィンドウペーン3ボタンスーツ

メーカー希望小売価格170,640円(税込)

こちらは、ナポリの伝統的な技術と独自のセンスを加えた「De Petrillo(デ ペトリロ)」の三つボタンスーツです。美しいシルエットを生み出すコンパクトなフィット感に加えて、チェンジポケットを採用し、モダンなのにクラシックな印象を生み出しています。

ブラウンのスーツは少し上級者向けですが、品格漂う正統派スーツはとても魅力的です。

大山 旬
メンズスタイリスト/大山旬さん
流行の先端をいき、もっともセンスが良いブランドが『BEAMS(ビームス)』です。原宿の「BEAMS F」や丸の内の「BEAMS house」などは、ビジネス系アイテムのバリエーションがかなり充実しています。
De Petrillo / NAPOLI ウィンドウペーン3ボタンスーツ の詳細
カラーブラウン
ウィンドペーン
メーカー希望小売価格170,640円(税込)

三つボタンスーツは時代遅れ?→流行は繰り返す

画像:gqjapan.jp

スーツに限ったことではありませんが、ファッションの流行は時代とともに少しずつ変化しています。歴史を見ると、二つボタンと三つボタンの流行は繰り返していて、三つボタンスーツは1960年代初めより後半にかけ、世界的に復活しました。

日本でも、アイビーブームとともに3つボタンが流行し、1990年ごろにも再び流行しました。

現代の主流は二つボタンスーツですが、着こなし方にアレンジを加えたい方には三つボタンスーツに挑戦してみてはいかがでしょうか?今までと違う、新鮮なスーツスタイルを楽しめるかもしれません。

まとめ

最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。三つボタンスーツは「段返り」のものであれば、違和感なく着ることができます。ボタンは真ん中だけ留めて、Vゾーンをスマートに見せましょう。

また、スーツは消耗品です。どんなに高いスーツでも5年以上経ったら買い替えましょう。流行は緩やかに変化していきますので、少数精鋭のスーツで着まわしていくことも大切です。10万円する昔の三つボタンスーツより、3万円の段返り付のほうが素敵ですよ。

今回ご紹介したブランド以外では「3万円代からの絶対押さえておきたいプロ厳選スーツブランド7選」で詳しくご案内しています。気になった方は、ぜひご覧ください。

「似合う服がわからない」…そんな悩みとサヨナラしましょう

3,000人以上もの経営者、弁護士、政治家、コンサルタントのファッションコーディネートを担当してきた“服のプロ”、大山旬さん。

大山さんの強みはタレントやモデル向けではなく、会社員、自営業、経営者など一般個人を対象としたファッションコーディネイトを専門としていることです。

口コミですでに1,000人以上の方が利用する「メンズファッションスクール(MFS)」では、次のことが特徴的です。

  • カジュアルからスーツスタイルまで、自分に合った服選びができるようになる
  • オフィスやプライベートで「素敵ね!」と言われる“着こなし術”が学べる
  • コーディネートのポイントが理解しやすい40本のWeb動画でお洒落が楽しくなる

興味のある方は下記の詳細よりお読みください。

メンズファッションスクールの詳細を見る

大山 旬の新着記事

ナカマル

ナカマル

言語聴覚士/ケアマネージャー/Sリハ塾メンバー

言語聴覚士やケアマネージャー、公認心理師としての知識を活...

きだてたく

きだてたく

文房具ライター

『愛しき駄文具』『日本懐かし文房具大全』ほか著書多数。自...

近藤淳子

近藤淳子

美酒アナウンサー

JSAサケ・エキスパート認定講師。 元TBS系列北陸放送、ホリプ...

鶴田雅人

鶴田雅人

アクアソムリエ

日本アクアソムリエ協会認定、アクアソムリエマイスター/公認...

小島真子

小島真子

インテリアコーディネーター

TBS『Nスタ』やテレビ東京『インテリア日和』に出演、『積水...

澤木一貴

澤木一貴

パーソナルトレーナー/Tarzan監修トレーナー

1991年よりトレーナー活動をスタート。 整形外科病院に勤務し...

大津たまみ

大津たまみ

清掃収納マイスター認定講師

年間200本以上の講演の他、TV・ラジオなど様々なメディアで活...

水野崇

水野崇

宅建士 / CFP / 1級FP技能士

キャリア20年超の株式トレーダー。相談・執筆・講師などマル...

Applaugh

Applaugh

ブロガー

2023年7月末に東京都練馬区に花屋をオープン予定の20代夫婦。...

小早川 渉

小早川 渉

パーソナルトレーナー/パワーリフター

パワーリフティング全日本選手権11度優勝。 トップレベルの現...

河村亮介

河村亮介

通信費節約の専門家

WEBサイト運営事業『GreenEchoes Studio』代表。「ポケットWi...

いけだ

いけだ

Web・グラフィックデザイナー

Web・グラフィックデザイナー歴20年超えのキャリアを持つ現役...

OSARU

OSARU

リユース専門のモノ書き

約10年以上の元査定員のキャリアを活かし、買取・リユースに...

夏目あや子

夏目あや子

整理収納アドバイザー

不動産会社、設計事務所勤務を経て、2009年からブログ『なつ...

阿部航平

阿部航平

毛髪診断士

毛髪診断士として、美容室での経験をもとに『頭皮と肌の専門...

中村 飛鳥

中村 飛鳥

カリスマ美容師

表参道の人気美容室『hair salon Gallica(ガリカ)』オーナ...

西川美佐子

西川美佐子

ヘルス&ビューティーコンシェルジュ

美容関連サービス『Felieza』代表。「健康・美容関連講師」「...

水上克朗

水上克朗

ファイナンシャルプランナー

老後資金捻出のプロ。 慶応義塾大学卒業後、大手金融機関に40...

優花

優花

エシカルWebライター

神奈川県在住。夫と子ども2人と保護猫2匹の6人暮らし。 大学...

高野ひとみ

高野ひとみ

JPM認定パーソナルメイクアドバイザー。 化粧品メーカーで商品開発や美容部員として女性をカウンセリン...

カテゴリから探す