グレースーツの格好いい着こなし方|押さえるべき基礎知識とコーディネート事例
皆さんはグレーのスーツにどのようなイメージを持っていますか?スーツ選びの基本色ではあるのものの、「銀行員っぽい」とか「重役が着てそう」とか、固いイメージをお持ちではないでしょうか。確かにグレーは選び方によって、少し難しい色になってしまいます。
とはいえ、グレースーツはビジネススーツの基本中の基本です。選ぶ色味や着こなし次第で、風格のある大人っぽい雰囲気を作ることができます。
今回は人気スタイリストで本も出版している大山旬さんに、グレースーツの着こなしについてお聞きしました。おすすめのコーディネートも紹介しているのでぜひ試してみてください。
ヘッダー画像:global-style.jp
メンズスタイリスト
人気スタイリスト。日本最大級のファッション学習サイト「メンズファッションスクール」主宰。これまでに著書は5冊出版。累計8万部を突破。読売新聞、朝日新聞、NHK、TBS、テレビ朝日、フジテレビなどメディア出演も多数。
グレーカラーはスーツの基本!
それではさっそく、大山旬さんがおすすめするグレースーツの選び方をご紹介していきます。
ビジネススーツにおいて、色の選択肢は2つしかありません。ひとつは「ネイビー」、そしてもうひとつが「グレー」です。それ以外の選択肢は上級編になりますので、ひとまず考えなくても大丈夫でしょう。
黒のスーツを着ている人が時々いますが、これはNGです。基本的に黒のスーツは、冠婚葬祭のときだけにしましょう。
ネイビースーツは若々しく、清潔感のある印象を与えてくれる一方で、グレースーツは大人っぽい、風格のある雰囲気をつくりだすことができます。年齢よりも若く見られがちな人は、濃い目のグレースーツで重厚感を演出してみてください。
色はチャコールグレーを選ぶ
グレースーツを選ぶ時は、その色味も重要なポイントです。グレーといっても、その色は薄いものから濃い目のものまで実にバラエティー豊かなものがあります。
基本として選ぶべき色は「チャコールグレー」と呼ばれる少し濃い目の色です。
厳密にチャコールグレーがどんな色かを説明するのは難しいのですが、やや濃い目のグレーを選んでみてください。ショップの店員さんに聞いてみるのも良いでしょう。
春夏シーズンでは、少し薄めのグレースーツを選ぶと軽やかな印象になる効果もありますが、これは基本のチャコールグレーをおさえてからの応用編になります。薄めのグレーは、少し「おじさんっぽい」印象になってしまうこともあるので注意してください。
柄はストライプを選ぶ
まず揃えておきたいのが、シンプルなストライプ柄です。無地に比べると風格が出て、スーツを着こなしている感が増します。スーツを選ぶうえで、相手に与える印象は非常に大事ですので、参考にしてみてください。
ストライプで重要なのは【ストライプの間隔】です。1センチ前後のストライプ、人差し指1本分くらいが目安です。あまり狭すぎるストライプだと、ごちゃごちゃした印象を与えてしまいますし、逆に広すぎると専門家っぽくなってしまいます。主張しすぎないものを選びましょう。
おすすめのグレースーツ
こちらでは、コスパに優れたブランドをご紹介します。スーツ初心者の方はもちろん、今までグレースーツを試したことのない方、今までとは少し思考を変えたスーツにチャレンジしたい人など、多くの方におすすめできる一品です。
THE SUITS COMPANY(スーツカンパニー)
クラシック 2つボタンスーツ ピンストライプ IZ-01
THE SUITS COMPANY【ウォッシャブル】クラシック 2つボタンスーツ ピンストライプ IZ-01 | |
メーカー希望小売価格 | 30,240円(税込) |
カラー | チャコールグレー×ライトグレー |
柄 | ピンストライプ |
UNIVERSAL LANGUAGE(ユニバーサル ランゲージ)
3つボタンスーツ ピンストライプ TR-10
UNIVERSAL LANGUAGE【HAND MADE】3つボタンスーツ ピンストライプ TR-10 | |
メーカー希望小売価格 | 73,440円(税込) |
カラー | ミディアムグレー×サックスブルー |
柄 | ピンストライプ |
グレースーツと合わせる小物の選び方
ネクタイ選びのポイント
スーツスタイルにおけるネクタイの選び方で押さえるべきポイントは、以下の4つです。スーツの色に関係なく、基本は同じと考えていただいても大丈夫です。
(1) 値段は最低でも5,000円以上
(2) ネクタイは5本あれば十分
(3) 柄はレジメンタル(斜めのストライプ)、ドット(もしくは小紋柄)、無地の3択
(4) 色は①ブラウン ②ネイビー ③グレー(シルバー)④ピンクから選ぶと失敗しない
ネクタイは、5本あれば一週間回すことができます。少数精鋭の使い勝手の良いネクタイを揃えることが大切です。
日本人はストライプのネクタイを好む傾向にありますが、細い線のものよりも太めの線のものを、色は2色のもの選ぶと、ごちゃごちゃせず綺麗に着こなせます。ドット柄の場合、等間隔で、できるだけ細かい模様がおすすめです。こちらもベースの色とドットで、2色使いのものを選ぶとバランスがよくなります。
ストライプ柄
【blazer’s bank.com】ストライプ×織柄フレスコタイ
【blazer’s bank.com】ストライプ×織柄フレスコタイ の詳細 | |
ブランド | THE SUIT COMPANY |
柄 | ストライプ・織柄 |
メーカー希望小売価格 | 5,184円(税込) |
ドット柄
『FILO D’ORO』ドット×織柄フレスコタイ
【JAPAN MADE】『FILO D’ORO』ドット×織柄フレスコタイ | |
ブランド | THE SUIT COMPANY |
柄 | ドット・織柄 |
メーカー希望小売価格 | 5,184円(税込) |
靴選びのポイント
靴は、基本的に黒か濃い茶色を選びましょう。黒は基本中の基本で、クラシックな印象を与え、茶色は少しカジュアルな印象が強まります。グレースーツの色合いや、なりたいイメージに合わせてセレクトするのも良いでしょう。
僕がおすすめするビジネスシューズは以下の4つになります。
- 黒のストレートチップ
- ブラウンのストレートチップ
- 黒のセミブローグ
- 黒のダブルモンク
スーツスタイルであれば、ストレートチップが定番になります。これさえ持っていれば、あらゆるビジネスシーンに対応できると考えてOKです。
靴選びの詳しい内容については『おすすめビジネスシューズ(メンズ)|3万円からの失敗しないビジネスシューズ選び』をご覧ください。
REAGAL(リーガル)
シャープでスタイリッシュなシルエットのストレートチップ
『REAGAL(リーガル)』は1961年に日本に上陸し、半世紀以上に渡ってビジネスマンの間で愛されているブランドです。もっとも基本的なデザインであるストレートチップのシューズは、シンプルなデザインだけに、シャープな靴のシルエットがより引き立ちます。「仕事では、この靴しか履きません!」という愛用者が続出の秀逸な商品です。
011RAL シャープでスタイリッシュなシルエットのストレートチップ | |
メーカー希望小売価格 | 23,760円(税込) |
カラー | ブラック・ブラウン |
メイン素材 | 牛革 |
SCOTCH GRAIN(スコッチグレイン)
シャインオアレイン ストレートチップ
『SCOTCH GRAIN|シャイン オア レイン ストレートチップ』は、その名のとおり、雨の日も活躍する優れもののビジネスシューズです。防滑機能の付いたソールと、撥水加工の施された本革が使用されています。一見、「本当に雨の日でも大丈夫なのだろうか・・・?」と思わせる、本格的な格好良さもこの商品の魅力です。
シャインオアレイン ストレートチップ | |
メーカー希望小売価格 | 30,240円(税込) |
カラー | ブラック |
メイン素材 | 牛革 |
グレースーツの着こなし方【コーディネート例】
チャコールグレーのストライプスーツに、淡いブルーの無地シャツ、ネイビー無地のニットタイを合わせました。上述した通り、ストライプスーツはそれだけで風格がでますので、ほかのアイテムはなるべく落ち着いた雰囲気にまとめるのがポイントです。
原則は「無地:柄=2:1」です。ここを意識すれば、失敗しないスーツスタイルが完成します。
全体の色合いはグレー×ネイビー(ブルー)系でまとめてありますので、ごちゃごちゃせず清潔感があります。特に凝ったことをする必要はありません。普通のアイテムを「丁寧に着る」ことを心がけてください。これだけでも十分スーツスタイルは素敵に見えるはずです。
以下の動画は、ビジネスアイテムが豊富な「BEAMS F」のグレースーツを使ったコーディネート例の動画です。少し上級者向けの組み合わせもありますが、ご参考にしてください。
まとめ
グレースーツは大人っぽいスーツスタイルですので、最初は少し手が出にくい方もいるかもしれません。ポイントを押さえれば、おじさん臭くならずに着こなすことは十分に出来ます。ネクタイや靴選びで与える印象をしっかりと理解して、理想のスーツスタイルを完成させてみてください。
これまでネイビースーツしか挑戦したことがなかった人も、これを機にグレースーツに挑戦してみてはいかがでしょうか。