便秘の悩みを解決!プロが選ぶ飲むヨーグルトの逸品&人気ランキング15選
「お腹の調子が良くない」「最近、便秘ぎみ…」こんな悩みを抱えたときに、解決するために何を食べますか?
お腹に良い食べ物はいろいろありますが、ヨーグルトを選ぶのも1つの選択肢です。
そんなヨーグルトを、より手軽に普段の生活に取り入れられるのが「飲むヨーグルト」。
最近は各メーカーから数多くの種類が販売されているため、一体どれを選べばよいのか悩んでしまいますよね。
そこでこの記事では、合同会社HITOOMOIのフードコーディネーター、細野沙也加さんおすすめの飲むヨーグルトをご紹介していきます。
特徴とその効果をみていきながら、押さえておきたい選び方についても解説していきます。
自分の体調や好みに合った飲むヨーグルトを見つけるきっかけにしてみてくださいね。
すぐにプロのおすすめ商品を知りたい人は、下のボタンをタップしてください。
フードコーディネーター(細野沙也加)・管理栄養士(牧田淑美)が在籍する料理研究家の会社。
大切な人のため、手作りの食事で「作る人・食べる人」お互いが大事にされていることを実感し、「生きててよかった」と思える社会を創ることを目指し活動中。
目次
飲むヨーグルトの特徴
固形ヨーグルトよりも手軽に普段の生活に取り入れられる、飲むヨーグルト。食事のときだけでなく、仕事の合間や作業時にも片手で飲むことができるので重宝しますよね。
そんな身近な存在の飲むヨーグルトですが、その特徴や選び方を知れば、自分に合った種類を賢く選ぶことができます。
まずは、飲むヨーグルトの特徴と効果、また、飲むタイミングで得られる効果の違いを解説していきます。
参考サイト:一般社団法人「Jミルク」
“飲む”ヨーグルトと“固形”プレーンヨーグルトの違い
固形のプレーンヨーグルトは、牛乳を乳酸菌で発酵させたものになります。砂糖や甘味料などの添加物を一切使用していないため、仄かな酸味を感じます。
一方、飲むヨーグルトは、この固形ヨーグルトをかくはんし、液状にしたものになります。飲みやすいように、多くの飲むヨーグルトが砂糖や果汁、甘味料が加えれています。
ただ、栄養素に関していえば、固形ヨーグルトにしても飲むヨーグルトにしても、ほとんど違いがありません。
強いていえば、固形ヨーグルトの方が、タンパク質が若干多く含まれています。
飲むヨーグルトの効果
便秘解消
多くの飲むヨーグルトに含まれている「乳酸菌」は、ブドウ糖や乳糖を分解し、乳酸を生成する働きがあります。
この乳酸が、腸のぜんどう運動を促進し排便をスムーズにする効果があります。
また、ヨーグルトの乳酸菌は、胃酸や胆汁酸などで死滅するものと生き残るものがあります。生きて腸に到達した乳酸菌は、腸内で増え乳酸と酢酸を生成します。
乳酸は、腸内に存在する微生物に利用され、腸内に潜む有害菌を減少させ腸内環境を整える効果があります。
ダイエット効果
飲むヨーグルトは腸内環境の改善を行ない、便秘を解消する働きがあります。お通じがスムーズになることで、ポッコリお腹が改善され体重の減少に繋がります。
さらに、コレステロール値の減少や脂肪の燃焼も促す効果があります。スッキリとしたスリムボディへと導く効果が期待できます。
ガセリ菌が含まれる飲むヨーグルトなら、内臓脂肪を抑える効果も。
善玉菌が太りにくい体質へも導いてくれるので、ダイエット効果を求めている場合は、成分の確認も重要ですよ。
肌トラブル解消
特に女性が気になる肌荒れは、ストレスや睡眠不足などが影響を及ぼしています。これらのネガティブな生活習慣が、腸内にいる悪玉菌を増やしてしまう原因になることも。
飲むヨーグルトは、肌荒れを引き起こす悪玉菌の増加を抑え、善玉菌を増やす効果があります。
さらに、腸内で善玉菌が優位になることで、悪玉菌が増えにくい環境へと導き、その結果、肌荒れなどの肌トラブルを予防する効果も期待できます。
免疫力の向上
多くの飲むヨーグルトに含まれている乳酸菌は、体内に侵入したウイルスが引き起こす病気への免疫力を向上する効果があるといわれています。
さらに、乳酸菌は胃酸や胆汁酸などで死んでしまっていても、血圧を下げる働きや血清コレステロールを低下させる働きなど免疫力を向上させる効果が分かっています。
ヨーグルトに含まれる乳酸菌の違い
飲むヨーグルトのラベルなど表示されている「乳酸菌」「ビフィズス菌」「ガセリ菌」それぞれの違いを知っていますか?
乳酸菌
「乳酸菌」は善玉菌の働きを助ける働きがあり、酵素に強いため飲むヨーグルトなどの発酵製品に用いられることが多いのが特徴です。
ビフィズス菌
“飲むヨーグルト=乳酸菌”というイメージを持っている方が多いと思います。実は、腸内では乳酸菌よりもビフィズス菌の方が非常に多く存在しています。
そのため、善玉菌の塊である「腸内フローラ」の細菌バランスを整えるためには、ビフィズス菌が配合された飲むヨーグルトが最適になります。
ビフィズス菌は「酢酸」も生成する働きがあり、この酢酸によって悪玉菌を減少させることができるのです。
ただ、ビフィズス菌は酵素に弱いことで、発酵力が弱くなり飲むヨーグルトに配合されているものが少ない状況です。
ガセリ菌
最近、テレビCMでも耳にすることが増えてきているのが「ガセリ菌」。注目されている理由が、胃酸で死滅することなく腸内に長く留まれる強い生命力のため。
腸内に長く留まれることで、乱れがちな腸内環境を整え、免疫力の向上、内臓脂肪やコレステロールの減少も期待されています。
その中でも「ガセリ菌SP株」は雪印メグミルクが研究開発し、2009年の研究において内臓脂肪を低減させる効果が認められ、さらに2018年にはその効果を特定保健用食品の関与成分にもなりました。
また、同じガセリ菌に属する有名な乳酸菌に「乳酸菌LG21株」があります。この菌は、“胃”で働くことが研究成果として確認されています。
日本人の2人に1人は感染しているといわれる「ピロリ菌」にも有効な乳酸菌とされています。
LG21乳酸菌は胃酸に対して耐性が強く、また低pH条件下で生育でき、ピロリ菌の増殖を阻害する働きがあります。そのため、ピロリ菌の菌数を減少させる効果が期待されています。
参考サイト:meg-snow.com
摂取タイミングで得られる効果の違い
食前
食事の前に飲むことで、カルシウムをより多く吸収させる効果が期待されています。牛乳や小魚が苦手な方は、飲むヨーグルトを食前に取り入れてみてはいかがでしょうか。
また、食事と一緒にお酒を飲む場合にも、食前に飲むヨーグルトを飲むのがおすすめです。
これは、胃粘膜を保護し酔い過ぎを防ぐ効果があります。お酒で失敗したくない日などに試してみてください。
食後
多くの女性が抱える悩みに挙げられるのが、便秘です。お通じが滞っている場合には、飲むヨーグルトを食後に取り入れることをおすすめします。
腸のぜんどう運動を促す乳酸菌は胃酸に弱い性質のため、胃酸の分泌が活発になりやすい空腹時よりも食後に飲む方が効果的です。
飲むヨーグルトの選び方
こちらでは、飲むヨーグルトの選び方を紹介します。
容量で選ぶ
飲む人数や、シーンで内容量を選ぶようにしましょう。
例えば、一人でたくさん飲みたい人や家族全員で飲むのであれば大きめの紙パックタイプやボトル容器、逆に外出先や勤務先に持ち運ぶのであれば飲み切りサイズの紙パックやボトル容器がおすすめです。
大き目のタイプはコスパが良く、コップに注いで飲む必要があるので手間はかかってしまいますが、ごみの量も少なくたくさん飲むことができます。
飲み切りサイズはコップに注ぐ手間がなく、手軽に飲みやすいのがメリット。忙しい朝はもちろん、持ち運びにも便利ですね。
ただし、飲み始めた紙パックタイプは持ち運びする際には蓋ができないので、中身がこぼれないよう注意が必要です。
含まれている栄養素で選ぶ
飲むヨーグルトは、「ヨーグルトに含まれる乳酸菌の違い」でも紹介していますが、含まれている成分によって得られる効果が異なります。
含まれている乳酸菌の種類や、自分が得たい効果を確認しながら購入するのが良いでしょう。
また、乳酸菌以外にも健康維持に役立つ栄養素が含まれているかもポイント。
貧血気味の人には嬉しい鉄分を含むものや、便秘防止に食物繊維が含まれるものなどが販売されているので、日常生活で不足しているものを手軽に摂取しやすいのでおすすめです。
味の好みも確認
飲むヨーグルトは、シンプルなプレーンタイプが主流ですが、フルーツ系や砂糖などをプラスした加糖タイプなど、好みの味で選ぶのもよいでしょう。
また、果肉が入ったものだと、噛むことで満足感を得られるのでダイエット中の間食にもおすすめです。
朝はプレーン、食後はデザート感覚で甘みのあるものなど、飲むタイミングによって味を変ると飽きずに飲み続けやすくなりますよ。
健康維持なら「トクホ」の表記をチェック
トクホは「特定保健食品」を略したもので、摂取することで健康に効果が期待できるものとして、消費者庁の審査をクリアした商品のみが表記を許可されています。
トクホの表記がないからといって健康への効果が期待できないわけではありませんが、「トクホ」表記を基準にして選んでみるのもおすすめです。
参考:e-ヘルスネット
フードコーディネーターおすすめの飲むヨーグルト
ここでは、合同会社HITOOMOIのフードコーディネーター、細野沙也加さんがおすすめする飲むヨーグルトを紹介していきます。
おすすめ
小岩井生乳100% 砂糖不使用のむヨーグルト
生乳の美味しさをそのまま味わえる飲むヨーグルトです。
生きて腸まで届く「BB-12乳酸菌」を採用しているため、便秘などのお通じ改善にもつながります。習慣にすることで、スッキリとしたお腹を手に入れることも。
さらに、小岩井独自のゆっくり発酵させる「長時間前発酵製法」によって、生乳本来のまろやかなコクと酸味の少ない味わいへと仕上げられています。
飲むヨーグルトには、よく砂糖などの甘味料が配合されていますが、『小岩井生乳100% 砂糖不使用のむヨーグルト』では、砂糖・香料・安定剤などを一切使用していません。
そのため、小腹が空いたときのおやつ代わりに取り入れるのもおすすめです。
こちらはマイルドな⼝あたりが特徴です。ヨーグルト特有の酸味が抑えられた、小岩井ならではの仕上がりです。
また、砂糖不使用なので後味がサッパリしており、気に入ってます。
そして1本あたりのカロリーが97kcalと低いにも関わらず、腹持ちは良いため、朝⾷時やおやつ代
わりにもおすすめです。
これなら無理せずカロリーカットできるので、ダイエットにも最適ですね。ヨーグルトに含まれる乳酸菌には、腸内のお掃除を行う作⽤があるため、お通じの改善にも効果があります。
食事代わりにも、おやつ代わりにもなる飲むヨーグルト。ぜひ日々の食事に取り入れてみてください。
小岩井生乳100% 砂糖不使用のむヨーグルトの詳細 | |
メーカー | 小岩井乳業株式会社 |
内容量 | 145ml |
メーカー希望小売価格 | 130円(税込) |
1mlあたりの値段 | 0.9円 |
飲むヨーグルト人気ランキングTOP15
ここからは、プロの逸品編集部調べによる、飲むヨーグルト人気ランキングTOP15を紹介していきます。
▼商品名をタップすると詳細情報を確認できます。
順位 | プロおすすめ | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 11位 | 12位 | 13位 | 14位 | 15位 |
商品画像 | ||||||||||||||||
商品名 | 小岩井生乳100% 砂糖不使用のむヨーグルト | 明治アクアブルガリア マイルドプレーン | カラダ強くするのむヨーグルト | 明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプ | 飲むヨーグルト | 明治ブルガリアのむヨーグルト LB81 プレーン | 蒜山ジャージー飲むヨーグルト プレーン | ミルク工房 のむヨーグルト | フロム蔵王のむヨーグルト | BOCCA/牧家 飲むヨーグルト&ラッシーセット | のむヨーグルト 伊都物語 | トリプルヨーグルト ドリンクタイプ | ビヒダス 便秘改善ドリンクタイプ | 恵 ガセリ菌SP株ヨーグルト | プルーンFe 1日分の鉄分のむヨーグルト | プロビオ ヨーグルトPA-3 ドリンクタイプ |
価格 | 130円(税込) | 90円(税込) | 125円(税込) | 129円(税込) | 1,089円(税込) | 280円(税込) | 209円(税込) | 420円(税込) | 324円(税込) | 280円(税込) | 194円(税込) | 140円(税込) | 140円(税込) | 110円(税込) | 115円(税込) | 167円(税込) |
メーカー | 小岩井乳業株式会社 | 株式会社 明治 | 森永乳業株式会社 | 株式会社 明治 | 有限会社ヤスダヨーグルト | 株式会社 明治 | 蒜山ジャージー牛乳岡山販売株式会社 | ニセコ 高橋牧場 | 山田乳業株式会社 | 株式会社 牧家 | 株式会社 糸島みるくぷらんと | 森永乳業株式会社 | 森永乳業株式会社 | 雪印メグミルク | 雪印メグミルク | 株式会社 明治 |
内容量 | 145ml | 200ml | 110ml | 112ml | 900ml | 200ml | 150ml | 500ml | 1000ml | 200ml | 150ml | 100g | 100g | 100g | 190g | 112ml |
1mlあたりの値段 | 0.9円 | 0.5円(税込) | 1.1円(税込) | 1.2円(税込) | 1.2円(税込) | 1.4円(税込) | 1.4円(税込) | 0.8円(税込) | 0.3円(税込) | 1.4円(税込) | 1.3円(税込) | 1.4円(税込) | 1.4円(税込) | 1.0円(税込) | 0.6円(税込) | 1.5円(税込) |
商品リンク | 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 |
1位
株式会社 明治
明治アクアブルガリア マイルドプレーン
「LB81乳酸菌」は、1996年に厚生労働省から特定保健用食品の表示が認可され、20年以上経った現在も多くの方の健康を支える一端を担っています。
『明治 アクアブルガリア マイルドプレーン』にも使用されているLB81乳酸菌は、腸内細菌のバランスを整え、乱れがちな腸内環境を正常にする働きなどの効果が得られることが科学的に証明されています。
また、爽やかな飲みやすい味わいとなっており、小さな子供から大人まで幅広く楽しめる製品となっています。家族みんなで、一緒に味わえる飲むヨーグルトです。
明治 アクアブルガリア マイルドプレーンの詳細 | |
メーカー | 株式会社 明治 |
内容量 | 200ml |
メーカー希望小売価格 | 90円(税込) |
1mlあたりの値段 | 0.5円(税込) |
2位
森永乳業株式会社
カラダ強くするのむヨーグルト
『森永乳業』が手掛ける、体を強くするための3つの高機能が配合。
赤ちゃんの成長に欠かせない母乳。その母乳に多く含まれるタンパク質「ラクトフェリン」は、鉄分の吸収をコントロールする働きや腸内のビフィズス菌を増やす働きがあります。
実は、このラクトフェリンは牛乳中に微量にしか含まれず、さらに熱に弱い性質があります。そんな稀少なラクトフェリンを、同社は長年の研究によって取り出す技術を開発しました。
ラクトフェリンを贅沢に100mg配合した飲むヨーグルトになります。
年齢を重ねるごとに減少してしまうビフィズス菌(BB536)も配合。腸内に潜む悪玉菌の増加を抑え、腸内環境を整える働きを行ないます。
さらに『森永乳業』」が発見した「シールド乳酸菌」も配合。この乳酸菌は、人の体に本来備わる“健康力”をサポートする働きがあります。
安定剤なども使用していないため、小さな子供も安心して味わうことができるので、おすすめです。
森永 カラダ強くするのむヨーグルトの詳細 | |
メーカー | 森永乳業株式会社 |
内容量 | 110ml |
メーカー希望小売価格 | 125円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.1円(税込) |
3位
株式会社 明治
明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプ
“強さひき出す乳酸菌”というキャッチフレーズでお馴染み、明治『プロビオヨーグルトR-1』。
その理由は、ブルガリア菌「1073R-1(正式名Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricus OLL1073R-1)」の存在です。
1073R-1は、単体の糖分子がつながった多糖体(EPS)をつくり出します。この多糖体は、免疫細胞NK細胞の活性化を促すことが研究報告されています。
NK細胞はウイルスに感染した細胞やがん細胞を攻撃し、他の細胞と協力して、ウイルスなどを攻撃する抗体をつくる「T細胞」の活性化にも役立ちます。
まさに、人が持っている“強さ(免疫力)”を引き出してくれる一品です。
明治 プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプの詳細 | |
メーカー | 株式会社 明治 |
内容量 | 112ml |
メーカー希望小売価格 | 129円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.2円(税込) |
4位
有限会社ヤスダヨーグルト
飲むヨーグルト
『ヤスダ 飲むヨーグルト』は、生乳に含まれる豊富な栄養素と濃厚なコクをそのままに味わうことができます。
2008年から3年連続で、モンドセレクション最高金賞を受賞。搾りたての生乳を使用し、さらに新潟特産「20世紀梨」をヒントにした優しい甘味を持った飲むヨーグルトです。
ヨーグルトならではの酸味と生乳のまろやかなコク、そして優しい甘味が織りなすヨーグルトは、他では味わうことができない1杯ですよ。
ご家庭で味わうのももちろん、贈り物にも最適な飲むヨーグルトになります。
ヤスダ 飲むヨーグルトの詳細 | |
メーカー | 有限会社ヤスダヨーグルト |
内容量 | 900ml |
メーカー希望小売価格 | 1,089円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.2円(税込) |
5位
株式会社 明治
明治ブルガリアのむヨーグルト LB81 プレーン
『明治ブルガリアのむヨーグルトLB81プレーン』は、特定保健用食品の表示許可を受けた“トクホ”になります。
固形タイプと同じLB81乳酸菌を使用し、食べるヨーグルトをドリンクにしたといえるアイテムです。
飲むタイプになるため、朝食と一緒に、あるいはおやつ代わりにもおすすめです。手軽に1本飲むことで、腸内細菌のバランスを正常にし、便秘などのお腹の乱れを改善する効果があります。
ヨーグルト独特のほど良い酸味と仄かな甘味が飲みやすく、世代や性別を問わずに好まれています。飲むヨーグルトに悩んだら、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
明治ブルガリアのむヨーグルトLB81プレーンの詳細 | |
メーカー | 株式会社 明治 |
内容量 | 200ml |
メーカー希望小売価格 | 280円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.4円(税込) |
6位
蒜山ジャージー飲むヨーグルト プレーン
“黄金のミルク”とも呼ばれるほど、栄養価に優れ豊富なカロチンを含んだジャージー牛のミルクを活かした飲むヨーグルト。
使用されているジャージー牛は、フランス産ブルトン種とノルマン種とを基に600年近くに及ぶ長い年月をかけて改良を重ねています。
乳牛として有名なホルスタインよりも乳量が少ないため、日本国内で飼育されている頭数は8000頭程度。けれども、そのミルクに含まれる栄養価は非常に高く、さらに濃厚な味わいと深いコクとなっています。
とくに、“牛乳が苦手でカルシウム不足”、“野菜が苦手で栄養バランスが気になる”そんな方におすすめです。
蒜山ジャージー飲むヨーグルト プレーンの詳細 | |
メーカー | 蒜山ジャージー牛乳岡山販売株式会社 |
内容量 | 150ml |
メーカー希望小売価格 | 209円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.4円(税込) |
7位
ミルク工房 のむヨーグルト
『ミルク工房 のむヨーグルト』は、北海道ニセコの雄大な大地がもたらす恵みを受けて育った乳牛から採れたミルクを使用。
豊かな自然の中でストレスなく育つ乳牛のミルクは、濃厚な味わいとなっています。そのミルクを新鮮な状態のまま工場に運び、飲むヨーグルトの原料にしています。
深いコクのある新鮮な生乳に乳酸菌をプラスし、丹念に発酵させて造られた飲むヨーグルトです。500mlボトル1本には、約2000臆個もの生きた乳酸菌が詰まっています。
さらに、腸内に存在している善玉菌のエサとなるオリゴ糖も豊富に含んでいるので、お腹の調子を整える働きがあります。
搾りたて生乳の美味しさはそのままに、ヨーグルト独特の酸味を程よく抑え、とろみのある滑らかな口あたりになります。
ミルク工房 のむヨーグルトの詳細 | |
メーカー | ニセコ 高橋牧場 |
内容量 | 500ml |
メーカー希望小売価格 | 420円(税込) |
1mlあたりの値段 | 0.8円(税込) |
8位
フロム蔵王のむヨーグルト
“おいしさ自然主義”をブランドコンセプトに『山田乳業株式会社』が手掛ける飲むヨーグルト。
蔵王山麓で育った酪農牛から搾乳した、良質で新鮮な生乳を40%使用しています。
質の高い生乳を使用しながらも乳脂肪分が1.5%となっているため、あっさりとした飲み口が特徴になります。とろみがあり濃い目の飲むヨーグルトが苦手…という人には特におすすめですよ。
また、砂糖や安定剤、香料も使用していないため、安心安全で飲みやすくなっています。
フロム蔵王のむヨーグルトの詳細 | |
メーカー | 山田乳業株式会社 |
内容量 | 1000ml |
メーカー希望小売価格 | 324円(税込) |
1mlあたりの値段 | 0.3円(税込) |
9位
BOCCA/牧家 飲むヨーグルト&ラッシーセット
『BOCCA/牧家』の乳牛は、常に最良で健やかな土と牧草を食み、穏やかに豊かに育てられています。
良質な牧草をつくるためには、まず土づくりが要です。同社では、地質学者の指導の基、牧場の土に下にある岩類までその特性を調査分析。
土壌や地質に応じて、施肥による科学的改良、物理的改良、堆肥・尿散布による生物的改良を加えています。
こちらの飲むヨーグルトは、そんな上質な牧草で育っ乳牛から採れた生乳を使用し、さらにプロバイオティクス菌を配合しています。独自製法によって、滑らかでとろみのある濃厚な味わいに仕上がっています。
セットの『ももベリーラッシー』は、白桃のまろやかな甘さと香り高いストロベリー、カシスのコクをブレンドしたラッシーです。
BOCCA/牧家 飲むヨーグルト&ラッシーセットの詳細 | |
メーカー | 株式会社 牧家 |
内容量 | 200ml |
メーカー希望小売価格 | 280円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.4円(税込) |
10位
のむヨーグルト 伊都物語
JAL日本航空のファーストクラスでも採用されたことがある、ワンランク上の飲むヨーグルト。
厳選した酪農家の搾りたて生乳を贅沢に使用し、低温で長時間発酵させたこだわりの製品です。
徹底した品質管理のもと、100mlあたり約200~800臆個の乳酸菌を含み、さらに善玉菌のエサになるオリゴ糖もプラス、腸内環境を整える働きに優れています。
また、乳牛に与える牧草にもこだわり、無農薬栽培した牧草などの稲わらを主に与えています。
その結果、購入者から高い評価を得ており、その中でも「濃厚!!」というコメントが多く見受けられました。
トロリとした強い口あたりが好きな方には、とくにおすすめの飲むヨーグルトになります。
のむヨーグルト 伊都物語 の詳細 | |
メーカー | 株式会社 糸島みるくぷらんと |
内容量 | 150ml |
メーカー希望小売価格 | 194円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.3円(税込) |
11位
森永乳業株式会社
トリプルヨーグルト ドリンクタイプ
森永乳業の『トリプルヨーグルト』は、体に嬉しい3つの機能を持った飲むヨーグルトです。
森永乳業が特許を取得している独自の機能性関与成分「トリペプチドMKP」が高めの血圧を抑え、難消化性デキストリン(食物繊維)が食後の血糖値・中性脂肪の上昇を穏やかにします。
乳由来のミルクオリゴ糖を使用しているため甘さは控えめ。口当たりがやわらかく酸味が苦手な方でも美味しく飲めますよ。
1日1本続けやすいサイズなのも人気の理由の1つです。
トリプルヨーグルト ドリンクタイプの詳細 | |
メーカー | 森永乳業株式会社 |
内容量 | 100g |
メーカー希望小売価格 | 140円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.4円(税込) |
12位
森永乳業株式会社
ビヒダス 便秘改善ドリンクタイプ
ビフィズス菌BB536を20億個配合した、ドリンクタイプのヨーグルトです。
ビフィズス菌BB536が腸を刺激し、酸(短鎖脂肪酸・乳酸)を作ることによって悪玉菌の活動を制限します。
腸内でビフィズス菌のエサとなる「ミルクオリゴ糖」を配合しているため、乳本来の優しい甘さが特徴です。
森永乳業が独自で行ったモニター調査では、約86%の人が「飲みやすくて効果も実感できた」と回答するほど。その他のモニター調査でも飲みやすさに関してはかなりの定評がありました。
ビヒダス 便秘改善ドリンクタイプの詳細 | |
メーカー | 森永乳業株式会社 |
内容量 | 100g |
メーカー希望小売価格 | 140円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.4円(税込) |
13位
雪印メグミルク
恵 ガセリ菌SP株ヨーグルト
『恵 ガセリ菌SP株ヨーグルト』は、内臓脂肪を減らす働きが期待できる「ガセリ菌SP株」を配合した飲むヨーグルトです。食事と一緒に摂取することで、ガセリ菌SP株が脂肪の吸収を抑えます。
無脂肪タイプなので、脂肪分を気にせず飲めるほか、砂糖不使用ならではのすっきりとした甘みも飽きずに続けやすいポイントです。
プレーン以外にも、「ベリーミックス」や「マスカット」といったフレーバーを展開しているので、ヨーグルトの風味が苦手な人でも安心して続けられますよ。
恵 ガセリ菌SP株ヨーグルトの詳細 | |
メーカー | 雪印メグミルク |
内容量 | 100g |
メーカー希望小売価格 | 110円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.0円(税込) |
14位
雪印メグミルク
プルーンFe 1日分の鉄分のむヨーグルト
ヨーグルトと一緒に、鉄分も補給したいなら『プルーンFe 1日分の鉄分のむヨーグルト』がおすすめ。1本で、1日分の鉄分とビタミンB12をおいしく補給できます。
飲むヨーグルトとはいえ、優しい甘みのプルーン風味なので、ヨーグルトの酸味や匂いが苦手な人でも気軽に取り入れられる逸品です。
特に、生理中の貧血予防や、妊娠中の栄養補給にも最適。赤ちゃんに必要な「葉酸」が摂取できるのも嬉しいポイントですね。
プルーンFe 1日分の鉄分のむヨーグルトの詳細 | |
メーカー | 雪印メグミルク |
内容量 | 190g |
メーカー希望小売価格 | 115円(税込) |
1mlあたりの値段 | 0.6円(税込) |
15位
株式会社 明治
プロビオ ヨーグルトPA-3 ドリンクタイプ
『プロビオ ヨーグルトPA-3』は、食後の尿酸値の上昇を抑える「PA-3 乳酸菌」を使用したヨーグルト。毎日飲んでも飽きにくい、すっきりとした味わいでが特徴です。
また、低糖・低カロリータイプなので、ダイエット中でも安心。続けやすいサイズ感も魅力の1つです。
公式サイトでは、尿酸値にまつわるさまざまな情報を発信する無料の「尿酸値サロン」も開設しているので、少しでも尿酸値が気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
プロビオ ヨーグルトPA-3 ドリンクタイプの詳細 | |
メーカー | 株式会社 明治 |
内容量 | 112ml |
メーカー希望小売価格 | 167円(税込) |
1mlあたりの値段 | 1.5円(税込) |
ヨーグルトが苦手な人におすすめな飲むヨーグルト
ヨーグルトには独特の酸味があり、味覚が敏感な人は苦手なことも多いよう。
それでもヨーグルトの健康効果が気になる人には、飲みやすく工夫がされている商品がおすすめです。
フレーバータイプ
ヨーグルトの酸味を抑えるために、フルーツの味がプラスされているのがフレーバータイプ。
やさしい甘みを感じられるので、デザート感覚で飲むことができます。
味の種類も豊富にあり、選ぶのも楽しいのがポイント。
プレーンタイプに飽きてきた人にもピッタリです。
果肉入りタイプ
フルーツの味だけでなく、果肉を使用したタイプも人気。
イチゴやバナナ、柑橘類など様々な種類があります。
フレーバータイプは果汁が使われていない場合もありますが、果肉入りなら果物の栄養素も一緒に摂れるのが嬉しいですね。
果肉が大きめのものなら、小腹がすいたときのおやつとしても飲めます。
豆乳タイプ
乳製品全般が苦手でも、豆乳なら問題なく飲めることがあります。
豆乳から作られた飲むヨーグルトもあるので、試してみてください。
味は通常よりもあっさりめで、飲みやすいのが特徴。
豆乳以外にもココナッツミルクやアーモンドミルクから作られたヨーグルトも販売されています。
飲むヨーグルトを使ったアレンジレシピ
フレーバーや果肉入りタイプなど様々な飲むヨーグルトも紹介しましたが、それでもやっぱりそのまま飲むのは…と思われている人のために、簡単なアレンジレシピを紹介します。
ヨーグルトゼリー
- プレーンの飲むヨーグルトと牛乳、はちみつや砂糖、ゼラチンを鍋で温めます
- ゼラチンが溶けたら火を止めます
- 粗熱が取れたらタッパーなどの保存容器に入れ冷蔵庫で固まるまで冷まします
- 切り分けて好きな分を美味しくどうぞ
甘いのが好きならお砂糖やはちみつを多めに入れると、甘くておやつなどにおすすめです。
フルーツヨーグルトアイス
続いてゼリーと同じようにおやつにもできるアイスの作り方です。
- 調整豆乳と飲むヨーグルトをボウルに混ぜ合わせます
- 容器にお好きなフルーツを入れます
- ボウルで混ぜ合わせておいた1⃣の液を容器に流し入れて冷凍庫で固めます
- お好きなタイミングで美味しく頂けます
容器はタッパーなどなら切り分ける必要がありますが、100均などで売っているシリコン製の型を使うと、型から外しやすいというのと、小さいものから大きいものまで食べたいサイズを選べますね。
また、こちらもお砂糖やはちみつ、練乳などで甘みを付けると、お子様にも喜ばれるおやつになります。
火を使わないので、お子様だけでも作れるのもポイントです。
他にもフレンチトーストやホットケーキに牛乳の代わりで使うこともできます。
ふわふわ食感のものができますし、ヨーグルトの匂いや味も全く気になりませんのでぜひ試してみてください。
飲むヨーグルトの注意点
手軽に腸のバランスを整えることができる飲むヨーグルトですが、飲みすぎには注意が必要。
日本人の場合、牛乳に多く含まれる乳糖を分解する酵素の活性化が低いとされており、飲むヨーグルトを過剰摂取してしまうと腹痛や下痢を引き起こしてしまう恐れがあるのです。
また、飲むヨーグルトによっては飲みやすくするために甘味料を配合しているものもあるため、糖分の取りすぎにも繋がってしまいます。
1日当たりの摂取量を守って、長く続けることが大切です。
飲むヨーグルトに関するよくある質問
どちらのタイプでも同じ乳酸菌が摂取できます。同じブランドで飲むタイプと食べるタイプが販売されている場合、同種類・同量の乳酸菌配合になるよう調節されています。ただしメーカーやブランドが変わると種類も量も変わるので、気を付けてください。
人肌程度の温かさなら、乳酸菌の働きは変わりません。ちなみに25~45℃の環境に長時間置かれると、乳酸菌が活性化して酸味が強くなります。さらに60℃を越えると乳酸菌が死滅してしまうので、温度管理には注意しましょう。
まとめ
今回は飲むヨーグルトについてご紹介しました。
普段の生活に取り入れるならやはり飲みやすさは無視できませんよね。
フードコーディネーターの細野沙也加さんがおすすめする『小岩井生乳100% 砂糖不使用のむヨーグルト』は、砂糖不使用でありながらも、ヨーグルト特有の酸味も抑えられているのでかなり飲みやすいヨーグルトですよ。
飲むヨーグルトの関連記事はこちら
腸活には固形ヨーグルトや乳酸菌サプリもおすすめ。
気になる方は以下の記事も参考にしてみてくださいね。