エースホームの評判は良い?悪い?エースホームの口コミ・評判まとめ

「Mi’Like(ミライク)」を新しいコンセプトに掲げているエースホーム。これは「未来」+「育・行く・like」という4つの単語が組み合わさってできています。

未来に向けてこれからの住宅が備えるべき住宅性能を用意し、安全で楽しい暮らし、自分らしさを表現する家づくりを行っています。では、実際にどんな家が建てられるのか?どのくらい性能が良いのか?その評判が気になるところです。

この記事ではエースホームの評判や特徴をまとめています。実際にエースホームで家を建てた方の評判・口コミや、エースホームのメリット・デメリットを紹介します。ぜひ今後の家づくりの参考にしてみてください。

エースホームを検討する前に知っておくべきこと

【PRタウンライフ】

注文住宅を建てる際に一番重要なことは、注文住宅会社選びです。

選んだ注文住宅会社によって、建てられる家のデザイン、性能、価格が大きく異なります。

例えば注文住宅会社選びの失敗例としては以下のようなものがあります。

・A社でマイホームを建てたが、B社で建てればもっと安くて性能もデザインも良い家を建てられることが後から知った。せっかく建てたマイホームに自信と愛着が持てなくなってしまった

・1社から間取りの提案を受けて、注文住宅会社のおすすめの通りに進めた結果、家が完成し実際に住んでみると間取りや収納が自分のライフスタイルと合わずに、気に入らないマイホームになってしまった

注文住宅会社選びを失敗してしまうと、せっかくの人生を懸けて購入したマイホームが気に入らないものになってしまいます。そのため、注文住宅会社選びは絶対に失敗したくないポイントです。

注文住宅会社選びで失敗するリスクを減らすためには複数社から「カタログ」や「見積もり」、「間取り提案」を貰うと良いでしょう。

ただし、1社1社自分で気になる注文住宅会社に問い合わせすると、あまりにも手間がかかってしまいますので、一般的には資料一括請求サービスが利用されています

資料一括請求サービスとは、あなたの希望のエリアやこだわり条件を入力するだけで、条件にマッチする注文住宅会社のカタログなどを一括で取り寄せることができるサービスです。

中でもおすすめのサービスが「タウンライフ家づくり」と「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」です。

外装や内装のアバウトなイメージは「LIFULL HOME’S」を利用すれば、ある程度決められますが、実はマイホーム造りで失敗が多いのが家の間取り設計です。

後悔のないマイホームを建てるなら間取りの検討・精査は必須と言えます。

マイホームの間取りの検討をする際に、多くの方が利用されているのがこの「タウンライフ家づくり」です。

タウンライフ家づくりは各社から「あなたの希望に合わせたオリジナル間取りプラン」を貰うことができます。

注文住宅を建てるなら、こちらはやっておきたいです。

↓さらに詳しく知りたい方はこちら↓

 

一方で、マイホームを検討している方でまだ「何から始めればよいかわからない」という方は、まず複数社のカタログを見比べて、自分の希望のマイホーム像を具体化する作業から始めましょう。

LIFULL HOME’Sは、あなたの希望の条件に合った注文住宅会社のカタログを無料で一括請求できるサービスです。賃貸でもおなじみのHOME’Sを運営している、日本最大級の住宅情報サイトなので安心です。

あなたの地域に対応しているハウスメーカー複数社の住宅カタログを見比べたいばという方はLIFULL HOME’Sを活用してください。

↓さらに詳しく知りたい方はこちら↓

 

LIFULL HOME’Sもタウンライフも、資料請求の入力フォームは数分で完了できるので、両方とも行うべきでしょう。

今後何十年も付き合っていくマイホームのために、徹底的にリサーチして、計画を練り、後悔のない最高のマイホームを建ててくださいね!

目次

エースホームとは?エースホームの会社概要

エースホームは、東京都新宿区に本社があるフランチャイズのハウスメーカーです。エースホームは最後発の住宅フランチャイズ企業ですが、今では全国に50店舗もの加盟店を展開しています。

ほぼ全国に加盟店があるからこそ、地域密着型のビルダーとハウスメーカーの両方の存在を活かし、お客様にとって満足できる住まいづくりはもちろん、そこから生まれる末永い信頼関係を築くことも大切にしています。

これまでエースホームでは多種多様な方面から評価を得ており、多くの賞を受賞しています。2022年だけでも、『ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2021』をトリプル受賞、『ジャパン・レジリエンス・アワード2022「STOP感染症大賞優秀賞」』受賞。さらに子育て家族にうれしい家事ラク動線『アクティブストレージ』が第16回キッズデザイン賞を受賞!エースホームの家づくりは、高く評価されているようです。

会社名 エースホーム株式会社
ブランド名 エースホーム
本社住所 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2丁目14番5号
設立 平成12年11月21日
資本金 1億円
従業員数 37人
HP https://www.acehome.co.jp/

エースホームのリアルな評判・口コミ

エースホームの良い評判

エースホームを実際に利用したと思われる方の口コミを、以下のサイトから集めてみました。

口コミ参考サイト①:https://minhyo.jp/
口コミ参考サイト②:https://www.e-kodate.com/

良い評判①:安心の耐震性能

評価: 4.0

地震対策バッチリ

地震は発生する地域が限られていましたが、最近になって全国各地で起こるようになり、いつ自分にその身が降りかかってくるのか分からないようになりました。もしも大きな地震が起きて家に下敷きにされたらどうしようと考えると、地震対策ができているお家にしたいと思っていました。そんな時、エースホームは地震対策がしっかりされていることを知りました。また、自分の家でしたいことや趣味に合わせてホームセッティングしてくれるので、とても良いなと感じました。

地震が多く発生しやすい日本。この国で暮らすからには、耐震性能は高いに越したことはありません。エースホームでは次世代構造体「超抑震構法」を採用しており、優れた耐震性をもっています。

良い評判②:強い震度にも耐えられる

G県のF店で新築して1年半経ちました!
とっても満足しています♪先日の震度5強の地震でも、隣の家の食器は落ちましたが我が家はお皿1枚動きませんでした!!
冬もあったかいし、文句ない住み心地です♪♪

上記に続いてエースホームの耐震性能を評価する口コミ。震度5強の地震でもお皿一枚動かなかったそうです。優れた耐震性がある住まいと無い住まいでは、生活するうえでの安心感がまるで違ってきます。

良い評判③:スタッフの質が高い

これからエースホームさんでを建てます。初めは、土地を決めてからホームメーカーさんを決めようと思い、土地の購入をしました。ところが、建築条件有りの場所だったのでどうしようと思いながらホームメーカーさん(エースホーム)に行ってみました するとその他のメーカーよりも担当の営業マンがすばらしく感じが良かったので、話を聞いてすぐエースホームに決めました。打ち合わせにメーカーの建築士さんも登場したら、この方も感じ良くさらにこちらの意見を全部聞いてくれてかなりの理想の家が出来そうです。ちなみに、まだ1ヶ月しか経ってないのに、契約しました。これからが楽しみです。

この方は、1か月足らずでの即決契約をされたようです。それほどエースホームの営業マンや建築スタッフの対応が素晴らしかったのでしょう。家づくりを進めるうえでは、ハウスメーカーだけではなく優秀なスタッフがいることも重要です。

良い評判④:ローコストで素敵なデザイン

エースホームで建てました2015年 夏頃に長野県
値段の割にオシャレな内装や小上がりがオシャレに感じています
キッチンなどの設備もLIXILと提携だから(当たり前?)いいのではどの会社でも言えることなのかもしれませんが、寒い県ではリビング階段は辞めましょう
冬は寒くてカーテンをつけました(後悔)
自分で間取りとかを考えて家作りに望みましょう  失敗しても納得です
すべてが上手くいくわけがないですから良い家作り 皆さんがんぱって下さい

他社のハウスメーカーと比べて、エースホームの坪単価はローコストといえます。手の届きやすい価格で見た目も良く、設備にも満足できたら嬉しいものです。この方も言っているとおり、ハウスメーカーに任せっきりではなく自分自身でも住まい環境を鑑みながら、間取などを考えるとより良い家に仕上がるでしょう。

良い評判⑤:価格良し、人柄良し

G県でアンディで建てました。12月に入居しました。住み心地は快適です。エースホームは、使っている資材や設備が結構良いです。床にしても、ドアにしても、さりげなく工夫が施されされています。リーズナブルで、お得感があります。設計やデザインも気に入っています。設計段階でのアドバイスが良かったんだと思います。社長の人柄からなのか、スタッフ全員の人当たりは特に良好です。これってかなり重要なポイントです。建物が完成するまでには、いろんなことがあるものです。私もそうでした。何かあると、その都度クレームをつけていましたが、感じ良く対応してもらえました。

リーズナブルな家づくりが自慢のエースホーム。低価格帯でありながら資材や設備も悪くありません。さらに、スタッフ全員が人当たりが良いと高い評価を受けています。気になる点を指摘しても感じよく対応。スタッフの人柄が良いと、心配することなく安心して家づくりができます。

良い評判⑥:親身になってくれる営業マン

今回、エースホームでお家を建てさせていただきます。営業の方もとても親身になって相談など乗っていただき、価格やデザインなど納得いくプランを提案していただきました。完成はまだ先です。とても楽しみにしています。

エースホームには、親身になってくれる優秀なスタッフが存在しているようです。要望に寄り添って、それぞれのお客様のライフスタイルにあわせた住まいを提案。自分たちのためのオンリーワンのマイホームですから、完成が待ち遠しくなる気持ちもよく分かります。

良い評判⑦:知識がなくても大丈夫

家の事、なんにも分からず、どこの家がいいのかも分からず 外見と値段だけで選びましたww 要望を伝え、丁寧な説明を受け納得の上で 基本お任せで、完成しはや1年、大満足です 楽しく家族と過ごしてまーす

家づくりは人生においてビッグイベント。そうそう頻繁に行うことではないので、知らないことが多いものです。エースホームではお客様が満足できる家づくりを考案します。納得を得られるように、一から丁寧に説明してくれるので安心です。

良い評判⑧:良い加盟店と出会えた

ご存じかと思いますがエースホームは結局フランチャイズなので、
工事・設計は地元の業者がすることになります私はエースホーム金沢店で建てましたが、ここはアシーズという地元ではかなり有名な
店舗開発を多く手がけている優良企業なので、営業の対応も値段も建物もとても良かったですよ
アフターサービスもばっちりです。
知り合いも金沢店で建てましたが何一つ悪い話は聞かないですね。ちなみに断熱材や窓も良質のものを推奨されたのでエアコン1台で冬も快適です。ですのでエースホームだから良い・悪いということはありません実際に内見会などに行ってみて建物や営業の対応を見ればよいと思います。
当たり前のことですが念の為。

フランチャイズ展開をしているエースホーム。どうしても加盟している工務店ごとに仕事の質が変わってきてしまいます。加盟店の中では優良企業も存在しているようなので、事前に最寄りの店舗の口コミを調べておきましょう。

良い評判⑨:業務の引継ぎもバッチリ

エースホームで建てて10年になります。建てた工務店は潰れてしまっていますが、先日引き継いだ会社と保証会社が来て10年点検をしていきました。今後に不安を感じておりましたが安心しました。

マイホームを建てた工務店が無くなってしまっても、エースホームでは「住宅完成保証」を備えているので安心してください。他店舗にしっかり業務を引き継ぎます。もしもあなたの住まいを建てた工務店が閉店してしまった場合も、相談すれば対応してくれるでしょう。

良い評判⑩:エアコン1台でも暖かい

エースホームで家を建てたものですが自分は雪国で冬はかなり寒い地域ですがエースホームさんで建てた家はエアコン1台ですご暖かく過ごせています。
地域は横手ですがここのスタッフさんは皆親身に話を聞いてくれて自分は大変満足してます。
建ててよかったです

エースホームの注文住宅では、独自の「CC断熱仕様」で優秀な断熱性能を発揮。夏は涼しく、冬は暖かく快適に過ごすことが可能です。それにしても雪国でエアコン1台で大丈夫とは、素晴らしい性能です。

エースホームの悪い評判

良い口コミは上記で紹介したもの以外にもたくさんありますが、一方でネガティブな評判・口コミも多数存在しています。

マイホームは人生最大級の大きな買い物なので、ハウスメーカー選びは非常に重要です。ポジティブな意見だけでなく、ネガティブな意見もしっかり見た上で検討すると良いでしょう。

ネガティブな評判①:安いのには理由がある

評価: 3.0

価格が安いだけに飛びついてはダメ

選んだ理由は、価格が安いからです。収入は低いけど、どうしても一軒家を持ちたいという方におすすめします。しかし、お金に余裕のある方は、色々なハウスメーカーを見てから選ばれることをおすすめします。やはり価格か安いというのにはそれなりに理由があるのだと実感しました。作りが安いため、長年住んでいると修繕費用がかかり、余計高くついているのではないかと思うこともあります。家を建てる方は、目先のお金だけで考えないことですね。

低価格でマイホームを建てられるエースホーム。どうしても他の高級ハウスメーカーや大手ハウスメーカーと比べると、住宅品質に差は出てくるのでしょう。値段だけで家づくりを行うのは、あまり望ましくありません。性能やデザインも納得してから契約しましょう。

ネガティブな評判②:あんまり特徴がない

今、住んでます。
お値段なりの家で何も特徴もありません

エースホームで建てた住まいに住んでいる方の口コミで、「特徴がない」というものがありました。「自分らしく個性的に暮らせる次世代の住まい」を意識しているエースホーム。施主の要望にもよりますが、すべての家に個性をもたせているわけではないようです。

ネガティブな評判③:断熱性がイマイチ

北の方で建てましたが思っていたより寒いです。
1階と2階に付けたエアコンを1時間以上全開にして、やっと1枚脱げるかなと言った感じです。
同時期に建てた友達の家と断熱材の仕様を比べたら低い性能の物でした。
数万しか違わないのだったら電気代を考えても元を取ったかも知れません。
勉強不足でした。あと失敗したのはサッシですが床からある引き違いを付けなきゃ良かったです。
下から隙間風が入ってリビングで座って、くつろげないです。
そこから出入りすることもないので両開きの腰窓にすれば良かった。
勝手口も「ゴミ出しに便利です」と提案されましたが、足元はひんやりするし、実際は使いません。玄関から通りに出た方が早いです。

エースホームの注文住宅は、高断熱・省エネに力を入れています。ですが、期待しているほどではなかったそう。もし保温・断熱性を最優先に考えている場合は、他のハウスメーカーも調べてしっかりと比較してから決めたほうが良いかもしれません。

ネガティブな評判④:現場監督の対応が遅い

G県でアンディで建てました。

我が家も建物自体に問題はありません。

工務担当の現場監督さんが対応が遅いっていうか、話聞いてんのか?みたいな対応だった以外特に気になることはありません。

住まい自体には何の問題がなくても、施工現場のスタッフの対応が悪いと不安に思ってしまします。人間同士なので相性もあるかと思いますが、あんまり気になる場合は他のスタッフに相談してみるのも一つの手です。

ネガティブな評判⑤:営業に不信感

G県で建てました。

設計もかなり自由が利くし、タテモノ自体も今のところ問題なくそこそこ満足なんですが
営業の対応が悪い。
私も信頼を裏切られた感じ、信頼しすぎるほうも悪いのかも知れませんが…。

土地家屋調査士などへの支払いの件とか銀行と連携がうまくいってなく
「(うちが)銀行とどのような話をしたかわからないので…」と、「うちは関係ない」的な発言。

浄化槽の補助金も12月中に申請をあげるのが間に合わなかったらしく
最終的には施工業者から、エースホームを介して補助金分の金額をもらったんですが、
なぜか35000円引かれてるし、聞くと
「補助金をもらうための工事をする費用で必要とのこと」
そんなの最初の見積もりには入ってないし、どうも不信感が残ります。

事情があって急いでいたもので、1社しか見なかったんですが、
もっとじっくり何社も回って、選べばよかったかなーと思っています。

この方も上記の口コミと同じで、建物自体には満足しているようですが、スタッフの対応に気になるところがあったようです。時間が許すようであれば、事前に複数のハウスメーカーを比較して、スタッフの質もあわせて確認しておくことをオススメします。

エースホームの評判まとめ

良い口コミでは、耐震性能の高さやローコストな家づくりへの好評な声が多く見受けられました。エースホームではすべての家で『耐震等級3』を標準装備。これは、震度6強から震度7程度の地震の1.5倍がきても倒壊しないハイレベルな性能です。

他社と比べてもエースホームの商品バリエーションはかなり豊富。多く用意されたラインナップのなかから、家族好みの家を低価格で建てられます。この点は、エースホームを利用して家づくりをする大きなメリットになるでしょう。

スタッフの質や住宅性能については、良い口コミとネガティブな口コミの両方が存在していました。エースホームはフランチャイズ企業なので、加盟店によって質が変わってきてしまいます。店舗によって評判が分かれているようなので、お近くの加盟店の評判をチェックしてから来店すると良いでしょう。

評判からわかるメリット 評判からわかるデメリット
・耐震性能が優れている
・良心的なスタッフが多い
・比較的リーズナブル
・おしゃれなデザイン
・業務の引継ぎも問題なし
・断熱性が高い
・スタッフの対応が良くない
・高級ハウスメーカーと比べると見劣りする
・断熱性能が期待以下
・特徴があんまりない

口コミだけでハウスメーカーを選ぶのは危険!

ネットの口コミだけでハウスメーカーを選ぶことはおすすめしません。

ネットには、どんなハウスメーカーでも良い口コミと悪い口コミが存在します。
ネットの評判対策として、自社で口コミを書いている場合もありますし、競合他社によって事実無根の悪口を書かれてしまうこともあるからです。

ネットの口コミはあくまで参考程度にとどめておき、実際には「注文住宅会社一括資料請求サービス」などを利用して、費用やデザインなどを複数社見比べた上で、一番自分の理想に近い家を建ててくれる注文住宅会社に依頼すると良いでしょう。

ハウスメーカー選びで失敗しないための方法

注文住宅を建てる際に依頼するハウスメーカーや工務店は全国で1000社以上存在します。その中には、いわゆる欠陥住宅を建ててしまう会社も存在します。多くの人にとって注文住宅は人生で1度きりの大きな買い物。『何千万円をかけて建てた夢のマイホームが欠陥住宅でした』では人生の取返しがつかなくなってしまうかもしれません。

そんなハウスメーカー選びで失敗しないために絶対におこなうべきことは、複数の注文住宅会社を比較検討することです。

複数会社を比較しないとこんなデメリットが…

 他のハウスメーカーなら同水準でもっと安く建てられることを建てた後に知った…

 建てた後に他の人の家を見て、もっとデザインを色々検討すべきだったと後悔…

 1つの会社の話を鵜呑みにしてしまい、まともに条件・料金交渉ができなかった…

複数社から「間取りプラン」を貰っておけば、今まで想像していなかった、あなたにピッタリのデザインが見つかる可能性が増え、気に入った会社が見つかった際に料金面で適正かどうか自分で比較検討することも可能です。

人生最大級の買い物であるマイホームだからこそ、できるだけ失敗するリスクは減らして、後悔のないようにしたいですね。

複数会社を一括検討するなら「タウンライフ」「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」を使うと良い

結論から言えば、一括資料請求サービスは「タウンライフ」か「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」を利用しておけば間違いありません

両サービスとも、完全無料で利用できるので、あなたの用途に合わせて利用してみてくださいね!

両方利用される方も多いので、しっかり検討したい方は、両方登録しておきましょう。

自分の理想の家のイメージが決まっている方は「タウンライフ」で見積もりや間取りプランを貰い、具体化していこう!

タウンライフは、家づくりに必要な「見積もり」「間取りプラン」「土地探し」を複数の住宅業者から一括請求できるサービスです。

サイト内で希望のエリアを入力し、計画書作成依頼することで、複数の会社があなたの希望に合わせた計画書を作成してくれます。

この間取りプランや見積もりなどを比較した上で、あなたの希望に合いそうな注文住宅会社を選ぶと良いでしょう。

タウンライフは全て無料で利用できるので、注文住宅を検討している方は一度使ってみるべきサービスです。

 無料であなた専用の家づくり計画書を作ってくれる

 たった3分でネット一括依頼ができる

 厳選された優良注文住宅会社600社から相見積もりを取れる

↓さらに詳しく知りたい方はこちら↓

タウンライフのおすすめポイントを
もっと知りたい方はこちら

 

注文住宅を検討し始めの方は「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」でカタログ一括請求しよう!


LIFULL HOME’Sは注文住宅のカタログを一括で無料お取り寄せできる、資料一括請求サービスです。

注文住宅の検討を始めたばかりの方はこちらのカタログ一括請求サービスを利用すると良いです。

注文住宅の最初の一歩目は「どんな家を建てたいか、イメージを具体化すること」です。

LIFULL HOME’Sなら、あなたが検討している地域に対応しているハウスメーカーのカタログを一括請求できるので、そのカタログを見て、どんな家を建てたいかイメージを固めましょう。

 一部上場企業「株式会社LIFULL」が運営している安心感

 たった数分で、複数のハウスメーカーの一括カタログ請求依頼ができる(無料)

 掲載のハウスメーカーはLIFULLが厳選した優良住宅メーカー

↓さらに詳しく知りたい方はこちら↓

LIFULL HOME’Sのおすすめポイントを
もっと知りたい方はこちら

評判・口コミからわかる、エースホームがおすすめな人

耐震性能を優先したい方

エースホームの注文住宅では、すべての家に標準仕様として『耐震等級3』を装備しています。近い将来、大地震が発生するだろうといわれている日本列島。『耐震等級3』は、建築基準法で定められてた数百年に一度の大地震が発生してもでも倒壊しない建築レベルです。

耐震システムだけでなく、制振システム「3MFRダンパー」も標準搭載。このシステムは最大77%も地震で発生する揺れを吸収・低減します。備えあれば患いなし。耐震性は高ければ高いほど良いでしょう。

リーズナブルに家を建てたい方

エースホームはローコストな家づくりも魅力的。坪単価はおおよそ35万~60万程度といわれています。他社の大手ハウスメーカーと比べると、とてもリーズナブルな家づくりが可能です。坪単価はあくまで目安価格ではありますが、予算をかけずにマイホームを建てたいと考えている方にはエースホームをオススメします。

エースホームはフランチャイズ展開している会社。下請けの工務店に施工を依頼する必要がなく、中間マージンを抑えることができます。フランチャイズシステムを採用している点が、エースホームが値段設定を低くできる理由のひとつなのでしょう。

デザイン性にこだわりたい方

「美的耐久性」をコンセプトに建てられてるエースホームの注文住宅。「デザイン面でも耐久性を持たせた住まいにすることがこれからの住まいにおいては重要である」という考えをもった会社なので、住宅性能を保ちつつ商品を豊富に展開しています。

17種類にもおよぶ多種多様な住宅ラインナップが存在しているので、家族で相談して自分たちの好みやライフスタイルにあって商品を選びましょう。

エースホームではどんな家を建てられる?商品一覧

CREW

CREWでは土間をうまく活用しています。⽞関・⼟間リビング・デッキリビングへと続き、室内と屋外が一体となったつくりが魅力的。バリアフリーで、不自由なく快適な空間を演出します。

CREWのコンセプトは”カルフォルニア”!アクティブで、太陽と青空が目に浮かぶ陽気でのびやかな住まいです。屋根付きのデッキリビングはリゾート気分を味わえます。家族で食事やバーベキューをして、楽しく暮らしを彩りましょう。

SLIT STONE STYLE

SLIT STONE STYLEは、古い西洋の城跡からヒントを得たおしゃれなスタイル。その昔、西洋で建てられたお城の壁にはスリットが入っていました。その陰影のコントラストは、城壁の表情を豊かに表現したそうです。

古き良き建築からヒントを得たデザイン。コンパクトでありながら利便性は抜群の3LDKが、SLIT STONE STYLEの特徴です。贅沢感をギュッと凝縮した住まいになるでしょう。

DESIGND COZY HOUSE

DESIGND COZY HOUSEは、2階建てのコンパクトハウス。子育て世帯にもおすすめしたい、機能的かつミニマルな住まいです。COZYには、”居心地が良い”という意味があります。デザイン性や経済性に工夫を持たせ、住みやすい家を手の届きやすい価格帯で実現します。

DESIGND COZY HOUSEでは複数のテイストを用意。「ブルックリンスタイル」「カリフォルニアスタイル」「シンプル&モダンスタイル」「インダストリアルスタイル」「ノルディックスタイル」の5種類の中から好みのテイストを選ぶことが可能です。

nelio

nelioは、エースホームの「次世代ライフスタイル住宅」です。コンパクトながら高い住宅性能を誇ります。nelioは北欧スタイルからヒントを得ており、シンプルで快適な暮らしを実現させるミニマルハウスです。ムダをなくして自分たちの好きなものに囲まれるくらしは、まさに北欧的。

エースホームのnelioのUA値(外皮平均熱貫流率)は0.34です。ZEHを圧倒的に上回る、優秀な断熱性能があります。その性能を引き出すアイテムとして、新開発の工場生産断熱パネル「サーモスパネル」を標準採用しています。

DESIGND FLAT HOUSE

DESIGNED FLAT HOUSEは、エースホームのフラットハウスです。おしゃれなデザインで、子育て世帯にもピッタリな平屋建て。年月を得てセカンドライフを過ごすことになっても、階段がないぶん移動もラクラク!老後も住みやすい工夫がされています。

DESIGNED FLAT HOUSEでは5つのデザインを用意。「アーバンスタイル」「ブルックリンスタイル」「カリフォルニアスタイル」「シンプル&モダンスタイル」「インダストリアルスタイル」と、エースホームで人気のテイストが勢ぞろいです。外観もインテリアも、自分好みで選べます。

XOXO Switch(キスキス スイッチ)

XOXO Switchは、ブルックリンスタイルの住まい。ヴィンテージ感のある憧れのマイホームが実現できます。NYブルックリンの倉庫をモチーフに、古い木やアイアン素材を利用して非日常な空間を演出します。

また、”Switch Box”が搭載されており、その使い道な自由自在。趣味や趣向に合わせて”Switch Box”を好きなようにカスタマイズすることが可能です。XOXO Switchは「RED」「GRAY」「YELLOW」と3色展開されており、他にないあなただけの特別な暮らしを彩ってくれます。

Canto(カント)

Cantoは、エースホームの商品のなかでも共働き世帯にオススメしたい住まいです。自然素材の木のあたたかさを感じられるフレンチカントリースタイルなデザインは、見た目もステキ。そのうえ共働き世帯が喜ぶ工夫も施されています。

たとえば、スタディーコーナー。リビングダイニングの脇に設置されたこのコーナーは、キッチンで料理をしながら子供が勉強している様子を見守ることができます。もちろん大人のワークスペースとしても利用できるので、テレワークの空間として活用するのも良いでしょう。

NOON(ヌーン)

NOONは、スタイリッシュですっきり過ごせるモダンデザインの住まい。1階に大容量収納スペース「2WAYクローク」を標準仕様で設置することで、家族全員の使い勝手もよく、すっきりと片付けられます。

バルコニーは腰壁をあえて高めに設計。周囲からの目を気にせず洗濯物を干しても大丈夫です。外観的にも露出を抑えることで、スマートな印象の住まいになります。暮らしやすくなるような、かしこい工夫がNOONには施されています。

ANDY(アンディ)

ANDYは、エースホームの次世代住宅です。エースホームの新コンセプト「Mi’Like(ミライク)」を基に用意された、超抑震・高断熱デザインな住まい。

「Mi’Like(ミライク)」とは、「未来」と「like」「育」「行く」を組み合わせた言葉です。エースホームは未来に向かい、自分らしく健康・安全な子育てができる住宅づくりを目標にしています

内装デザインは、「インダストリアル」「オーセンティック」「フレンチカントリー」の3種のテイストを展開。選んだテイストに合わせたインテリアアイテムを⽤いて、上質な空間をトータルで質の高い空間をつくり上げます。

XOXO(キスキス)

XOXOでは、ワクワクする暮らしを送れる家づくりを大切にしています。開放的で大胆な吹き抜けリビングからは、青空や夜空ものぞけることでしょう。昼間は大開口の窓から太陽光が存分に降り注ぎ、まるで屋外にいるかのような広々とした空間を演出します。

欧米では愛情表現のしるしとして、手紙などで使われている「XOXO」。これは「キス&ハグ」という意味があり、愛する家族や友人と過ごす住まいでのひとときを大切にしてほしいという想いを込めて、商品名に採用されました。

skipu(スキプー)

半階分ずらしたスキップフロアを最大の特長のskipu。外観はシャープでスタイリッシュなデザインになっています。片流れ屋根なので、太陽光発電システムとの相性が抜群。希望するようであれば、太陽光パネルも搭載してくれます。

スキップフロアのある家は、風通しが良く収納スペースもたっぷり確保できます。使い方次第では、収納スペースを趣味部屋としても活用できるでしょう。限られた場所でもムダな空間を排除し、効率よく広々とした空間をつくることがスキップフロアなら可能です。

エースホームで家を建てるとどのくらいの費用がかかる?

エースホームの坪単価はおおよそ35万〜60万円程度となっています。この坪単価を参考に、坪数ごとの建築費用がどのくらいになるのかを以下の表にまとめました。予算と照らし合わせて、今後の家づくりの参考にしてください。

坪数 本体価格 建築総額
25坪 875万円~1,500万円 1,167万円~2,000万円
30坪 1,050万円~1,800万円 1,400万円~2,400万円
35坪 1,225万円~2,100万円 1,633万円~2,800万円
40坪 1,400万円~2,400万円 1,867万円~3,200万円
45坪 1,575万円~2,700万円 2,100万円~3,600万円
50坪 1,750万円~3,000万円 2,333万円~4,000万円

建築総額とは、住宅の本体価格さらに付帯工事費や諸費用などを加えたものです。大体2~3割ほどプラスになるつもりにしておくことをおすすめします。他のハウスメーカーと比べても、エースホームの坪単価は低価格に設定されています。エースホームはローコストハウスメーカーと言っても良いでしょう。

エースホームの坪単価が低い理由は、フランチャイズシステムにあります。下請け業者に依頼する中間マージンを支払う必要がないので、比較的手の届きやすい価格設定が可能なのです。

有名な大手ハウスメーカーの場合は、平均坪単価が70万ほどといわれています。大手ハウスメーカーの価格には手が届かないと悩んでいる方や、ローコストで家をつくりたいと思っている方は、一度エースホームを検討してみるのも良いかもしれません。

評判からわかるエースホームで家を建てるメリット

メリット①:デザインが豊富

エースホームの注文住宅は、おしゃれなものが多いと評判です。商品のラインナップとしては、なんと17種類も存在しており、他のハウスメーカーよりも多くの中から好みに合わせて選ぶことが可能です。

17種類ある住宅の種類ですが、ひとつの商品の中に、さらにカラーバリエーションが存在しているものもあります。色展開のことも考えるとかなりの数の外観が実現できそうです。海外から見た目のインスピレーションを得ているものも多いので、デザインにこだわりたい方は一度エースホームを検討してみてください。

メリット②:耐震性能が良い

エースホームでは、耐震性能に力を入れています。そのため、口コミでも”耐震性能”を評価する声が多く見受けられました。「震度5強の揺れでも大丈夫だった」という意見もありましたが、それもそのはず。エースホームの耐震性能は、最高等級の『耐震等級3』を獲得しているのですから。

エースホームでは、『耐震等級3』を標準仕様で装備しています。この躯体と制振デバイスに加え、オリジナル耐震床、地震の後の火災にも強い省令準耐火構造を採用。独自の「超抑震」構法で、家族の安全な暮らしを守ります。

メリット③:ローコストな家づくりができる

エースホームはローコストハウスメーカーです。エースホームの坪単価は約35万〜60万円ほどなので、そこまで家づくりにお金をかけたくない方にはおすすめしたい価格設定になっています。

エースホームはフランチャイズ企業なので、下請け業者に依頼する必要がなく中間マージンを削減できます。ローコストに抑えられる秘訣はここにもあるのでしょう。フランチャイズに加盟している工務店は、いずれも地域密着型の独立企業ばかり。地元で培ってきた土地勘や信頼は頼りになること間違いありません。

メリット④:全商品が「長期優良住宅」

エースホームの住まいでは、全商品が『長期優良住宅』として国が定めた基準をクリアしています。長期優良住宅の基準は、「劣化対策」「居住面積」「耐震性」「維持管理・更新の容易性」「維持保全計画」「住宅履歴情報の整備」「省エネルギー性」「居住環境」の8つです。

『長期優良住宅』の認定を受けると、「フラット35S」が適用できます。これは返済当初10年間の金利引下げが可能になるので金銭的に大きなメリットです。ほかにも定められた税金の優遇が拡大されるなど、良いこと尽くしです!

評判からわかるエースホームで家を建てるデメリット

デメリット①:間取りに融通が利きにくい

エースホームの家づくりでは、規格住宅をベースに進めていきます。そのため、完全フルオーダーを望んでいる方には不向きです。もし1から100まで、全部こだわって家づくりをしたいようなら、他のハウスメーカーを検討したほうが良いでしょう。

とは言っても、エースホームの商品はどれもモデルハウスのようにおしゃれです。ラインナップも豊富なので、比較的好みのデザインが見つけやすいでしょう。また、完全フルオーダーではない点がコスト削減に繋がり、ローコストな家づくりを可能にしています

デメリット②:フランチャイズ展開ならではの不安

地域密着型のフランチャイズ加盟店。地元を理解している工務店だからこそ、相談しやすく家づくりもスムーズに進められることでしょう。しかし、こればかりは加盟している店舗ごとに対応の差が出てきてしまいます

地元で優秀と評判の加盟店から、ネガティブな口コミばかりの加盟店まで存在しています。もちろん口コミがすべてではありませんし、感想は人それぞれ。しかし、近くの加盟店が良くない評判ばかり目立つようでは、来店を尻込みしてしまいます。

エースホームに依頼する際の注意点

注意点①:オプションの価格は要チェック

比較的リーズナブルな価格で家づくりができる、エースホーム。だからと言ってオプションを次々に追加しては、結局大手ハウスメーカーと同等の値段に跳ね上がってしまう可能性もあります。

理想に近づけるためオプションを追加したり設備を変更したりしたくなるのはもちろんですが、予算内に収まるのかしっかりと見積もりを行うことが大切です。家族にとって本当に必要な追加オプションなのか、しっかり考えた上で依頼するようにしましょう。

注意点②:事前に店舗の評判を確認

エースホームに限らず、フランチャイズ展開しているハウスメーカーを選ぶ場合は、必ず事前に評判を下調べするようにしましょう。口コミを見てみても、店舗ごとに評判が大きく異なります。

他の加盟店の評判が良くても、あなたの家の近くの加盟店はイマイチなんてことも。事前にSNSやインターネットを利用して、どのような店舗なのか情報収集しておくことをオススメします。わかりやすいように店舗名も記載してある口コミもいくつか見かけたので、参考にしてみてください。

エースホームの口コミ・評判まとめ

エースホームの家づくりは、「ローコスト」「デザイン性」「耐震性」について好評な意見が多くありました。耐震性については、日本に住んでいるからには真っ先に優先するべき住宅性能なので、優れているに越したことはないでしょう。エースホームはリーズナブルにおしゃれなマイホームを建てたい方におすすめです!

スタッフの質などのように、良い意見とネガティブな意見が両方存在しているものもありました。事前に近くの店舗のスタッフはどんな方がいるのか、インターネットやSNSで下調べしておくと良いでしょう。

良い口コミも悪い口コミも、そのまま鵜呑みにするのは望ましくありません。実際に自分の目で確認することが大切です。お店に足を運んで、候補のハウスメーカーとしっかり比較し、理想の家づくりを実現してくれそうな注文住宅会社を見つけましょう!


ハウスメーカー選びを失敗しないためのポイント

まずは複数業者の見積もりを取ろう

注文住宅を建てる際に依頼するハウスメーカーや工務店は全国で1000社以上存在します。その中には、いわゆる欠陥住宅を建ててしまう会社も存在します。

多くの人にとって注文住宅は人生で1度きりの大きな買い物。『何千万円をかけて建てた夢のマイホームが欠陥住宅でした』では人生の取返しがつかなくなってしまうかもしれません。

そんなハウスメーカー選びで失敗しないために絶対におこなうべきことは、複数の業者を比較検討することです。

業者ごとに、費用、施工方法、建材、可能なデザインなど全く異なります。ホームページなどの情報を見て、一発で自分の希望に沿えるハウスメーカーを見つけることはとても難しいです。まずは複数の業者から見積もりや間取り設計を貰うことで、自分の理想を実現できそうなハウスメーカーをピックアップすることができます。

ただし一社ずつ自分で見積もり相談をすると、大変な労力と時間を使うことになってしまいます。複数の業者比較は、タウンライフやライフルホームズなどの一括資料請求サイト使うと簡単に比較することができるので、それらを利用すべきです。

どの一括資料請求サイトを利用すべき?

一括資料請求サイトは複数あり、どのサイトも一長一短があるので、どのサイトを利用すれば良いのかも迷ってしまうでしょう。

それぞれのサイトについて、一覧形式でまとめてみました。

↓↓横スクロールできます↓↓
↓↓横スクロールできます↓↓
イメージ
サイト名 タウンライフ LIFULL HOME’S 持ち家計画 ハウジングバザール SUUMO
特徴 あなたに合った間取りを
各ハウスメーカーから一括提案
【業界唯一】
圧倒的なハウスメーカー掲載数!
ハウスメーカーの一括カタログ
収集はここ!
相談・来場予約も一括でできる 工務店のみを掲載している 掲載数が多く、サイト内で
ある程度情報を探せる
掲載会社数 600社以上 600社以上 不明 300社(工務店) 500社以上
掲載会社の質
厳選ラインナップ

厳選ラインナップ
一括カタログ請求
簡単に無料一括請求可能
一括見積もり請求 ×
工務店のみ
×
間取り作成 × ×
工務店のみ
×
土地探し × × ×
申込み特典
成功する家づくり7つの法則
(小冊子)プレゼント

はじめての家づくりノート
(小冊子)プレゼント

相談・見学の申込で
2,000円プレゼント

新築ご成約時に
お祝い金プレゼント
×

結論から言えば、注文住宅初心者の場合は「タウンライフ」か「LIFULL HOME’S」がおすすめです。LIFULL HOME’Sかタウンライフを利用しておけば「ハズレ業者」を引くリスクは軽減されるでしょう。

注文住宅の検討し始めで、理想のマイホームのイメージを固めるために一括でカタログを取り寄せたい方は「LIFULL HOME’S」を
すでに検討が進んでおり、「家の間取り」などを細かく決めていきたいという方は「タウンライフ」を選ぶと良いです。

情報が多いに越したことはないので、両方ともやっておくことをオススメします。

タウンライフで無料見積もり&一括資料請求はこちら

 

 

タウンライフがおすすめな理由

タウンライフがおすすめな理由を紹介します。

タウンライフとは?

まずタウンライフとはどのようなサービスなのか説明します。

無料であなた専用の家づくり計画書を作ってくれる

たった3分でネット一括依頼ができる

厳選された優良注文住宅会社600社から相見積もりを取れる

タウンライフは注文住宅会社を比較するためのツールだと思ってください。希望のエリアを入れて計画書作成依頼することで、複数の会社があなたの希望に合わせた「間取りプラン」「見積もり」「土地探し」を作成してくれます。この間取りプランや見積もりなどを比較した上で、あなたの希望に合いそうな注文住宅会社と話を進めることができます。

ある程度依頼するハウスメーカーを決めている方でも、他社の見積もりと比較して、料金交渉などもおこないやすくなるので、基本的にはどなたでもまずは一括資料請求サイトを利用した方が良いでしょう。

>>タウンライフの公式サイトを見る

タウンライフのおすすめポイント

注文住宅会社比較サイトはいくつかありますが、その中でもタウンライフを使った方が良い理由を説明します。

① 注文住宅部門で3冠達成!

タウンライフは第三者機関の調査で、「利用満足度」「知人に勧めたいサイト」「使いやすさ」の部門において3冠を達成しています。

使いやすさと、一括請求で得られる資料の内容をトータル的に考えると、タウンライフが一番人気なのも納得です。

② 厳格な基準をクリアした600社の優良注文住宅会社を掲載

例えば、他の一括資料請求サービスだと複数の注文住宅会社を掲載しており、その中から自分で選んでカタログや見積もりを貰うことができるシステムですが、この注文住宅会社の中には、あまり良くないハウスメーカーや工務店が混ざっていることもあります。タウンライフの場合は、独自の厳格な基準にクリアした優良注文住宅会社しか掲載できないため、良くない会社を引いてしまう可能性が低いです。

まずはタウンライフを利用して、良い業者が見つからなかった場合は他の一括資料請求サイトを利用するという使い方が一番安全でしょう。

③ カタログでは得られないあなたの好みに合わせた間取り提案書を作成してくれる

注文住宅の資料請求サイトだと、カタログしかもらえないケースが多いです。カタログだけ見てもなかなか理想のマイホームを想像するのは難しいですし、実際に建てようと思った時に、オプション費用などで想定より高額なってしまい、結局一から考え直さなければいけなくなってしまうケースもあり得るでしょう。

タウンライフはしっかりとあなたの希望に合わせた間取り提案書と見積書を用意してくれるので、より具体的に想像することができるでしょう。なお、あなたの希望にそったオリジナル間取りプランまで用意してくれるサイトは日本でライフタウンのみとなっています。

④ 土地探しをおこなってくれる

土地探しは注文住宅を建てる上で、人によっては一番めんどうに感じるかもしれません。とくに業者に頼まず自分で土地を探す場合は、購入した区域によっては建築規制があり、自分の思い描いていた家を建てられなくなってしまったというケースもあり得るでしょう。

また、一つのハウスメーカーに土地探しを依頼したけど、あまり良い土地が無いというケースもあります。土地の取り扱いはハウスメーカーによって異なるので、土地探しで失敗しないコツは複数業者から土地提案を貰い、理想の間取りと自分が実際に生活することをイメージして、最適な場所を選ぶ必要があります。

タウンライフなら、間取り設計と見積もりだけではなく、専門家ならではの土地提案までもらえるので、「より失敗しない家づくり」をおこなえるでしょう。

 

他にも、毎月先着で99名様に「成功する家づくり7つの法則」という49ページの小冊子をプレゼントしているなど、メリットが多いです。注文住宅の資料請求サイトの中なら個人的にはタウンライフ一択ですね。

タウンライフで無料見積もり&一括資料請求はこちら

 

LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)がおすすめな理由

LIFULL HOME’Sがおすすめな理由を紹介します。

LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)とは?

まずLIFULL HOME’Sとはどのようなサービスなのか説明します。

一部上場企業「株式会社LIFULL」が運営している安心感

たった数分で、複数のハウスメーカーの一括カタログ請求依頼ができる(無料)

掲載のハウスメーカーはLIFULLが厳選した優良住宅メーカー

LIFULL HOME’Sは注文住宅のカタログを一括で無料お取り寄せできる、資料一括請求サービスです。

注文住宅の検討を始めたばかりの方はこちらのカタログ一括請求サービスを利用すると良いです。

注文住宅の最初の一歩目は「どんな家を建てたいか、イメージを具体化すること」です。

LIFULL HOME’Sなら、あなたが検討している地域に対応しているハウスメーカーのカタログを一括請求できるので、そのカタログを見て、どんな家を建てたいかイメージを固めましょう。

>>LIFULL HOME’Sの公式サイトを見る

LIFULL HOME’Sのおすすめポイント

注文住宅会社比較サイトはいくつかありますが、その中でもLIFULL HOME’Sを使った方が良い理由を説明します。

① 全国のハウスメーカーのカタログ資料を無料で簡単に手に入れられる

LIFULL HOME’Sでは、あなたのご希望の地域を選択し、気になるハウスメーカーをチェックして、必要情報を入力するだけで、簡単に複数のハウスメーカーのカタログを取り寄せできてしまいます。

もちろん、全て無料で利用可能です。

もしLIFULL HOME’Sのようなカタログ一括請求サービスを利用しない場合は、1社1社全て自分で電話などをおこない、都度自分の情報を伝えて、ヒアリング&営業トークを聞き、とても疲弊してしまうことでしょう。

1社1社連絡を取るのが面倒になり、最終的に「もうこの会社でいいや」と、妥協してしまうかもしれません。

そんなことにならないように、楽できるところはしっかり楽しましょう。

② 日本最大級の不動産サイトを運営している「株式会社LIFULL」が運営

LIFULL HOME’Sは東証一部の大手不動産サイトを運営している「株式会社LIFULL」がおこなっているサービスです。

一括資料請求サイトは自分の情報を入力する必要がありますが、大手の「株式会社LIFULL」が情報を管理してくれるなら安心ですね。

③ 今なら「家づくりノート」がもらえる!!

LIFULL HOME’Sでカタログ請求をすると、今なら「家づくりノート」がもらえます

これはLIFULL HOME’Sが、家づくりのためのお金や土地・スケジュール・見学会など、知っておきたいことを一冊にまとめてくれた、注文住宅検討者にはとても有難い小冊子です!

夢のマイホームで失敗しないためにも、ぜひ下記から資料請求してGETしてみてください!