パスワード管理アプリのおすすめランキング!安全性で選ぶならこのアプリ
「安全にパスワードを管理する方法がわからない…」
世界的な大企業の情報流出事件があとをたたない昨今、パスワード管理は自分の身を守るために重要な問題です。でも、実際どの方法が安全なのかよくわからないという方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、テレビや雑誌などで活躍するキャリア20年のITライター・柳谷智宣さんにおすすめのパスワード管理アプリやその選び方についてお話をうかがいました。
ますます重要度が増していく個人情報を、アプリを使って守っていきましょう!
すぐにプロのおすすめ商品を知りたい人は、下のボタンをタップしてください。
キャリア20年目のITライター。 2017年Microsoftの「Windows Insider Meetup in Japan 2」に登壇。TV出演や新聞・雑誌の取材など、様々なメディアで情報を発信中。 著書『クラウドの達人はなぜChromeを使うのか』ほか多数。
目次
>柳谷智宣さんおすすめのパスワード管理アプリ
まず最初にITライターとして20年のキャリアを持つ柳谷智宣さんがおすすめするパスワード管理アプリをご紹介します。
おすすめ
1Password
『New York Times』『Forbes』『NBC』など名だたるメディアで紹介され、世界で数百万ユーザーを抱える『1Password(ワンパスワード)』は、2006年よりサービスを提供しているパスワード管理アプリ。
ユーザーが覚えるのは『1Password』にログインするためのパスワード1つのみで、あとはアプリに全て記録しておくだけです。3重に暗号化が施されたセキュリティは堅牢で、世界の35,000社以上の企業でも採用されているほど。
有料のアプリですが、企業も利用しているほど信頼性が高く使いやすいので、コスパは良いと思います。
1つのパスワードを複数のサイトで流用していた場合、1つのサイトで情報が流出したら他のサイトも荒らされる危険があり、大変な被害を被る可能性があります。現代においてパスワードをどのように管理するのかはとても重要な問題です。
その点、Appleも社内で利用しているほど堅牢なセキュリティを誇る『1Password』は、イチオシですよ。
『Twitter』『Dropbox』など連携しているアプリであれば、ユーザー名やパスワードをわざわざ打ち込むことなく、ワンタップでログインできます。
指紋認証にも対応しているので、なお安心して利用できますね。
「これがないとネット生活が成り立たない」「活動の幅が広がった」とレビューには高評価のコメントが寄せられていますよ。
こちらの動画は英語ですが、イメージで雰囲気が伝わるので参考になりますよ。
1Passwordの詳細 | |
メーカー | AgileBits Inc. |
価格 | 約450円(税込)/月 <3.99ドル/月> |
パスワード管理アプリの選び方
複数のパスワードをまとめて管理するという機能は、どのアプリでもあまり違いはありません。
では何を基準にアプリを選んでいけば良いのでしょうか?
以下では、そのポイントについて見ていきましょう。
(1)対応端末
iOS専用、Android専用など、使用できる端末が限定されるアプリと、マルチデバイスに対応したアプリがあります。
パソコンでもスマホでも同じサービスを利用することが多い場合、マルチデバイス対応のアプリでないと使う意味があまりありませんよね。
自分が使用する端末を元に、対応するアプリを選びましょう。
(2)対応ブラウザ
「Internet Explorerでは使えない」など、ブウラザによってはアプリが対応していない場合があります。
全てのブラウザで使用可能なパスワード管理アプリはあまりなく、対応ブラウザが限定されている場合が多くなっています。
自分が普段使用しているブラウザを確認して、対応するアプリを選びましょう。
(3)セキュリティ
ほぼどのアプリでも安全性を高めるために暗号化通信を採用していますが、その方式にも注目してみましょう。
現在最も強固だと言われている「AES-256*」の方式を採用してるアプリであれば、信頼性が高いと言えるでしょう。
また指紋認証・顔認証などの生体認証や不正ログインへの対策が施されているかなどにも注目。
さらに、オフラインで使用できるものだと、ハッキングの恐れも少なく安心できますね。
*「AES-○○○」の○○○の数字部分が大きいほど暗号化する際のパターン数が多くなり、より高い強度を持ちます。128、192、256の3通りが利用可能で、中でも「AES-256」が最高強度となります。「AES-256」の場合、鍵のパターン数は2の256乗(=2を256回かけた数)で、78桁という長大な値になります。
参考:blogs.mcafee.jp、canon-its.jp
パスワード漏洩の危険性について
予想しやすい文字列やパスワードの使いまわしが原因で起きた事件は複数あり、悪質なものでは金銭的な被害にまで発展しています。
例えばSNSアカウントのパスワードを全て使いまわしていたら、パスワードが漏洩した際にすべてのアカウントが丸ごと乗っ取られてしまいます。
身に覚えのない投稿を勝手に使われたりそのまま詐欺に使われることも多く、たかがSNSだからと油断はできません。
またLINEなどメッセージアプリが定着してきた頃から、パスワードを不正に入手し連絡先に登録されている人へ「自分の代わりにプリペイドカードを買ってほしい」とメッセージを送るという詐欺事件が定番に。
パスワードひとつ盗まれるだけで、多くの人の個人情報までまとめて奪われることになってしまうのです。
具体的な被害について知ると、より一層パスワードに対する意識が高まりますね。
【安全性バッチリ】パスワード管理アプリランキング15選
Enpass Password Manager
『Enpass Password Manager』は、iOS、Android、macOS、WindowsPC、Linux、Chromebookの幅広いOSに対応するパスワード管理アプリ。Google Chrome、Opera、FireFox、Safariなどブラウザに対しても広く対応している点も魅力的です。
指紋認証、「AES-256」方式の暗号化通信を採用しているためセキュリティは高く、またオフラインで使える点も信頼のおけるポイントです。
レビューでは「一番使いやすいパスワードマネージャー」「素晴らしいの一言」とユーザーから高い評価を得ているようすがうかがえます。
Enpass Password Managerの詳細 | |
メーカー | Sinew Software Systems Private Limited |
価格 | 無料 |
パスワードマネジャー
『Dashlane パスワードマネジャー 』は、『PC Mag Editors’ Choice Award』など数々の受賞歴があるパスワード管理アプリ。その最大の特徴は、「セキュリティアラート」機能です。
パスワードを『Dashlane パスワードマネジャー 』に保存した瞬間から、Dashlaneがウェブをスキャンして情報の漏洩または盗難がされていないか監視を始めます。万が一危険な可能性がある場合には、即座に通知してくれます。
また、登録したパスワードの安全性を一覧で表示できるIDダッシュボードでは、重要な指標とアラートを確認することができます。
無料でマルチデバイス対応の点も、嬉しいポイントです。レビューでも「無料でこれはすごい」「一覧表示、助かる」と高評価のコメントが寄せられていますよ。
Dashlane パスワードマネジャー の詳細 | |
メーカー | Dashlane |
価格 | 無料・約375*円(税込)/月 <*3.33ドル/月> |
LastPass Password Manager
世界中の1,300 万人と33,000社以上に使われている『LastPass Password Manager』は、幅広いOSやブラウザに対応しながら、低価格な点が魅力的なパスワード管理アプリ。
Google Chrome、Fire Fox、Safari、Opera、Microsoft Edgeと人気を集める複数の主要ブラウザに対応しており、ユーザーを選びません。
汎用性の高さに加えて、「AES-256」の暗号化通信で安全性が高いにも関わらず、料金は2ドル/月と記事冒頭で紹介した『1Password』の約半額。
「なくてはならないアプリ」「OSの次に必要」とレビューには絶賛コメントが寄せられています。
日本語対応でサポートが充実している点も魅力的ですね。
LastPass Password Managerの詳細 | |
メーカー | LogMeIn, Inc. |
価格 | 約224円(税込)/月 <2ドル/月> |
SafeInCloud
2012年のリリース以来50万人以上に使用され人気を集めてきた『SafeInCloud』は、クラウドを活用したバックアップが特徴のパスワード管理アプリ。
「ほぼ完璧な機能性」「これまでで一番便利」と高評価のレビューが寄せられユーザー満足度も高いアプリです。
万が一データを無くした時などにすぐに復元できるよう、Google DriveやDropbox、OneDriveなどのクラウドストレージサービスと連携が可能。連携を行えば、自動的に保存データが同期されるようになります。
指紋認証に加え、顔認証機能にも対応しているため、安心して利用できますね。
毎月利用料を支払うサブスクリプション型ではなく、一度代金を支払えば無制限で使える購入型なのも嬉しいポイントです。
SafeInCloudの詳細 | |
メーカー | SafeInCloud |
価格 | 約898円(税込) <7.99ドル> |
Keeper
『Keeper』はパスワードに加えて、画像や動画などのファイルも安全に保管できる管理アプリ。
その使い勝手の良さから、「5年使っている」「3年目」と長い期間使っているとのレビューも寄せられている人気アプリです。
パスワードはもちろん、個人データもまとめてデジタル保管庫に保存が可能で、クラウドにバックアップも作成されるので万が一の際にも安心です。
またハードウェアタイプのセキュリティキーとの連動も可能。多段階認証もスムーズに通過できるようになりますよ。
「親切で丁寧」と評判のサポートも、安心して利用できるポイントの1つですね。
Keeperの詳細 | |
メーカー | Callpod Inc. |
価格 | 300円(税込)/月 |
True Key
『True Key』は、コンピューターセキュリティ関連のベンダー(提供元)として世界一の規模を誇るアメリカの『McAfee(マカフィー)』が提供するパスワード管理アプリ。
コンピューターセキュリティ関連の実績が豊富なメーカーが提供している点で、安心感がありますね。
このアプリでは「あなた自身がパスワード」という文句のとおり、顔認証や指紋認証、ユーザーが使用しているデバイスなどが認証要素となっており、パスワードをひとつも覚える必要がありません。
「最高に便利」「もう手放せない」などユーザーからもその使いやすさは高く評価されていますよ。
マルチデバイス対応をしている点も便利なポイントのひとつです。
True Keyの詳細 | |
メーカー | McAfee, LLC. |
価格 | 無料・約2,246円(税込)/年<19.99ドル/年> |
VIP Access
世界シェアNo.1を誇るウイルス対策ソフト『ノートン・セキュリティ』を提供するアメリカの『Symantec(シマンテック)』が提供するアプリ『VIP Access』は、これまで紹介したパスワード管理アプリとは少し異なる機能を持っています。
それは、提携しているサービスの「ログインを2段階認証化する」というもの。
Google、Amazon、Facebookなどのログインを、IDとパスワードに加えて、30秒のみ有効な「ワンタイムパスワード」の入力が必要な方式へ変更することができます。
そのため、たとえIDとパスワードが流出したとしても、ワンタイムパスワードを知らないハッカーにログインされずに済みます。
この安全性の高さが評価され、Paypalや各種金融機関の振込手続きにも採用されています。レビューにも「安心して振込できる」と高評価のコメントが寄せられていますよ。
VIP Accessの詳細 | |
メーカー | Symantec |
価格 | 無料 |
oneSafe
『oneSafe』はテック系メディア『WIRED』や『New York Times』で取り上げられるなど、注目を集めるパスワード管理アプリ。
スマホ、PC、タブレット、スマートウォッチなどマルチデバイスで使える上、指紋認証など生体認証も利用可能。購入型で支払いも一度で済み、デザインも洗練されていて美しいです。
画像もふんだんに盛り込まれており、コスパ・安全性・デザインなどに目立った欠点がなく、全体的にバランスよく仕上がっています。
パスワードに加えて、金融機関の口座情報やクレジットカード情報も管理できる点も便利です。
レビューには「画像で管理できて良い」「コスパ良く最高」と高評価のコメントが寄せられています。
oneSafeの詳細 | |
メーカー | Lunabee Pte. Ltd. |
価格 | 約448円(税込)<3.99ドル> |
PassClip
『PassClip(パスクリップ)』はパスワードの記憶も生体認証も不要な、ユニークなパスワード管理アプリ。ユーザーが覚えるのは、「パターン」のみです。
「パターン」とは、4つの場所とそれをなぞる順番のこと。この「パターン」にしたがって、AmazonやFacebookなど登録したパスワードが分解されて表示される仕組みになっており、ひとつの「パターン」さえ覚えれば他に記憶するものはありません。
たとえ画面を盗み見されても、「パターン」を知らない人にはパスワードを知られる心配がありません。
調整することでより8文字以上のパスワードを作成することも可能ですよ。
レビューを見ると「発想が面白い」「コンセプトが素晴らしい」とそのユニークな仕様を評価するユーザーが多く見受けられます。
PassClipの詳細 | |
メーカー | Passlogy Co.,Ltd. |
価格 | 無料 |
パスワード管理帳(パスメモ)
『パスワード管理帳(パスメモ)』は1966年に創業した日本のシステムインテグレーター『日本システムウェア』のパスワード管理アプリ。
特徴は、iCloudバックアップと、マスターキーワードの入力回数制限機能です。
マスターキーワードの入力を3回間違えると、登録しているすべてのデータを削除する設定が可能。ただ、自分で使っていても3回間違えることもありますよね?
そんな時に便利なのがiCloudバックアップ。アプリに登録されたデータは自動的にバックアップされるので、いざという時の復元が可能です。このバックアップがあるからこそ、マスターキーの入力回数制限機能もためらわずに使えます。
「使いやすい」と高評価のコメントがレビューには寄せられていますよ。
『日本システムウェア』という歴史ある日本のメーカーが提供している点も安心できるポイントですね。
パスワード管理帳(パスメモ)の詳細 | |
メーカー | NIPPON SYSTEMWARE CO.,LTD. |
価格 | 無料 |
パスワードマネージャー
パスワードマネージャーは、ウイルスバスターでおなじみのトレンドマイクロが提供するパスワード管理アプリです。
記憶された情報を最高レベルの暗号化方式の一つであるAES 256bitで守るだけでなく、個人情報がダークウェブに流出していないか監視し、流出が確認された場合は警告とともに対処方法を通知してくれます。
パスワードマネージャー の詳細 | |
メーカー | Trend Micro Incorporated |
価格 | 無料 |
ノートン パスワード マネージャー
パスワードを安全に管理し、お気に入りのサイトにすばやくアクセスすることができます。新しい内蔵のパスワード作成機能を使用すると、アプリ内でアカウントごとに安全かつ固有なパスワードを作成することも可能になります。
住所、クレジットカード番号、銀行口座番号などの情報も保存できるので、オンランショッピングを頻繁にする人にも便利です。
ノートン パスワード マネージャー の詳細 | |
メーカー | NortonLifeLock, Inc. |
価格 | 無料 |
パスマネージャー
登録したいサイトの頭文字を入れるだけで簡単にパスワード登録ができるアプリです。顔認証や指紋認証にも対応しており、安全にパスワードを管理できます。
自動でパスワードを生成してくれる機能もあり、面倒なパスワード登録が簡単に。自動バックアップ機能も充実しています。
パスマネージャー の詳細 | |
メーカー | YOSUKE NAKAYAMA |
価格 | 無料 |
パスワード管理 ロボフォーム
ロボフォーム内のブラウザでワンタップログインと自動保存を提供してくれます。他のアプリやクロームなどのブラウザでも同様の機能を使えます。
すべてのパソコン、モバイル機器であなたのパスワードを同じ状態に保ちます。Windows、Mac、アンドロイド、Linux、クロームOSに対応しています。
クレジットカード、銀行口座、その他の個人情報を安全に保管&編集することができて、長いチェックアウトフォームにもワンタップで自動記入ができます。
パスワード管理 ロボフォームの詳細 | |
メーカー | Authy Inc. |
価格 | 無料 |
Microsoft Authenticator
もともとはワンタイムパスワードを生成する認証アプリなのですが、リリース後にパスワード管理機能が追加されました。WEBブラウザ上での自動入力にも対応しています。
サインインにMicrosoftアカウントを使用し、パスワードなしでログインすることができます。検証プロセスは 2 段階になっており、セキュリティの第 2 レイヤーでは、ユーザーの指紋、顔 ID、または PIN を使用します。
Microsoft Authenticator の詳細 | |
メーカー | Microsoft Corporation |
価格 | 無料 |
パスワードを決める際の注意点
パスワード管理アプリの多くには、自動で安全性の高いパスワードを生成する機能が備わっています。
しかしアプリに頼りすぎずに、自分で決めたパスワードを使いたいという人もいますよね。
自分でパスワードを決める場合、数字やアルファベットがなるべく長く複雑な組み合わせになるように考えなければなりません。
自分の名前や誕生日、住所、電話番号といった個人情報にまつわる数字や単語はなるべく避けてください。
ちなみに最も多くの人が使っているとされるパスワードは、「12345」といった連番、もしくは「9999」のようなゾロ目の数字です。
これらも他人が予測しやすい数字になってしまうので、危険なパスワードです。
また同じパスワードの使いまわしも厳禁。
パスワードは大事な個人情報の一つなので、しっかり管理していきたいですね。
パスワード管理アプリに関するよくある質問
最後に、パスワード管理アプリに関するよくある質問をいくつかまとめました。
パスワード管理アプリを使用する際の不安はここで解決しておきましょう。
個人向けは基本的に無料で、法人向けになると有料のものが増えてきます。法人向けのパスワード管理アプリは複数人で使用できるようになっていて、その分セキュリティレベルも高くなっています。無料のトライアル期間が設けてあるアプリも多いので、気になった人は試してみてくださいね。
オフライン利用の機能が備わったアプリもいくつか存在します。インターネットを経由してパスワードが漏れる心配がないため、より安全を求める人におすすめです。