【予算別】ネイビージャケットおすすめ4選!プロが教える着こなしのポイント

まだまだ寒いこの季節「春物の購入はまだまだ先のことだな~」とお考えの方も多いのではないでしょうか?実は、店頭に春物商品が並ぶのは2月~3月がピークで、4月には、なんと夏物が並び始めてしまうのです!暖かくなってから春物商品の購入を考えるのでは、遅いということになります。

そこで今回は、カジュアルなオフィス用としても上品な休日の私服用としても使える、春夏物のネイビージャケットを価格別でご紹介していきたいと思います。

この記事では、ファッションに関する著書を出版しメディアにも出演しているスタイリストの大山旬さんに、ネイビージャケットの選び方やおすすめのブランドについてお聞きしました。「冬物はセールで買ったけど今年の春先に着る服がない」とお困りの方の一助になれば幸いです。

最終更新日:2024年2月21日

人気スタイリスト。日本最大級のファッション学習サイト「メンズファッションスクール」主宰。これまでに著書は5冊出版。累計8万部を突破。読売新聞、朝日新聞、NHK、TBS、テレビ朝日、フジテレビなどメディア出演も多数。

ジャケット選びで知っておきたい3つのポイント

1、ネイビー無地のジャケットを選ぶ

春夏用の薄手のジャケットを購入しよう!と思っても、何色のジャケットがいいのか迷われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、マストでおさえておきたいカラーについて大山旬さんにお聞きしました。

大山 旬
メンズスタイリスト/大山旬さん
まず揃えておきたいジャケットは、ネイビーの無地ジャケットです。ジャケットの色の基本は「ネイビー(紺)」になります。黒のジャケットを着ている人もよく見かけますが、これは応用編になります。

黒のジャケットはホストっぽく感じてしまったり、暗すぎる印象を与えてしまいます。これらを上手に使いこなせるのはファッション上級者だと思ってください。

また、ネイビーと言っても様々な色味があります。以下の写真をご覧ください。

左のような青みがかったネイビーは、コーディネートがしずらく使い回しが難しい色になります。右のような深い色味を選ぶことで、着まわしやすく、清潔感のある好印象を与えられるでしょう。  

2、袖の長さを見極める

ジャケットを上品に着こなすためには、細部にまで気を配ることが大切です。特に「袖の長さ」を意識することで、”着られている感”から卒業できます。

実際に、ちょうど良い袖の長さとはどれくらいを指すのでしょうか?

大山 旬
メンズスタイリスト/大山旬さん
ジャケットにおいて必ず確認していただきたいのが「袖の長さ」です。正しい袖丈だと、ジャケットからシャツの袖が1㎝前後のぞくようになります。ジャケットの袖が長すぎないか、逆に短すぎないかを必ずチェックしてください。

正しいジャケットの袖の長さには、明確な基準があります。それは、親指の付け根からジャケットの袖までの距離が11㎝前後であることです。まずは店員さんに「袖の長さは大丈夫ですか?」と確認してもらってください。

ポイントは、袖から親指の付け根までが10~11㎝になっているか?が大切です。これなら自宅で簡単にお持ちのジャケットをセルフチェックできます。ぜひお試しください。

3、無駄な装飾は避ける

ジャケットを選ぶ際、装飾(ボタンや刺しゅうなど)にも気を払うことがポイントです。

以下の写真がよい例となるでしょう。

画像:オーダースーツコンシェルジュ

無駄に派手なデザインのボタンやボタンの周辺に余計な装飾がない物を選ぶことで、飽きずに着続けることができ、かつ使い回しが効きます。

おしゃれなデザインのジャケットについつい手を出してしまいがちですが、まずは着回しの効く使いやすいものを確実におさえることが大切です。

個性的なジャケットが、絶対にダメ!というわけではありませんが、まずは基本をおさえていただきたいと思います。

【予算別】おすすめネイビージャケット

まずは、おすすめのジャケットブランドを一覧にまとめてみました。

最初は、予算として2万円~5万円程度のものを目安とするのが良いでしょう。初めから高価なものに手を出すのではなく、まずはこのくらいの価格のジャケットから購入していくことをおすすめします。

THE SUIT COMPANY(ザ・スーツカンパニー )
「洋服の青山」が母体の若者向けスーツブランドです。生地を大量に仕入れているので「高品質商品を低価格で提供できる」という強みをもっています。また身長×ウェストでサイズが細かく分かれていますので、どんな体型の方にも、ぴったりのサイズが見つかるでしょう。

UNIVERSEL LANGUAGE(ユニバーサルランゲージ)
新しい大人のためのブランドで、2004年に誕生しました。「世界共通語」というブランドネームには、世代や国境、人種、性別といったあらゆる垣根を越えた、世界に通用するファッションを提供したいという想いがこめられています。

UNITED ARROWS green rebel relaxing(ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング)
母体となる『ユナイテッドアローズ』の持つ伝統的な価値観をベースとした商品をより手軽な価格で楽しんで頂くことをコンセプトにしたブランドです。

UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)
「豊かさ・上質感」をキーワードに、大人に向けたドレス軸のライフスタイルを提案するセレクトショップです。日本と西洋の文化・伝統を融合するトラッドマインドで、世界中から選びぬいた品とオリジナルを提供しています。

EDIFICE(エディフィス )
ファッションだけでなく、ライフスタイル全般に興味を持つ高感度な男性顧客層を主な対象とし、時流をとらえたデイリーカジュアル~ドレスウェアまでを提案しています。居心地良く空間演出された店舗で、高品質な商品と接客でエディフィス流の上品なスタイルを提案する大人の男性のためのブランドです。

SHIPS(シップス)
元々はアメ横発祥のブランドです。常に新しいものを発信し続けているビームスに対し、シップスはトラディショナルなイメージがあり、ユナイテッドアローズと同じく30代以降の世代にも人気があるのが特徴です。また、インポート製品を扱っているのも魅力の1つになります。

BEAMS(ビームス)
様々な姉妹ブランドを展開していますが、その中でもBEAMSは基幹となるブランドです。“BASIC & EXCITING”をテーマに、カジュアルなファッションアイテム以外にもライフスタイル全般の商品も展開しています。

【2万円代①】THE SUIT COMPANY

画像:uktsc.com
プロの
おすすめ
THE SUIT COMPANY

【WE SUIT YOU】鹿の子ジャケット

メーカー希望小売価格20,520円(税込)

こちらのジャケットは『THE SUIT COMPANY(スーツカンパニー)』から発売されている、全て日本国内で製造・加工した鹿の子ジャケットです。

鹿の子は、表面に凹凸があるので通気性が良く、涼しさを感じさせてくれるのが特徴です。シワになりにくくストレッチ性にも優れています。またウォッシャブル機能が施されているため、自宅で洗濯することもできます。

シンプルなデザインが使いやすく、オフィス用にも休日用にもなる一枚です。

THE SUIT COMPANY |【WE SUIT YOU】鹿の子ジャケット の詳細
 原産国 日本
 素材 ポリエステル90%/コットン10%
 胴裏:ポリエステル100%
 袖裏:ポリエステル100%
 メーカー希望小売価格 20,520円(税込)

【2万円代②】UNITED ARROWS green rebel relaxing

画像:united-arrows
プロの
おすすめ
UNITED ARROWS green rebel relaxing

ACTIVE PLUS オックス ムジ 2B NT 2PP- ジャケット

メーカー希望小売価格21,600円(税込)
公式サイトで詳細を見る※現在、在庫がございません。

『UNITED ARROWS green rebel relaxing(ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング)』は、仕事に最適なスーツやジャケットに特にこだわっているブランドです。比較的お手頃な価格帯なので、まずはこちらでネイビージャケットをそろえてみるのも良いかもしれません。

写真のジャケットは、薄く軽い着心地を実現しながらも、やや光沢のある高級感を感じられる1着です。ソフトで通気性があり丈夫な”オックスフォード生地”で仕上げているため、春夏用としてぴったりです。

UNITED ARROWS green rebel relaxing|ACTIVE PLUS オックス ムジ 2B NT 2PP- ジャケットの詳細
原産国中国
素材ポリエステル100%
メーカー希望小売価格21,600円(税込)

【3万円代】BEAMS

画像:beams.co.jp
プロの
おすすめ
BEAMS

THE NORTH FACE PURPLE LABEL / 別注 COOLMAX(R) 3B Field Jacket

メーカー希望小売価格33,480円(税込)
公式サイトで詳細を見る※現在、在庫がございません

こちら『BEAMS(ビームス)』のジャケットは、今回ご紹介する春夏用ジャケットの中で最もラフな形のものです。ポリエステル素材でありながらも、しっかりと型が作られているため、カジュアルなオフィス着としても使用することができます。

「BEAMS&THE NORTH FACE PURPLE LABEL」は、世界のトップアウトドアブランドである「THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)」とスポーツ&アウトドアセレクトショップ兼ブランドの「nanamica(ナナミカ)」がタッグを組んで送り出すコラボラインです。

BEAMS| THE NORTH FACE PURPLE LABEL / 別注 COOLMAX(R) 3B Field Jacket の詳細
 ブランドBEAMS&THE NORTH FACE PURPLE LABEL 
原産国中国
 素材ポリエステル78%・綿22%
 メーカー希望小売価格33,480円(税込)

【4万円代】UNIVERSEL LANGUAGE

画像:uktsc.com
プロの
おすすめ
UNIVERSEL LANGUAGE

コットンブレンド ホップサックジャケット

メーカー希望小売価格42,120円(税込)

『UNIVERSEL LANGUAGE(ユニバーサルランゲージ)』は製品の生地にこだわった商品が多く、大山さんもそのコストパフォーマンスの高さを称賛しています。

こちらのジャケットには『VITALE BARBERIS CANONICO』というイタリアを代表する生地ブランドを使用しており、網目をあえて粗くすることによって通気性を高め春夏用として最適な着心地を実現しました。

生地と質感にこだわったこちらのジャケットは、写真のように白のズボンやスカーフとともにコーディネトすることにより、より柔らかな印象を与えます。

 UNIVERSEL LANGUAGE|コットンブレンド ホップサックジャケット の詳細
 原産国 イタリア
 素材 コットン82%/ナイロン18%
 胴裏:レーヨン53%/ポリエステル47%
 袖裏:キュプラ100%
 メーカー希望小売価格 42,120円(税込)

まとめ

今回は、春夏に着たいネイビージャケットについてご紹介いたしました。どんなものを購入したら良いのか迷ってしまう時は、以下の3つのポイントをおさえておきましょう。

1、ネイビー無地のジャケットを選ぶ
2、袖の長さを見極める
3、過度な装飾は避ける

ついつい凝ったデザインや柄に惹かれてしまいますが、ネイビー×無地のジャケット1枚だけでも、シンプルな大人のおしゃれは十分に楽しむことができるはずです。

春服が販売され始めるこの季節に、あなたに合ったネイビージャケットを探してみてください。

「似合う服がわからない」…そんな悩みとサヨナラしましょう

3,000人以上もの経営者、弁護士、政治家、コンサルタントのファッションコーディネートを担当してきた“服のプロ”、大山旬さん。

大山さんの強みはタレントやモデル向けではなく、会社員、自営業、経営者など一般個人を対象としたファッションコーディネイトを専門としていることです。

口コミですでに1,000人以上の方が利用する「メンズファッションスクール(MFS)」では、次のことが特徴的です。

  • カジュアルからスーツスタイルまで、自分に合った服選びができるようになる
  • オフィスやプライベートで「素敵ね!」と言われる“着こなし術”が学べる
  • コーディネートのポイントが理解しやすい40本のWeb動画でお洒落が楽しくなる

興味のある方は下記の詳細よりお読みください。

メンズファッションスクールの詳細を見る

大山 旬の新着記事

朝倉浩之

朝倉浩之

英検・受験指導専門家

短期間で学習の本質を伝え「やる気」を引き出す指導法で、社...

吉﨑智宏

吉﨑智宏

eスポーツキャスター

2015年よりTokyo Game Showの司会進行・実況を担当するeスポ...

井上哲夫

井上哲夫

国際毛髪皮膚科学研究所 所長

総合化粧品メーカーに入社後、ヘアケア・スキンケア商品の研...

鈴木久美子

鈴木久美子

整理収納アドバイザー

整理収納アドバイザー、お掃除スペシャリストとして活躍する...

チーボウ

チーボウ

アウトドアライフクリエイター

YouTubeチャンネル『YANOYA OUTDOOR』の仕掛け人。 アナハイ...

夏目あや子

夏目あや子

整理収納アドバイザー

不動産会社、設計事務所勤務を経て、2009年からブログ『なつ...

中村龍太

中村龍太

パーソナルスタイリスト

NHK『おはようニッポン』へのTV出演や『DIME』『PRESIDENT』...

本田雅一

本田雅一

ITジャーナリスト

オーディオ&ビジュアル評論家、ITジャーナリストとして25年...

早川美里佳

早川美里佳

料理研究家

料理人の両親の影響もあり、 飲食店で経験を積み料理の世界...

矢島昇悟

矢島昇悟

歯科医師

“リラックス出来る治療”にこだわる『青山通り歯科』院長。 所...

合同会社HITOOMOI

合同会社HITOOMOI

フードコーディネーター&管理栄養士がいる会社

フードコーディネーター(細野沙也加)・管理栄養士(牧田淑...

笹野 かず

笹野 かず

WEBライター歴10年。現在は、コスメモニターとして豊富なコスメを試した経験とコスメコンシェルジュとし...

水野崇

水野崇

宅建士 / CFP / 1級FP技能士

キャリア20年超の株式トレーダー。相談・執筆・講師などマル...

田草川恒秋

田草川恒秋

PCインストラクター

商工会連合会や中小企業庁など公的機関からの支援実績が豊富...

vapestudio

vapestudio

日本最大級の電子タバコ・VAPE専門店

一定以上の品質基準をクリアした商品を取り扱う東証1部上場企...

馬場さおり

馬場さおり

美容家

美容家としてセミナー講師やメディア出演多数。専門の予防医...

ゆず文房具店 店長ゆず

ゆず文房具店 店長ゆず

手帳研究家/文房具収集家

自我が芽生えた頃から文房具大好きなYouTuber。 「もしも自分...

常盤クニオ

常盤クニオ

イラストレーター

広告・書籍・Webビジュアルなどを中心に、幅広くイラストで活...

黒田愛美

黒田愛美

美容外科医

美容クリニック『Zetith Beauty Clinic(ゼティスビューティ...

白井良和

白井良和

害虫防除技術研究所所長/モストップ代表

京大農卒、京大大学院農学研究科修了、富山医薬大大学院医学...

カテゴリから探す