ボイスレコーダー(ICレコーダー)おすすめ!プロの逸品&人気ランキング25選

あると便利なボイスレコーダーですが、「スマホの録音機能で十分では?」とわざわざ買う必要がないと思われる方や選び方が分かりにくいと感じている方が多いようです。

そこで今回は家電ライターのコヤマタカヒロさんおすすめのボイスレコーダーをお聞きしました。

編集部ではボイスレコーダーの選び方をリサーチし人気アイテムを厳選。高評価のアイテムをランキング形式で紹介しています。

会議や講義の録音、本格的な演奏録音や語学学習のツールとなど、活躍の幅を広げているボイスレコーダー。正しいアイテム選びができればきっとあなたの生活を豊かにしてくれるはずです。

すぐにプロのおすすめ商品を知りたい人は、下のボタンをタップしてください。

プロのおすすめをさっそく見る

最終更新日:2024年2月21日
コヤマタカヒロ監修者

デジタル&家電ライター

この専門家の他の記事を見る

『家電Watch』や『マイナビニュース』などを中心に様々なメディアで活躍するデジタル&家電ライター。米・食味鑑定士の資格を持ち、調理家電の評価・検証には特に定評がある。家電テスト&撮影のための空間「家電スタジオ」も始動。

プロおすすめのボイスレコーダー

まずは数々の有名誌で活躍中の家電ライターであるコヤマタカヒロさんがおすすめするボイスレコーダーをご紹介いたします。

画像:amazon.co.jp
プロの
おすすめ

SONY

ICD-UX565F

参考価格16,070円(税込)

コヤマタカヒロさんにおすすめいただいたボイスレコーダーは『SONY ICD-UX565F』です。

『SONY ICD-UX565F』の特徴は「しっかり録音」「はっきり再生」の2つです。

まずは「しっかり録音」するために、

  • 狙った音をクリアに録音する「フォーカス録音」
  • 遠くの音や小さな音まで吸音する「Sマイク・システム」
  • 非圧縮の「リニアPCM録音形式」対応
  • 音声以外の周波数を低減する「ノイズカットフィルター」

など様々な機能を搭載。上記の機能を用途に応じて録音設定「シーンセレクト」で簡単に設定することができます。(9パターン)

また、音を検知したら自動的に録音をスタートする「VOR録音」などの便利な機能も搭載しています。

コヤマタカヒロ
家電ライター/コヤマタカヒロさん
『SONY ICD-UX565F』をおすすめする理由はその使い勝手の良さです。

シンプルなデザインで、パッと渡されて「初めて使う」方でもすぐに扱える操作性の良さは魅力の1つだと思います。

機能面では会議・インタビュー・講演会など、シーンに合わせ最適な録音方法に切り替えが可能。非圧縮の「リニアPCM録音形式」対応で高音質録音もできます。

PC接続の際もUSBアダプター付きなのでケーブルなどを用意する必要はありません。様々な場面でオールラウンドに活躍できるアイテムだと思います。

ボイスレコーダーは録音機能だけではなく、録音したデータの聞き取りやすさも大切です。

『SONY ICD-UX565F』は声が重ならずはっきりと聞こえる「ワイドステレオ録音」やノイズを抑えて聞きやすい音声にする「クリアボイス機能」なども搭載。

その他、録音ファイルを探しやすい表示、再生スピードを変更できる「DPC(速度調節)機能」など、語学学習や書き起こし作業もしやすいアイテムです。

SONY ICD-UX565Fの詳細
メーカーSONY
カラーシルバー・ブラック
メモリ8GB
メーカー希望小売価格16,070円(税込)

ボイスレコーダーの選び方

ボイスレコーダーを選ぶとき、どういった点に注意しながら選べばいいでしょうか?

今回は、目的用途別に解説していきたいと思います。

取材や会議用で選ぶ

まず、取材や会議などで使用するためにボイスレコーダーをお探しの場合、「録音時間」に着目して選ぶといいでしょう。

録音時間はボイスレコーダーのメモリが大きければ長いと思われるかもしれませんが、データの圧縮形式(MP3、WAVなど)やビットレート(Kbps)によっても録音可能時間は変動します。

また、「連続」して録音できる時間にも違いがあります。中には1時間ごと自動的に録音がストップしてしまうタイプもあるようですので注意が必要です。

チェックする際は、「メモリ」と「録音形式」、そして「連続録音時間」に着目して選びましょう。

データの圧縮形式と録音可能時間の目安は以下のようになります。

メモリー容量録音時間(WMA・32Kbps)録音時間(MP3・128Kbps)
4GB257時間65時間
8GB515時間132時間
32GB2070時間530時間

「WMA」や「MP3」はデータを小さくするための圧縮形式のことで、最も一般的なのがMP3です。

ただし、最近はMP3以外にも様々な圧縮形式が増え、音質でみても圧縮率でみても、WMAの方が高くなっています。

そのため、長時間録音する中でも音質にこだわりたいという方はWMAの方がおすすめです。

参照元:kakaku.com

英語の勉強や習い事で選ぶ

語学学習やラジオの英語講座の録音をしたいという場合には

  • 特定部分をリピート再生できる「A-Bリピート再生機能」
  • 再生速度を調整できる「ピッチコントロール(変速再生)」
  • ラジオの再生・録音

などの機能があるものを選びましょう。

変速再生機能は早口の教授の講義など、聞き逃しを防ぎたい時にも便利な機能です。

遅くするだけではなく早くすることも可能ですので、短時間で講義や会議の内容を頭に入れておきたいという時にも便利な機能です。

画像:amazon.co.jp

高音質な音を録音したい時に選ぶ

楽器の演奏など音質にもこだわり録音したい時には「FLAC」「リニアPCM」対応など高音質録音できるものを選びましょう。

すでにMP3やWMAなどの録音形式をご紹介していますが、MP3、WMAはどちらも情報をカットしてデータを小さく圧縮しているため、再生時にすべての情報を引き出すことができません(臨場感にかける、音の広がりがない)。

「FLAC」は圧縮し保存しつつも再生時には元の情報を引き出すことができ(可逆圧縮)、「リニアPCM」は元々圧縮していないため、原音をありのまま録音することができる形式です。

いわゆる「ハイレゾ」で音の繊細さ・奥行き・表現力などを楽しむことができるため、楽器の演奏などを録音したい時には「FLAC」や「リニアPCM」などの録音形式対応のものを選びましょう。

自分のとっさのメモ用に選ぶ

ボイスレコーダーが必要になる場面は様々です。最近ではパワハラ被害の証拠を確保するためにボイスレコーダーを持ち歩いているという方も増加しています。

そういったいつ録音のタイミングが訪れるかわからない時にも対応可能なタイプもあります。

ここでは「とっさの場面」で活躍する便利な機能やアイテムをご紹介します。

ボールペン型・電卓型ボイスレコーダー

画像:amazon.co.jp

ボイスレコーダーだと気づかれないタイプ。普段はボールペンや電卓として普通に使えますので、相手に気づかれずに録音することも可能です。

VCVA・VOR・音声起動録音

話し声などに反応し、自動的に録音をスタートしてくれる機能です。

無音時間があると自動で録音をストップ、会話スタートと同時にまた録音を開始してくれるので、会議中の無駄な時間を省きたいという時にもおすすめです。

電話録音用マイクロホン

こちらは機能というよりも便利な付属アイテムですが、受話器に当てる側の耳にマイクロホンを装着すると、電話の会話を録音できるというものです。

例えば、電話会議を行ったときの会議内容を書き起こす時などに便利なアイテムです。

リモート録音

Wi-Fiを利用しスマホやリモコンなどで、離れた場所から録音のオン・オフができる機能です。

プリレコーディング

録音開始ボタンを押す2~5秒前の音声から録音をスタートできる機能です。

この機能をオンにしておけば、急な場面でも即座に対応が可能、会話の冒頭からしっかり録音しておきたい時などに便利です。

便利機能をチェックして選ぶ

その他、最新のモデルには様々な便利な機能が搭載されています。

プロおすすめアイテムでも紹介したように使いたいシーンに合わせ録音してくれる「シーンセレクト機能や音声以外の周波数を低減させ声を聞き取りやすくる「ノイズカット」機能などはあると便利な機能です。

その他、チェックしておきたいのは「電源」や「PCとの接続方法」です。

電源は乾電池、内蔵電池、USB充電などが主流。充電タイプの場合は急速充電できるタイプを選んでおくと急な電池切れにも対応できます。

中には長時間使用を検討していて充電する時間が確保できないケースもあると思います。そういった方はどこでも手に入る乾電池に対応しているアイテムがおすすめです。

PC接続に関して、現在発売されているモデルのほとんどはUSBでPCに接続可能です。ただ、ケーブルが別で必要かどうかは先にチェックしておくといいでしょう。

本体を直接PCに接続できるUSBダイレクトの方が使い勝手はいいのですが、ケーブルが必要なタイプも非常に多くありますのでここはチェックしておきたいポイントです。

画像:amazon.co.jp

補足:内蔵メモリか?SDカードか?

内蔵メモリに保存するタイプが多いのですが、別で記録カードを用意して保存するタイプもあります。

別で記録カードを用意するタイプの場合、記録容量を増やすことができるため、録音するデータが今後も増えそうな方におすすです。

録音データをすぐにPCに移せずたまってしまったという時でも、別にカードを用意しておけば、古いデータを消さずに新たに録音を残すことができます。

画像:amazon.co.jp

↑プロのおすすめに戻る

レビュー評価の高いボイスレコーダー人気ランキング

編集部でレビュー評価の高い人気ボイスレコーダーを25個厳選しました。

さらに、連続録音時間の長いタイプ、高音質録音が可能なタイプ、語学学習向けタイプ、記録容量の大きいタイプの4つに分類しましたので、それぞれご紹介していきます。

連続録音時間の長いボイスレコーダー7選

まずは連続録音時間が長いボイスレコーダーを7つご紹介いたします。

Safucoo ボイスレコーダー ペン型
画像:amazon.co.jp

1位

Safucoo

ボイスレコーダー icレコーダー ペン型

参考価格2,980円(税込)

『Safucoo ボイスレコーダー』はペン型のボイスレコーダーです。細身のボディですが16GBの大容量メモリ内蔵で、1.5時間の充電で連続15時間以上録音可能な優れものです。

最大で約244時間分の録音ファイルを保存可能ですので、丸1日の会議・講習・セミナーなどでも活躍してくれます。

また、専門オーディオ処理技術やノイズキャンセリング技術が搭載されている高性能マイクを内蔵しているため、クリアな音声を録音することができます。

Safucoo ボイスレコーダー icレコーダー ペン型の詳細
メーカーSafucoo
録音時間・最大244時間分保存 
・15時間以上の連続録音が可能
便利機能・VORモード搭載
・日時記録機能(日付&時刻がファイル名になる)
・WAV形式(192kbps)
メモリ16GB
メーカー希望小売価格2,980円(税込)
Daping ボイスレコーダー
画像:amazon.co.jp

2位

Daping

ボイスレコーダー

参考価格3,060円(税込)

『Daping ボイスレコーダー 』もまたペン型のボイスレコーダーで、連続15時間の録音が可能なタイプです。

録音中に充電が切れてしまっても自動保存してくれるため大切な録音データを逃しません。

また、MP3プレーヤーとして使用することもでき、音楽を聴いて楽しむこともできます。

音声を検知して自動で録音を開始するVORモードも搭載しており、マイク感度を7段階調節できるため小さい声や遠くの声でも録音可能です。

Daping ボイスレコーダー の詳細
メーカーDaping
録音時間・最大176時間分保存 
・15時間の連続録音
便利機能・VORモード搭載
・OTG対応(スマホで録音したファイルを聞ける)
・WAV形式(192kbps・最高384Kbps)
メモリ16GB
メーカー希望小売価格3,060円(税込)
Fivanus ボイスレコーダー
画像:amazon.co.jp

3位

Fivanus

ボイスレコーダー icレコーダー

参考価格2,399円(税込)

『Fivanus ボイスレコーダー』もまたMP3プレーヤーとして音楽を楽しむことができるモデルです。容量は1位2位のアイテムと比較すると少し減り8GB。

一方で、連続録音時間は12時間となっており、半日は連続録音が可能ですので会議などを録音したいという時にも十分でしょう。

口コミでは「ボイレコ、ボールペン、音楽プレーヤーが1つになって、それぞれ別に持っていた自分は荷物が減ったし、何か忘れてしまうということもなくなりました」という声が寄せられていました。

Fivanus ボイスレコーダー icレコーダーの詳細
メーカーFivanus
録音時間12時間の連続録音
便利機能・MP3プレーヤー
・WAV形式
メモリ8GB
メーカー希望小売価格2,399円(税込)
Gimboo ペン型ボイスレコーダー
画像:amazon.co.jp

4位

Gimboo

ペン型 ボイスレコーダー

参考価格3,050円(税込)

第4位のアイテムもまたボールペン型のボイスレコーダーです。『Gimboo ボイスレコーダー 』は省エネ設計のボイスレコーダーで、未使用時には自動でシャットダウンするため、充電が長持ちします。

連続録音時間は15時間、最大で176時間分の録音データが保存可能です。

クリップ裏に取り付けられたマイクは360度音声を拾い、ノイズキャンセリング技術により、雑音を減らしクリアな音声を録音できます。

Gimboo ペン型 ボイスレコーダー の詳細
メーカーGimboo
録音時間・最大約176時間分保存
・連続15時間録音
便利機能・MP3プレーヤー
・ノイズキャンセリング技術
・自動シャットダウン
・WAV形式(192kbps)
メモリ16GB
メーカー希望小売価格3,050円(税込)
画像:amazon.co.jp

5位

OLYMPUS

ICレコーダー VoiceTrek VN-541PC

参考価格4,188円(税込)

『OLYMPUS VN-541PC』は単4形のアルカリ乾電池で使えるボイスレコーダー。連続で約52時間の録音が可能です。

シーンに合わせた録音も可能で「おまかせ録音設定」機能があるため、自分で細かい設定を行う必要はありません。

スピーカーによる再生もできますので、複数人で録音内容を確認したいという場面でも本機だけあれば確認できる便利なモデルです。

OLYMPUS ICレコーダー VoiceTrek VN-541PCの詳細
メーカーOLYMPUS(オリンパス)
録音時間・連続録音52時間
便利機能・おまかせ録音設定
・WMA形式
メモリ4GB
メーカー希望小売価格4,188円(税込)
Tuayoo ボイスレコーダー
画像:amazon.co.jp

6位

Tuayoo

ボイスレコーダー

参考価格3,180円(税込)

『Tuayoo ボイスレコーダー』は、16GBの大容量バッテリーを搭載したボイスレコーダーです。230mAhの高性能バッテリーで最長28.5時間の連続録音ができます。

本体のサイドに付いているスイッチをスライドするだけですぐに録音が開始されるので、とっさの発言も逃しません。

大容量&高機能でありながらも、細身のボディなので持ち運びにも便利。会議や授業にもってこいのボイスレコーダーです。

Tuayoo ボイスレコーダーの詳細
メーカーTuayoo
録音時間最長28.5時間の連続録音が可能
便利機能・A-Bリピート再生
・VOR音声検知録音
・パスワード保護機能
・タイム-録音
メモリ16GB
メーカー希望小売価格3,180円(税込)
ICレコーダー RR-XS470-S
画像:amazon.co.jp

7位

パナソニック(Panasonic)

ICレコーダー RR-XS470-S

参考価格9,980円(税込)

『パナソニック(Panasonic)ICレコーダー RR-XS470-S』は、最長38時間の連続録音が可能なボイスレコーダーです。

特定方向の録音におすすめのクリアズーム録音をはじめ、フォーカス再生や風音キャンセル再生といった便利な機能も充実。

録音シーンセレクトを使えば、会議、語学学習、カラオケなどシチュエーションに応じた録音設定が可能です。

パナソニック(Panasonic)ICレコーダー RR-XS470-Sの詳細
メーカーパナソニック(Panasonic)
録音時間・最大約2154.5時間分保存 
・22時間の連続録音が可能
便利機能・クリアズーム録音
・フォーカス再生
・風音キャンセル再生
・録音シーンセレクト
メモリ8GB
メーカー希望小売価格9,980円(税込)

高音質録音ができるボイスレコーダー6選

続いて、高音質な「PCM」や「FLAC」などに対応しているモデルをご紹介いたします。

画像:amazon.co.jp

1位

Tenswall

16GB ボイスレコーダー ICレコーダー

参考価格2,780円(税込)

『Tenswallボイスレコーダー』は録音形式はMP3なのですが、音楽プレーヤーとして使用する場合FLACにも対応可能なモデルです。

『Tenswallボイスレコーダー』の魅力はFLAC対応というだけではなく、パスワード設定が可能で録音データを守ることができるなど、便利な機能を多く搭載していることです。

音声を検知すると自動で録音を開始するVORモードやタイマー録音、録音分割、A-Bリピート再生、変速再生、録音シーン設定など様々な場面で活躍してくれます。

ただ、口コミでは「電池が小さいのか連続録音は6時間しかできない」という声もあり、長時間録音をお考えの場合には注意が必要です。

Tenswall 16GB ボイスレコーダー ICレコーダーの詳細
メーカーTenswall
再生形式・MP3/WMA/FLAC/APE等高音質に対応
便利機能・変速再生調整
・VORモード対応
・MP3プレーヤー
・パスワード起動機能
・日付&時刻をファイル名
メモリ16GB
メーカー希望小売価格2,780円(税込)
Victure ボイスレコーダー
画像:amazon.co.jp

2位

Victure

ボイスレコーダー

参考価格3,799円(税込)

『Victure ボイスレコーダー』も1位のアイテム同様、音楽プレーヤーとして使用する際、FLACにも対応しているモデルとなります。

録音はMP3とWMAの2つから選択でき、1536KBPS~32kbpsまで5段階に変更可能。最小で12時間、最大で580時間分録音が可能です。

パスワードを設定することもでき大切なデータを保護してくれますし、変速再生、A-Bリピート再生、VORモード対応など便利な機能も多く搭載しています。

特に注目したいのは「録音モニター」で、機能をオンにするとヘッドホンを使用しリアルタイムで録音している音声を聞くことができます。

音量を上げることができるため、「補聴器」代わりに使用することもできる機能です。

Victure ボイスレコーダーの詳細
メーカーVicture
録音形式・録音形式:MP3/WMA
・音楽形式:MP3/WMA/OGG/APE/FLAC/WAV
便利機能・A-Bリピート再生
・変速再生機能
・VORモード搭載
・タイマー録音
・ノイズキャンセリング
・録音分割
・録音モニター
・パスワード設定
メモリ8GB
メーカー希望小売価格3,799円(税込)
画像:amazon.co.jp

3位

SONY

ステレオICレコーダー ICD-TX650

参考価格16,610円(税込)

『SONY  ICD-TX650』は録音・再生ともにリニアPCMに対応したモデルです。

高性能「デジタルマイク」や「ステレオ強調」機能を搭載し、効率的に集音可能なパラボラ形状により臨場感のある録音が可能です。

また、3分間の充電で約1時間録音可能な「急速充電」機能があり、急な会議などにも対応できます。

ポケットなどにしまった状態でもこすれ音などのノイズを低減してくれる「胸ポケット」モードもあり、様々なシーンに対応できます。

SONY ステレオICレコーダー ICD-TX650の詳細
メーカーSONY(ソニー)
録音形式・録音形式:リニアPCM/MP3
・再生形式(リニアPCM):LPCM 44.1kHz/16bit
便利機能・ステレオ強調機能
・ワンプッシュ録音
・タイマー録音
・シーンセレクト(「胸ポケット」モード)
・ノイズカットフィルター
・急速充電
・VORモード搭載
メモリ16GB
メーカー希望小売価格16,610円(税込)
画像:amazon.co.jp

4位

SONY

ステレオICレコーダー ICD-UX560F

参考価格12,830円(税込)

『SONY ICD-UX560F 』はプロおすすめアイテムでご紹介したシリーズの容量の小さい4GBタイプです。

リニアPCMでも5時間20分録音でき、MP3なら最大で159時間分録音可能です。高音質録音したいけれどコストを抑えたいという方はこちらでも十分かと思います。

ただし、『SONY ICD-UX560F』はUSBダイレクト接続に対応しておらず、アダプターは別売りになりますのでこの点は注意して下さい。

SONY ステレオICレコーダー ICD-UX560F の詳細
メーカーSONY(ソニー)
録音形式・録音形式:リニアPCM/MP3
・再生形式(リニアPCM):LPCM 44.1kHz/16bit
便利機能・変速再生
・フォーカス録音
・ノイズカットフィルター
・ワイドステレオ録音
・急速充電
・MP3プレーヤー
・FMラジオ受信
メモリ4GB
メーカー希望小売価格12,830円(税込)
画像:amazon.co.jp

5位

SONY

ICレコーダー ICD-PX470F

参考価格8,424円(税込)

『SONY ICD-PX470F』も録音・再生ともにリニアPCM対応モデルです。

クリアな音声を録音するフォーカス録音、ワイドステレオ録音など様々な機能も充実しており、聞き取りやすさにこだわっています。

また、こちらは4GBのメモリ内蔵ですが、さらに、4~32GBのmicroSDHカードを使用可能。より長時間の録音データの保存にも対応できます。

単4形乾電池使用ですので、電池をどこでも簡単に購入できるというのも魅力の1つです。

SONY ICレコーダー ICD-PX470Fの詳細
メーカーSONY(ソニー)
録音形式・録音形式:リニアPCM/MP3
・再生形式(リニアPCM):LPCM 44.1kHz/16bit
便利機能・変速再生
・ノイズカットフィルター
・シーンセレクト
・クリアボイス
・USBダイレクト
メモリ・4GB
・4~32GBまでのmicroSDHCカード
メーカー希望小売価格8,424円(税込)
NAGA ボイスレコーダー
画像:amazon.co.jp

6位

NAGA

ボイスレコーダー

参考価格2,549円(税込)

『NAGA ボイスレコーダー』は、独自の内臓マイクによる高音質な録音が最大の魅力。周囲のノイズをカットしつつも、遠くの音や小さな音も自然に録音します。

自動で音を感知して録音を開始・一時停止するVOR録音機能を搭載しているので、議事録作成にもおすすめ。

最大1,100時間のデータが保存できるほか、40時間の連続再生に対応しているので、長時間の録音でも充電を気にする必要がありません。

NAGA ボイスレコーダーの詳細
メーカーNAGA
録音形式・録音形式:MP3/WAV
・再生形式:MP3/WMA/FLAC/APE/OGG
便利機能・VORモード搭載
・A-Bリピート再生
・VSP(速度調節)機能
・定時録音機能
メモリ16GB
メーカー希望小売価格2,549円(税込)

語学学習向けボイスレコーダー6選

続いて、語学学習向けにおすすめのボイスレコーダーを6つご紹介します。

YEMENREN ボイスレコーダー
画像:amazon.co.jp

1位

YEMENREN

ボイスレコーダー ICレコーダー 録音機

参考価格2,770円(税込)

『YEMENREN ボイスレコーダー』はダブル高感度マイク搭載で明瞭な録音データを残すことができるボイスレコーダーです。

「A-Bリピート再生」とい特定の部分を繰り返し再生する機能も付いているため、語学学習で繰り返しリスニングしたい時にも役立ちます。

その他、日付&時刻がファイル名になるため、ファイル整理もしやすく、PC接続していなくてもファイルの編集が可能。

タイマー録音やMP3プレーヤーとして使えるなど機能面も充実しています。

YEMENREN ボイスレコーダー ICレコーダー 録音機の詳細
メーカーYEMENREN(イェメンレン)
録音時間・最高576時間
・14時間以上の連続使用
語学学習向け機能・A-Bリピート機能
メモリ8GB
メーカー希望小売価格2,770円(税込)
YEMENREN 8GB ボイスレコーダー ICレコーダー
画像:amazon.co.jp

2位

YEMENREN

8GB ボイスレコーダー ICレコーダー

参考価格2,780円(税込)

『YEMENREN ボイスレコーダー』はシンプルなボタン設定で、中央のボタンを押せば録音スタート、もう一度押せば保存と操作性の高さが魅力の1つです。

A-Bリピート再生、再生速度調整機能など語学学習に便利な機能も充実しています。

タイマー録音機能もあるため、決まった時間の講義やレッスンなど録音ボタンの押し忘れにも対応できます。

YEMENREN 8GB ボイスレコーダー ICレコーダーの詳細
メーカーYEMENREN(イェメンレン)
録音時間・最大48時間分(384Kbps録音形式の場合)
語学学習向け機能・A-Bリピート再生
・再生速度調整機能
メモリ8GB
メーカー希望小売価格2,780円(税込)
Tenswall ボイスレコーダー
画像:amazon.co.jp

3位

Tenswall

ボイスレコーダー 8GB ICレコーダー

参考価格3,179円(税込)

『Tenswall ボイスレコーダー』はダブルマイク、360度サウンド録音、ノイズ除去などの機能を搭載しより聞き取りやすさにこだわったモデルです。

変速再生、A-Bリピート機能の他、MP3音楽プレーヤーとしても使用可能ですので、趣味にも役立ちます。

本体も非常に小さくクリップがついているため、テキスト・ノートなどに挟んでおけるなど携帯にも便利です。

Tenswall ボイスレコーダー 8GB ICレコーダーの詳細
メーカーTenswall
録音時間・最大約572時間
語学学習向け機能・変速再生
・A-Bリピート機能
メモリ8GB
メーカー希望小売価格3,179円(税込)
QZT ボイスレコーダー
画像:amazon.co.jp

4位

QZT

ボイスレコーダー ICレコーダー

参考価格3,499円(税込)

『QZT ボイスレコーダー』は音声を検知し自動で録音を開始するVORモード搭載のアイテム。省エネ設計で一定時間操作がなければ自動でオフになり、電源の切り忘れも防ぎます。

A-Bリピート再生、倍速再生などの語学学習向け機能のほか、録音モニター(補聴器として利用可能)、タイマー録音、シーンセレクト、ノイズカットなどの様々な便利機能を多く搭載しています。

音質にこだわりたい場合最大1536Kbpsの録音も可能、楽器の演奏を録音したい場合にも高音質で記録することができます。

QZT ボイスレコーダー ICレコーダーの詳細
メーカーQZT
録音時間・最大569時間
語学学習向け機能・再生速度調節機
・A-Bリピート再生機能
メモリ8GB
メーカー希望小売価格3,499円(税込)
画像:rakuten.co.jp

5位

Hokonui

ボイスレコーダー

参考価格3,222円(税込)

『Hokonui ボイスレコーダー』は8GB、16GBの2つの容量があります。

最高1536Kbpsのビットレートにも対応しており、小さい音声でもクリアに録音可能。16GBならHiFi高音質で24時間の録音データを保存できます。

また、電源切れの際も自動的に録音データを保存しシャットダウンしますので、大切な録音データを逃す心配もありません。

パスワードを設定することもでき、プライバシーをしっかり守ります。

Hokonui ボイスレコーダーの詳細
メーカーHokonui
録音時間・最長約1164時間
・18時間連続録音可能
語学学習向け機能・A-Bリピートモード
・変速再生
メモリ16GB
メーカー希望小売価格3,222円(税込)
RecHighA ボイスレコーダー
画像:amazon.co.jp

6位

RecHighA

ボイスレコーダー 

参考価格5,599円(税込)

『RecHighA ボイスレコーダー』は、キーホルダーのようなコンパクトな見た目が特徴のボイスレコーダーです。

360度無指向性マイクに加えてノイズ低減チップが搭載されており、コンパクトでありながらもよりクリアな音質を実現しています。

WindowsやMac OSで利用可能なPCアプリに繋げれば、PC上でも時間指定やデータ保存が可能です。

RecHighA ボイスレコーダーの詳細
メーカーRecHighA
録音時間・18時間の連続録音が可能
語学学習向け機能・VORモード搭載
・OTG機能搭載
メモリ32GB
メーカー希望小売価格5,599円(税込)

記録容量の大きいボイスレコーダー6選

続いて、記録容量の大きいボイスレコーダーをご紹介します。

メモリーカードレコーダー ICD-LX31
画像:amazon.co.jp

1位

SONY

メモリーカードレコーダー ICD-LX31

参考価格9,236円(税込)

『SONY ICD-LX31』は本体に内蔵メモリは搭載されていませんが、記録カードが32GBにまで対応しており、大容量の録音データを記録できるモデルです。(付属カードは8GB)

机の上などに出し操作するタイプですので、本体に傾斜がついており、画面が見やすくなっています。

液晶表示もわかりやすく、さらに録音中は録音ボタンの周囲が赤く光るため、ボイスレコーダーを初めて使う方でも使いやすいモデルです。

SONY メモリーカードレコーダー ICD-LX31の詳細
メーカーSONY(ソニー)
録音時間89時間(8GB)
メモリ・付属SDカード(8GB)
・2GB~32GBまでのSD/SDHCカード対応
メーカー希望小売価格9,236円(税込)
L80Aペン型ボイスレコーダー
画像:amazon.co.jp

2位

EVISTR

L80Aペン型ボイスレコーダー

参考価格3,199円(税込)

『EVISTRボイスレコーダー 』はボールペン型のボイスレコーダー。MP3プレーヤーも一体型のタイプです。

PC接続をしなくても本体で録音データの削除が可能で、VOR録音にも対応し自動で録音を開始・保存します。

ボールペン型のボイスレコーダーは本体でデータの削除などできないタイプも多い中、録音後すぐさまいらないデータの削除ができ、データの管理がしやすいのが魅力の1つです。

最大で192時間分の録音データを保存でき、8時間の連続録音が可能。充電の少ない低電量の際には自動で録音データを保存することができます。

EVISTR L80Aペン型ボイスレコーダー の詳細
メーカーEVISTR
録音時間192時間
メモリ16GB
メーカー希望小売価格3,199円(税込)
画像:amazon.co.jp

3位

Tenswall

ボイスレコーダー

参考価格2,399円(税込)
Amazonで価格を見る※現在、在庫がありません。

『Tenswall ボイスレコーダー』の魅力は、高感度マイク搭載で1536kbpsの録音が可能な点です。

その他、機能面でも充実しており、タイマー録音、録音分割、音声制御などにも対応しています。

精巧なダブルミラー設計で、はっきりと聞こえやすいクリアな音を聞くことが可能。MP3/WMA/FLAC/APEなどの形式に対応しており、使いやすいレコーダーです。

Tenswall ボイスレコーダーの詳細
メーカーTenswall
録音時間不明
メモリ16GB
メーカー希望小売価格2,399円(税込)
画像:amazon.co.jp

4位

Lefun

ボイスレコーダー ペン型 16GB ICレコーダー

参考価格3,080円(税込)
Amazonで価格を見る※現在、在庫がありません。

『Lefun ボイスレコーダー』はDSPノイズキャンセリング技術を搭載し、16GBと大容量メモリで高品質な録音ファイルを最高192時間分保存できます。

VORモードにも対応しているため、音声を検知すると自動的に録音、満電時で8時間の連続使用が可能です。

MP3プレーヤーとしても使用可能ですので、スマホで音楽を聴いているという方はスマホの充電を長持ちさせることにも役立ってくれます。

Lefun ボイスレコーダー ペン型 16GB ICレコーダーの詳細
メーカーLefun
録音時間・192時間
・連続8時間
メモリ16GB
メーカー希望小売価格3,080円(税込)
Panasonic ICレコーダー RR-XP009
画像:amazon.co.jp

5位

パナソニック

ICレコーダー RR-XP009

参考価格9,800円(税込)

『パナソニック RR-XP009』は8GBと容量自体はすごく大きいわけではありませんが、約2158時間分の録音データを保存可能で、とにかく長時間録音したいという方向けのアイテムです。

リニアPCMの高音質録音・再生にも対応しており、音質にこだわりたいといった方にもおすすめです。

単4形乾電池、充電式の乾電池(エボルタ)、ニッケル水素充電式電池(PCで充電可能)など様々な電池に対応しており、ニーズに合った使い方ができるのもメリットです。

パナソニック ICレコーダー RR-XP009の詳細
メーカーパナソニック(Panasonic)
録音時間最大約2158時間
メモリ8GB
メーカー希望小売価格9,800円(税込)
DeliToo ボイスレコーダー
画像:amazon.co.jp

6位

DeliToo

ボイスレコーダー 

参考価格4,380円(税込)

『DeliToo ボイスレコーダー』は、32GBのメモリを内蔵しているボイスレコーダー。最大3,300時間の録音が可能です。

ワンプッシュ録音を採用しており、本体横に付いているスイッチを上下するだけで、録音からデータ保存までワンプッシュで完了します。

モニター録音にも対応しているので、録音中の音をスピーカーやイヤホンで確認しながら録音が可能。リピート再生やスピード調整機能を使えば語学学習にも活用できますよ。

DeliToo ボイスレコーダーの詳細
メーカーDeliToo
録音時間・最大3,300時間分保存 
・40時間の連続録音が可能
メモリ32GB
メーカー希望小売価格4,380円(税込)

↑プロのおすすめに戻る

ボイスレコーダーとICレコーダーの違い

白い背景にボイスレコーダー

ボイスレコーダーではなく、「ICレコーダー」と書かれた商品を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

結論から言ってしまうと、この2つに大きな違いはありません。

ボイスレコーダーは録音機器全般のことを指し、一方でICレコーダーはデジタル録音ができる機器のことを指します。

最近ではほとんどの録音機器がデジタル録音であるため、ボイスレコーダーもICレコーダーも同じものとして扱われるケースがほとんどです。

ボイスレコーダーの録音データに証拠能力はある?

ボイスレコーダーの使い道として、相手の発言を録音しておいて裁判などで証拠として提出するというものがあります。

主に日常的なパワハラやセクハラを訴える民事裁判で用いられますが、ほとんどの場合は相手に無断で録音することになるため本当に証拠能力があるのか不安になる人が多いようです。

結論から言えば、民事裁判では問題となる会話の該当者が録音した音声は証拠として認められます。

ただし会話当事者でない第三者が当事者の同意なく録音した場合は、プライバシー権・人格権・通信の秘密を侵害すると判断されて録音自体が違法行為になってしまうのです。

また著しく反社会的な手段であったり、相手の人格権侵害を伴う方法で録音したものだと判断されれば、当事者の録音であっても証拠能力は否定されてしまいます。

また過去の判例において録音した音声が証拠として認められなかったケースも多数存在するため、あくまで手段の一つとして考えた方がいいでしょう。

ボイスレコーダーに関するよくある質問

最後に、ボイスレコーダーに関するよくある質問をいくつかまとめました。

ボイスレコーダーを使用する際の不安はここで解決しておきましょう。

録音した音声が聞き取りづらい

録音の際、ボイスレコーダーのマイク部分に手やケーブル、ストラップなどが被らないように気を付けてください。それでも音質が良くならない場合、マイクの感度設定を変えたり電池を交換してみてください。

おすすめのボイスレコーダー(ICレコーダー)比較表

今回紹介したおすすめのボイスレコーダー(ICレコーダー)を一覧にまとめました。

中でも、家電ライターであるコヤマタカヒロさんが教えてくれた『SONY ICD-UX565F』は特におすすめです。

悩んでいる方はまず最初にチェックしてみてはいかが?

連続録音時間が長いボイスレコーダー

順位1位2位3位4位5位6位7位
商品画像
商品名Safucoo ボイスレコーダー icレコーダー ペン型Daping ボイスレコーダーFivanus ボイスレコーダー icレコーダーGimboo ペン型 ボイスレコーダーOLYMPUS ICレコーダー VoiceTrek VN-541PCTuayoo ボイスレコーダーパナソニック(Panasonic)ICレコーダー RR-XS470-S
価格2,980円(税込)3,060円(税込)2,399円(税込)3,050円(税込)4,188円(税込)3,180円(税込)9,980円(税込)
メーカーSafucooDapingFivanusGimbooOLYMPUS(オリンパス)Tuayooパナソニック(Panasonic)
録音時間・最大244時間分保存
・15時間以上の連続録音が可能
・最大176時間分保存
・15時間の連続録音
12時間の連続録音・最大約176時間分保存
・連続15時間録音
・連続録音52時間最長28.5時間の連続録音が可能・最大約2154.5時間分保存
・22時間の連続録音が可能
便利機能・VORモード搭載
・日時記録機能(日付&時刻がファイル名になる)
・WAV形式(192kbps)
・VORモード搭載
・OTG対応(スマホで録音したファイルを聞ける)
・WAV形式(192kbps・最高384Kbps)
・MP3プレーヤー
・WAV形式
・MP3プレーヤー
・ノイズキャンセリング技術
・自動シャットダウン
・WAV形式(192kbps)
・おまかせ録音設定
・WMA形式
・A-Bリピート再生
・VOR音声検知録音
・パスワード保護機能
・タイム-録音
・クリアズーム録音
・フォーカス再生
・風音キャンセル再生
・録音シーンセレクト
メモリ16GB16GB8GB16GB4GB16GB8GB
商品リンクAmazonAmazonAmazonAmazonAmazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天

高音質録音ができるボイスレコーダー

順位プロおすすめ1位2位3位4位5位6位
商品画像
商品名SONY ICD-UX565FTenswallボイスレコーダーVicture ボイスレコーダーSONY ステレオICレコーダー ICD-TX650SONY ステレオICレコーダー ICD-UX560FSONY ICレコーダー ICD-PX470FNAGA ボイスレコーダー
価格16,070円(税込)2,780円(税込)3,799円(税込)16,610円(税込)12,830円(税込)8,424円(税込)2,549円(税込)
メーカーSONYTenswallVictureSONY(ソニー)SONY(ソニー)SONY(ソニー)NAGA
録音形式・録音形式:リニアPCM/MP3
・再生形式(リニアPCM):LPCM 44.1kHz/16bit
・録音形式:MP3/WMA
・音楽形式:MP3/WMA/OGG/APE/FLAC/WAV
・録音形式:リニアPCM/MP3
・再生形式(リニアPCM):LPCM 44.1kHz/16bit
・録音形式:リニアPCM/MP3
・再生形式(リニアPCM):LPCM 44.1kHz/16bit
・録音形式:リニアPCM/MP3
・再生形式(リニアPCM):LPCM 44.1kHz/16bit
・録音形式:MP3/WAV
・再生形式:MP3/WMA/FLAC/APE/OGG
便利機能・変速再生
・フォーカス録音
・ノイズカットフィルター
・ワイドステレオ録音
・急速充電
・MP3プレーヤー
・FMラジオ受信
・変速再生調整
・VORモード対応
・MP3プレーヤー
・パスワード起動機能
・日付&時刻をファイル名
・A-Bリピート再生
・変速再生機能
・VORモード搭載
・タイマー録音
・ノイズキャンセリング
・録音分割
・録音モニター
・パスワード設定
・ステレオ強調機能
・ワンプッシュ録音
・タイマー録音
・シーンセレクト(「胸ポケット」モード)
・ノイズカットフィルター
・急速充電
・VORモード搭載
・変速再生
・フォーカス録音
・ノイズカットフィルター
・ワイドステレオ録音
・急速充電
・MP3プレーヤー
・FMラジオ受信
・変速再生
・ノイズカットフィルター
・シーンセレクト
・クリアボイス
・USBダイレクト
・VORモード搭載
・A-Bリピート再生
・VSP(速度調節)機能
・定時録音機能
メモリ8GB16GB8GB16GB4GB・4GB
・4~32GBまでのmicroSDHCカード
16GB
商品リンクAmazon
楽天
AmazonAmazonAmazon
楽天
AmazonAmazon
楽天
Amazon
楽天

語学学習向けボイスレコーダー

順位1位2位3位4位5位6位
商品画像
商品名YEMENREN ボイスレコーダー ICレコーダー 録音機YEMENREN 8GB ボイスレコーダー ICレコーダーTenswall ボイスレコーダー 8GB ICレコーダーQZT ボイスレコーダー ICレコーダーHokonui ボイスレコーダーRecHighA ボイスレコーダー
価格2,770円(税込)2,780円(税込)3,179円(税込)3,499円(税込)3,222円(税込)5,599円(税込)
メーカーYEMENREN(イェメンレン)YEMENREN(イェメンレン)TenswallQZTHokonuiRecHighA
録音時間・最高576時間
・14時間以上の連続使用
・最大48時間分(384Kbps録音形式の場合)・最大約572時間・最大569時間・最長約1164時間
・10時間連続録音可能
・18時間の連続録音が可能
語学学習向け機能・A-Bリピート機能・A-Bリピート再生
・再生速度調整機能
・変速再生
・A-Bリピート機能
・再生速度調節機
・A-Bリピート再生機能
・A-Bリピートモード
・変速再生
・VORモード搭載
・OTG機能搭載
メモリ8GB8GB8GB8GB16GB32GB
商品リンクAmazonAmazonAmazon
楽天
Amazon楽天Amazon

記録容量の大きいボイスレコーダー

順位1位2位3位4位5位6位
商品画像
商品名SONY メモリーカードレコーダー ICD-LX31EVISTR L80Aペン型ボイスレコーダーTenswall ボイスレコーダーLefun ボイスレコーダー ペン型 16GB ICレコーダーパナソニック ICレコーダー RR-XP009DeliToo ボイスレコーダー
価格9,236円(税込)3,199円(税込)2,399円(税込)3,080円(税込)9,800円(税込)4,380円(税込)
メーカーSONY(ソニー)EVISTRTenswallLefunパナソニック(Panasonic)DeliToo
録音時間89時間(8GB)192時間不明・192時間
・連続8時間
最大約2158時間・最大3,300時間分保存
・40時間の連続録音が可能
メモリ・付属SDカード(8GB)
・2GB~32GBまでのSD/SDHCカード対応
16GB16GB16GB8GB32GB
商品リンクAmazonAmazonAmazonAmazonAmazon
楽天
Amazon

↑プロのおすすめに戻る

コヤマタカヒロの新着記事

グルタミンカズヤ

グルタミンカズヤ

パーソナルトレーナー

パーソナルジム『K'z PersonalGYM』を運営するトップビルダー...

コヤマタカヒロ

コヤマタカヒロ

デジタル&家電ライター

『家電Watch』や『マイナビニュース』などを中心に様々なメデ...

たしろゆきこ

たしろゆきこ

料理研究家 / 料理教室講師

健康家庭料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」主...

清水理恵

清水理恵

ダイエット専門アドバイザー

米国NLPプロフェッショナルコーチ、メンタルコーチ。「好きな...

井上哲夫

井上哲夫

国際毛髪皮膚科学研究所 所長

総合化粧品メーカーに入社後、ヘアケア・スキンケア商品の研...

矢田部明子

矢田部明子

クルマ女子

『カーセンサー』『宝島社・MonoMax』『月刊誌driver』などの...

ソムリエK

ソムリエK

ソムリエ

元ソムリエ日本一。ソムリエ呼称資格、料飲接遇サービス士(...

西川美佐子

西川美佐子

ヘルス&ビューティーコンシェルジュ

美容関連サービス『Felieza』代表。「健康・美容関連講師」「...

小早川 渉

小早川 渉

パーソナルトレーナー/パワーリフター

パワーリフティング全日本選手権11度優勝。 トップレベルの現...

水野崇

水野崇

宅建士 / CFP / 1級FP技能士

キャリア20年超の株式トレーダー。相談・執筆・講師などマル...

岡田明子

岡田明子

管理栄養士

一般社団法人NS Labo(栄養サポート研究所)の代表理事、ウェ...

キヨキヨ

キヨキヨ

美容ブロガー

セルフ美容のプロ。 ニキビ肌・クレーター肌・薄毛など、自信...

いけだ

いけだ

Web・グラフィックデザイナー

Web・グラフィックデザイナー歴20年超えのキャリアを持つ現役...

下倉樹

下倉樹

調味料エバンジェリスト

調味料エバンジェリスト(伝道師)。 「ホンライあるべき調味...

三輪謙二朗

三輪謙二朗

家電のサブスク・レンタルサービス レンティオ代表取締役社長

2008年楽天株式会社入社。 モバイル推進グループにてモバイル...

奥山ゆうし

奥山ゆうし

プロゴルファー

トーナメントプレーヤーの資格を持つプロゴルファー。2011年...

小島真子

小島真子

インテリアコーディネーター

TBS『Nスタ』やテレビ東京『インテリア日和』に出演、『積水...

ナカマル

ナカマル

言語聴覚士/ケアマネージャー/Sリハ塾メンバー

言語聴覚士やケアマネージャー、公認心理師としての知識を活...

藤井省吾

藤井省吾

AEAJ認定アロマセラピスト

GRASSE TOKYO(グラーストウキョウ)株式会社/東洋工業株式...

ゆず文房具店 店長ゆず

ゆず文房具店 店長ゆず

手帳研究家/文房具収集家

自我が芽生えた頃から文房具大好きなYouTuber。 「もしも自分...

カテゴリから探す