水彩色鉛筆おすすめ人気ランキング15選!文具のプロが選ぶ、初心者でも使いやすい逸品も

時には絵の具のように柔らかく、時には鉛筆のようにシャープに描くことができる水彩色鉛筆は、便利で使いやすい色鉛筆です。

さまざまなメーカーから水彩色鉛筆が販売されていますが、正直どれが良いのかよくわかりませんよね…! 

そこで今回は、5,000点を越える文房具コレクションを保有し、文房具についての著書も出す文房具ライター・きだてたくさんにおすすめの水彩色鉛筆を教えていただきました。

また、プロの逸品編集部調べによる選び方のポイントも解説していますので、基本的な知識を身につけて、自分にあった水彩色鉛筆を見つけましょう!

すぐにプロのおすすめ商品を知りたい人は、下のボタンをタップしてください。

プロのおすすめをさっそく見る

最終更新日:2024年4月4日

『愛しき駄文具』『日本懐かし文房具大全』ほか著書多数。自称世界一の色物文具コレクションを誇る文房具ライター。色物文具専門サイト『イロブン』を運営。

きだてたくさんおすすめの水彩色鉛筆

まずはプロ文房具ライター・きだてたくさんおすすめの水彩色鉛筆をご紹介します。

画像:amazon.co.jp
プロの
おすすめ

ステッドラー

ノリスクラブ 水彩色鉛筆

参考価格907円(税込)〜

1835年にドイツで創業したヨーロッパ最大の老舗文房具メーカー『ステッドラー』の水彩色鉛筆は、芯が折れにくい独自の加工が魅力的な一品です。

水に溶かせば水彩画風に描けるという魅力はそのままに、芯のまわりを保護コーティングする「A・B・S」という芯折れ防止加工を施すことで、やわらかい水彩色鉛筆の芯を折れにくくすることに成功。

世界で最も厳しいと言われるヨーロッパの玩具の安全規格(EN-71)にも適合しており、子供でも安心して使えますよ。

きだてたく
文房具ライター/きだてたくさん
王道の画材メーカー『ステッドラー』の製品で、初心者にもおすすめです。

水彩色鉛筆はメーカーごとに色の伸びや混色具合とか特徴があるのですが、こちらは色の伸びが良く、普通の色鉛筆と同程度の値段で買うことができるコスパの優れた水彩色鉛筆です。

うっかり落としても芯が折れにくいコーティングは、使いやすくありがたいですね!

レビューには「母も使っている」「知人にプレゼントした」とのコメントがあり、大人からも高い評価を得ていることがわかります。

ステッドラー ノリスクラブ 水彩色鉛筆の詳細
メーカーステッドラー
色数12〜36色
 メーカー希望小売価格 907円(税込)〜

水彩色鉛筆の選び方

同じように見える水彩色鉛筆でも、芯の硬さなどによってそれぞれ特徴が異なります。

こちらでは、自分にあった水彩色鉛筆を選ぶポイントを分かりやすく解説していきます。

芯の硬さ

水彩色鉛筆の芯には3種類の硬さがあり、それぞれ特徴が異なります。

硬質

3種類のうち、最も硬いのが「硬質」です。

線画や製図に向いており、油性色鉛筆とほぼ同じような使い心地で描くことができます。一方、他の種類に比べて水に溶けにくく、また広い面の塗りには向いていません。

中硬質

「硬質」と「軟質」の間に位置する「中硬質」は、硬質より水に溶け色鉛筆のタッチも残せるバランスの良い硬さです。

柔らかすぎず、かたすぎない、ほどよい表現をする際におすすめです。

軟質

3種類のうち最も柔らかい「軟質」は、よく水に溶けて色を混ぜやすく、絵の具のように使うことができます。

色がのりやすく、発色が良いものが多いのも特徴です。一方、細かい部分の描写には向いていません。

画像:amazon.co.jp

色数

水彩色鉛筆は、12色や24色セットから、多いものだと300色以上まで、さまざまな色数のものが販売されています。

少なすぎると色が足りなかったり、多すぎると持て余してしまいます。初心者の場合は、12色や24色など少ない色数からはじめることをおすすめします。まずは色の塗り方や混ぜ方を覚えていきましょう。

色数を増やすのは、慣れてきてからがおすすめです。また買い足す時のために単品買いができるかも、セットを買う前に確認しておくと、後から困らず良いですよ。

画像:amazon.co.jp

ケース

屋外や外出先でも使いたい場合には、持ち運びやすいものが良いですよね。

ものによっては同じ色数やメーカーでも、ケースを選べることもあります。基本的には、平型よりも筒型のケースが持ち運びやすいですよ。

自分が描く場所に応じて適したケースを選びましょう。

参考:yumegazai.com

画像:amazon.co.jp

↑プロのおすすめに戻る

水彩色鉛筆人気ランキング15選

ここからは、『プロの逸品』がお届けする水彩色鉛筆・人気ランキングをご紹介します。

▼商品名をタップすると詳細情報を確認できます。

順位プロおすすめ1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位11位12位13位14位15位
商品画像
商品名ステッドラー
ノリスクラブ 水彩色鉛筆
ファーバーカステル
水彩色鉛筆 36色セット
ステッドラー
カラトアクェレル 水彩色鉛筆 36色
スプラカラーソフト 120色水彩色鉛筆 インクテンスペンシル 24色セット水彩色鉛筆 丸缶 36色セット三菱鉛筆
水彩色鉛筆 ユニウォーターカラー 36色
カランダッシュ プリズマロヴァンゴッホ
水彩色鉛筆 60色
Damon
水彩色鉛筆 72色セット
‎Brutfuner
水彩色鉛筆 150色セット
‎ファーバーカステル
アルブレヒト・デューラー 水彩色鉛筆 36色
‎サクラクレパス
水彩色鉛筆 24色
‎iimono117
水彩色鉛筆 72色
‎STABILO
オリジナル硬質水彩色鉛筆 12色
‎ステッドラー
エルゴソフト アクェレル 水彩色鉛筆 12色
価格907円(税込)〜582円(税込)〜1,463円(税込)〜37,800円(税込)5,280円(税込)1,818円(税込)1,354円(税込)〜25,600円(税込)2,024円(税込)1,747円(税込)3,600円(税込)6,900円(税込)2,024円(税込)2,780円(税込)2,377円(税込)1,382円(税込)
メーカーステッドラーファーバーカステルステッドラーカランダッシュ(Caran d’Ache)ダーウェント(Derwent)ファーバーカステル三菱鉛筆カランダッシュ(Caran d’Ache)ロイヤルターレンスDamon‎Brutfunerファーバーカステルサクラクレパスiimono117STABILOステッドラー
色数12〜36色12〜36色12〜60色120色24色36色12〜36色80色12〜60色72色150色36色24色72色12色12色
商品リンクAmazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
AmazonAmazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
AmazonAmazon
楽天
Amazon
楽天

 

画像:amazon.co.jp
1位
ファーバーカステル

水彩色鉛筆 36色セット

参考価格582円(税込)〜

クラシックスタイルのデザインがかわいらしいこの水彩色鉛筆は、1761年創業の老舗ドイツメーカー『ファーバーカステル』の一品です。

世界で初めて鉛筆を製造・販売したメーカーの色鉛筆とあって、世界一厳しいと言われるヨーロッパの玩具安全規格(EN-71)にも適合した高品質なものづくりで、ユーザーから高い信頼を獲得しています。

実際「鮮やかな色、使いやすさ、コスパよし」とのレビューも寄せられています。

ニーズに合わせて、ケースを平缶・丸缶から選ぶことができるのも嬉しいポイントです。

ファーバーカステル 水彩色鉛筆 36色セットの詳細
メーカーファーバーカステル
色数12〜36色
メーカー希望小売価格582円(税込)〜
画像:amazon.co.jp
2位
ステッドラー

カラトアクェレル 水彩色鉛筆 36色

参考価格1,463円(税込)〜

『カラトアクェレル 水彩色鉛筆 36色』は1835年に創業したドイツの筆記具・製図用品メーカー『ステッドラー』の水彩色鉛筆です。

独自の顔料を使用した柔らかい芯が特徴で、水にもよく溶けます。ユーザーからも「硬過ぎず柔らか過ぎず丁度良い」とのレビューが寄せられていますよ。

また「綺麗な発色」との評価もあるように、光による変色が起きにくい耐光性の高さも魅力的です。12〜60色と幅広い色数が選べるのも便利ですね。

ステッドラー カラトアクェレル 水彩色鉛筆 36色の詳細
メーカーステッドラー
色数12〜60色
メーカー希望小売価格1,463円(税込)〜
画像:amazon.co.jp
3位
カランダッシュ(Caran d’Ache)

スプラカラーソフト 120色

参考価格37,800円(税込)

プロも使用する発色が良く、滑らかな描き心地の水彩色鉛筆。

水で溶かすと水彩絵の具のように鮮やかに色が広がるのが特徴で、ソフトな芯は折れにくく、描線を活かした繊細な表現ができるのがポイント。

水彩、ウォッシュ、混色、重ね塗りなど基本のテクニックの他、不透明水彩絵の具との併用で様々な技法の組み合わせも可能です。

スプラカラーソフト 120色の詳細
メーカーカランダッシュ(Caran d’Ache)
色数120色
メーカー希望小売価格37,800円(税込)
画像:amazon.co.jp
4位
ダーウェント(Derwent)

水彩色鉛筆 インクテンスペンシル 24色セット

参考価格5,280円(税込)

カラーインクのような透明感ある美しい色合いが特徴の色鉛筆。

耐水性を持っているため、水で溶かして塗った色でも乾燥させれば色が定着して消えないのがポイント。

他の色を上から重ね塗りしても、滲まず、手軽に混色を楽しめます。

また、耐水性を活かして紙以外に、布や木材などにも描画できるのも嬉しいポイントです。

水彩色鉛筆 インクテンスペンシル 24色セットの詳細
メーカーダーウェント(Derwent)
色数24色
メーカー希望小売価格5,280円(税込)
画像:amazon.co.jp
5位
ファーバーカステル

水彩色鉛筆 丸缶 36色セット

参考価格1,818円(税込)

筒型ケースで机の上の邪魔にならないよう、省スペースで使用できる色鉛筆。

水彩画がすぐに楽しめるよう、筆や水入れカップが付いており、屋外などでも使いやすいのがポイント。

SV製法で書き味は柔らかいのに折れにくい芯という特徴があり、ストレスが少ない滑らかな描き心地。

初めての人でも手軽に水彩スケッチに挑戦しやすいので、プレゼントなどにもおすすめ。

水彩色鉛筆 丸缶 36色セットの詳細
メーカーファーバーカステル
色数36色
メーカー希望小売価格1,818円(税込)
画像:amazon.co.jp
6位
三菱鉛筆

水彩色鉛筆 ユニウォーターカラー 36色

参考価格1,354円(税込)〜

1958年の発売以来ロングセラーを続ける高級鉛筆『uni(ユニ)』の名がついた水彩色鉛筆は、「さすが三菱」とユーザーから評価されるように質の高さが魅力的な一品です。

鉛筆やボールペンの製造・販売で知られる『三菱鉛筆』が手がける水彩色鉛筆は、独自の特殊なワックスを使用することで柔らかな書き心地を実現しています。

バラ売りもされているので、後から買い足す際にも便利ですよ。

「大人の塗り絵用に購入」「子供のクリスマスプレゼント用」などのレビューが寄せられ、幅広い年齢層で使われているようすがうかがえます。

三菱鉛筆 水彩色鉛筆 ユニウォーターカラー 36色の詳細
メーカー三菱鉛筆
色数12〜36色
メーカー希望小売価格1,354円(税込)〜
画像:amazon.co.jp
7位
カランダッシュ(Caran d’Ache)

カランダッシュ プリズマロ

参考価格25,600円(税込)

3位で紹介した『‎スプラカラーソフト』に比べ、やや硬質な3㎜径ハード芯の『プリズマロ』。

強弱関係なく、しっかりと色が付けやすいので精密な描写に適しており、より色鉛筆らしいタッチを残した仕上がり。

発色が良いので、先に水を含んだ紙の上から書き込んでも色が乗りやすく、ラインを残しながら淡い色が広がります。

カランダッシュ プリズマロの詳細
メーカーカランダッシュ(Caran d’Ache)
色数80色
メーカー希望小売価格25,600円(税込)
画像:amazon.co.jp
8位
ヴァンゴッホ

水彩色鉛筆 60色

参考価格2,024円(税込)

オランダの王室から栄誉称号『ROYAL(ロイヤル)』を授けられた実績を持つ画材メーカー『ロイヤルターレンス』社が手がけるブランド『ヴァンゴッホ』。

オランダが産んだ近代絵画の巨匠と同じ名前のブランドは、高い耐光性が特徴です。「優れた耐光性を求めて購入」との声もあるように、その魅力は幅広いユーザーに知られています。

画像:amazon.co.jp

「描いたものを退色させることなく保存したい」という方におすすめの水彩色鉛筆ですよ。

レビューには「描きやすい」「見とれる美しさ」とのコメントが寄せられています。

ヴァンゴッホ 水彩色鉛筆 60色の詳細
メーカーロイヤルターレンス
色数12〜60色
メーカー希望小売価格2,024円(税込)
画像:amazon.co.jp
9位
Damon

水彩色鉛筆 72色セット

参考価格1,747円(税込)

屋外や外出先でスケッチやイラスト作成を楽しみたい方におすすめしたいのが、『Damon 水彩色鉛筆 72色セット』です。この一品が優れている点は、収納布です。

持ち運び用のケースとしては筒型のものがよくありますが、鉛筆の側面が見えず色の判別がしにくいというデメリットがあります。

画像:amazon.co.jp

この収納布は、巻物のように広げれば平型ケースのように鉛筆を一覧でき、また持ち運び時には丸めることで筒型と同じく省スペースな形状にできます。

平型と筒型の良いとこどりをした、使い勝手のよい収納布ですね。

「色数が多く嬉しい」とのレビューに加えて、実際に公園で使用しているユーザーの写真も寄せられていますよ。

2,000円を下回る低価格も魅力的ですね。

Damon 水彩色鉛筆 72色セットの詳細
メーカーDamon
色数72色
メーカー希望小売価格1,747円(税込)
画像:rakuten.co.jp
10位
‎Brutfuner

水彩色鉛筆 150色セット

参考価格3,600円(税込)

コスパを重視している人におすすめな『‎Brutfuner 水彩色鉛筆 150色セット』。

バリエーション豊かな150色もの色が楽しめるのに4000円未満という低価で、手に入れやすさがポイント。

ケースは平型ですが、同色系ごとに5段に分かれているので、色選びがしやすいだけでなく、万が一無くしてしまってもすぐに気づけます。

水彩色鉛筆での制作を始めてみたい初心者さんや、入学・進学のプレゼントなどにもおすすめです。

水彩色鉛筆 150色セットの詳細
メーカー‎Brutfuner
色数150色
メーカー希望小売価格3,600円(税込)
アルブレヒト・デューラー 水彩色鉛筆 36色
画像:amazon.co.jp
11位
ファーバーカステル

アルブレヒト・デューラー 水彩色鉛筆 36色

参考価格6,900円(税込)

ドイツ最大の画家アルブレヒト・デューラーの名を取った水彩色鉛筆です。

色の伸びや溶けやすさからプロのアーティストの間でも高い評価を受けています。

純度の高い高品質な顔料を採用することで、優れた耐光性と鮮やかな発色を実現。水を含ませた筆で触れれば、水彩画のような表現も可能です。

レビューには、「色づきが良くとても描きやすい」「発色が綺麗」といった声が寄せられていました。

ファーバーカステル アルブレヒト・デューラー 水彩色鉛筆 36色の詳細
メーカーファーバーカステル
色数36色
メーカー希望小売価格6,900円(税込)
サクラクレパス 水彩色鉛筆 24色
画像:amazon.co.jp
12位
サクラクレパス

水彩色鉛筆 24色

参考価格2,024円(税込)

クレパスやクーピーでお馴染みの「サクラクレパス」は、創業100年の歴史を誇る老舗文具メーカーです。

サクラクレパスの水彩色鉛筆は、水に溶かすことで水彩画のタッチを表現できるのが特徴。色鉛筆による細かな描写や混色効果、水彩画の着色表現も同時に楽しめます。

水入れや削り器も同梱されているので野外スケッチなどにも最適。

レビューでも、「サクラクレパスだから安心」「楽しい色合いが出せる」と評判のアイテムです。

サクラクレパス 水彩色鉛筆 24色の詳細
メーカーサクラクレパス
色数24色
メーカー希望小売価格2,755円(税込)
iimono117 水彩色鉛筆
画像:amazon.co.jp
13位
iimono117

水彩色鉛筆 72色

参考価格2,780円(税込)

72色に筆が付属している上級者向けのセットです。

中間色が豊富なのでグラデーションを付けたいときにも便利。水を含ませた筆でなぞれば水彩画のような風合いも表現できます。

色鉛筆の素材に、環境に配慮したリサイクル木材をしているのも魅力。

大人の塗り絵にもおすすめの水彩色鉛筆です。

iimono117 水彩色鉛筆 72色の詳細
メーカーiimono117
色数72色
メーカー希望小売価格2,780円(税込)
オリジナル硬質水彩色鉛筆 12色
画像:amazon.co.jp
14位
STABILO

オリジナル硬質水彩色鉛筆 12色

参考価格2,377円(税込)

『STABILO』の オリジナル硬質水彩色鉛筆は、ミラノのデザイン大学でも採用されている最上級色鉛筆です。

硬質ならではの滑らかな書き心地が魅力。抜群の細密描写によって、写真のように鮮明な表現が可能です。

レビューには、「滑らかさがクセになる」「最高の一品」などの声が寄せられていました。

1925年の発売以降、多くの人々から愛され続けてきたロングセラー商品です。

STABILO オリジナル硬質水彩色鉛筆 12色の詳細
メーカーSTABILO
色数12色
メーカー希望小売価格2,377円(税込)
エルゴソフト アクェレル 水彩色鉛筆
画像:amazon.co.jp
15位
ステッドラー

エルゴソフト アクェレル 水彩色鉛筆 12色

参考価格1,382円(税込)

『エルゴソフト アクェレル 水彩色鉛筆 12色』は、ドイツの老舗文具メーカー『ステッドラー』の水彩色鉛筆です。

独自のソフト表面加工と人間工学にの基づいた三角形状を採用しており、抜群の握りやすさを実現しています。

フタを折り曲げることでスタンドにもなるケースも魅力。アルミに比べて軽いため、スケッチなどの持ち運びにも便利です。

レビューでも、「発色がきれい」「持ちやすい」などといった声がいくつも寄せられていました。

ステッドラー エルゴソフト アクェレル 水彩色鉛筆 12色の詳細
メーカーステッドラー
色数12色
メーカー希望小売価格1,382円(税込)

↑プロのおすすめに戻る

水彩色鉛筆の基本的な使い方

色鉛筆を使って塗り絵をしている様子

お気に入りの水彩色鉛筆が見つかったら、実際に色を塗ってみましょう。

最後に、基本となる水彩色鉛筆の使い方を手順に沿って解説します。

描いた後にぼかす方法

1.まずは、乾いた紙に水彩色鉛筆を使って線やイラストを描きます。

2.水に濡らした筆を使って、色の上を撫でるようにぼかしていきます。

水彩色鉛筆から直接色を取る方法

1.濡らした筆を水彩色鉛筆の芯に付け、色を取ります。

2.筆に色がついたら乾いた紙に色を塗ります。

※1で取った色をパレットに移し、色を混ぜたり濃淡を調整するのもOK

濡れた紙に色を塗る方法

1.水で筆を濡らし、乾いた紙に数滴垂らします。

2.濡れた紙に色を置くように塗っていきます。

3.必要に応じてさらに筆を使ってぼかします。

ワンランク上の水彩色鉛筆テクニック

基本的な使い方をマスターしたら、次はプロの画家も実践しているテクニックにチャレンジしてみましょう。

「色がはみ出してしまう」「メリハリのない絵になる」といった悩みを解消する方法でもあるので、ぜひ試してみてください。

マスキングテープ・マスキングインクを使う

はみ出したくない部分や色を乗せたくない部分は、マスキングすることで色塗りが楽になります。

マスキングテープなら絵具が乾いた後から重ねて貼ることもできるため、フリーハンドでまっすぐな線を書くのが苦手な人にもおすすめ。

マスキング素材のシールを使って、型抜きのように色を抜く方法もあります。

色を滲ませる

初心者のうちは色が滲むと失敗したと思いがちですが、プロの作品を見ると「滲み」をうまく生かした味のある作品が数多く存在します。

水で溶いた水彩色鉛筆を紙に乗せた後、水で濡らした筆を使って広げるときれいに滲ませることができます。

思い通りに滲ませるのはなかなか難しい作業ですが、慣れてくれば2色の絵の具でキレイなグラデーションも作れるようになる楽しいテクニックです。

ウェット・オン・ウェット

グラデーションの応用編でもある「ウェット・オン・ウェット」は、水の上に絵具を乗せるユニークなテクニック。

紙の上に筆で水の線を何本か引き、乾くまえに水で溶いた色を置いていきます。

ここで色を混ぜたり、色置いた後からさらに線を引いてもOKです。

自由な発想で楽しく絵を描いていきましょう。

水彩色鉛筆に関するよくある質問

最後に、水彩色鉛筆に関するよくある質問をいくつかまとめました。

水彩色鉛筆を使用する際の不安はここで解決しておきましょう。

水彩色鉛筆に使用期限はありますか?

時間経過による劣化や変色はありません。使わなくなった水彩色鉛筆でもすぐに絵を描き始めることができます。

水彩絵の具のように水張りをする必要はありますか?

水分で紙がふやけるのを防ぐための水張りなので、気にならなければしなくても大丈夫です。水張りする時間がなかったり、練習ができればどんな紙でも大丈夫な人は必ず必要な工程ではありません。ただしコンクールに出すような本格的な仕上がりにしたいなら、水張りをするとかなり見栄えが良くなります。

まとめ

今回は水彩色鉛筆についてご紹介しました。

プロ文房具ライター・きだてたくさんが紹介してくれた『ステッドラー ノリスクラブ 水彩色鉛筆』は初心者でも簡単に綺麗な色が出せる逸品ですよ。

選び方やランキング商品を参考に、自分にピッタリな水彩色鉛筆を探してみてくださいね。

↑プロのおすすめに戻る

きだてたくの新着記事

高橋 良輔

高橋 良輔

ボクシング東洋太平洋第12代クルーザー級(〜90kg)チャンピオン

2006年、日本人2人目となる東洋太平洋クルーザー級王座を獲得...

鴻池賢三

鴻池賢三

オーディオ&ビジュアル評論家

日本で唯一のTHX/ISF認定ホームシアターデザイナー。 日本オ...

島本優

島本優

プロカメラマン

AKBなどの人気アイドルや女優など数多くのポートレート撮影を...

黒田愛美

黒田愛美

美容外科医

美容クリニック『Zetith Beauty Clinic(ゼティスビューティ...

斎藤和明

斎藤和明

IT研修講師

株式会社ラブサバイバー代表取締役。 IT研修講師、『ニュータ...

田邉竜彦

田邉竜彦

英語教師

月間35万人に読まれる英語学習メディア『トイグル』を運営。T...

内川功一朗

内川功一朗

デジタル写真整理/システムエンジニア

PCガイド。AllAboutコンピュータ系ガイド。システムエンジニ...

清水なほみ

清水なほみ

日本産婦人科学会専門医

女性医療ネットワーク理事・NPO法人ティーンズサポート理事長...

倉島英昭

倉島英昭

マスターオブウイスキー

ウイスキー文化研究所4代目マスターオブウイスキー。同認定ウ...

藤原 リカ

藤原 リカ

ヘアメイクアップアーティスト

女優やタレントからの指名も多い、人気ヘアメイクアップアー...

こせたん

こせたん

宅配弁当ライター

ブログ『こせたん宅配弁当』で宅配弁当を1300食以上食べてレ...

小早川 渉

小早川 渉

パーソナルトレーナー/パワーリフター

パワーリフティング全日本選手権11度優勝。 トップレベルの現...

三輪謙二朗

三輪謙二朗

家電のサブスク・レンタルサービス レンティオ代表取締役社長

2008年楽天株式会社入社。 モバイル推進グループにてモバイル...

辻裕介

辻裕介

PharmaX株式会社 代表・医師

順天堂大学医学部卒業。その後MD-PhDプログラムに採択され、...

中村 飛鳥

中村 飛鳥

カリスマ美容師

表参道の人気美容室『hair salon Gallica(ガリカ)』オーナ...

洗濯ハカセ

洗濯ハカセ

クリーニング師(国家資格)

クリーニング師の国家資格を持つ染み抜き職人。 「洗濯ハカセ...

藤井省吾

藤井省吾

AEAJ認定アロマセラピスト

GRASSE TOKYO(グラーストウキョウ)株式会社/東洋工業株式...

鶴田雅人

鶴田雅人

アクアソムリエ

日本アクアソムリエ協会認定、アクアソムリエマイスター/公認...

早川美里佳

早川美里佳

料理研究家

料理人の両親の影響もあり、 飲食店で経験を積み料理の世界...

平山美代子

平山美代子

夫婦仲カウンセラー

仙台在住。相談回数約1万回。全国各地でセミナー主宰。 講座...

カテゴリから探す