片手鍋のおすすめ人気15選|プロが使う愛用鍋をご紹介
食材の下茹でや煮物、スープ作りなどで活躍する片手鍋。
サイズや形、素材も様々なので、どれを選んだら良いか迷ってしまいますよね。
今回はそんな片手鍋について、調味料エバンジェリストとして活躍中の下倉樹さんに、お話を伺ってみました。
おすすめの片手鍋や、知っておきたい選び方についてもご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
調味料エバンジェリスト
調味料エバンジェリスト(伝道師)。 「ホンライあるべき調味料を、自分のモノサシで選べるようになるための講座」を主宰。講座実績700件、延べ参加者1万人以上。調味料に特化したイベント・講座の企画運営、フリーペーパーの発行なども手がける。 一般社団法人国際食学協会理事、通信教育【食学調味料講座】監修。
下倉樹さんおすすめの片手鍋
まずはじめに、プロおすすめの片手鍋をご紹介していきます。
おすすめ
プロコレクション ソースパン深型
スタイリッシュなデザインの調理器具を取り扱う『フィスラー』の片手鍋。ステンレス製で保温性が高く、じっくり味を染み込ませたい煮物料理にぴったりの鍋です。
この鍋は、加熱によって金属が膨張することを考慮し、底面は中心に向かって凹状にカーブしています。
実際の使用時に初めてフラットな状態になるよう計算されており、最も効率良く、均一に熱を回していくことができるデザインとなっています。
また、煮物などのトロ火調理に向いており、焦げ付かせてしまう心配なく、じっくりと煮込むことができます。
ステンレスの鍋を探していて、出会ったのがこの片手鍋です。
手早く汁物を作りたい時などは、雪平鍋のようなアルミ製が良いですが、煮込み料理などを美味しく作るなら、断然ステンレス製がおすすめです。
料理を美味しくするのは、「フタが重い」もの。これはフィスラーの中でもフタが重いタイプの鍋なので、空気が漏れず、旨味を逃しません。
しっかり旨味を出したい煮込み料理やスープには、フタがセットになっている片手鍋を活用してみてください。
フィスラー プロコレクション ソースパン深型の詳細 | |
容量 | 2L |
サイズ(直径) | 16cm |
素材 | 18/10ステンレス、アルミニウム合金、18/0ステンレス |
IH対応 | ◯ |
メーカー希望小売価格 | 21,550円(税込) |
片手鍋の選び方
たくさんの種類がある片手鍋。どうやって選べば良いのか、チェックするポイントを見ていきましょう。
サイズと容量
まずは、鍋のサイズをチェック。
家族の人数や、普段どんな料理を作るかによって、使いやすいサイズは変わってきます。
10〜14cm
ミルクを温めるのにちょうど良いサイズ。
1〜2人分のお味噌汁や、少量の炒め物、ゆで卵を作るときなどにも便利です。
15〜18cm
最も使い勝手の良いサイズ。
2〜4人分のお味噌汁や、野菜を茹でるのにもぴったりです。
最初のひとつとして購入するなら、このサイズがおすすめ。
19cm以上
2人前のうどんやインスタントラーメンを作るのにぴったりのサイズ。カレーや煮物を作ったり、パスタを茹でるのにも使えます。
最も使い勝手の良い15〜18cmの鍋を初めに購入し、家族の人数や作りたい料理に合わせて、10〜14cm、もしくは19cm以上の鍋を揃えておくと、効率よく調理ができるのでおすすめです。
鍋の素材
実は、鍋の素材によって向いている料理が違います。よく作る料理に合わせて、素材を選ぶと良いでしょう。
アルミ
画像:amazon.co.jp
一般的に「雪平鍋」と言われているのがアルミ製の鍋です。
アルミニウムは軽くて使いやすく、熱伝導率が高いので、火の通りが早いのが特徴。お湯を沸かしたり、味噌汁やスープを作るのにぴったりです。
しかし、高温に弱く、食材がこびりついてしまうことがあります。
また、食材を長く煮込むのには向いていないため、カレーや煮物など、時間をかけてじっくり煮込む料理は不得意です。
ステンレス
画像:amazon.co.jp
サビに強く、焦げ付きにくいのが特徴のステンレス鍋。IHにも使えるため、とても人気があります。
長く使える片手鍋が欲しいという方には、ステンレス製がおすすめです。
熱伝導率はアルミと比べると高くありませんが、保温性が高いため、煮込み料理にはぴったり。
同じステンレス性のフタを使って煮込むと、さらに食材の旨味が凝縮されます。
ホーロー
画像:amazon.co.jp
つるんとした見た目が可愛らしいホーローの鍋。アルミや鉄などの金属鍋に、ガラス質の釉薬を焼き付けたものをホーローと呼びます。
熱が逃げにくく、焦げ付きにくいため、煮込み料理におすすめ。ホーロー製のフタを使って煮込むことで、いつものメニューがさらに美味しく仕上がります。
金属をコーティングして作られるため、アルミやステンレスに比べると、重さがあるのが特徴。手軽に使える鍋を探している方は、重さもチェックすると良いでしょう。
こちらの動画では、アルミ・鉄・ステンレスという、鍋やフライパンに使われる3つの素材の違いについて、詳しく解説しています。
フタの有無
購入する片手鍋にフタが付いているかどうかも、重要なポイント。特に煮込み料理を作るのに使いたいという方は、ぜひフタ付きのものを選んでみてください。
フタを使うことで、煮込み料理はさらに美味しく、またお湯を沸かす時にも時間短縮になります。
作った料理をそのまま置いておく時にも、乾燥やホコリから守ってくれるので便利です。
IH対応
ご自宅でIHコンロを使っている方は、購入する片手鍋がIHに対応しているかどうかをチェックしておきましょう。
また、最近はオール電化のアパートやマンションも増えています。
ステンレス製やホーロー製など、長く使えるものを購入したいのであれば、今後転居した時のことなどを考えて、IHに対応しているものを選んでおくと安心ですね。
片手鍋人気ランキング
ここからは、『プロの逸品』がお届けする片手鍋・人気ランキングをご紹介します。
▼商品名をタップすると詳細情報を確認できます。
順位 | プロおすすめ | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 11位 | 12位 | 13位 | 14位 | 15位 |
商品画像 | ||||||||||||||||
商品名 | プロコレクション ソースパン深型 | evercook 片手鍋 | ジオ・プロダクト 片手鍋 | オブジェ ソースパン | IHルージュ・アンリミテッド ソースパン | POCHKA ミルクパン | クランベリーレッド マルチパン | 雪平鍋 | オレゴン 片手ナベ | 片手鍋 ヘキサプライ | ミルクパン | ダイヤモンドコート 片手鍋 | コットンシリーズ ソースパン | 片手鍋 ダブルマーブルα | ステンレス 蓋付片手鍋 | ステンレス雪平鍋 |
価格 | 21,550円(税込) | 4,040円(税込) | 6,800円(税込) | 3,309円(税込) | 4,827円(税込) | 2,376円(税込) | 2,436円(税込) | 2,764円(税込) | 8,250円(税込) | 20,317円(税込) | 1,870円(税込) | 2,102円(税込) | 3,850円(税込) | 2,100円(税込) | 7,100円(税込) | 1,673円(税込) |
容量 | 2L | 2.2L | 2L | 1.2L | 公式サイト記載なし | 0.7L | 公式サイト記載なし | 2.2L | 2.3L | 1.2L | 1.4L | 2L | 1.6L | 1.8L | 2L | 1.7L |
サイズ(直径) | 16cm | 18cm | 18cm | 14cm | 18cm | 12cm | 22cm | 20cm | 18cm | 14cm | 14cm | 18cm | 16cm | 18cm | 18cm | 18cm |
素材 | 18/10ステンレス、アルミニウム合金、18/0ステンレス | アルミニウム、フッ素コーティング | ステンレス | 18-10ステンレス・鉄芯(18-10ステンレス全面鉄芯三層鋼) | アルミニウム合金 | 本体:ホーロー用鋼板(ホーロー加工) 取っ手:天然木 | 本体・底:アルミニウム合金 取っ手:フェノール樹脂 | 三層鋼ステンレス | ステンレススティール、1145アルミニウム、3004アルミニウム合金 | ステンレススティール、アルミ 把手:フェノール樹脂 | 本体:ステンレス鋼 取っ手:フェノール樹脂 | アルミニウム | ホーロー | アルミニウム | ステンレス鋼 | ステンレス鋼 |
商品リンク | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 |
evercook 片手鍋
家電や調理器具を手がける『ドウシシャ』の片手鍋です。
18cmという使いやすいサイズで、ガラスのフタがついているのが特徴。調理中の様子を、フタを外すことなく見ることができます。
1番のポイントは、内面がフッ素加工されているということ。ステンレス製の鍋ですが、フッ素加工されていることで、焦げ付きにくく、汚れもすっと簡単に落とすことができます。
50万回の摩耗製試験にクリアしており、長く快適に使うことができると評判の片手鍋です。
ドウシシャ evercook 片手鍋の詳細 | |
メーカー | ドウシシャ |
容量 | 2.2L |
サイズ(直径) | 18cm |
素材 | アルミニウム、フッ素コーティング |
IH対応 | ◯ |
参考価格 | 4,040円(税込) |
ジオ・プロダクト 片手鍋
『ジオ・プロダクトシリーズ』は、服部栄養専門学校校長を務める服部幸應先生が監修を行っています。
「食育」を最優先に考えて開発された調理器具。親子3代で使える品質と機能を目指しているそうです。
特に、機能美を重視し、使いやすく、無駄のない美しさを追求。
持ち上げやすい補助ハンドルや、液だれしにくいフチ、シンプルでお手入れが簡単な形状など、様々な工夫が盛り込まれています。
オールステンレス製なので、IH調理はもちろん、オーブンに入れて調理することもできます。
宮崎製作所 ジオ・プロダクト 片手鍋 GEO-18Nの詳細 | |
メーカー | 宮崎製作所 |
容量 | 2L |
サイズ(直径) | 18cm |
素材 | ステンレス |
IH対応 | 〇 |
メーカー希望小売価格 | 6,800円(税込) |
オブジェ ソースパン
2位のアイテムと同じく、『宮崎製作所』が手がける片手鍋。1982年に誕生してから、ずっと愛され続けているロングセラーのシリーズです。
この鍋の素材は、ステンレスと鉄の2種。鉄をステンレスで挟んだ構造になっています。
この構造によって、熱がムラなく中の食材に伝わるため、煮込み料理にはぴったり。料理が冷めにくいところもポイントです。
また、料理しやすいことはもちろん、洗いやすさにもこだわり、すっきりしたデザインになっています。
丸みのあるフォルムと取っ手は、どこか懐かしい安心感のあるデザインですね。
宮崎製作所 オブジェ ソースパンの詳細 | |
メーカー | 宮崎製作所 |
容量 | 1.2L |
サイズ(直径) | 14cm |
素材 | 18-10ステンレス・鉄芯(18-10ステンレス全面鉄芯三層鋼) |
IH対応 | ◯ |
メーカー希望小売価格 | 3,309円(税込) |
IHルージュ・アンリミテッド ソースパン
取っ手が取れる調理器具でお馴染みの『ティファール』の片手鍋です。
この『IHルージュ・アンリミテッド』は、ティファール史上最高峰の耐久性を実現したチタン・アンリミテッドコーティングで、使い始めのこびりつきにくさが長く続く特徴を持ちます。
また、底面にある「お知らせマーク」は『ティファール』ならではの技術。食材を入れるタイミングが一目でわかります。
鍋の外面もふっ素樹脂加工のおかげでこびりつきにくくお手入れも簡単です。
ティファール IHルージュ・アンリミテッド ソースパンの詳細 | |
メーカー | ティファール |
容量 | 公式サイト記載なし |
サイズ(直径) | 18cm |
素材 | アルミニウム合金 |
IH対応 | 〇 |
参考価格 | 4,827円(税込) |
POCHKA ミルクパン
創業80年を迎える、ホーロー製調理器具の老舗メーカー『野田琺瑯』。国内で唯一、鋼板の成型から焼成までを自社工場で一貫して行っています。
こちらのミルクパンは、そんな『野田琺瑯』のラインナップの中でも、とくに人気が高い片手鍋です。
「POCHKA(ポーチカ)」は、ロシア語で「つぼみ」という意味を持ちます。ぽってりとした可愛らしいフォルムは、花のつぼみをイメージして作られているんですね。
鍋の両側に注ぎ口がついているので、利き手を選ばず使うことができます。
野田琺瑯 POCHKA ミルクパンの詳細 | |
メーカー | 野田琺瑯 |
容量 | 0.7L |
サイズ(直径) | 12cm |
素材 | 本体:ホーロー用鋼板(ホーロー加工) 取っ手:天然木 |
IH対応 | × |
メーカー希望小売価格 | 2,376円(税込) |
クランベリーレッド マルチパン
従来の製品よりも耐久性がアップした「クランベリーレッド」シリーズのマルチパンです。
耐久性のあるチタン・コーティングによって、使い始めのこびりつきにくさが長続き。
さらに底面構造は丈夫になりましたが、より軽くすることで使いやすくなっています。
色合いも上品で、キッチンにも馴染みやすい。
ガス、電気プレートコイル、セラミックヒーター、ハロゲンヒーターなど様々な熱源に対応していますが、残念ながらIHには対応していないので注意が必要。
ティファール クランベリーレッド マルチパンの詳細 | |
メーカー | ティファール |
容量 | 公式サイト記載なし |
サイズ(直径) | 22cm |
素材 | 本体・底:アルミニウム合金 取っ手:フェノール樹脂 |
IH対応 | × |
参考価格 | 2,436円(税込) |
雪平鍋
ホテルやレストランなどで使う業務用の調理器具を扱っている『遠藤商事』の片手鍋です。
この鍋は、熱伝導率の良い鉄を、耐久性に優れたステンレス鋼で挟んだ構造。
食材に熱が伝わりやすいという鉄の特徴と、サビにくく手入れがしやすいというステンレスの特徴を併せ持っています。
また鍋の内面には500cc・1000cc・1500ccの目盛りがついているため、わざわざ計量カップなどを使う必要がなく、とても便利です。
遠藤商事 雪平鍋 AYK52020の詳細 | |
メーカー | 遠藤商事 |
容量 | 2.2L |
サイズ(直径) | 20cm |
素材 | 三層鋼ステンレス |
IH対応 | ◯ |
参考価格 | 2,764円(税込) |
オレゴン 片手ナベ
『ビタクラフト』は、アメリカのステンレス調理器具メーカー。日本でも、プロや料理好きの方の中で、とても人気のあるメーカーです。
この鍋は、アルミとステンレスの多層構造。熱が伝わりやすく、焦げにくいため、肉や魚は素材の油だけで調理することができます。
余分な油を使わずに済むので、カロリーやコレステロールが気になる方にもおすすめです。
煮物、揚げ物、野菜の無水調理、炊飯、ケーキなど、様々な使い方ができるこのお鍋は、一家にひとつあるととても便利です。
ビタクラフト オレゴン 片手ナベの詳細 | |
メーカー | ビタクラフト |
容量 | 2.3L |
サイズ(直径) | 18cm |
素材 | ステンレススティール、1145アルミニウム、3004アルミニウム合金 |
IH対応 | ◯ |
メーカー希望小売価格 | 8,250円(税込) |
片手鍋 ヘキサプライ
8位と同じく『ビタクラフト』の片手鍋。こちらは小径ながらもやや深めで、1~2人分の調理に使いやすいミルクパンです。
おかゆや離乳食にも便利ですね。
ヘキサプライシリーズは発売当初から40年以上変わらず、『ビタクラフト』の伝統的なスタイルを受け継いできたスタンダードモデルです。
ヘキサは「6」、プライは「層」という意味で、耐久性にすぐれたチタン入り電磁性ステンレスを採用した全面6層構造となっています。
ステンレスにチタン入り電磁性ステンレスを採用したことで熱効率がアップしていて、「熱しやすい、熱を素早く伝える、保温性」という3点で優れた片手鍋です。
ビタクラフト 片手鍋 ヘキサプライの詳細 | |
メーカー | ビタクラフト |
容量 | 1.2L |
サイズ(直径) | 14cm |
素材 | ステンレススティール、アルミ 把手:フェノール樹脂 |
IH対応 | 〇 |
メーカー希望小売価格 | 20,317円(税込) |
ミルクパン
キッチン用品や調理器具を手がける『パール金属』のミルクパンです。
つぼのような丸いフォルムが特徴的なこの鍋は、ミルクを温めたり、離乳食を作ったりするのに使っているという方が多いようでした。
鍋の内面に目盛りがついていたり、ふちの部分に注ぎ口があったりと、使い勝手にもこだわって作られています。
特に注ぎ口について、「ゆっくり注いでもタレてしまうことがなく、これまでのストレスが解消された」という喜びの声が多く見られました。
パール金属 ミルクパン HB-1049の詳細 | |
メーカー | パール金属 |
容量 | 1.4L |
サイズ(直径) | 14cm |
素材 | 本体:ステンレス鋼 取っ手:フェノール樹脂 |
IH対応 | 〇 |
参考価格 | 1,870円(税込) |
ダイヤモンドコート 片手鍋
ダイヤモンドコーティングでこびりつきにくく、丈夫で長持ちしやすい片手鍋です。落ち着いた色合いで、キッチンに置いた時もスタイリッシュに決まります。
汚れがつきにくいからお手入れも簡単に行えます。コーティングがはがれにくく、少ない油でもこびりつかないからヘルシーに調理を楽しめます。
IH対応(IH200V、IH100V)はもちろん、ガス火でも使用可能。ガラス製のふたがついているため、閉じたままでも中の様子を確認出来て調理のタイミングを逃がしません。
ダイヤモンドコート 片手鍋の詳細 | |
メーカー | アイリスオーヤマ |
容量 | 2L |
サイズ(直径) | 18cm |
素材 | アルミニウム |
IH対応 | 〇 |
参考価格 | 2,102円(税込) |
コットンシリーズ ソースパン
思わずコンロに出しておきたくなるほどかわいいデザインが人気のホーロー製ソースパンです。小さいので熱が行き渡りやすく、少量のものをさっと茹でたり、2人~3人分のスープや煮込み料理などを手早く作ることができます。
フタのつまみとハンドルには、熱を伝えにくい天然木を使用しています。長さも十分にあり、扱いやすいデザインです。ガスコンロはもちろん、IH調理器にも使用できますよ。
芯材が鉄なので割れることがなく、ガラスの膜により錆びにくいのがホーローの特徴です。お手入れも簡単で、酸や塩分にも強いため食材の保存にも適しています。
コットンシリーズ ソースパンの詳細 | |
メーカー | 富士ホーロー |
容量 | 1.6L |
サイズ(直径) | 16cm |
素材 | ホーロー |
IH対応 | 〇 |
参考価格 | 3,850円(税込) |
片手鍋 ダブルマーブルα
内面には2種類のマーブルを使用し、こびりつきにくさと耐摩耗性を高めた特殊ふっ素樹脂加工が施されています。
焦げ付いてくっついてしまうという心配もいらず、本体も軽量で毎日のお料理を快適にしてくれます。
こちらの商品は直火とIHクッキングヒーターに対応している鍋です。
片手鍋 ダブルマーブルの詳細 | |
メーカー | 和平フレイズ |
容量 | 1.8L |
サイズ(直径) | 18cm |
素材 | アルミニウム |
IH対応 | 〇 |
参考価格 | 2,100円(税込) |
ステンレス 蓋付片手鍋
世界的に有名な日本工業デザインの第一人者、柳宗理が作ったステンレス片手鍋。シンプルなデザインと機能的で丈夫な性能が人気です。
大きく張り出した独特のデザインの注ぎ口が左右両方にあり、中身を一滴もこぼすことなく移し替えることができます。また利き手を問わず使える点も大きなメリットですね。
専用のフタは、回転させると鍋との間にすき間ができる仕組み。湯切りや吹きこぼれ・蒸気の調節が簡単になります。
ステンレス 蓋付片手鍋の詳細 | |
メーカー | 柳宗理 |
容量 | 2L |
サイズ(直径) | 18cm |
素材 | ステンレス鋼 |
IH対応 | × |
参考価格 | 7,100円(税込) |
ステンレス雪平鍋
ぬくもりの伝わる木製ハンドルで、濡れていても滑りにくく手によく馴染む設計です。また注ぎ口が両口設計なので、使う人を選びません。
本体は200VのIHをはじめ、あらゆる熱源に対応しています。また鍋の内側には一定の間隔で目盛りが入っていて、一目で中身の量が分かる点も便利です。
ステンレス雪平鍋の詳細 | |
メーカー | ヨシカワ |
容量 | 1.7L |
サイズ(直径) | 18cm |
素材 | ステンレス鋼 |
IH対応 | 〇 |
参考価格 | 1,673円(税込) |
素材別お手入れ方法
ここからは、鍋の素材ごとに正しいお手入れ方法を見ていきます。
長く使うためには素材の特徴に合わせたお手入れが欠かせないので、しっかりチェックしておきましょう。
銅
熱伝導率の高い銅は酸や塩素に弱いので、料理を長い間鍋の中に入れておかないようにしましょう。
洗うときは台所用の中性洗剤と柔らかいスポンジで洗うのが正しいお手入れ方法です。
ときどき研磨率の低いクリームクレンザーや専用クリームを使って磨くと、銅の輝きも長持ちします。
アルミ
アルミは酸やアルカリに弱いので、内側にコーティングがされていないアルミ鍋は重曹でのお手入れがNG。
焦げ付きやこびりつきをきれいにしたい場合、まずは鍋にお湯を入れて沸騰させます。
沸騰したらお湯を捨て、鍋を2~3日天日干しに。
その後布などでよくこすると、コゲが取れやすくなりますよ。
アルミ特有の白い点や黒ずみは、アルミがアルカリ性に変化したもの。
レモンの輪切りやリンゴの皮を15分ほど煮ることで取り除くことができます。
目の細かいスチールウールを水に濡らし、中性洗剤で磨く方法でも落とせます。
ステンレス
錆に強いステンレスは、表面を薄い皮膜が覆っているためコゲやこびりつきにも強い金属。
しかし絶対に錆びないわけではないため、使い終わったらしっかり水気を切って湿気の少ない場所で他インしましょう。
表面に傷がつくとそこから錆が侵食してしまうため、洗うときは柔らかいスポンジがベスト。
ほとんどの焦げはクリームクレンザーで落とせるので心配ありません。
ホーロー
ホーロー鍋は酸や塩分に強く、耐久性が抜群。
しかし強い衝撃や急激な温度変化でひび割れを起こす恐れがあります。
お手入れの際は、傷つきやすい金属たわしやクレンザーを使わないように気を付けてください。
焦げ付いてしまったら重曹を溶かした水を火にかけて温め、一晩寝かせておくときれいに取れます。
料理の色素が沈着した場合、水を加えてペースト状にした重曹と布を使って磨きましょう。
片手鍋の収納方法
幅広い料理に使える片手鍋ですが、鍋から取っ手が飛び出した形は収納しづらいというデメリットも。
お気に入りの片手鍋が見つかったら、収納場所にもこだわってみましょう。
基本的に鍋やフライパンなどの調理器具は寝かせるよりも立てて収納する方法がおすすめ。取っ手の穴にフックをかけて吊り下げたり、広めの引き出しの中に仕切りを付けて立てるのが簡単です。
片手鍋は厚みのある形状なので、100円ショップに売っているファイルケースがぴったり。
安定感があり、中で傾いたり倒れたりする心配がありません。ケースを並べることで他の調理器具も収納しやすくなるので、とても便利ですよ。
片手鍋に関するよくある質問
2つの方法でIH対応かどうか確かめられます。1つめは、水を少し入れてIHにかける方法。問題なく温まればそのまま使えます。もう1つは、なべ底に磁石を貼る方法。磁石がくっつけばIH対応である証拠です。
フッ素樹脂加工は熱しすぎると徐々に剝がれ、焦げ付きやすくなってしまいます。コーティングを復活させることはできないので、毎回油をひいて使うか買い替えを検討しましょう。
夏場など、次の日に食べるために1日冷蔵庫で保管したくなりますが、あまりおすすめはできません。片手鍋の素材によっては、料理に含まれる塩分や酸でサビつかせてしてしまう原因になります。なるべく保存容器に移し替えるか、雑菌が繁殖しにくいホーロー素材の鍋を利用するようにしましょう。
まとめ
今回は片手鍋についてご紹介しました。
本格的な商品が欲しい方は、プロが教えてくれた「プロコレクション ソースパン深型」。そこまでお金をかけたくない方は、コスパが高い「evercook 片手鍋」からチェックしてみてはいかがでしょうか。
どちらも評価が高く、まさに逸品と呼べる商品ですよ。