炊飯器おすすめ人気ランキング25選!プロも認める逸品とは

そろそろ炊飯器を買い替えたいな…と思っている方、あなたはどんな基準で炊飯器を選びますか?

「硬めのご飯が好き」という方もいれば「お米の甘みともっちり感が好き」など、好みは様々ですよね。

そもそも、何合炊きを買えばいいのかな?と迷っている方もいると思います。

しかし、家電メーカーはたくさん炊飯器を出していて、どれが一番自分に合うのかイマイチわからない…という方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、家電ライターとして幅広く活躍するコヤマタカヒロさんに、おすすめの炊飯器をおうかがいしました。

炊飯器の種類や選び方、プロの逸品編集部調べによる人気ランキングもご紹介いたします。ぜひ炊飯器選びの参考にしてください。

すぐにプロのおすすめ商品を知りたい人は、下のボタンをタップしてください。

プロのおすすめをさっそく見る

最終更新日:2024年2月22日
コヤマタカヒロ監修者

デジタル&家電ライター

この専門家の他の記事を見る

『家電Watch』や『マイナビニュース』などを中心に様々なメディアで活躍するデジタル&家電ライター。米・食味鑑定士の資格を持ち、調理家電の評価・検証には特に定評がある。家電テスト&撮影のための空間「家電スタジオ」も始動。

コヤマタカヒロさんおすすめの炊飯器

まずは、家電ライターとして活躍し、調理家電には特に詳しいコヤマタカヒロさんがおすすめする炊飯器をご紹介します。

画像:amazon.co.jp
プロの
おすすめ
Panasonic

スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器

SR-VSX108
参考価格116,640円(税込)
コヤマタカヒロ
デジタル&家電ライター/コヤマタカヒロさん
「安いお米でもいかにおいしく炊き上げるか?」これが炊飯器選びで大事なポイントになります。

この炊飯器は、ちょっと古いお米でもおいしく炊いてくれて、好みによって硬めにしたりやわらかめにしたり、と自在に対応してくれるんです。

また、銘柄によって味の違いを楽しめる「銘柄炊き分け機能」があります。

銘柄(50銘柄の特徴を登録済!)に合わせた加減で炊いてくれるので、お米の個性を活かした炊飯をしてくれるのも高ポイント。

地方限定のお米をお土産で買ってきて、この炊飯器で食べ比べするのも楽しいかもしれません。

昔ながらの「かまど炊き」が一番お米がおいしくなる炊ける方法と言われているのですが、かまど炊きでお米を炊くときの火加減の歌をご存知ですか?

♪はじめチョロチョロ 中パッパ ぶつぶつ言うころ火を引いて ひと握りのわら燃やし 赤子泣いてもふた取るな♪

聞いたことがある方もいるかもしれませんが、この歌の意味をご紹介しますね。

  1. 「はじめチョロチョロ」…最初は弱火でじっくり鍋全体をあたためる
  2. 「中パッパ」…一気に強火にして沸騰
  3. 「ぶつぶつ言うころ火をひいて」…少しずつ火を弱めながら沸騰状態をキープ
  4. 「一握りのわら燃やし」…加圧をかけて炊き上げて、余分な水分を飛ばす
  5. 「赤子泣いてもふた取るな」…鍋全体に均一に熱がいきわたるように蒸らす

図:panasonic.jp

プロおすすめの炊飯器は、この歌どおりの炊き方を再現するよう工夫しています。

「旨み熟成浸水」お米のうまみを育てる

お米のうまみ成分であるアミノ酸は、45℃~55℃で生成されます。

前炊き時、「旨み熟成浸水」機能により、この温度に保つことで甘みを落とすことなく、うまみを同メーカーで比較すると以前より約12%アップすることに成功しています。

「Wおどり炊き&鮮度センサー」お米本来の甘みとモチモチ感を引き出し、ふっくら炊き上げる

やはり日本人が好きなのは、ふっくら&もっちり感のある食感と、おかずを引き立てるお米本来の甘みが感じられるお米ですよね。

Wおどり炊き=大火力おどり炊き&可変圧力おどり炊き
  • 大火力おどり炊き…内回りの対流と外回りの対流を起こして連続沸騰をおこし、お米をふっくらさせる
  • 可変圧力おどり炊き…加圧して高温化、減圧して激しく対流させお米を芯まで加熱し、甘みとモチモチ感を引き出す
鮮度センサー

お米は精米後常温で保存しておくと、約2週間後には劣化や乾燥が目立ちはじめ、乾燥米になります。

鮮度センサーは、このようなお米の鮮度を検知し、高圧をかけパサつきを抑え、乾燥したお米でもおいしく食べられる炊き方に調整します。

これにより、いつでも「ハリ」と「甘み」のある新米のようなおいしさを実現します。

「加圧追い炊き&220℃ IHスチーム」お米のうまみをコーティングして冷めてもおいしく

お子さんがいるご家庭は特に、ごはんはお弁当やおにぎりにしてもおいしいというのは、重要なポイントになると思います。

加圧追い炊き

最終仕上げ段階の追い炊き時にも、炊飯釜内を加圧して高温にすることで、さらにお米の甘みとうまみをアップさせます。

220℃ IHスチーム

最後に、高温スチームを噴射して仕上げてお米から溶け出たうまみをコーティングします。これによってハリのあるごはんになるだけでなく、冷めてもおいしく食べられるお米になります。

Panasonic スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 SR-VSX108
メーカーPanasonic
炊飯量5.5合
炊飯方式圧力IH
釜の質ダイヤモンド竃(かまど)釜
炊飯・調理メニュー白米・無洗米・玄米・おかゆ・炊き分けなど
 メーカー希望小売価格116,640円(税込)

炊飯器の選び方

炊飯器を購入するときはどんなポイントを押さえて選べばよいのでしょう?

メーカーごとにたくさんの種類があり、高いものだと10万円以上するものもあったりしますが、どれが自分にピッタリなものなのか、とても迷いますよね。

選ぶポイントは、大きく分けて4つあります。

炊くお米の量で選ぶ

ご家庭の人数や生活スタイルよっても、かなり炊飯量は変わると思います。

量の目安
  • 1~2人の場合…2~3合(容量約0.54L)
  • 3~4人の場合…3~5合(〃約0.63~1L弱)
  • 4~5人の場合…6~8合(〃約1L~1.5L)
  • 6人以上の場合…1升(〃約1.8L)

何合炊きのものを買うかは、上の目安に加えて「毎日どのくらいのご飯を消費するのか」によっても変わってきます。

例えば、2人暮らしの場合、毎日炊飯する場合は3合炊きでも間に合うかもしれませんが、週に1、2度まとめて大量に炊飯し、冷凍保存しておいて食べるときにその都度温める場合は、5合炊きの方がいいでしょう。

また、容量いっぱいに炊くとおいしく炊けないことも。

1度においしく炊けるのは、容量3合なら0.5~2合、容量5.5合なら1~4.5合、容量一升なら2~8合程度と言われています。

炊く量が容量に対して少なすぎると焦げることもありますし、多すぎるとしっかり熱が通らないこともあります。

※参考サイト:kakaku.comjema-net.or.jp

炊飯方式で選ぶ

現在、炊飯器の多くは電磁調理器としておなじみの「IHタイプ」の炊飯器が主流となっています。

ただ、昔からあるマイコン式のほか、IHにも圧力IHタイプもあったりする上に、それぞれで価格帯も炊きあがりも変わります。

若い方は濃い味付けのおかずに合って食べ応えのある、硬めのご飯が好きな方が多いでしょうし、一方でシニアの方はやわらかくて甘いご飯が好きだったりするかもしれません。

それぞれ好みに合わせて炊飯方式を選んでみてください。

IH式炊飯|比較的安価で、固めのご飯が好きな方むけ

電磁の働きで釜自体を発熱させて、対流を起こして釜全体をムラなく炊き、さらに高火力で一気に加熱することができます。

お米は、強い火力で一気に炊き上げた方が、お米のでんぷんが※α化する時間が短く、おいしくなります。

※α化…お米のでんぷんが水分を吸い、粘り気と甘みが出ておいしくなること

ゆっくり加熱すると、その分α化したデンプンが水に溶けて、煮崩れを起こしてべちゃっとしてしまうので、早く沸点に達した方が良いとされています。

IHで加熱されたお米は、一気に熱が伝わり余分な水分を吸収しないので、適度に硬さが残ったご飯に炊きあがります。

噛み応えがあるご飯は、カレーやハンバーグなどの洋食だけでなく、唐揚げや生姜焼きなど、味付けの濃いおかずによく合います。

まさに、育ち盛りのお子さんがいるご家庭や若い世代にはピッタリなご飯が炊けるといえます。

比較的手軽な価格で購入できるのもポイントですが、デメリットを挙げるとすれば3合以下のコンパクトタイプになると、値段が上がってしまう点でしょうか。

※参考サイト:syokumikanteisi.gr.jp

圧力IH式&スチームIH式炊飯|お米のモチモチさが好きな人むけ

圧力IHとスチームIH炊飯は、IH式炊飯をより進化させたものとして、似たような特徴があります。

圧力IH式炊飯の特徴

圧力IH式は、加圧してIHよりもさらに一気に高温で炊き上げることで、お米の芯までしっかり熱を伝え、甘みとうまみを引き出すことに注力した炊飯方式です。

先ほど「お米は強い火力で一気に炊き上げた方が、お米のでんぷんが短時間でα化しておいしくなる」とご説明しましたが、圧力IH式はIH式よりもさらにその加熱速度を上げて短時間で炊き上げることになります。

より短時間でα化したお米は、粘りのあるもっちりとしたご飯に仕上げることができます。ちなみに、水加減を多めにすると、少しやわらかめの食感にすることもできます。

圧力鍋が普通の鍋と比べて煮込み時間が少なく済むのと同じように、圧力IH式はほかの炊飯方式と比べて、早く炊飯できるところも魅力です。

スチームIH式炊飯の特徴

圧力の代わりにスチームを使ったスチームIH式も、お米に熱が早く伝わるように手助けしてくれる方式です。

スチームが米の芯まで熱を浸透させるとともに、ごはんのうまみを逃がさないように表面をコーティングしてくれるので、ふっくら艶やかなご飯に仕上がります。

特別高価なお米でなくても、圧力IH式やスチームIH式の炊飯器で炊けば、甘みのあるふっくらご飯が仕上がることや、炊飯時間が短くなるなどといった点がメリットです。

一方で、デメリットは値段が高くなってしまう点です。

『タイガー』『象印』『パナソニック』などのメーカーから販売されている高級上位機種は、いまのところ圧力IH式が多く、高級炊飯器の部類に入るといえるでしょう。

また、圧力IH式は圧力をかけるための仕組みが複雑で、内ぶたに圧力を調整するためのボールが付いていたりしていて、掃除がしにくいことも考慮した方がいいかもしれません。

※参考サイト:jiyukenkyusha.comgetnavi.jp

ガス式|高火力で一番かまどに近い炊きあがり

味にこだわる方に実は根強い人気がある「ガス式」。電気炊飯器に比べて一見珍しい印象をもつ方も多いでしょうか。

「小学校の調理実習がガス式の炊飯器だったかも!」という方もいるかもしれません。

実はガス式炊飯器は、直火で一気に高温にするので、かまど炊きに近い炊き方が可能になります。

ほかの炊飯器では叶わない高火力により、お米の粘り・甘味・うまみが引き出され、かまどで炊いたようなふっくらとした仕上がりのご飯が味わえるのが特徴です。

IH式炊飯器と比べてガス式炊飯器の方が、炊飯時間も光熱費もお得になる点もポイントです。

3合のお米を炊いた場合コスト炊きあがり時間消費電力
ガス式炊飯器約5.2円約45分約51Wh
IH式炊飯器約6.4円約56分約247Wh

コスト以外にも、鍋にガスをつないでいるだけなので、非常に手入れが簡単という点もメリットです。

一方で、やはり電気炊飯器と比べて販売数量が少ないので、容量など自分に合ったものが売っていない場合もあります。

また、オール電化のご家庭でガス炊飯器を使うには工事が必要になるので、そういった点はデメリットといえます。

※参考サイト:enepi.jp

マイコン式|1人暮らしの方など、少量で十分&低コストがいい方に

昔からある炊飯方式で、炊飯器本体の底のヒーターが内釜を加熱して炊き上げる方法になります。

3合までならおいしく炊ける

IH式や圧力IH式は釜全体を温めるのに対して、マイコン式は底からだけの加熱なので、加熱力は弱くなり炊きムラができやすくなります。
ですが、3合以下の少量を炊く場合は、十分熱がいきわたりますので、炊きムラもできにくいです。

釜全体を温めるIH式と比べて消費電力も少なく、1人暮らしやシニアの方々にはおすすめです。

なんといっても低価格で購入できるので、初期費用をかけたくない方にもいいかもしれません。

マイコン式は保温には向かない

ただし保温機能などは期待できず、少しの保温時間でもご飯が硬くなり、8時間もすると黄色くカピカピのご飯になってしまいがちなので、炊いたらすぐ食べるか冷凍保存した方がいいでしょう。

マイコン式は内釜がアルミ性など薄いものが多いのですが、選ぶ際は炊きムラを少なくするためにも、なるべく釜が厚めになっているものを選んでください。

※参考サイト:jema-net.or.jpallabout.co.jpkaden.watch.impress.co.jp

内釜の素材で選ぶ

「かまど炊きのように、吹きこぼれを気にせず沸騰させ続けられない炊飯器で、どのように連続沸騰を維持するか」

炊飯器業界は、どうすればかまど炊きを炊飯器で再現できるのか、常に研究を重ねています。

鉄釜|熱しやすいので圧力IH式に向く

熱しやすい鉄釜は、高火力で一気に炊き上げられるので炊飯器に最適な素材になります。

時間をかけず効率よく炊飯することで、米の栄養価やうまみが逃げにくく、お米本来のおいしさを堪能できます。

また、高級炊飯器には岩手の伝統工芸品「南部鉄」を使ったものもあります。

ただし、鉄釜はずっしりと重たいというデメリットも。

店頭で手に取って、無理なく持てるかどうか確かめておいた方が良いでしょう。
南部鉄でできた釜は、2キロほどのものもあり、ちょっとしたダンベルの重さなので女性にとっては大変と感じるかもしれません。

ステンレスと鉄は別のもの

鉄とステンレスは似ているように感じるかもしれませんが、別ものです。

ステンレス素材は鉄が50%以上含まれる合金で出来ていて、質はピンキリとなります。

安価なステンレス素材で作られた内釜の炊飯器は、ご飯の味が劣るだけでなく、内側のコーティングも剥がれやすいので注意しましょう。

銅釜|鉄よりも熱伝導率が高く、多層釜にも多様される

銅は遠赤外線の効果で熱伝導率が高いため、鉄釜よりもさらに早く全体に熱を伝えることができます。

これによって連続加熱・連続沸騰の「大火力」を実現させ、お米にムラなく熱が伝わりお米のうまみがギュッと詰まった甘みのあるご飯が炊けます。

また、柔軟性や強度があり、加工性に優れています。

そのため、曲げたり伸ばしたりしやすく、他の金属とともに多層釜のひとつに使用されることも多い素材です。

炭釜|鉄釜同様に熱伝導率高め&冷めにくいが保温には不向き 

鉄釜と性質は似ていて、熱伝導率が非常に高く遠赤外線効果もある上に、蓄熱性も高いので内釜そのものが冷めにくい特徴があります。

一気に米粒一つ一つに熱を伝えることで、しっかりとした粒感は残して口の中でパラッとほぐれる食感になります。

一方で、炊きあがり後の保温には向いていません。

それは、熱の伝導率が高い分、ずっとお米に熱を加えているため水分が飛んでしまい、お米がカピカピになってしまうから。

加えて、衝撃に弱いので洗米中や洗い物のときには注意が必要です。

土鍋釜|保温機能に優れる&ふっくらした食感になる

土鍋は熱が伝わるのもゆっくりですが、一度温まったら冷めにくい性質をもちます。

温めに時間がかかるぶん、お米にもじっくり熱が伝わり、お米が水を吸収する速度に合わせてゆっくりと加熱するので、最終的にはふっくら&もっちりとした粘りのあるお米に仕上がります。

元々こびりつきやすいという問題があり、普通に炊いても少しおこげができるので、かまど炊きに近い味わいや香りが楽しめます。

ちなみに、こびりつきやすい性質は今ではコーティング加工技術の向上によって改善されています。

土鍋釜も、炭釜と同様に少し割れやすい性質があるので、扱いには少し注意しましょう。

ダイヤモンド釜|熱伝導や蓄熱性に優れていて、しっかり保温

ダイヤモンド釜は熱伝導率や、蓄熱性などに優れているお米を美味しく炊くために必要な性能をしっかり備えた内釜です。

火力を生み出しやすく、全体に素早く熱が伝わるので、ムラなくふっくらしたご飯を炊き上げられます。

他の素材と比べると耐久性も高く、軽量なものが多いので、洗う際も扱いやすいという特徴も。

ただし、上位モデルで使用されることがほとんどなので、やや高価なものが多いというところはデメリット。

※参考サイト:nikkeibp.co.jpjssa.gr.jpjcda.or.jpkitamura.jp

便利な特別機能で選ぶ

ここでは、最近注目の炊飯器の特別機能をいくつかご紹介します。

超音波炊飯|浸水不要ですぐ炊飯OK

超音波でおいしくお米が炊ける炊飯器があるのをご存知でしょうか?

「超音波」とは、人間の耳には聞こえない20kHz以上の周波数の音波のことですが、超音波はお米にどんな影響を与えるのでしょうか。

「超音波炊飯」を売り出した『三菱電機』によると、超音波の微振動がお米の皮を刺激し、でんぷんが溶け出すスピードを速めるんだそうです。

1秒間に約8万8000回もの超音波振動をお米に与えることによって、15分程度の短い時間でお米の芯までたっぷり吸水させることができ、またうまみをコーティングするので、お米本来の甘みを引き出せます。

「夕飯のご飯を炊くのを忘れてた!」というときも、これなら研いですぐ炊飯OKで「お急ぎ」で炊くとなんと22分で炊けるので時間を気にする必要ありません。

※参考サイト:kaden.watch.impress.co.jptrendy.nikkeibp.co.jpmitsubishielectric.co.jp

真空保温|最大40時間の保温が可能に

『東芝』が出した「真空αテクノロジー」は、浸水しているときに真空にすることで、圧力差を利用してお米の中心部まで吸水させる技術です。

お米を真空にすることで、お米の中の空気を抜き、そこに水を染み込ませる原理。

そうしてたっぷり水を含んだお米は、加熱されると一気にα化が進みふっくらと大粒の食べ応えのあるモッチリご飯に炊きあがります。

そして、この真空圧力対応モデルで炊いたご飯は、水分をしっかり含んでいるので、保温にも向き最大40時間保温していてもおいしく食べられるんだとか。

※参考サイト:toshiba-lifestyle.co.jp

蒸気セーブ|釜の中でお米の旨味を閉じ込める

「妊娠中のつわりで、ご飯が炊ける香りがダメ…」という方も多いですし、お子さんが触ってやけどする危険もあり、また近くに食器棚やガラス製品のものを置いておけない…などと、炊飯中の蒸気には不便さを感じる方が多いはず。

実は、蒸気をセーブすることで蒸気が部屋中に充満するのを防ぐだけでなく、釜の中でも大沸騰が持続できるのでお米のうまみを閉じ込めることもでき、一石二鳥の技術なんです。

ただし、蒸気セーブ機能付きの炊飯器は、発生する蒸気を炊飯器内のカートリッジで受け止め、水タンクの中に溜めていきます。
そのため、水タンクも洗浄する手間が増えるので、お手入れするのが少し大変なのが難点。

糖質制限できる炊飯器|お米の糖質を煮汁ごとカット

画像:amazon.co.jp

なんと今は糖質制限できる炊飯器も!

ガッツリご飯をほおばると幸せな気持ちになりますが、ご飯にも糖質が含まれますから、少しでもヘルシーになったらダイエット中の方にはうれしいはず。

糖質制限の仕組みは、炊飯器本体内部にお米から溶け出した「糖をキャッチするタンク」と、蒸らし時に蒸気となって吸水を助ける「水タンク」。

お米を煮た時に溶け出す糖質を煮汁ごと自動排出することで、糖質をカットするという仕組みです。

糖質制限できる炊飯器なら、一般的なものに比べて約33%の糖質カットが可能に!

気になる味は、通常のものと比べて後味が少しさっぱりで、お米の甘みは少なく感じるそうです。

お米の甘みをじっくり味わいたい方には物足りないかもしれませんが、カロリー制限したい方は要チェックですよ。

※参考サイト:thanko.jpgetnavi.jp

お手入れのしやすさも重要なポイント!|毎日の使い勝手が楽になる

ここまで、炊飯方式や内釜、様々な便利機能についてお話ししてきましたが、実際に日常使いしやすいかどうかを、シミュレーションすることが大切です。

洗うパーツはいくつ?

例えば「洗米や洗いが手軽にできるかどうか?」は重要なポイントです。

毎日洗うことを考えると、内釜とともに内蓋を洗うのが苦になる構造ではストレスになってしまいます。

「内蓋は毎回洗わなくてもいいのでは…?」と思う方もいると思いますが、内蓋は蒸気やお米のでんぷんが付いて汚れやすく、汚れを放っておくと雑菌が住み着きやすくなるため、洗った方がいいです。

しかし、中には内蓋が取り外し不可のものもあり、そうすると拭き掃除が苦にならないか?というのも重要な観点です。

そのほか、今では圧力IH式炊飯器など、複雑な構造の炊飯器もあり圧力カートリッジ・蒸気タンクなども適宜分解して、掃除する必要があります。

ボタン電池が必要な場合も

実はあまり知られていないかもしれませんが、炊飯器にはタイマー機能の時計が内蔵されているため、ボタン電池を必要としている機器が大半です。

ボタン電池の交換はメーカーでないとできない機種も多いので、電池切れの際は電池交換を依頼しなくてはなりません。

安いからといってあまり古いモデルを買ってしまうと電池の交換ができないこともあります。タイマー機能をよく使う方は、そういった点も把握しておきましょう。

1人暮らしや2~3人家族の方向け炊飯器人気ランキング

まずは、1人暮らしや2~3人家族の方向けにちょうどいい3~3.5合サイズで人気の炊飯器を、炊飯方式ごとにご紹介していきます!

IH式ランキング(3~3.5合)

まずは手頃な価格でおいしいご飯が炊けるIH式炊飯器のランキングです。

▼商品名をタップすると詳細情報を確認できます。

順位1位2位3位4位
商品画像
商品名IH炊飯器 極め炊き
NP-GF05XJ
IH式 極め炊き
NP-GG05-XT
IH式
SR-KT067-K
IH炊飯器
RC-IK30-W
価格31,500円(税込)13,700円(税込)17,824円(税込)10,573円(税込)
メーカー象印マホービン(ZOJIRUSHI)象印マホービン(ZOJIRUSHI)Panasonicアイリスオーヤマ
炊飯量3合3合3.5合3合
内釜まる厚釜黒まる厚釜備長炭釜極厚火釜
炊飯・調理メニュー白米・エコ炊飯・熟成炊き・炊きこみ・おかゆ・金芽米・玄米・雑穀米・無洗米・パン(発酵・焼き)白米・エコ炊飯・熟成炊き・炊きこみ・おかゆ・金芽米・玄米・雑穀米・無洗米・パン(発酵・焼き)白米・無洗米・炊込み・おかゆ・玄米・雑穀米低糖質、おかゆ、雑穀米、おこわ、玄米、麦飯
商品リンクAmazonAmazonAmazonAmazon
楽天

 

画像:amazon.co.jp
1位
象印マホービン(ZOJIRUSHI)

IH炊飯器 極め炊き

NP-GF05XJ 
参考価格31,500円(税込)

販売年は2012年と、少し前ですが根強く高評価を維持している「極め炊き」シリーズ。

底面だけでなく、側面とフタにもヒーターが付いているので釜全体の熱お米を芯まで温められるだけでなく、蒸らしの時もベチャつく原因となるツユを防ぎます。

「熟成炊き」コースを選べば、炊飯時間は少しかかりますが、α化を促進させられるのでお米の甘み成分が通常コースと比べ約2.3倍に。

口コミでも、「同じお米でもIHで炊くと甘く感じる」「今まで鍋で炊飯してきたけれど、それよりはるかにおいしかった」とのコメントが。

お手入れがしやすい形状なのもポイント。

象印 IH炊飯器 極め炊き NP-GF05XJの詳細
メーカー象印マホービン(ZOJIRUSHI)
炊飯量3合
内釜まる厚釜
炊飯・調理メニュー白米・エコ炊飯・熟成炊き・炊きこみ・おかゆ・金芽米・玄米・雑穀米・無洗米・パン(発酵・焼き)
参考価格31,500円(税込)
画像:amazon.co.jp
2位
象印マホービン(ZOJIRUSHI)

IH式 極め炊き

NP-GG05-XT
参考価格13,700円(税込)

『象印』の「極め炊きシリーズ」、販売されたのは2015年ですがまだまだ人気の炊飯器です。

保温機能に優れていて、30時間おいしく保温できる「うるつや保温」「高め保温」を搭載しています。

実際に使用している方も「長時間保温していても、ツヤと甘みのあるご飯が食べられて嬉しい」との声が。

また、早炊き機能なら34分程で炊飯完了し、しかも炊き上がりも艶やかでふっくらしたご飯が炊けると評判で、忙しい方には特に嬉しいですね。

象印 IH式 極め炊き NP-GG05-XTの詳細
メーカー象印マホービン(ZOJIRUSHI)
炊飯量3合
内釜黒まる厚釜
炊飯・調理メニュー白米・エコ炊飯・熟成炊き・炊きこみ・おかゆ・金芽米・玄米・雑穀米・無洗米・パン(発酵・焼き)
参考価格13,700円(税込)
画像:amazon.co.jp
3位
Panasonic

IH式

SR-KT067-K
参考価格17,824円(税込)

炊飯器のイメージを一新した、スタイリッシュな見た目になっています。

タッチキーとガラスパネルを採用したことにより、フラットな表面でお手入れも楽なうえ、なんといってもオシャレなデザインなので、部屋に生活感を出したくない方にもおすすめ。

もちろん見た目だけではなく、備長炭釜&2段IHの包み込む加熱方式で、スチームがなくてもふっくらおいしいご飯にしてくれます。

ただ、「しゃもじ立てがついていないので不便」という声や、保温には向かず「10時間以上保温するとカピカピになってしまった」という方も。

すぐ食べる分だけ炊くか、すぐに出して冷凍してしまった方がいいかもしれません。

Panasonic IH式 SR-KT067-Kの詳細
メーカーPanasonic
炊飯量3.5合
内釜備長炭釜
炊飯・調理メニュー白米・無洗米・炊込み・おかゆ・玄米・雑穀米
参考価格17,824円(税込)
IH炊飯器
画像:amazon.co.jp
4位
アイリスオーヤマ

IH炊飯器

RC-IK30-W
参考価格10,573円(税込)

お米本来の旨みを逃さず、ご飯をさらに美味しく炊きあげるこだわりの炊飯器です。かたさ(やわらか・ふつう・かため)と食感(もっちり・ふつう・しゃっきり)を自由に掛け合わせることによって9通りの炊き分けが可能になりました。

さらに米の銘柄40種を炊き分ける機能もその割っており、米粒の大きさや水分値に合わせて火力・加熱時間を最適化。極厚火釜がごはんをムラなく、ふっくら炊き上げてくれます。

IH炊飯器 の詳細
メーカーアイリスオーヤマ
炊飯量3合
内釜極厚火釜
炊飯・調理メニュー低糖質、おかゆ、雑穀米、おこわ、玄米、麦飯
参考価格10,573円(税込)

圧力IH式ランキング(3~3.5合)

続いて、よりおいしいご飯が炊ける圧力IH式炊飯器のランキングです。

▼商品名をタップすると詳細情報を確認できます。

順位1位2位3位4位
商品画像
商品名圧力IH式 極め炊き
NP-RK05-NZ
圧力IHなべ
EL-MB30-VD
圧力IH式
NP-RJ05-TA
圧力IH炊飯ジャー
JPD-G060KP
価格19,565円(税込)28,448円(税込)30,000円(税込)40,474円(税込)
メーカー象印マホービン(ZOJIRUSHI)象印マホービン(ZOJIRUSHI)象印マホービン(ZOJIRUSHI)タイガー魔法瓶
炊飯量3合3合3合3.5合
内釜黒まる厚釜黒まる厚釜土鍋かまどコート釜
炊飯・調理メニュー白米・エコ炊飯・炊込み・すしめし・おかゆ・玄米・玄米熟成・雑穀米・金芽米白米・玄米・おこわ・麺・パン(発酵・焼き)・煮込み料理・スープなど自動調理機能白米・熟成炊き・急速・炊込み・すしめし・おかゆ・玄米・玄米活性・雑穀米・金芽米冷凍ご飯、すし・カレー、麦めし
商品リンクAmazonAmazon
楽天
AmazonAmazon
楽天

 

画像:amazon.co.jp
1位
象印マホービン(ZOJIRUSHI)

圧力IH式 極め炊き

NP-RK05-NZ
参考価格19,565円(税込)

圧力が自在に調節できるので、玄米でも玄米熟成コースを選べば甘みを増しGABA(天然のアミノ酸)も通常コースと比べて1.4倍になるという嬉しい健康効果が得られます。

やはり圧力IH式の力は凄いようで、「噛むとぷにぷにとした食感が楽しめ、また噛むほどにお米の甘さが増してくる!」とコメントがあります。

ただ、圧力式という構造からか「安全装置が厳しすぎる…」「煮込み調理を2時間ほどしたら、その後すぐに炊飯機能を使いたかったけどしばらく釜を冷まさないといけない」といった声が聞かれるので、慣れるまではちょっと不便に感じるかもしれません。

それでも、かなりお買い得価格でIH式とあまり変わらない値段で購入できるので、IH式と迷っているならこちらもいいかも。

象印 圧力IH式 極め炊き NP-RK05-NZの詳細
メーカー象印マホービン(ZOJIRUSHI)
炊飯量3合
内釜黒まる厚釜
炊飯・調理メニュー白米・エコ炊飯・炊込み・すしめし・おかゆ・玄米・玄米熟成・雑穀米・金芽米
参考価格19,565円(税込)

画像:amazon.co.jp

2位
象印マホービン(ZOJIRUSHI)

圧力IHなべ

EL-MB30-VD

参考価格28,448円(税込)

実は、炊飯器というよりIH圧力鍋の部類に入る『象印 圧力IHなべ EL-MB30-VD』。この製品の一番の魅力は、何でも自動でやってくれるところ。

炊飯はもちろん、鍋だと煮崩れしがちな肉じゃがや煮魚などの煮物、味をじっくり長時間染み込ませるおでんのほか無水料理もOK。

そのほか甘酒や自家製ヨーグルトに豆腐など、もはや家庭で作れる領域を超えたものまで、材料を入れてスイッチを押せば全て作ってくれます。

この多機能さゆえ、愛用者は朝方に煮込みメニューを予約→完成したら次にスープ、そして夕方にかけて炊飯、とフルで使いまわしている方もいるほど。

手入れが少し面倒なところもあるようですが、この多機能さを考えれば納得。

象印 圧力IHなべ EL-MB30-VDの詳細
メーカー象印マホービン(ZOJIRUSHI)
炊飯量3合
内釜
炊飯・調理メニュー白米・玄米・おこわ・麺・パン(発酵・焼き)・煮込み料理・スープなど自動調理機能
参考価格28,448円(税込)

画像:amazon.co.jp

3位
象印マホービン(ZOJIRUSHI)

象印 圧力IH式

NP-RJ05-TA
参考価30,000円(税込)

もはや炊飯器の定番メーカーともいえる『象印』。『圧力IH式 NP-RJ05-TA』は、3合炊きというだけあって、1回に食べる分だけ炊飯する人に向けた「保温切」機能も搭載。

一方で、釜内の温度を最適にコントロールしてごはんを30時間保温する「うるつや保温」機能も搭載し、生活スタイルに合った使い方ができます。

もちろん、「豪熱沸騰」&「うまみ圧力蒸らし」でお米のおいしさを包み込んで炊き上げます。

圧力IH式ならではの、可変圧力機能で3通り(すしめし・しゃっきり・ふつう)に炊き分け可能。

実際に使用されている方は、「普通のお米なのにもち米のように炊けた」「コシヒカリを食べていますが、普通に炊くとモチモチしすぎているのであえてしゃっきりで炊いています」と好みに炊きわけているよう。

象印 圧力IH式 NP-RJ05-TAの詳細
メーカー象印マホービン(ZOJIRUSHI)
炊飯量3合
内釜黒まる厚釜
炊飯・調理メニュー白米・熟成炊き・急速・炊込み・すしめし・おかゆ・玄米・玄米活性・雑穀米・金芽米
参考価格30,000円(税込)
画像:amazon.co.jp
4位
タイガー魔法瓶

圧力IH炊飯ジャー

JPD-G060KP
参考価格40,474円(税込)

小容量サイズに「遠赤9層土鍋かまどコート釜」を搭載して、、土鍋のような泡立ちと高火力を生み出す「ご泡火炊き」を実現しました。こだわりの炊きわけと内なべの進化で、土鍋ごはんに迫るおいしさを味わえます。

フタ部分には大小2つの圧カボールを制御し、ねばりを引き出ししっかり炊きあげます。炊きあげ時に1.25気圧の圧力をかけることで、ねばりともちもちした弾力が引き出される仕組みです。

炊きあげ後は1.05気圧の高温蒸らしにより、ごはん粒を炊きしめ、べたつきを抑えたしっかりとしたごはん粒に仕上がります。

圧力IH炊飯ジャー の詳細
メーカータイガー魔法瓶
炊飯量3.5合
内釜土鍋かまどコート釜
炊飯・調理メニュー冷凍ご飯、すし・カレー、麦めし
参考価格40,474円(税込)

マイコン式ランキング(3~3.5合)

次に、お手頃価格で購入できるマイコン式炊飯器のランキングです。

▼商品名をタップすると詳細情報を確認できます。

順位1位2位3位4位
商品画像
商品名マイコン式
NL-BA05-TA
単機能炊飯ジャー
NRS-T30A
マイコン式
SR-ML051-W
極め炊き 黒厚釜
NL-BB05AM-TM
価格12,850円(税込)2,129円(税込)11,169円(税込)8,480円(税込)
メーカー象印マホービン(ZOJIRUSHI)NEOVE (ネオーブ)Panasonic象印
炊飯量3合3合3合3合
内釜黒厚釜アルミ(フッ素コーティング)遠赤黒釜黒厚釜
炊飯・調理メニュー白米・エコ炊飯・炊込み・無洗米・白米急速・おかゆ・玄米・雑穀米・金芽米・発芽玄米・パン(発酵・焼き)炊飯のみ白米・無洗米・炊込み・おかゆ・雑穀米・ケーキ調理白米、玄米
商品リンクAmazonAmazon
楽天
AmazonAmazon
楽天

 

画像:amazon.co.jp
1位
象印マホービン(ZOJIRUSHI)

マイコン式

NL-BA05-TA

参考価格12,850円(税込)

今までのマイコン式炊飯器は、底面のヒーターだけでの加熱でしたがこれは底面ヒーターに加えて側面ヒーター&ふたヒーターも加わって全面加熱を可能にしています。

そのため、炊き込みご飯なども十分おいしく炊けるので、「シンプルにおいしいご飯が食べられればOK」という方にぴったり。

また、炊飯後の保温中に「再加熱キー」を押すとより長い時間保温していても、温かいご飯がおいしく食べられるので使い勝手も良し。

炊飯中の蒸気も少なく音も静かなので「炊けてるのかな?」と思ってしまうほどなので、音や蒸気にデリケートな妊婦さんなどにもおすすめ。

象印 マイコン式 NL-BA05-TAの詳細
メーカー象印マホービン(ZOJIRUSHI)
炊飯量3合
内釜黒厚釜
炊飯・調理メニュー白米・エコ炊飯・炊込み・無洗米・白米急速・おかゆ・玄米・雑穀米・金芽米・発芽玄米・パン(発酵・焼き)
参考価格12,850円(税込)
画像:amazon.co.jp    
2位

NEOVE

単機能炊飯ジャー

NRS-T30A 

参考価格2,129円(税込)

「革新的な技術だけにとらわれず、より使いやすくお求めやすいモノを新たに生み出す」というコンセプトの『NEOVE』。

このコンセプトどおり、『単機能炊飯ジャー NRS-T30A』は非常にシンプル。

操作ボタンはたったひとつ。炊いたあとはスイッチを切るまで自動で保温だけ、という他社の炊飯器とは全く異なる方式の炊飯器です。

余計なコストがかかっていない分、価格も激安。

それでも、普通においしく炊けるので特に味にこだわらないという1人暮らしの方におすすめです。ただ、やはり保温機能はイマイチなようで、「ずっと保温したままにしておくと下が焦げてしまう」という声も。

NEOVE 単機能炊飯ジャー NRS-T30Aの詳細
メーカーNEOVE (ネオーブ)
炊飯量3合
内釜アルミ(フッ素コーティング)
炊飯・調理メニュー炊飯のみ
参考価格2,129円(税込)
画像:amazon.co.jp
3位

Panasonic

マイコン式

SR-ML051-W

参考価格価格

マイコン式炊飯器を購入する方の多くが求めるものは、やはりシンプルさ。

こちらも非常にシンプルで、1人暮らしや「それなりにおいしいご飯が食べられれば」という方にちょうどいい炊飯器です。

そうはいっても、内釜表面に遠赤放射材料を処理してある遠赤黒釜なので、お米の芯まで吸水させ、しっかり加熱します。そのため、お茶わん1杯分という少量でも、おいしく炊けます。

浸水時間や蒸らす時間を測ってくれる機能もあるので、シンプルながらも期待以上の機能が搭載。

一方で、「3合炊きですが、2.5合でいっぱい」という声や、「保温が長いとパリパリになる」「ごはんの炊きあがりが少し硬い」といった声もあるので、消費量は2合前後で炊いた後にすぐ食べきる、という生活スタイルの方に合いそう。

Panasonic マイコン式 SR-ML051-Wの詳細
メーカーPanasonic
炊飯量3合
内釜遠赤黒釜
炊飯・調理メニュー白米・無洗米・炊込み・おかゆ・雑穀米・ケーキ調理
参考価格11,169円(税込)
極め炊き 黒厚釜
画像:amazon.co.jp
4位
象印

極め炊き 黒厚釜

NL-BB05AM-TM
参考価格8,480円(税込)

米の美味しさを引き出す「熟成炊き」で、時間をかけて米を水に浸し芯までじっくり吸水させます。芯まで行き渡った水はアルファ化を促進し、ふっくりとおいしい仕上がりになるのです。

底センサーが保温に最適な火加減で温度コントロールをしてくれるので、水分の蒸発を抑えて最大30時間まで美味しく保温。また温かいご飯を食べたいときには、「高め保温」メニューも選べますよ。

極め炊き 黒厚釜 の詳細
メーカー象印
炊飯量3合
内釜黒厚釜
炊飯・調理メニュー白米、玄米
参考価格8,480円(税込)

4人以上の家族向け炊飯器人気ランキング

次に、4人以上の大人数で利用するときに必要なサイズの5.5合~1升ものご飯が炊ける炊飯器のランキングです。

IH式ランキング(5.5合~1升)

最初は、IH式炊飯器のランキングをご紹介します。

▼商品名をタップすると詳細情報を確認できます。

順位1位2位3位4位
商品画像
商品名IH式
NP-VD10-TA
IH式
RC-IB50-B
IH式
JKT-J100-XT
IH炊飯器
NJ-VEA10-W
価格20,890円(税込)10,584円(税込)13,029円(税込)15,980円(税込)
メーカー象印マホービン(ZOJIRUSHI) アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)タイガー魔法瓶(TIGER)
三菱電機
炊飯量5.5合5.5合5.5合5.5合
内釜黒まる厚釜極厚火釜3層3層遠赤釜(土鍋コーティング)備長炭炭炊釜
炊飯・調理メニュー白米・エコ炊飯・熟成炊き・白米急速・炊込み・すしめし・おこわ・おかゆ・玄米・玄米活性・雑穀米・発芽玄米・パン(発酵・焼き)白米・無洗米・炊込み・おかゆ・玄米・煮込み・蒸し調理白米3種炊き・麦飯専用・早炊き・雑穀米・GABA増量・煮込み調理・ケーキ芳醇炊き・雑穀米・麦飯・エコ炊飯・炊き込み・おこわ・すし・おかゆ
商品リンクAmazonAmazonAmazonAmazon
楽天

 

画像:amazon.co.jp
1位
象印マホービン(ZOJIRUSHI)  

IH式

NP-VD10-TA

参考価格20,890円(税込)

大人数向きの炊飯器でも、安定の『象印』。ここでもご飯の甘み成分をアップさせる「熟成炊き」&強火で沸騰を続ける「豪熱沸騰IH」により、噛めば噛むほど増すご飯の甘みをご家族で楽しめます。

こちらは保温機能にも優れ、「3日間保温し続けてもご飯が黄ばむことなく食べられた」という驚きの声も。

白米だけでなく、水加減の難しい玄米もバッチリ炊飯でき、健康志向の方にもおすすめな雑穀米や発芽玄米用の炊飯もでき機能性に優れています。

象印 IH式 NP-VD10-TAの詳細
メーカー象印マホービン(ZOJIRUSHI)
炊飯量5.5合
内釜黒まる厚釜
炊飯・調理メニュー白米・エコ炊飯・熟成炊き・白米急速・炊込み・すしめし・おこわ・おかゆ・玄米・玄米活性・雑穀米・発芽玄米・パン(発酵・焼き)
参考価格20,890円(税込)
画像:amazon.co.jp
2位
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

IH式

RC-IB50-B

参考価格10,584円(税込)

こちらは炊飯器業界では「新興メーカー」の『アイリスオーヤマ』の炊飯器。東北が地元の当社の得意分野、「銘柄炊き分け機能」付きの炊飯器をを低価格で購入できます。

この炊飯器も、31種類のお米の銘柄の情報が登録してあるので、それぞれに合った炊飯方法で炊いてくれて違いを楽しむことができます。

本体と内釜のすきまが少ない構造で、高温の熱が内釜に沿って螺旋状に回転しながら上昇します。そうすることで、お米一粒一粒により多くの熱を与えるのでいつものご飯がさらにおいしくなりますよ。

まさに、お米が主役になる炊飯器といえます。

アイリスオーヤマ IH式 RC-IB50-Bの詳細
メーカーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
炊飯量5.5合
内釜極厚火釜3層
炊飯・調理メニュー白米・無洗米・炊込み・おかゆ・玄米・煮込み・蒸し調理
参考価格10,584円(税込)
画像:amazon.co.jp
3位
タイガー魔法瓶(TIGER)

タイガー IH式

JKT-J100-XT

参考価格13,029円(税込)

こちらは、『タイガー』の「tacook」シリーズ。蒸し野菜のような副菜を一緒に作ったり、火が通るのに時間がかかる鶏肉もしっとりやわらかくできて便利。

健康に気を付ける方が注目する麦めしも炊きやすい工夫がされています。

『タイガー』独自の炊飯プログラムで、水溶性食物繊維が豊富な大麦を白米と炊きあげる「麦めし」の専用メニューを搭載しています。

麦専用計量カップ(3割用・1割用)や、内釜に麦めし専用水目盛もあるので、麦めし初心者にも安心の設計に。

構造はシンプルで、フタを取り外して簡単に洗えるので手軽にお手入れ可能なのも、家事ストレス軽減になります。

タイガー IH式 JKT-J100-XT の詳細
メーカータイガー魔法瓶(TIGER)
炊飯量5.5合
内釜3層遠赤釜(土鍋コーティング)
炊飯・調理メニュー白米3種炊き・麦飯専用・早炊き・雑穀米・GABA増量・煮込み調理・ケーキ
参考価格13,029円(税込)
IH炊飯器
画像:amazon.co.jp
4位
三菱電機

IH炊飯器

NJ-VEA10-W
参考価格15,980円(税込)

おいしく炊けて使いやすいリーズナブルなモデルです。2層厚釜を備長炭コートすることで大火力を実現し、「炭」の力で、ふっくら炊き上げます。

底面のトリプルリングIHと、内釜を包み込む七重のヒーターで加熱することで連続沸騰を実現。超音波振動で吸水を促し、研いですぐ炊いてもふっくら炊けます。

お米のうまみを引き出すから、冷めてもおいしく食べられますよ。「ふつう・やわらか」の場合は強めの超音波で、「かため」の場合は弱めの超音波で吸水を調節します。

IH炊飯器 の詳細
メーカー三菱電機
炊飯量5.5合
内釜備長炭炭炊釜
炊飯・調理メニュー芳醇炊き・雑穀米・麦飯・エコ炊飯・炊き込み・おこわ・すし・おかゆ
参考価格15,980円(税込)

圧力IH式ランキング(5.5合~1升)

続いて、さらなるおいしさを極めた圧力IH式炊飯器のランキングです。

▼商品名をタップすると詳細情報を確認できます。

順位プロおすすめ1位2位3位4位
商品画像
商品名スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器
SR-VSX108
圧力IH式
JPC-A100-WH
圧力スチームIH式
RZ-SG10J-R
圧力IH式 Wおどり炊き
SR-SPX107-RK
圧力IH式 炎舞炊き
NW-KB18-BZ
価格116,640円(税込)24,480円(税込)18,390円(税込)57,242円(税込)85,376円(税込)
メーカーPanasonicタイガー魔法瓶(TIGER)日立(HITACHI)Panasonic象印
炊飯量5.5合5.5合5.5合5.5合1升
釜の質ダイヤモンド竃(かまど)釜9層遠赤特厚釜(土鍋コーティング)黒厚鉄釜ダイヤモンド竃(かまど)釜鉄(くろがね仕込み)豪炎かまど釜
炊飯・調理メニュー白米・無洗米・玄米・おかゆ・炊き分けなど白米3種炊き・麦飯専用・早炊き・雑穀米・GABA増量・煮込み調理・ケーキ白米・無洗米・発芽玄米・玄米・炊込み・おかゆ・煮込み・パン(発酵・焼き)白米・エコ炊飯・高速炊飯・炊込み・すし・おかゆ・玄米・雑穀米・発芽米すしめし・しゃっきり・ややしゃっきり・ふつう・ややもちもち・もちもち・玄米
商品リンクAmazonAmazonAmazonAmazonAmazon
楽天

 

画像:amazon.co.jp

1位
タイガー魔法瓶(TIGER)

圧力IH式

 JPC-A100-WH
参考価格24,480円(税込)

大人数向けの圧力IH式炊飯器1位は『タイガー 圧力IH式 JPC-A100-WH』。理由は、お米をおいしくする内釜にあります。

「9層の遠赤土鍋コーティング」は、土鍋セラミック&ステンレス&アルミという瞬間加熱に向く素材を9層も重ねたことにより遠赤効果を高め、土鍋のような細やかな泡立ちで沸騰します。

9層というと重そうですが、女性でも負担に感じない軽さなのは嬉しいところ。

釜の上下で異なる種類の熱コーティングを循環させることで、上部と下部で温度差がうまれ、より強くお米をかき混ぜてふっくらしたご飯に仕上げます。

そのほか、麦めし専用メニューや可変圧力機能による多彩な炊き分けメニューもバッチリ。中には「お焦げモード」もあり、レビューにも「ご飯全体の風味がよくなってよりおいしくなる!」と好評です。

一方で、雑穀米の中に「キヌア」など小さいものは目詰まりの原因になる恐れがあるので使えない、とのことでそこは要注意。

タイガー 圧力IH式 JPC-A100-WH の詳細
メーカータイガー魔法瓶(TIGER)
炊飯量5.5合
内釜9層遠赤特厚釜(土鍋コーティング)
炊飯・調理メニュー白米3種炊き・麦飯専用・早炊き・雑穀米・GABA増量・煮込み調理・ケーキ
参考価格24,480円(税込)
画像:amazon.co.jp
2位
日立(HITACHI)

圧力スチームIH式

RZ-SG10J-R

参考価格18,390円(税込)

『日立 圧力スチームIH式 RZ-SG10J-R』の特徴は、「高温スチーム」と「蒸気セーブ機能」です。

IH発熱効率が高い鉄をベースにした厚さ2.3mmの「黒厚鉄釜」を搭載し、IH発熱効率約84%とそれまでのものより向上しました。

また、圧力と高温スチームで炊き上げ、保温中も定期的にスチームが出るので、炊きあがりはもちろん、お弁当に詰めて冷めたご飯でもキラキラの輝きは失いません。

「白米・玄米・おかゆ」の蒸気も抑える蒸気セーブ機能があるのもポイントが高く、置き場所に困らない&お子さんが蒸気に触れてやけどする危険がない、と好評を得ているようです。

一方で、「圧力をかけてもちもちしすぎ?」と硬めのご飯が好きな方は水加減を少なめにした方がいいかも、というコメントもあります。

「時間が経つと蓋部に蒸気の水滴がたまって、それがご飯に落ちるとべちゃついて、味が落ちる」という声も聞かれるので、あまり長時間の保温には向かないかも。

日立 圧力スチームIH式 RZ-SG10J-Rの詳細
メーカー日立(HITACHI)
炊飯量5.5合
内釜黒厚鉄釜
炊飯・調理メニュー白米・無洗米・発芽玄米・玄米・炊込み・おかゆ・煮込み・パン(発酵・焼き)
参考価格18,390円(税込)

画像:amazon.co.jp

3位
Panasonic

圧力IH式 Wおどり炊き

SR-SPX107-RK
参考価格57,242円(税込)

『Panasonic 圧力IH式 Wおどり炊き SR-SPX107-RK』は、追い炊き時に釜内を高温化する「加圧追い炊き」により、甘くてモチモチした銀シャリを実現しました。

圧力のかけ方やスチーム加熱の有無・温度を調整することで10種類もの炊き分けも可能に。

さらに「全面発熱6段IH」で、ふたにもIHが付き「大火力おどり炊き」&「可変圧力おどり炊き」でお米を芯から加熱し、お米のハリ感をアップさせています。

また、お手入れ機能も進化。高温洗浄で、炊飯後の気になるニオイを低減してくれます。

Panasonic 圧力IH式 Wおどり炊き SR-SPX107-RKの詳細
メーカーPanasonic
炊飯量5.5合
内釜ダイヤモンド竃(かまど)釜
炊飯・調理メニュー白米・エコ炊飯・高速炊飯・炊込み・すし・おかゆ・玄米・雑穀米・発芽米・
参考価格57,242円(税込)
圧力IH式 炎舞炊き
画像:amazon.co.jp
4位
象印

圧力IH式 炎舞炊き

NW-KB18-BZ
参考価格85,376円(税込)

IHと相性が良く発熱効率と蓄熱性が高い「鉄」素材を、熱伝導率の高い「アルミ」層と耐久性に優れた「ステンレス」層に組み込んだ構造です。

窯の中で激しい対流を起こすことで、水中に溶け出した甘み成分(還元糖)とうまみ成分(アミノ酸)を引き出してふっくらおいしく炊き上げます。

圧力IH式 炎舞炊き の詳細
メーカー象印
炊飯量1升
内釜鉄(くろがね仕込み)豪炎かまど釜
炊飯・調理メニューすしめし、しゃっきり、ややしゃっきり、ふつう、ややもちもち、もちもち、玄米
参考価格85,376円(税込)

マイコン式ランキング(5.5合~1升)

ここからは、お手軽価格で大量に炊飯できるマイコン式炊飯器をご紹介します。

▼商品名をタップすると詳細情報を確認できます。

順位1位2位3位
商品画像
商品名マイコン式
RC-MA50AZ-B
マイコン式
SR-NF101-C
マイコン式
JBH-G101-W
価格6,980円(税込)6,280円(税込)7,749円(税込)
メーカーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)Panasonicタイガー魔法瓶(TIGER)
炊飯量5.5合5.5合5.5合
内釜銅コート極厚火釜旨火ダイヤモンド釜黒遠赤厚釜
炊飯・調理メニュー白米・無洗米・早炊き・炊込み・おかゆ・玄米・煮込み・蒸し調理白米・無洗米・炊込み・おこわ・すしめし・おかゆ・玄米・雑穀米・健康調理コース白米・無洗米・炊込み・おかゆ・早炊き・煮込み調理
商品リンクAmazonAmazonAmazon

 

画像:amazon.co.jp

1位
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

マイコン式

RC-MA50AZ-B

参考価格6,980円(税込)

低価格で高品質な炊飯器を提供している『アイリスオーヤマ』の炊飯器がマイコン式トップになりました。

熱伝導率が高く、柔軟に加工が可能な銅にステンレスとアルミを組み合わせた3層構造の圧釜を使うことで、炊きムラが少なくおいしいご飯になります。

当社の得意分野である銘柄別炊き分け機能も搭載。コシヒカリやひとめぼれ、あきたこまちにゆめぴりかなど、有名銘柄の炊き分けをしてくれるので少しずつお米を買って食べ比べてみるのも楽しいかも。

一方で、「内釜に取手が付いていないので、炊飯後すぐに取り出したくても出せないのは不便」という声も。

アイリスオーヤマ マイコン式 RC-MA50AZ-Bの詳細
メーカーアイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
炊飯量5.5合
内釜銅コート極厚火釜
炊飯・調理メニュー白米・無洗米・早炊き・炊込み・おかゆ・玄米・煮込み・蒸し調理
参考価格6,980円(税込)

画像:amazon.co.jp

2位
Panasonic

マイコン式

SR-NF101-C
参考価格6,280円(税込)

マイコン式でも『Panasonic』の炊飯器ならおいしい御飯が炊けますよ。

こちらは熱伝導率の高い「ダイヤモンド微粒子」を釜の内側にコーティング、遠赤外線に加え、細かな泡の熱対流が一粒一粒を包み込んで、しっかりと炊き上げます。

レビューでは「さまざまな機能が充実している炊飯器は使いこなせず、シンプルなマイコン式炊飯器に戻った。十分おいしく炊けるのでこれでいい」という方もチラホラ。

特別な保温機能が搭載されているわけではないのですが、10時間は十分おいしく保てるそうなので、夕方炊いて翌朝食べる、というスタイルでもOK。

ただ、早炊きをしたご飯は保温に向かず、やはりボソボソになってしまうので、残った分はすぐに冷凍しましょう。

Panasonic マイコン式 SR-NF101-Cの詳細
メーカーPanasonic
炊飯量5.5合
内釜旨火ダイヤモンド釜
炊飯・調理メニュー白米・無洗米・炊込み・おこわ・すしめし・おかゆ・玄米・雑穀米・健康調理コース
参考価格6,280円(税込)
画像:amazon.co.jp
3位
タイガー魔法瓶(TIGER)

マイコン式

 JBH-G101-W
参考価格7,749円(税込)

この炊飯器の内釜は、遠赤効果の高い黒厚釜で、マイコン式としては厚めの1.7mmもあります。

「エコ炊きメニュー」は電気代を賢く抑えながら炊き上げるので、白米を通常コースで炊飯した場合と比較して、30%のスチームカットを実現。

炊飯中の蒸気も、通常と比べて少なく部屋中に炊飯のニオイが充満するのが苦手…という方でも気になりません。

炊飯以外にも、煮込み調理にも向き、難しい火加減など不要でこの炊飯器なら誰でも簡単に調理可能。おかゆも作れるので、中華がゆなど鶏肉と一緒に長時間煮込む必要があるメニューもこの炊飯器ならお手のもの。

なんといっても、1万円を余裕で切る驚きの価格で購入できるので「余計な機能は不要で炊飯だけできればいい」という方には十分すぎる炊飯器です。

タイガー マイコン式 JBH-G101-Wの詳細
メーカータイガー魔法瓶(TIGER)
炊飯量5.5合
内釜黒遠赤厚釜
炊飯・調理メニュー白米・無洗米・炊込み・おかゆ・早炊き・煮込み調理
参考価格7,749円(税込)

【番外編】ガス式炊飯器 

最後に番外編として、ガス式炊飯器で評判の良い炊飯器をご紹介します。

画像:amazon.co.jp
リンナイ (Rinnai)

ガス式こがまる

RR-055VL-LP
参考価格13,853円(税込)

ほかの炊飯器と比べて、ガス式の炊飯器は種類も取り扱い店舗も少ないのですが、一点口コミ評価の高い一品をご紹介します。

通常の炊飯器で炊くと40分以上炊飯時間がかかるのに比べて、このガス式炊飯器は炊飯に15分+蒸らしに15分と合計30分で炊けるのが魅力。

他の高級炊飯器だと、5万円以上はかかってしまうものが多いですが、この炊飯器は1万円ちょっとで高級炊飯器なみのおいしいご飯が食べられるので、根強いファンが多いよう。

保温機能は付いていないので、一度に大量に炊いてまとめて冷凍してしまう生活スタイルの方におすすめ。

リンナイ ガス式こがまる RR-055VL-LPの詳細
メーカーリンナイ (Rinnai)
炊飯量5.5合
内釜ステンレス
炊飯・調理メニュー
参考価格13,853円(税込)

↑プロのおすすめに戻る

各メーカーの特徴

ここからは、家電メーカーそれぞれの炊飯器の特徴をご紹介します。

『象印』圧力IHの先駆者

『象印』は圧力IH式炊飯器の先駆者で、「炊き分け機能」に優れる炊飯器を多く輩出しています。

伝統工芸品の南部鉄器を内釜に採用するなど、「かまど炊き」を再現するための強いこだわりが見られます。

「羽釜のごはん」こだわりにこだわりが詰まった”伝統工芸品”

女優の尾野真千子さんが出演する「羽釜のごはん」のCM、一度は見たことがあるのではないでしょうか?

CM自体にもたくさんバリエーションがあり、あき竹城さんとのやり取りもユニークですよね。

この羽釜の形は2010年、当時の釜の形状のイメージを覆し「昔ながらのかまどの形をしている」と、炊飯器業界に衝撃を与え大ブレイクしました。

内釜の側面に大きめの羽があることで、熱を閉じ込めて側面からもお米を加熱でき、均等に熱を加えてムラなく加熱できます。

岩手の南部鉄器を内釜に使用し、本場の職人さんが一つ一つ手作りしている製品もあり、まさに「伝統工芸品」といえるでしょう。

「南部鉄だから重い…」という声に答えて見直しがなされ、内釜を1.8kg→1.2kgに軽量化。消費者の声にも柔軟に対応しているようです。

優れた炊き分け機能

圧力式IHの先駆者というだけあって、圧力の強さやかける時間を細かく調節して、好みの食感に仕上げる機能も優れています。

「固め」や「柔らかめ」だけでなく、なんと「しゃっきり」「ややしゃっきり」「ふつう」「ややもちもち」「もちもち」の5段階で調節が可能なものも!

さらに、炊く度に炊きあがりの評価を入力することで、より自分にマッチした炊き方になる「わが家炊き」を新搭載したアイテムもあり、最大121通りの好みに応えてくれるなど、自分仕様の炊飯器にできるのは驚きです。

圧力が調節できるのは圧力IH式炊飯器のみですが、マイコン式炊飯器やIH式炊飯器も好みの食感に炊き分けられるコースがあるので、手軽に炊き分けが楽しめますよ。

「炎舞炊き」3つのIHを搭載して火力がより強力に

俳優の綾野剛さんが、炎のゆらぎの中で踊る姿が印象的なCMの「炎舞炊き」。

底に独立制御の3つのIHを搭載していて、時間差で加熱することによってかまどの炎のゆらぎのような対流を引き起こすそう。

こうして釜内のお米を対流で大きくかき混ぜることで、お米の甘みをしっかりと引き出す新しい炊き方=「炎舞炊き」が開発されました。

これは水分を逃がさない構造で保温にも向き、40時間もの保温が可能な「極め炊き」機能も搭載されるなど、とことんおいしいご飯が炊けるように追及された商品です。

『Panasonic』Wおどり炊きでパーフェクトなご飯を

『Panasonic』炊飯器の特徴は、IH式炊飯の能力を最大限引き出した圧力IH式の技術です。

「米はおどる方がうまい。」というキャッチコピーのとおり、米が炊飯器の中で「おどりながら」うまくなるための研究を重ねています。

釜と炊き方両方に徹底的にこだわって生まれた「Wおどり炊き」

業界に先駆けIH式炊飯器を開発し、ガス式炊飯器と同レベルのおいしさになるIH式炊飯技術を開発してから、30年が経ちました。

かまど炊きに限りなく近づけた大火力と可変圧力で炊く「Wおどり炊き」。

かまど炊きにできて炊飯器には難しかったことは、炊き上げ段階の「中パッパ」。グツグツ吹きこぼれるような強い火力で炊くと、家庭用炊飯器では吹きこぼしやすく、安全面でも問題でした。

しかし『Panasonic』は2011年に圧力式の元祖である『三洋電機』の技術を引き継ぎ、IH式との技術融合を果たしました。

そうして生まれた技術により、火力は限りなく強く、吹きこぼしも焦がす心配もなく炊ける「Wおどり炊き」、これは『Panasonic』の逸品といえます。

IHを最大限に活かす釜の材質もコーティングも徹底研究

鉄でも土でもない、IHを最大限に活かす独自素材とは何か。『Panasonic』が採用したのは、発熱性に優れたステンレス+熱伝導率の高いアルミを接合させた「クラッド材」です。

「クラッド材」によりIHの磁力線が外側のステンレスに渦電流を発生させ、内側のアルミがその熱を素早く内釜全体に拡散させる仕組みになります。

そのほか、こびりつきを防ぐフッ素コートの性質にも配慮。

フッ素コートは焦げつきやこびりつきを防ぐ一方で、 熱伝導を妨げてしまうことがあります。そのため、熱伝導率が高く硬い性質をもつダイヤモンドの微粒子をフッ素樹脂に加えました。

そうすることで、摩擦にも強い&熱伝導率も良いコーティングに仕上がったのです。

このようなこだわりは、炊飯器の価格を高価にしてしまいますが、2017年度に販売されたモデルでも5万円以内で購入できるものも出ています。

『日立』プロからの支持も高い「圧力スチーム炊き」

『日立』は、「今では少人数で暮らすご家庭も多く、その5割の家庭が2合以下で炊飯している」という点に焦点を当てました。

お米を少量炊くときの問題点は何でしょうか?

少量で炊くと、内釜内の上部空間が広く空いて温度が下がりがちになり、少し時間が経つとパサつきやすいご飯になりやすいというのが難点でした。

そのため、『日立』は「圧力スチーム炊き」という炊き方でそれを改善しました。

「圧力スチーム炊き」

釜を「全周断熱構造」で真空容器で囲むことで内釜の圧力を最高1.2気圧まで上げ、沸点を105℃まで高めて加熱。

そして加熱時に蒸気を水分にして溜めて、蒸らし時にスチームにして噴射します。

そのスチームがお米をコーティングするので、少量炊飯でもおいしく炊き上がります。炊飯時の高温を維持し易く、保温時の熱が逃げにくいこともポイントです。

極上炊き分け機能で、白米も玄米も好みの硬さに

浸し時間や温度・蒸らし時間を調整して、白米でも玄米でも、「しゃっきり」「ふつう」「もちもち」の食感に炊き分けてくれます。

「しゃっきり」は味の濃いカレーライスや生姜焼きなどのガッツリメニューにぴったり。「もちもち」は、冷めてもおいしいのでお弁当に向きます。

そのほかにも、『日立』の炊飯器はたくさんの「あったらいいな」を叶えてくれますよ。

日立製炊飯器の機能
  • 炊飯時の蒸気が出ない「蒸気カット」機能
  • 高電熱なのに軽量な鉄釜
  • 6〜7時間ごとに噴射する「3回スチーム」で、なんと40時間も保温OK
  • パーツが少なくお手入れ簡単
  • おひつ部が外れて食卓に持っていき2時間は温かいまま食べられるものもある

『三菱電機』かまど炊きを越える⁈「本炭釜」

『三菱電機』は、現在の高額炊飯器ブームの引き金となったと言える先駆者的存在です。

特に内釜の材質にこだわり、「炭の鍋で発生する”激しい泡”で炊いたご飯は極上である」という信念のもと、工業品として生産するのが難しかった炭を内釜に使えるよう10年以上かけて研究を続けました。

炭とIHと組み合わせることで、最高の激泡を発生させる

炭釜は、ほかの素材とは比べものにならないほどの「激沸騰」で、激しい泡を発生させられます。そのため、かまどごはんのように「表面は硬くしっかりとした弾力があり、一方で中はやわらかくみずみずしさがある」ご飯が炊けます。

IHの磁力の熱がステンレスと比べて40倍も浸透しやすく、IHの力を最大限に発揮できるのもポイントです。

炭釜は、もはや工業製品ではなく「工芸品」

炭を釜の形に成型するには、何度も焼成して不純物をなくし強度を高め、プレス加工が不可能なため手作業で成型する必要もあり、完成まで100日以上かかってしまうので量産には難しい材質でした。

まさに工芸品といえるほど手間がかかっていたので、販売開始当時は価格も10万円以上でした。

当時の炊飯器の相場が5万円ほどで超高級炊飯器でしたが、この炊飯器で炊いたご飯を専門家たちが試食したとたん「これなら売れる」と確信したそうです。

大量生産できないので、一切広告無しで販売をスタート。噂が噂を呼び10か月ほどで販売数2万台を超える大ヒットとなりました。

この炭釜で炊いたご飯のおいしさを、かまど炊きのプロが確かめる企画を開催したようです。

参考サイト:かまど炊きのお米VS本炭釜「三菱は本当にかまどごはんの味を超えたのか?」

ここでは、実際にかまど炊き名人がこの炊飯器で炊いたご飯を食べたコメントが載っているので、ぜひ見てみてください。

業界初の蒸気レス炊飯器&スマホ操作可能製品も

『三菱電機』は、蒸気を出さないことで大沸騰が持続できるシステムを生み出し、お米のうまみをとことん封じ込めることに成功しました。

また、スマホで操作ができる「NJ-VA107」は、スマホに専用アプリを入れると炊飯予約ができ好きな調理レシピも登録しておけます。

音声認識でわかりやすく、手軽に炊飯メニューを操作できるので便利です。

『タイガー』土鍋釜で炊くこだわり&最新機能搭載

「湯気までうまい」

『タイガー』は土鍋釜で炊くことにこだわり、このようなキャッチコピーを掲げました。

有機質の土でできた土釜は通気性があり、空気が入って対流します。この対流によって生じる大粒小粒のたくさんの泡による強力沸騰が、お米をおいしく炊き上げるポイント。

そして最後の余熱によってご飯が呼吸するように吸水し、ごはんが「むっくら」炊きあがるんだとか。それはまるでお餅がぷくっと膨れるようなやわらかな炊きあがりで、実家に帰ってきたような温かみが感じられるよう。

このように炊いたご飯から生じる湯気にも、自然の温もりとやわらかい香りがするといいます。

自然素材の土鍋&制御自在のIH技術の融合

ご家庭の土鍋でも炊飯はできますが、水加減や火加減はなかなか難しいのも事実。そこをIHの機能性で自動で設定できれば言うことなしです。

しかし、金属素材と違って土鍋のままではIH加熱は向きません。それは、土鍋釜は蓄熱性にすぐれ、熱伝導には向かないからです。

土鍋釜はじっくりゆっくり熱が伝わるので、いくらIHで加熱しても温まるのに時間がかかりすぎてしまいます。

そのため、釜の厚さを調節したり、発熱部分を改良するなど幾度も研究を重ね、その仕組み作りにはなんと9トンものお米を消費したんだとか。

そのように、やっとの思いで発明された土鍋IH炊飯器はまさに『タイガー』の逸品です。

「tacookシリーズ」炊飯とおかず同時調理OK

「tacookシリーズ」は、釜の中に専用のクッキングプレートを入れることで、ご飯と一緒にハンバーグなどのおかずも同時に作れる炊飯器です。

もちろんご飯におかずの味が移らず、またご飯粒がつぶれてしまうこともありません。

5.5合炊きで、同時調理をすると2合までご飯が炊けるので2人暮らしで使用するのにちょうどいいサイズ。共働きのご夫婦やシニアの方々にはピッタリではないでしょうか。

「モーションセンサー」と「タッチパネル」

『タイガー』には、人が近づくと操作スイッチが浮かび上がる「モーションセンサー」と「タッチパネル」を搭載する機能をもつ炊飯器もあります。

炊きあがり時間も明示してくれるから、操作性もバツグン。

新興メーカー 

ここからは、最近炊飯器業界で注目を集めている新興メーカーを2社ご紹介します。

『バーミキュラ』

ホーロー鍋でご存知『バーミキュラ』ですが、「炊飯器を超えたのは、炊飯鍋でした。」というキャッチコピーの炊飯鍋があります。

それが、ホーロー鍋の気密性を活用した炊飯器『バーミキュラ ライスポット』。

煮込み調理や無水調理にホーロー鍋を使うと、食材のうまみが染みだして非常においしくなるので、ホーロー鍋で炊いたご飯は格別です。

しかし、火加減が難しくご家庭では少し敬遠されがち。

それでも『バーミキュラ』は、「ホーロー鍋で炊くごはんが世界で一番おいしい!」という信念のもと、ボタンひとつで誰でも手軽に炊けられる『ライスポット』を作りました。

これは、まさに「ホーロー炊飯器」なる逸品です。

  • 「冷めた方が、おいしいかもしれない。」

ライスポットで炊いたご飯は、冷めるとさらに甘味が感じられるのでお弁当やおにぎりにしておいてもとてもおいしく食べられます。

  • 「トリプルサーモテクノロジー」&「ラップアップヒートテクノロジー」

素材本来の味を引き出す「トリプルサーモテクノロジー」と、かまどのように立体的に加熱する「ラップアップヒートテクノロジー」により、熱伝導・遠赤外線加熱・蒸気対流全てが優れた炊飯器です。

  • おこげも自在&無水料理だって可能

ご家庭では難しかった、カリッと香ばしいお店のようなおこげもライスポットなら簡単に作れます。そのほか、おかゆや炊飯だけでなく、無水料理も可能なのでまさに万能炊飯鍋です。

  • 炊飯器のフタは外して保温機能を排除

『ライスポット』は、「保温しないで温めなおして食べた方がおいしい」ため、保温機能は付いておらず、いわゆる炊飯器のフタは付いていません。そのため、ゴムパッキンを外して洗って…などと構造はややこしくないためお手入れが非常に簡単です。

他の炊飯器とは一線を画しますが、こういった炊飯器もアリかもしれませんね。

『アイリスオーヤマ』コストを削り、低価格でおいしいご飯を

おいしさを追及する高級炊飯器がたくさん売られているなか、その風潮に対して『アイリスオーヤマ』は、「高い値段でないとおいしいご飯が食べられないのか?」と疑問をもちました。

お手頃な価格で高レベルな炊飯器の販売に先手を切り、通常は高級炊飯器にしかない機能(特に銘柄炊き分け機能)も低価格で搭載することを可能にしました。

『アイリスオーヤマ』が炊飯器の販売をスタートしたのは2016年だったのにも関わらず、家電関係者も「ダークホース」と警戒するほど、炊飯器業界に衝撃を与えました。

当社は、どうしてコスト削減が可能だったのでしょうか?

  • 東北が地元の『アイリスオーヤマ』

実は、当社の地元は稲作がさかんな東北で、以前から精米事業部門を持ち、お米についての研究結果や知識について精通していまいした。

そのため、銘柄別の炊き分け方について一から準備する必要もありませんでした。

  • 高級炊飯器の内釜へのこだわりを一新

近年高価格化が進む炊飯器のコストの多くは、どんどん厚くなっている「釜」に集中しています。

しかし当社は、「消費者や量販店店員を対象としたテストでは、高級炊飯器が炊き上がりで高得点になるとは限らない」ことに目を付けました。

釜へのコスト削減をはかり、「銘柄炊き分け機能」に焦点を当てることで、業界平均価格より1万円以上安い3万円を切る価格で販売することを可能にしました。

  • 銘柄炊き分け機能以外にも、特殊機能を盛り込み差別化

米の重さを計量&米の銘柄から最適な水量を提示してくれる「銘柄量り炊きIHジャー炊飯器」は、非常に優れモノで、おにぎりや丼物、冷凍ご飯などの5種類の食べ方に応じて炊き分けてくれます。

そのほか、炊飯器部分を持ち上げると、卓上IHコンロになるもの、よそったご飯のカロリーを表示する機能、レジスタントスターチ(※)を通常炊飯時と比べて2倍にする炊き方をしてくれるもの、など様々な特殊機能を搭載し、健康志向の消費者に好評を得ています。

※レジスタントスターチ…炊き上がったご飯に含まれる食物繊維成分。腸内環境を整え便秘を解消する効果があるとされています。

※参考サイト:kakakumag.comkakakumag.comdiamond.jpallabout.co.jp

↑プロのおすすめに戻る

お米をもっとおいしく炊くコツ

お米の銘柄や炊飯器にこだわるだけでなく、上手な炊き方を覚えればもっとおいしいご飯が食べられるようになります。

研ぎ方のコツや炊きあがった後のポイントについてご紹介しましょう。

お米がおいしくなる研ぎ方

お米が最も水を吸収するのは、研ぎ水を入れ始めた直後。

そのため研ぎ水には天然水やミネラルウォーターを使うとおいしくなると言われています。

また1回目と2回目は手を使わず、水で手早くすすぐことでぬか成分の臭みが残りにくくなります。

3回目から手でお米を軽くかき混ぜて、余分な成分を洗い流してください。

炊飯器に入れる水は、わずかな差でも炊き上がりが大きく変わります。正確に測って注ぐようにしましょう。

炊くときの水も天然水・ミネラルウォーターを使えば、カルキ臭が残らずお米の味を最大限生かした炊きあがりになりますよ。

炊きあがった後のポイント

炊飯が終わったら、すぐにふたを開けて裏ふたの水滴を拭き取る必要があります。

そのままにしておくと水滴が炊きあがった米の表面に落ちて、余分な水を吸ってしまう恐れがあります。

そして炊きあがったご飯は、すぐにしゃもじをいれて「シャリ切り」をしましょう。

お米をつぶさないようにしゃもじを垂直に差し込み、十字を切るように切ってから空気を含ませるようにそこからかき混ぜておきます。

炊きあがってから蒸らしの時間を設ける場合、10~15分ほど置いてからシャリ切りしてください。

炊飯器に関するよくある質問

保温は何時間まで可能ですか?

IH炊飯器なら約1日、マイコン式炊飯器なら半日の12時間が目安です。長時間保温しすぎると硬くなったり変色する恐れがあるため、すぐに食べない場合はラップに包んで冷凍保存がおすすめです。

内側のコーティングが剥がれたら買い替えるべきですか?

そのまま炊飯しても大丈夫です。内窯のコーティングはご飯をこびりつかせないためのもので、多少の剥がれなら機能面や衛生面での問題はありません。

日本の炊飯器を海外に持って行っても使えますか?

海外での使用を前提としたモデルを購入してください。国内用の炊飯器は、海外の電圧で誤作動や故障を引き起こす恐れがあります。海外での使用を前提とした炊飯器も販売されているのでチェックしてみてください。

まとめ

今回は炊飯器についてご紹介しましたが、いかがでしたか?

コヤマタカヒロさんがおすすめする『Panasonic スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 SR-VSX108』は値段はやや高めですが、時間がたっても米本来の旨味が楽しめる逸品ですよ。

選び方なども参考に、自分に合った炊飯器を見つけてみて下さいね。

↑プロのおすすめに戻る

コヤマタカヒロの新着記事

奥山ゆうし

奥山ゆうし

プロゴルファー

トーナメントプレーヤーの資格を持つプロゴルファー。2011年...

本田雅一

本田雅一

ITジャーナリスト

オーディオ&ビジュアル評論家、ITジャーナリストとして25年...

きだてたく

きだてたく

文房具ライター

『愛しき駄文具』『日本懐かし文房具大全』ほか著書多数。自...

藤井省吾

藤井省吾

AEAJ認定アロマセラピスト

GRASSE TOKYO(グラーストウキョウ)株式会社/東洋工業株式...

まなびん

まなびん

コーチングで起業した元公務員

県庁に34年間勤務したのち、コーチングで起業したプロコーチ...

Applaugh

Applaugh

ブロガー

2023年7月末に東京都練馬区に花屋をオープン予定の20代夫婦。...

平山美代子

平山美代子

夫婦仲カウンセラー

仙台在住。相談回数約1万回。全国各地でセミナー主宰。 講座...

渡辺理恵

渡辺理恵

Hamilza動物病院チーフ獣医師

「犬猫の健康寿命を延ばすには、ズバリ歯と耳!」を信念に、...

瀬川陣市

瀬川陣市

フォトグラファー

全国商工会議所や、SONY・サントリーなど有名企業での講演、...

中村 飛鳥

中村 飛鳥

カリスマ美容師

表参道の人気美容室『hair salon Gallica(ガリカ)』オーナ...

島本優

島本優

プロカメラマン

AKBなどの人気アイドルや女優など数多くのポートレート撮影を...

キヨキヨ

キヨキヨ

美容ブロガー

セルフ美容のプロ。 ニキビ肌・クレーター肌・薄毛など、自信...

岡田明子

岡田明子

管理栄養士

一般社団法人NS Labo(栄養サポート研究所)の代表理事、ウェ...

田村マナ

田村マナ

美髪アドバイザー / 毛髪診断士

毛髪診断士の資格を持つ美髪アドバイザー。 自身が開発&推奨...

井上哲夫

井上哲夫

国際毛髪皮膚科学研究所 所長

総合化粧品メーカーに入社後、ヘアケア・スキンケア商品の研...

来栖あつこ

来栖あつこ

女優/タレント

ブログやYouTube、インスタグラムなどで美容やファッションに...

福留聡

福留聡

日米公認会計士/日米税理士

監査法人で上場企業の監査業務等を経験後、IPO支援、決算支援...

妻鹿潤

妻鹿潤

学習塾経営/プロ家庭教師

大手教育企業に長年在籍後、独立。 現在は関西で学習塾を経営...

加賀照虎

加賀照虎

睡眠健康指導士

60年以上の歴史を持つ寝具メーカー「篠原化学」で働きながら...

生活110番編集部

生活110番編集部

暮らしのお困りごとスペシャリスト

累計500万件の相談データと、全国6,100社の加盟店から得られ...

カテゴリから探す