この記事の監修SEO会社
株式会社NEXER
2005年にSEO事業を開始し、計10,000社以上にSEOコンサルティング実績を持つSEOの専門会社。
自社でSEO研究チームを持ち、「クライアントのサイト分析」「コンテンツ対策」「外部対策」「内部対策」「クライアントサポート」全て自社のみで提供可能なフルオーダーSEOを提供している。
SEOのノウハウを活かして、年間数百万PVの自社メディアを複数運営。
Googleサーチコンソールを使用していると、エラーを通知するメールが届く場合があります。
なかでも多発するエラーのひとつが「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」ではないでしょうか。
そこで今回は「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」とエラーが出た場合の原因と対処法を紹介します。
この記事を最後まで読めば「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」といったエラーが出てしまう原因と対処法がわかります。
また、次の疑問にも回答しています。
- 「送信されたURL」とは何か
- noindexタグの正体は
- WordPressで使っているプラグインが原因の可能性とは
エラーの原因を突き止めて、スムーズな解決を目指しましょう。
目次
「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」とは
まず「送信されたURL」とは、Googleに送信されたURLです。
Googleに送信されたURLは、Googleのロボットがデータベースに登録して、検索結果に表示されるようになります。Googleの検索結果に表示されることを「インデックス」と呼びます。
製作したWebサイトをインデックスさせるためには、XMLサイトマップを設置する必要があります。XMLサイトマップに記載されたURLこそが、Googleに送信されるURLです。
次に「noindexタグ」です。noindexタグとは、Googleの検索に表示させたくないURLに記載するタグです。
つまり、インデックスされると困るURLに記載するタグであるため「noindexタグ」と呼びます。
XMLサイトマップを通じてGoogleへと送信されたURLにnoindexタグが付いていると、Googleは「このページは検索結果に載せて欲しくないのか。つまり、インデックスしてはいけないページだ」と判断し、検索結果に表示されなくなります。
noindexタグが追加されていると何が問題なのか
本来noindexタグは、サイトを検索結果に表示して欲しくないURLに記載するタグです。
「なるべく大勢の人に見て欲しくてWebページを作ったのに、わざわざ検索に表示させたくないページなんてあるのか」といった疑問を持つ人もいるかも知れません。
たとえば、準備中などの理由でまだ存在しないURLへアクセスした際に表示する404エラーページや、準備中であることを示すページをGoogleの検索結果に表示する理由はありません。むしろ検索の邪魔になってしまいます。
noindexタグは「検索結果に表示はさせたくないけれど、404エラーを表示させるページがないと不便」といった場合に活躍します。
問題は「XMLサイトマップに記載されたURL(Googleに送信されたURL)内にnoindexタグが追加されていること」です。したがって、インデックス(検索結果に表示)させたいのにされない、といったトラブルが発生してしまいます。
エラーとなる原因
エラーとなってしまう原因は、Googleへの要求が矛盾しているためです。
「URLの送信」は「インデックスして」という意味を示しているにも関わらず、送信したURLに「noindexタグ」が追加されていると「インデックスしないで」といった意味になってしまうため、矛盾が生じてエラーとなります。
Googleはnoindexタグを優先するため、該当のURLはインデックスされていない状態です。したがって、検索結果にも表示されないことになります。
【解決方法】「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」と表示されたら
エラーの解決方法は、該当のURLをインデックスさせたい(検索結果に表示させたい)のか、インデックスさせたくない(検索結果に表示させたくない)のかで変わってきます。
インデックスさせたい場合
該当のURLを検索結果に表示させたい場合はnoindexタグを削除することで、矛盾が解消されて正常にインデックスできます。
インデックスさせたくない場合
逆に検索結果に表示させたくない場合は、XMLサイトマップから該当のURLを除外すれば、矛盾が解消されます。
WordPress
WordPressの設定が原因で「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」といったエラーが発生している可能性も考えられます。
Google XML Sitemapsの設定を変更する
XMLサイトマップ生成プラグイン「Google XML Sitemaps」は、ユーザー向けのHTMLサイトマップをXMLサイトマップに含めた上で、noindexタグが付与される仕様です。したがって、初期設定のまま使用すると「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」といったエラーが発生してしまいます。
Google XML Sitemapsを使用する際は、WordPressのメニューにある「設定」の「XML-Sitemap」から設定画面を表示して「HTML形式でのサイトマップを含める」のチェックを外す必要があります。
All In One SEO Packの設定を変更する
SEO対策における定番のプラグイン「All In One SEO Pack」は、記事編集画面からnoindexタグの設定ができる仕組みになっています。インデックスさせたい場合とインデックスさせたくない場合で、設定を確認するようにしましょう。
修正したらGoogleに検証を依頼する
インデックスさせたい場合はnoindexタグを削除、インデックスさせたくない場合はXMLサイトマップから該当のURLを除外した後は、Google Search ConsoleからGoogleに検証を依頼します。
Googleに検証の依頼をしてから数日で、メールやサーチコンソール上で検証結果の通知が届きます。検証結果は「合格」あるいは「不合格」で判定されます。
不合格の判定を受けた場合は、改めてnoindexタグやサイトマップ内を確認しましょう。
まとめ
「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」の原因は、インデックスして欲しくないという意志を表明するはずのnoindexタグが、XMLサイトマップに記載されているためです。
XMLサイトマップに記載されていると、Googleはインデックスさせたいページだと判断します。しかしGoogleはnoindexタグを優先するため、インデックスされず検索結果にも表示されなくなってしまいます。
Googleの検索結果に表示させたいページであればnoindexタグを外して、検索結果に表示はさせたくないけれど必要なページであればXMLサイトマップから該当のURLを除外しましょう。
サーチコンソールのエラーは、内部SEOの改善に直結する極めて重要な問題です。原因を突き止めて解消するようにしましょう。