スニーカークリーナーおすすめ4選!正しい洗い方をプロが解説
みなさん、スニーカーは履きますか?普段から愛用している人や、休日はスニーカーでカジュアルに決めるという方もいらっしゃると思います。スニーカーは楽ですし、おしゃれに決まるので、重宝するアイテムですよね。
けれども、スニーカーは消耗品と言われ、とても汚れやすくくたびれがちです。お気に入りのスニーカーならなおさら、長くきれいに履けたらいいなと思ったことはありませんか?
今回は汚れてしまったスニーカーを新品のように綺麗にする方法をご紹介します。
大人のファッションを専門としている人気スタイリストの大山旬さんがおすすめする靴のクリーナーを紹介します。スニーカーをよく履かれる方、愛用しているスニーカーがある方、汚れが目立ちがちな真っ白なスニーカーを購入された方など必見ですよ!
すぐにプロのおすすめ商品を知りたい人は、下のボタンをタップしてください。
ヘッダー画像:cojicaji.jp
メンズスタイリスト
人気スタイリスト。日本最大級のファッション学習サイト「メンズファッションスクール」主宰。これまでに著書は5冊出版。累計8万部を突破。読売新聞、朝日新聞、NHK、TBS、テレビ朝日、フジテレビなどメディア出演も多数。
スニーカーの汚れを落とす方法5選
出勤するときは革靴の方が多いかもしれませんが、休日はスニーカーで過ごす方も多いと思います。急な雨でスニーカーが汚れてしまったり、普段何気なく履いていても、いつの間にか汚れがついていてげんなりすることも多いかもしれません。
そこで、スニーカーの汚れを落とす方法を5つ紹介していきたいと思います。自分にできそうなところから試していただければと思います!
洗濯機にいれて洗う
ご存知の方もいるかもしれませんが、実は靴は洗濯機で洗うことができます。日本ではピンとくる方は少ないと思いますが、欧米では一般的な洗い方らしく、靴と服を一緒に洗濯する人までいるそうです。驚きですよね。
靴を洗濯機で洗うことに抵抗がある方は多いかもしれませんが、洗濯機を壊したり靴を痛めたりせずに靴を洗濯する方法を紹介したいと思います。
洗濯機で靴を洗う手順
簡単な手順は以下の通りです。
- STEP1靴紐、中敷を外す
靴紐、中敷をそれぞれはずしていきます。
紐を洗ってしまうと縮んでしまう可能性があり、中敷をいれたままにしてしまうと洗い残しが発生してしまいます。 - STEP2靴底の汚れを落とす
布で拭くなどをして、出来るだけ靴の汚れを落としていきます。
小石などは、歯ブラシなどで落としておくとよいでしょう。
- STEP3靴用の洗濯ネットに入れる
靴用の洗濯ネットに、靴をいれます。
靴をそのまま洗濯機に入れてしまうと、洗濯機の中が傷ついてしまう可能性もありますし、音もうるさくなってしまうので、できる限り避けましょう。
靴用のネットには中にクッションが付いているものから100均で買えるものまで様々ですので、好みのものを選ぶと良いです。
参考:シューズ洗濯ネット
- STEP4少しだけ水と洗剤を多めにして、通常コースで洗濯をする
ここからは、洗濯機に入れて通常コースで洗濯していきます。
少しだけ水と洗剤を多めにするとよいでしょう。
漂白剤は靴を痛めてしまう可能性が高いので、液体洗剤を使うことをおすすめします。
- STEP5日陰に干す
靴を干していきます。
靴用のハンガーを使っても、針金のハンガーを変形させて使っても構いません。
生地が傷まないように、直射日光は避けましょう。
風通しのいい場所に水気を切ってから干します。
洗濯する際の注意事項
布製のスニーカーの場合、服と同じで多少縮んでしまうことがあります。基本的に履き慣らしていけば元に戻るので問題はありませんが、気になる方は気を付けるとよいでしょう。
また、革靴やハイヒールなどをこの方法で洗わないようにしましょう。靴が傷んでしまいます。
ご家庭で手洗いする
次に、ご家庭での手洗いのしかたを説明していきたいと思います。汚れを取るのは難しいように感じますが、家にあるものを使って汚れを落とすことは可能なんです。
方法としては、汚れている部分に中性洗剤や石鹸をつけ、歯ブラシなどでゴシゴシと洗う方法です。
靴の手洗いをする手順
一般的な浸け置き洗いの方法は以下の通りです。
- 桶や洗面器などにぬるま湯をはり、重曹と中性洗剤を1対1で混ぜてとかす
- スニーカーの汚れ、小石などを払い、中敷や紐は外して、30分ほどお湯に浸ける
- スニーカーを取り出し、ブラシでよく擦って汚れを落とす
- 水でよくすすいで、日陰にほす
ご家庭で簡単に靴をきれいにすることができますので、ぜひご参考にしてみてくださいね!
専用のクリーナーを使う
生地が傷つきやすかったり、奮発して購入したものであったり、お気に入りのスニーカーはむやみやたらに洗濯機で洗うことはできませんよね。
また、「洗濯するのもちょっと面倒…」なんていう時もあります。そんな時は、専用のシューズクリーナーを使うことをオススメします。簡単きれいにスニーカーをケアしていきましょう!
後ほど詳しく説明しますが、スニーカーの外側を洗う際には、ジェイソンマークという世界中から認められているメーカーが販売している、「スニーカー用のクリーナー」がオススメです。レザーやスエード生地のものも傷めることなく洗う事ができますよ。
スニーカー好きには御用達のアイテム、ジェイソンマークの洗剤を使ってスニーカーを綺麗にする動画がありましたので、ぜひご参考ください!
クリーニングに出す
洗剤につけ置きをしても、汚れをゴシゴシとこすってみても、やはりなかなか落ちない汚れはありますよね。
「汚れてしまったけれど、捨ててしまうのはもったいない…」という時には一度クリーニングに出してみてはいかがでしょうか。
ただし、クリーニングはなかなかお金がかかります。スニーカーの価格が3万円以上の時には、クリーニングを検討してみても良いと思います。大山旬さんのおすすめはリネットです。
汚れにくくする
汚れてしまう前に汚れを防ぐことができると、汚れに困ってしまうことはなくなりますよね。ちょっとした対策が、悩みを解決してくれます。
汚れを防ぐポイントは湿気の対策をする事です。以下から詳しくみていきましょう!
除湿する
スニーカーに限らず、靴の大敵は湿気です。変色や劣化を防ぐためにも湿気には気を使う必要があります。
靴箱の中も湿度が高いので、除湿剤を置く、乾燥剤を入れるなど、靴箱の中にしまう時に一工夫するだけでだいぶ良くなります。
雨で濡れたら新聞紙をスニーカーの中に入れておくのも効果があります。
密閉する
長期間スニーカーを履かない場合は、スニーカーをラップに1足ずつ包んでおきましょう。
ラップで巻いたり、ナイロン袋などに入れておくと、ホコリからも守ることができる上に、空気にも触れさせないのでスニーカーの劣化を防ぐことができます。
加工する
特に白いスニーカーを履く時などは、始めに外側に防水スプレーなどを塗っておくことで、汚れるのを防ぐ事ができます。”ベビーパウダー”や”ろう”なども効果的です。
紹介してきた方法はどれも道具があれば気軽にできるものかなと思います。自分のお気に入りの靴を大事にしたいなら、どの方法でもいいので実践していけるといいですね。
僕が気に入って履いているスニーカーは基本的に1万円を超えてくるものが多いので、そうなるとやはり専用のシューズクリーナーやクリーンングを使う機会が多くなります。
靴は消耗品ではありますが、極力長く、綺麗に履いていくために、ケアを怠らないようにしたいです。
大山旬さんがおすすめするスニーカークリーナー
おすすめ
jason markk 4 OZ. PREMIUM KIT
レザー、スウェード、キャンバス、ビニール、ナイロン、コットン、メッシュ、ゴム・・・どんな素材にも使える、ジェイソンマークが開発したオリジナルの洗剤です。
98.3%天然素材で、環境に優しく、様々な素材に安心して使用できるクリーナーということで、メディアなどにも取れあげられています。クリーナーを汚れの上にたらし、ゴシゴシとこするだけでいいので、特別大変な思いはせずに靴洗いが出来ます。
スニーカーの白い部分、ソール汚れなど、ちょっとした汚れなどはこれがあればクリーニングに出す前に自宅で汚れを落とすことができます。
【参考】液体だけの単品はこちらです。上記の商品の2倍の量が入っています。家族が多い方、たくさんスニーカーがある方、使用頻度が高い方、リピーターの方にはオススメです。
[ジェイソンマーク] jason markk 4 OZ. PREMIUM KITの詳細 | |
原産国 | アメリカ合衆国 |
メーカー希望小売価格 | 2,160円(税込) |
おすすめ
jason markk PREMIUM SHOE CLEANING BRUSH
上で紹介したセットの商品は、洗剤と毛が固めのブラシがセットになっているものです。この商品のブラシはキャンバス生地のスニーカー向けです。
一方で、こちらの商品は、スウェードやヌバック、メッシュなどのデリケート素材に最適な柔らかい天然豚毛が使用されています。このブラシでブラッシングする事で、素材を痛めずやさしく洗浄できるんです。
スニーカーの素材によって、毛の硬さを使い分けることで、生地を傷めずに汚れを落とすことができます。なので、こちらの柔らかめのブラシも一緒に購入すると、スニーカーケアの達人になることができます。
【参考】スエード、ヌバック素材に最適なキットはこちら
(ジェイソンマーク) JASON MARKK SUEDE CLEANING KIT
[ジェイソンマーク] jason markk PREMIUM SHOE CLEANING BRUSHの詳細 | |
原産国 | アメリカ合衆国 |
メーカー希望小売価格 | 1,512円(税込) |
おすすめ
JASON MARKK QUICK WIPES – 3 PACK
どこにでも持ち運び出来るシートタイプの丈夫なペーパークリーナーです。3枚でプラスチックパックされています。これなら持ち運びも簡単ですし、初めてこちらの商品を購入される方も気軽に試す事ができます。
いつでも使いたい時にすぐ取り出して、簡単にお手入れをする事ができるのが良いところですね。
特殊加工されたドットラバー面などの工夫もあり、しつこい汚れも落とす事ができる点でも折り紙つきの一品です。
[ジェイソンマーク] JASON MARKK QUICK WIPES – 3 PACKの詳細 | |
原産国 | アメリカ合衆国 |
メーカー希望小売価格 | 324円(税込) |
おすすめ
JASON MARKK COMPLETE PACK 1set
上記のクリーナー、ブラシ2点、ペーパークリーナーの3点をセットにした、豪華なコンプリートパックです。
これさえあれば、大半の靴の汚れ落としに困ることはないでしょう。靴のケアにこだわりたいあなたにおすすめのセットになります。
少し値段は張りますが、多くの人に選ばれる非常に良いクリーナーなので、この際に全部まとめて購入するというのもお得かもしれません。
[ジェイソンマーク]JASON MARKK COMPLETE PACK 1setの詳細 | |
原産国 | アメリカ合衆国 |
メーカー希望小売価格 | 3,672円(税込) |
色々と個人的にも試してみた結果、ケアでもっとも使えるアイテムがこのジェイソンマークのクリーナーでした。
このジェイソンマークは、2007年に設立された、世界中から愛され信頼されているスニーカーアクセサリーブランドです。世界30ヵ国2,000店舗以上のスニーカーショップやセレクトショップ、百貨店などで取り扱われています。
キャンパス、レザー、スエード、スニーカーの素材に関係なく使える便利すぎるアイテムです。長持ちもしますし、汚れも簡単に綺麗に落とす事ができます。一家に一台あって損はないと思います。
ジェイソンマークの基本的な使用方法
最後にジェイソンマークの使い方について詳しくまとめていくので、出来るだけ長持ちさせたい、綺麗にしたい、傷をつけたくないという方は参考にしてみてください。
- ジェイソンマーク(プレミアムシューズクリーナー)
- ブラシ
- 桶やバケツ
- タオル
- STEP1ブラシを濡らす
まずは、桶に水をためてブラシをさっと濡らします。
- STEP2ブラシにクリーナーをつけ、再度水を付ける
濡らしたブラシにクリーナーを付けたら、もう1度桶に入れ水をつけてください。
クリーナーが落ちない程度で大丈夫です。
- STEP3汚れている箇所をブラッシング
ブラシの準備が完了したら、いよいよ靴の汚れを洗いましょう。
こすっていくと次第に泡が出てきますよ。
- STEP4泡を拭き取る
気になる汚れをきちんと落とせたら、泡を拭き取って確認。
泡を取り除いてもまだ汚れが残っているようなら、再びしっかりとこすってください。
靴全体の汚れが落ちるまでこの工程を繰り返していきます。
- STEP5自然乾燥させる
靴全体がキレイになったら、泡をすべでふき取って自然乾燥させれば完成。
ジェイソンマークを使えば、水ですすぐ必要はありません。
乾かすのに時間がかからないので、急いでいるときでもしっかり洗えるのが嬉しいですね。
まとめ:おすすめのスニーカークリーナー比較表
大事なスニーカーを綺麗に保つための洗い方5選と、オススメの専用クリーナーを紹介してきました。
- 洗濯機を使う
- 家にあるものを使う
- 専用のクリーナーを使う
- クリーニングに出す
- 汚れない加工をする
そしてクリーナーならジェイソンマークのクリーナーです。
お気に入りのスニーカーがある方は是非試してみてください。靴も綺麗になり、気分も上がる事間違いないでしょう。最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。