ドライキャットフードおすすめ15選!安全な条件や食べないときの対処方法も解説

近年のペットブームで、人気のペットといえば最初に思いつく人が多いであろう、ねこちゃん。

SNSではその可愛らしい仕草が度々話題になったり、最近ではオフィスにねこちゃんがいる会社も話題になったりもしましたね。

しかし、我々の家族ともいうべきねこちゃんのご飯について、悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、犬猫兎累計1万頭以上の歯科治療実績をもつ獣医師、渡辺理恵さんにおすすめのドライキャットフードを教えていただきました。

他にもドライキャットフードの選び方や、ドライタイプを食べないときの対処法についても紹介します。

皆さんのご家庭の素敵なねこちゃんに、健康で長生きしてもらうためにも、

このサイトでしっかりと情報を得ていただき、ねこちゃんにぴったりのドライキャットフードを選んであげましょう!

すぐにプロのおすすめ商品を知りたい人は、下のボタンをタップしてください。

プロのおすすめをさっそく見る

最終更新日:2024年2月22日
渡辺理恵監修者

Hamilza動物病院チーフ獣医師

この専門家の他の記事を見る

「犬猫の健康寿命を延ばすには、ズバリ歯と耳!」を信念に、歯や皮ふ・耳涙やけで悩む犬猫達を減らすことをミッションとする。
アメリカで獣医歯科を学んでから25年以上第一線で活躍し、犬猫兎の歯科治療は累計1万頭以上。犬猫の耳の最先端治療である「耳ビデオオトスコープ療法」10年累計6000頭の治療実績を持つ。
色々やっても治らない皮ふ病や痒み、涙やけを治すのが得意。

良質で安全なキャットフードの条件とは?

ご飯を選ぶにあたって、そもそもどんな商品が良質で安全なのか、考えたことはありますか? 

値段や成分など、まずはキャットフードのどこに注目するのがいいか、一緒に確認していきましょう!

人間でも食べられる良質なものか

「人間にも食べられる」という条件は、キャットフードの材料が安全で良質であることを示しています。人間が食べられるということは、その材料が健康的で、食品衛生面で問題がないということです。

さらに、キャットフードに使用される材料が高品質で、獣医師や栄養士によってバランスがとられた栄養素が含まれていることが必要です。

たとえば、良質なタンパク質源として、肉、魚、または肉の副産物が使用されていることが望ましいとされています。

動物性たんぱく質がどこに記載されているか

「動物性たんぱく質が成分表のどこに記載されているか」という条件は、キャットフードの品質や栄養バランスを判断する上で非常に重要なポイントです。

動物性たんぱく質は、ねこちゃんにとって欠かせない栄養素であり、動物性たんぱく質を含む肉や魚などの原材料が、成分表の記載順序の上であればあるほど、使用量が多いと判断できます。

なお、安価なキャットフードの中には品質の低いものが使用される場合もありますので、必ず確認しましょう。

安価ではない

キャットフードを選ぶ際に、安価な商品は良質ではない可能性が高いと指摘されています。

原材料の品質や栄養バランスを考慮した場合、良質なキャットフードには、高品質な動物性たんぱく質や、ねこちゃんに必要な栄養素がバランスよく含まれています。

安価なキャットフードには、猫にとっては必要のない栄養素が過剰に含まれていたり、カサ増しのために粗悪な原材料が使用されたり、強力な防腐剤などの保存料を使ったりすることで、賞味期限を延長していることもあります。

渡辺理恵
獣医師/渡辺理恵さん

「人間にも食べられる」それが大きなポイントだと思います。
ただ それは人が食べてもすぐには判らないことだと思います。安くて良いもの!は理想ですが、現実的には安いものには、どこかに理由があったりするのではと考えることが妥当ではないかと思っています。

ドライキャットフードの選び方

キャットフードを選ぶにあたって、注目するポイントをおさえることはできましたか? 

ここからは、キャットフードの中でも皆さんがイメージすることが多いであろう、ドライキャットフードを選ぶ際に気をつけるべきポイントを確認していきましょう!

総合栄養食を選ぶ

総合栄養食とは、ねこちゃんが必要とする栄養素をバランスよく含み、健康な成長や維持に必要な栄養素を十分に摂取できるフードのこと。

キャットフードは、一つの餌でバランスの良い栄養を摂取できる総合栄養食、栄養バランスは偏るもののうまみが強い一般食(副食)、餌で体調ケアを行う食事療法食の3種類に分けられますが、メインのキャットフードには総合栄養食がおすすめです。

総合栄養食にはAAFCO(米国飼料検査官協会)による基準があり、これに基づいて製品の栄養バランスが評価されます。

毎日単体で与え続けても、ねこちゃんの健康を維持できる栄養バランスの整った食事ということになりますので、主食としてなら総合栄養食を選ぶようにしましょう。

ライフステージも気にしておく

猫の成長に合わせて必要なカロリーや栄養素を考えながらフードを選ぶのがおすすめ。

子猫、成猫、老猫と大きく分けて3つのステージに分かれており、どの年齢が対象かもパッケージに記載されていることが多いです。

子猫時期

1歳未満の子猫期は、骨や筋肉、内臓や免疫機能などといった体のあらゆる機能が育つ成長期。

特にたんぱく質と、脂質の要求量が高いので、高たんぱく高カロリーのフードがおすすめです。

成猫時期

1~7歳頃の成猫期は、バランスよく栄養を与えることに気を付けましょう。

基本的には栄養に気を付けながら、食いつきが良い好みのフードを与えていれば問題ありませんが、肥満気味にもなりやすい時期でもあるので、与える量も重要です。

猫によって運動量も異なるので、体重管理をしながらフードを選びましょう

また、避妊や去勢手術を行っている場合は、パッケージに避妊・去勢後用などと記載されているフードもあるのでチェックしてみてください。

老猫時期

8歳以降の老猫は、成猫時期と比べて運動量が減り、だんだんと代謝も落ちていきます。

カロリーが多いものだと内臓に負担がかかってしまうので、カロリーコントロールができるフードがおすすめ

また、老猫は歯の衰えや腎臓機能などに疾患が表れ始めます。

体調に合わせた療法食などのドライフードも検討しながらフードを選ぶようにしてみてください。

パッケージを確認する

ドライキャットフードを選ぶ際には、パッケージを確認し、総合栄養食であるかどうかを確認することが必要です。また、原材料の情報もパッケージに記載されているため、安全性を確認することができます。

種類によっては総合栄養食と「副食(一般食)」の区別が難しいものもありますので、商品のパッケージをしっかり確認するようにしましょう。

また、パッケージには適切な摂取量の目安も記載されているので、こちらも確認して与える量を調整しましょう。

安全性と品質の高いものを選ぶ

キャットフードの品質と安全性は、ねこちゃんの健康に影響を与えるため非常に重要な観点です。

高品質で安全なキャットフードを選ぶためには、製造施設が政府機関や第三者監査機関による検査を受けていることが重要です。

また、レシピの考案者も重要なポイントです。動物栄養学の有資格者によって考え抜かれたレシピで作られたキャットフードは、人間とは違う、ねこちゃんの栄養バランスにあったものとなりますので、より安心できますね。

新鮮な原材料から作られたものを選ぶ

新鮮な原材料は、猫の健康に必要な栄養素を十分に摂取するために欠かせません。キャットフードを選ぶ際には、原材料を調達するパートナーの信頼性と、原材料がどれだけ新鮮かを確認することが重要です。

また、製造工場から近い場所から原材料を調達することで、原材料の鮮度を保つことができ、製造工程において栄養素の価値を維持することができます。

さらに、輸送距離を短くすることで、環境に与える影響を軽減することもできます。

渡辺理恵
獣医師/渡辺理恵さん

キャットフードでも、総合栄養食と 副食の違いを理解されていない飼い主さんは多いような感じがしています。
副食など、おやつ的な食べ物は手作りなど、美味しさを強調する会社もあり、人ならお菓子など嗜好品はそういう考えもあるかとおもいますが、総合栄養食となると、やはり私は大手の会社を選ぶことも 動物の場合は特に大切なような気がしています。
なぜなら 猫の場合 人間とは違う動物であり、また猫はそれだけを食べて健康でいられるかどうかということも大切なポイントだからです。
例えば私なら、このフード会社そのフードに対してきちんとした品質管理ができるレベルの獣医師が常駐したり、そのフードをどこの外部に監査を委託しているとか、そのフード会社が研究の施設を持っているのかなどに、経費をかけて実験や開発されているのかという点を特にチエックし、飼い主さんにはお勧めするようにしています。

獣医師おすすめのドライキャットフード

画像:farmina.com
プロの
おすすめ
ファルミナ VET LIFE 皮膚ケア加水分解フード猫用
猫の皮膚や被毛維持に重要なオメガ3脂肪酸配合

おすすめのポイント

  • 製品の鮮度と風味をしっかり維持
  • 遺伝子組み換え原料不使用

食物アレルギーの食事管理に配慮され、アレルゲンと認識されにくい魚肉加水分解物を使用したドライキャットフード。

遺伝子組み換え原材料を一切使用せず、天然の抗酸化剤のみ使用して、自然食品としての品質を保ったフードになっています。

製品の鮮度と風味を維持するために、人間の食品と同じ方法が使用されており、猫ちゃんがいつでも美味しく食べられるよう工夫されています。

ファルミナ VET LIFE 皮膚ケア加水分解フード猫用の詳細
商品名ファルミナ VET LIFE 皮膚ケア加水分解フード猫用
価格
対象年齢全年齢
風味
内容量400g、2kg
原産国イタリア
原材料魚肉加水分解物、米デンプン、魚油、粉末セルロース、フラクトオリゴ糖、アミノ酸類(DL-メチオニン、タウリン、L-カルニチン)、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸、コリン、ベータカロテン)、ミネラル類(ナトリウム、カリウム、クロライド、カルシウム、リン、イオウ、鉄、銅、亜鉛、ヨウ素、マンガン、セレン)、酸化防止剤(植物油抽出トコフェロール)

ドライキャットフードおすすめ15選

続いては、『プロの逸品』がお届けするおすすめのドライキャットフード15選を紹介します。

上記の選び方を参考にしながら、自分に合ったドライキャットフードを探してみてください。

▼商品名をタップすると詳細情報を確認できます。

プロのおすすめ123456789101112131415
商品画像
プレミアムキャットフード チキン 成猫用
FINEPET’S キャットフード
HAPPYCAT ファーム ダック(平飼いの鴨/穀物不使用)
和漢みらいのキャットフード(健康長寿サポート)
ねこひかり
カナガンキャットフード グレインフリー
Orijen(オリジン) キャット&キトゥン
ACANA(アカナ) ワイルドプレイリーキャット
Medyfas(メディファス) 室内猫 毛玉ケアプラス 1歳から チキン&フィッシュ味
懐石2dish 枕崎のかつお節ペア
Nutro(ニュートロ)ワイルドレシピ アダルトチキン 成猫用
インドア 室内で生活する猫専用フード
ピュリナ ワン 美味を求める成猫用 1歳以上 サーモン
モンプチ 5種のフィッシュブレンド
ナチュラルバランス ホールボディヘルス キャットフード
商品名ファルミナ VET LIFE 皮膚ケア加水分解フード猫用プレミアムキャットフード チキン 成猫用FINEPET’S キャットフードHAPPYCAT ファーム ダック(平飼いの鴨/穀物不使用)和漢みらいのキャットフード(健康長寿サポート)ねこひかりカナガンキャットフード グレインフリーOrijen(オリジン) キャット&キトゥンACANA(アカナ) ワイルドプレイリーキャットMedyfas(メディファス) 室内猫 毛玉ケアプラス 1歳から チキン&フィッシュ味懐石2dish 枕崎のかつお節ペアNutro(ニュートロ)ワイルドレシピ アダルトチキン 成猫用インドア 室内で生活する猫専用フードピュリナ ワン 美味を求める成猫用 1歳以上 サーモンモンプチ 5種のフィッシュブレンドナチュラルバランス ホールボディヘルス キャットフード
価格-お試しサンプル3味セット:550円(税込)
ごちそう定期便:4,455円(税込)
4,546円(税込)1,452円(税込)4,400円2,178円(税込)5,456円(税込)7,227円(税込)1,650円(税込)2,080円(税込)750円(税込)5,683円(税込)4,556円(税込)11,880円 (税込)3,245円(税込)1,936円(税込)
対象年齢全年齢1歳~全年齢対応1歳~全年齢対応成猫用幼猫〜成猫成猫全年齢対応全年齢全年齢1歳〜成猫用全年齢1歳〜成猫用生後12カ月齢以上~7歳まで1歳〜成猫用成猫用全年齢
風味-チキン天然由来の香り天然由来の香り天然由来の香りかつおターキー天然由来の香りエッグ, チキン, ターキーチキン&フィッシュかつおチキンチキンサーモン、ツナシーフードチキン
内容量400g、2kg500g×3袋~(ごちそう定期便)1.5kg300g800g500g1.5kg1.8kg340g3kg800g2kg2kg2.2kg600g1kg
原産国イタリアフランスオランダドイツ日本日本イギリスアメリカ合衆国カナダ日本日本アメリカ合衆国フランスアメリカ合衆国オーストラリアアメリカ合衆国
原材料魚肉加水分解物、米デンプン、魚油、粉末セルロース、フラクトオリゴ糖など脱水チキン27%、フレッシュチキン25%、チキンファット7%、チキンプロテイン6%などアヒル肉(フランス産)、ニシン(オランダ産)、全粒米、ポテト、鶏脂、フレッシュサーモンオイルなどダックロテイン*(20%)、ポテトフレーク、ポテト、ポルトリープロテイン**、ポルトリー脂肪など生肉(鹿、魚)、国産雑節、豚脂、ヤシ、大豆、玄米、大麦、サツマイモ、菜種油など鶏肉、玄米、かつお粉、大麦、きな粉、菜種油、煮干し、わかめ、昆布、大根葉、ごぼう、ニンジンなど七面鳥生肉30%、乾燥チキン22.5%、サツマイモ、ジャガイモ、乾燥七面鳥8%、エンドウ豆など新鮮鶏肉 (20%)、 生七面鳥肉 (10%)、 生の丸ごとニシン (9%)、 新鮮鶏内臓 (レバー、 心臓) (6%)など新鮮鶏肉(9%)、 新鮮七面鳥肉 (9%)、 新鮮鶏レバー (9%)、 ディハイドレート鶏肉 (8.5%)など穀類(とうもろこし、コーングルテンミール)、肉類(ミートミール、チキンミール、チキンレバーパウダー)など穀類(とうもろこし、コーングルテンミール、小麦粉)、肉類(ミートミール、チキンミール)などチキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク、エンドウマメ、鶏脂*、タピオカ、ビートパルプなど小麦、米、超高消化性小麦タンパク(消化率90%以上)、肉類(鶏、七面鳥、ダック)、コーン、動物性油脂などフィッシュ(サーモン、ツナ)(オメガ3脂肪酸源)、チキンミール、米、小麦、コーングルテン、小麦たんぱくなど穀類(小麦、コーングルテン、米 等)、肉類(家禽ミール 等)、動物性油脂、たんぱく加水分解物、脱脂大豆などチキンミール、玄米、鶏肉、オート麦、チキン肝臓、サーモンミール、鶏脂肪(天然混合トコフェロールで酸化防止)など
商品リンク公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイトAmazon
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天

 

1.
リブアンドカンパニー GRANDS(グランツ)プレミアムキャットフード チキン 成猫用
サポートも万全 無添加グレインフリー

おすすめのポイント

  • 飼い主さんへのサポートが手厚い
  • 体に負担のかかるものは一切不使用

ねこちゃんの健康を考えつくした結果、人工添加物(香料・着色料)を使わず、保存料を使用しないレシピで製造されている商品です。

オランダの広大な農場で育った健康なフレッシュチキンをベースに、お肉を原材料の65%以上使用していますので、ねこちゃんも夢中で食いつきます。

また、動物性タンパク質だけでは不足しがちな、カリウム、ビタミンBやベータカロテンなどを豊富に含むサツマイモやブロッコリーをはじめ、健康な消化吸収をサポートするプレバイオティクスを考慮した原材料がミックスされています。

ねこちゃんの健康維持に必要な栄養素もたっぷり配合されているのは安心ですね。

プレミアムキャットフード チキン 成猫用の詳細
商品名プレミアムキャットフード チキン 成猫用
価格お試しサンプル3味セット:550円(税込)
ごちそう定期便:4,455円(税込)
対象年齢1歳~全年齢対応
風味チキン
内容量500g×3袋~(ごちそう定期便)
原産国フランス

原材料

脱水チキン27%、フレッシュチキン25%、チキンファット7%、チキンプロテイン6%、サーモンオイル0.8%、さつまいも、エンドウ豆、ひよこ豆、チコリ、ビール酵母、マンナンオリゴ糖、クランベリー、ブロッコリー、ブルーベリー、ユッカエキス、スピルリナ、グルコサミン、コンドロイチン、ビタミン類(A、D3、E)、アミノ酸類(タウリン、L-カルニチン)、ミネラル類(銅、ヨウ素、鉄、マンガン、セレン、亜鉛)
2.
エヴリワンズ FINEPET’S キャットフード
健康を第一に お肉たっぷりで食いつきバツグン!

おすすめのポイント

  • 高タンパクで栄養満点
  • アヒル・ニシンのお肉を選び抜いて使用

こちらのキャットフードは、粗タンパク質32%を誇る、高タンパクな商品です。そのヒケツは、が食べることができるレベルの肉類原材料をふんだんに使用しているところにあります。

鮮度の高い原材料を使用しているため、風味も長持ちします。

また、「人間が食べることができるレベル」の原材料のみを使用し、アレルギー性の低いフランス産「アヒル肉」とオランダ産「ニシン肉」を主原料(肉類原材料割合85%)に、肉類の副産物(バイプロダクツ)や 化学合成された添加物は一切使用せず、一生を通じて安心して食べることができるよう、配慮されています。

FINEPET’S キャットフードの詳細
商品名FINEPET’S キャットフード
価格4,546円(税込)
対象年齢1歳~全年齢対応
風味天然由来の香り
内容量1.5kg
原産国オランダ
原材料アヒル肉(フランス産)、ニシン(オランダ産)、全粒米、ポテト、鶏脂、フレッシュサーモンオイル、鶏肉、チコリ、グリーンピース、鶏レバー、植物性繊維質(豆類由来)、ビタミン(ビタミンE、ビタミンC、ナイアシン、イノシトール、ビタミンA、チアミン、Dパントテン酸カルシウム、ピリドキシン、リボフラビン、ビタミンK、ベータカロチン、ビタミンD3、葉酸、ビオチン、ビタミンB12)、ミネラル(亜鉛、鉄、銅、マンガン、ヨウ素酸カルシウム)、ユッカシジゲラ、マンナンオリゴ糖、ボリジオイル、フラックスシード、Lカルニチン、イヌリン
3.
ワールドプレミアム HAPPYCAT ファーム ダック(平飼いの鴨/穀物不使用)
自然がお手本の安心レシピ おなかの中から調子を整える

おすすめのポイント

  • 毎日の食事だけでしっかり健康ケア
  • 特にデリケートなねこちゃんのために穀物不使用

ドイツで最も支持されるペットフード会社から販売されているこちらの商品は、広大な自然の中で育てられた良質な赤身のかも肉を使用した、グレインフリーのレシピで作られています。

ねこちゃんのしっかりと引き締まった身体を作り、健康な身体作りに欠かせないビタミンCやタウリンなどの栄養素もバランスよく配合しています。

関節の健康維持にグルコサミン、コンドロイチン豊富な緑イ貝を配合し、ヘアボールコントロールに天然の食物繊維を配合するなど、ねこちゃんの毎日の健康ケアにも配慮しています。

HAPPYCAT ファーム ダック(平飼いの鴨/穀物不使用)の詳細
商品名HAPPYCAT ファーム ダック(平飼いの鴨/穀物不使用)
価格1,452円(税込)
対象年齢成猫用
風味天然由来の香り
内容量300g
原産国ドイツ
原材料ダックロテイン*(20%)、ポテトフレーク、ポテト、ポルトリープロテイン**、ポルトリー脂肪、グリーブス(脱脂ハラミ肉)、ひまわり油(2.4%)、リグノセルロース、加水分解フィッシュ*、ビートファイバー*、菜種油(0.6%)、サッカロマイセスセレビシエ*、アップルポマス*(0.4%)、キャロット*(0.25%)、海藻*、亜麻仁(0.2%)、チコリパウダー(0.15%)、えんどう豆フレーク(0.13%)、ビーツパウダー(0.13%)、緑イ貝*(0.05%)、イースト抽出物*(0.02%)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD3、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビオチン、Dパントテン酸カルシウム、ナイアシン、ビタミンB12、ビタミンC)、ミネラル類(鉄、銅、亜鉛、マンガン、ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)その他栄養素(DLメチオニン、タウリン)、天然由来トコフェロール(酸化防止剤として)(*乾燥)(**乾燥一部加水分解)
4.
自然の森製薬 和漢みらいのキャットフード(健康長寿サポート)
健康長寿のための和漢食事療法 製薬会社が作ったキャットフード

おすすめのポイント

  • 人間用食品を超える免疫維持力のサポート
  • 希少性の高い最高のタンパク源が集結

健康な腎・肝・心をサポートする和漢植物を豊富に取り入れたこちらの商品は、ねこちゃんの健康長寿を1番に考えた商品です。

89種類にも及ぶ和漢植物だけでなく、消化が良く、低脂質・低アレルゲン・高カルシウムな鹿肉や、人間の健康を考える上でも話題になっている「オメガ3脂肪酸」も含まれています。

種類も大変豊富で、療法食、総合栄養食など、ねこちゃんの健康に合わせて選べるようになっていますので、とにかくねこちゃんの健康にこだわりたい!という人にはぜひおすすめしたい商品です。

和漢みらいのキャットフード(健康長寿サポート)の詳細
商品名和漢みらいのキャットフード(健康長寿サポート)
価格4,400円
対象年齢幼猫〜成猫
風味天然由来の香り
内容量800g
原産国日本
原材料生肉(鹿、魚)、国産雑節、豚脂、ヤシ、大豆、玄米、大麦、サツマイモ、菜種油、胡麻、米ぬか、卵殻カルシウム、和漢植物【紅豆杉、田七人参、朝鮮人参、霊芝、アガリクス、冬虫夏草、チャーガ(シベリア霊芝)、ハナビラタケ、プロポリス、発酵グルコサミン、オルニチン、アルギニン、ジャバラ、DHA、亜麻仁、クコの実(ゴジベリー)、ウコン、当帰の葉、ケイヒ、菊の花、八角、紅花、シロキクラゲ、メシマコブ、山伏茸、マイタケ、カワラタケ、タモギタケ、クランベリー、ノコギリヤシ、ユーグレナ(ミドリムシ)、ノニ果実、菊芋、クマザサ、ヒハツ、ナツシロギク、ヨモギ、クロガリンダ、タヒボ(紫イペ)、板藍根、桑の葉、山芋、イチョウ葉、甜茶、アムラ、キダチアロエ、ザイレリア、レンセンソウ、ドクダミ、ガジュツ、キバナオウギ、大麦若葉、吉野葛、カミツレ、陳皮スギナ、サラシア、ギムネマ、大棗(ナツメ)、ハトムギ、ウラジロガシ、蝦夷ウコギ、ギョクチク、グアバ葉、枸杞の葉、ケイケットウ、ゴカヒ、杜仲の葉、タラコンピ、南蛮の毛、ハスの葉、バナバ葉、ニンドウ、バイキセイ、枇杷の葉、バンカ、オリーブ、ジャーマンカモミール、ネトルリーフ、ダンデライオン、ローズレッドペダル、チョウジ、マタタビ、生姜、ウイキョウ、サンザシ、ライフクシ、サンシシ、ハス胚芽、ガイヨウ】、サチャインチオイル(耐熱性オメガ3脂肪酸)、海藻(フコイダン)、イヌリン、セルロース、リジン、メチオニン、乳酸菌、オリゴ糖、タウリン、コリン、ビタミン類(E、B群、A)、ミネラル類(亜鉛、鉄)
5.
エレメント ねこひかり
本当に必要な素材だけ 安心の国産原材料を使用

おすすめのポイント

  • 人間も食べられる安心の材料を使用
  • ノンオイルコーティングでアレルギーリスク軽減

市販のキャットフードをあげるにあたって心配になる原材料の安全性や、アレルギーに関しての不安を全て解決してくれるこちらのキャットフードは、長い期間、続けてねこちゃんにあげることができるような工夫がたくさんなされています。

また、消化しにくく、胃に負担がかかるため敬遠されがちな穀物については、全てパウダー状に加工し、ねこちゃんの腸に負担がかからないようになっています。

さらに、一般的なドライフードの仕上げ方法である、動物性油脂を使用した「オイルコーティング」も行っていませんので、皮膚トラブルなどの心配もしなくて済みますね。

ねこひかりの詳細
商品名ねこひかり
価格2,178円(税込)
対象年齢成猫
風味かつお
内容量500g
原産国日本
原材料鶏肉、玄米、かつお粉、大麦、きな粉、菜種油、煮干し、わかめ、昆布、大根葉、ごぼう、ニンジン、ハト麦、あわ、キャベツ、きび、玄ソバ、大豆、とうもろこし、白菜、高菜、パセリ、青じそ、ビール酵母、発酵調味液、ミネラル類(カルシウム、鉄、銅、亜鉛)、ビタミン類(A、E、B2)
カナガンキャットフード グレインフリー
画像:amazon.co.jp
6.
レティシアン

カナガンキャットフード グレインフリー

参考価格6,160円(税込)

キャットフードには珍しい、海藻成分が含まれた商品です。

毎日食べることで体内に溶け込んだ海藻成分が健やかな体を守り抜き、熱で成分のチカラが損なわれないよう粒の加熱成型後に「プロデン・プラークオフ(R)」を混ぜ合わせています。

愛猫の健康維持に必須のメチオニン・タウリンをしっかり配合し、フードだけで、愛猫の毎日に必要な栄養素をバランス良く摂取することができます。

ケア用品には人工添加物がたくさん入っていそうで不安に感じる人もいるかもしれませんが、こちらの商品には人工香料や着色料も一切含まれておりません。

カナガンキャットフード グレインフリーの詳細
商品名カナガンキャットフード グレインフリー
価格5,456円(税込)
対象年齢全年齢対応
風味ターキー
内容量1.5kg
原産国イギリス
原材料七面鳥生肉30%、乾燥チキン22.5%、サツマイモ、ジャガイモ、乾燥七面鳥8%、エンドウ豆、チキンオイル4%、アルファルファ、乾燥卵3%、チキングレイビー1.5%、サーモンオイル1%、プロデン・プラークオフ、フラクトオリゴ糖、セイヨウハッカ、パセリ、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、カモミール、マリーゴールド、クランベリー、アニス、コロハ、ビタミン類(A、D3、E)、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、セレン)、メチオニン
Orijen(オリジン) キャット&キトゥン
画像:amazon.co.jp
7.
オリジンジャパン

Orijen(オリジン) キャット&キトゥン

参考価格6,490円(税込)

最高級の原材料のみの使用にこだわり、フード作りの最初から最後まで全ての段階においてチェック、管理を自社で行なっているこちらの商品は、ねこちゃんが元気に過ごせるよう、栄養価の高い原材料を厳選しています。

放し飼いで健康的に育った鶏と七面鳥、天然の魚、平飼い卵などの高品質な動物原材料から作られた栄養価の高いタンパク質を含んだキャットフードですので、ねこちゃんが健康で丈夫に育つために必要な栄養素をふんだんに摂取することができます。

肉、内臓、軟骨、骨など、材料を余すことなく丸ごと使用しており、それぞれのホールプレイ率についてもHPに詳細な記載があります。

Orijen(オリジン) キャット&キトゥンの詳細
商品名Orijen(オリジン) キャット&キトゥン
価格7,227円(税込)
対象年齢全年齢
風味天然由来の香り
内容量1.8kg
原産国アメリカ合衆国
原材料新鮮鶏肉 (20%)、 生七面鳥肉 (10%)、 生の丸ごとニシン (9%)、 新鮮鶏内臓 (レバー、 心臓) (6%)、 生の丸ごとヘイク (5%)、 生七面鳥レバー (5%)、 新鮮卵 (5%)、 ディハイドレート鶏肉 (4%)、 ディハイドレート七面鳥肉 (4%)、 ディハイドレートサバ (4%)、 ディハイドレートイワシ (4%)、 ディハイドレートニシン (4%)、 鶏脂肪 (4%)、 丸ごと赤レンズ豆、 丸ごとエンドウ豆、 丸ごと緑レンズ豆、 丸ごとヒヨコ豆、 レンズ豆繊維、 丸ごとピント豆、 エンドウ豆スターチ、 丸ごと白インゲン豆、 ポロック油 (1%)、 乾燥ケルプ、 新鮮丸ごとカボチャ、 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ、 新鮮丸ごとズッキーニ、 新鮮丸ごとニンジン、 新鮮丸ごとリンゴ、 新鮮丸ごと洋梨、 乾燥チコリールート、 新鮮ケール、 新鮮ホウレン草、 新鮮ビートの葉、 新鮮カブラ菜、 丸ごとクランベリー、 丸ごとブルーベリー、 丸ごとサスカトゥーンベリー、 ターメリック、 オオアザミ、 ゴボウ、 ラベンダー、 マシュマロルート、 ローズヒップ 酸化防止剤: 植物油から抽出したトコフェロール: 121mg、 クエン酸: 40mg、 ローズマリーエキス: 80mg 添加栄養素 (1kgあたり): 3a890 塩化コリン (コリン): 1190mg、 3b606 (亜鉛: 105mg)、 3b406 (銅: 11mg) 、 3a821 ビタミンB1:12.5mg 、 3a825i ビタミンB2: 10mg 、 3a314 ビタミンB3: 50mg 、 3a841 ビタミンB5: 8mg 、 3a831 ビタミンB6: 6.5mg 、 3a316 ビタミンB9: 0.75mg 、 3a880 ビタミンB7: 0.13mg、 ビタミンB12: 0.1mg、 3a710ビタミンK3: 0.5mg、 3a672aビタミンA: 3750 IU、 3a671ビタミンD3: 500 IU、 3a700 ビタミンE: 290 IU、 3a300ビタミンC: 12.5 IU 添加腸球菌: 4b1707 エンテロコッカスフェシウム菌NCIMB 10415 1×10^9 CFU
ACANA(アカナ) ワイルドプレイリーキャット
画像:amazon.co.jp
8.
アカナファミリージャパン

ACANA(アカナ) ワイルドプレイリーキャット

参考価格1,325円(税込)

ねこちゃんの健康な体づくりのため、バラエティ豊かな新鮮肉を豊富に含み、フルーツと野菜の量を抑えた商品です。また、不必要な炭水化物量を抑えるために穀類とじゃがいもを使用していません。

今回ご紹介している「ワイルドプレイリー」以外にもさまざまな商品がありますが、「ワイルドプレイリー」をはじめとする穀物不使用の商品は、高品質な動物原材料を75%使用しています。

そのうち1/2は新鮮または生の状態でキッチンまで届けられ、5種類の動物原材料がホールプレイ比率で配合されています。

ACANA(アカナ) ワイルドプレイリーキャットの詳細
商品名ACANA(アカナ) ワイルドプレイリーキャット
価格1,650円(税込)
対象年齢全年齢
風味エッグ, チキン, ターキー
内容量340g
原産国カナダ
原材料新鮮鶏肉(9%)、 新鮮七面鳥肉 (9%)、 新鮮鶏レバー (9%)、 ディハイドレート鶏肉 (8.5%)、 ディハイドレート七面鳥肉 (8%)、 ディハイドレートニシン (8%)、 丸ごとピント豆、 丸ごとエンドウ豆、 鶏脂肪 (6%)、 丸ごと赤レンズ豆、 丸ごとヒヨコ豆、 丸ごと緑レンズ豆、 新鮮平飼い卵 (4%)、 生の天然白身魚 (4%)、 生の天然ニジマス(4%)、 新鮮七面鳥内臓 (レバー、 心臓) (2%)、 レンズ豆繊維、 ポロック油 (1%)、 新鮮鶏心臓 (1%)、 鶏軟骨 (1%)、 フリーズドライレバー (鶏、 七面鳥) (0.5%)、 乾燥ケルプ、 新鮮カボチャ、 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ、 新鮮ケール、 新鮮ホウレン草、 新鮮カブラ菜、 新鮮ニンジン、 新鮮リンゴ、 新鮮洋梨、 新鮮丸ごとクランベリー、 新鮮丸ごとブルーベリー、 チコリールート、 ターメリック、 オオアザミ、 ゴボウ、 ラベンダー、 マシュマロルート、 ローズヒップ 天然酸化防止剤 添加栄養素(1kgあたり): 塩化コリン: 1200mg、 タウリン: 400mg、 亜鉛 (アミノ酸水和物の亜鉛キレート): 150mg、ビタミンB1: 25mg、 ビタミンB2: 10mg、 ナイアシン: 50mg、 ビタミンB5: 8mg、 ビタミンB6: 7.5mg、 葉酸: 0.75mg、 ビオチン: 0.01mg、 ビタミンB12: 0.1mg、 ビタミンE: 150 IU、 銅 (アミノ酸水和物の銅キレート): 11mg、 DL-メチオニン: 99mg
Medyfas(メディファス) 室内猫 毛玉ケアプラス 1歳から チキン&フィッシュ味
画像:amazon.co.jp
9.
ペットライン

Medyfas(メディファス) 室内猫 毛玉ケアプラス 1歳から チキン&フィッシュ味

参考価格2,136円(税込)

ねこちゃんの健康上の悩みでいちばん多いとされる「下部尿路」の健康ケアを大事に考えられた商品です。

こちらの商品は、麻布大学獣医学部との共同研究をもとに開発された国産キャットフードで、ミネラルバランスを調整することで、尿石ができにくいよう配慮しています。

ねこちゃんの年齢によって、できやすい尿路結石の種類が変わることはご存じでしたか?

尿のpH値によっても、結石のできやすさは変わります。年齢ごとに栄養設計をキメ細かく分けることで、ねこちゃんが安心して食べられるよう工夫されています。

Medyfas(メディファス) 室内猫 毛玉ケアプラス 1歳から チキン&フィッシュ味の詳細
商品名Medyfas(メディファス) 室内猫 毛玉ケアプラス 1歳から チキン&フィッシュ味
価格2,080円(税込)
対象年齢1歳〜成猫用
風味チキン&フィッシュ
内容量3kg
原産国日本
原材料穀類(とうもろこし、コーングルテンミール)、肉類(ミートミール、チキンミール、チキンレバーパウダー)、油脂類(動物性油脂)、豆類(おから)、魚介類(フィッシュミール:DHA・EPA源 、フィッシュエキス)、糖類(フラクトオリゴ糖)、卵類(ヨード卵粉末)、シャンピニオンエキス、ビタミン類(A、D3、E、K3、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン、イノシトール)、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、カリウム、塩素、鉄、コバルト、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素)、アミノ酸類(メチオニン、トリプトファン、タウリン)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
懐石2dish 枕崎のかつお節ペア
画像:amazon.co.jp
10.
ペットライン

懐石2dish 枕崎のかつお節ペア

参考価格536円(税込)

美味しい食事を飽きることなく楽しみたいねこちゃんのために、2種の味別パックが入った特別な商品です。「懐石」をテーマにし、ねこちゃんの大好きな「枕崎のかつお節」など、ラインナップも豊富です。

味にこだわったこちらの商品は、味わい深い白身魚の美味しさをベースに、お魚風味満点のフィッシュパウダーでコーティングされています。

魚やハートの形はかわいいだけでなく、表面積を広げてパウダーをより多くまとうための工夫の一つです。

また、具材は産地を指定し、日本各地の海から選りすぐった素材をダブルでトッピングしています。

懐石2dish 枕崎のかつお節ペアの詳細
商品名懐石2dish 枕崎のかつお節ペア
価格750円(税込)
対象年齢全年齢
風味かつお
内容量800g
原産国日本
原材料穀類(とうもろこし、コーングルテンミール、小麦粉)、肉類(ミートミール、チキンミール)、魚介類(フィッシュミール、フィッシュパウダー、かつお節、いりこ、かにかまチップ)、動物性油脂、大豆ミール、オリゴ糖、野菜類(キャベツパウダー、にんじんパウダー、ほうれん草パウダー、かぼちゃパウダー)、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、塩素、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、コバルト)、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)、アミノ酸類(メチオニン、トリプトファン、タウリン)、青色1号、赤色102号、赤色106号、黄色4号、黄色5号、紅麹色素、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
Nutro(ニュートロ)ワイルドレシピ アダルトチキン 成猫用
画像:amazon.co.jp
11.
マースジャパンリミテッド

Nutro(ニュートロ)ワイルドレシピ アダルトチキン 成猫用

参考価格3,980円(税込)

ねこちゃんが野生の頃から食べている食事を、最新の栄養学と技術をもって、厳選自然素材を使用して実現した商品です。

穀物の消化が苦手なねこちゃんの健康維持と消化吸収にも配慮し、全ての商品で小麦やトウモロコシ、米などの穀物を原材料として使用していません。

また、高品質なチキンやサーモンなどを第一主原料としてたっぷりと使用しており、肉本来の旨みをそのまま閉じ込めています。

好き嫌いが激しかったり、筋肉の健康維持に悩んでいたりするねこちゃんにもおすすめです。

Nutro(ニュートロ)ワイルドレシピ アダルトチキン 成猫用の詳細
商品名Nutro(ニュートロ)ワイルドレシピ アダルトチキン 成猫用
価格5,683円(税込)
対象年齢1歳〜成猫用
風味チキン
内容量2kg
原産国アメリカ合衆国
原材料チキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク、エンドウマメ、鶏脂*、タピオカ、ビートパルプ、ポテトタンパク、フィッシュミール、サーモンミール、アルファルファミール、タンパク加水分解物、亜麻仁、ユッカ抽出物、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸)*ミックストコフェロールで保存
インドア 室内で生活する猫専用フード
画像:amazon.co.jp
12.
ロイヤルカナン

インドア 室内で生活する猫専用フード

参考価格3,327円(税込)

室内で生活するゆえ、運動不足で太りやすくなってしまうねこちゃんのために作られた商品です。

運動不足になると、腸の活動が鈍くなり、食べ物が腸に長く留まってふん便の臭いが強くなったり、軟便になったりすることがあります。

また、室内で生活する猫は、毛づくろいの時間が長いので、おなかに毛玉がたまりやすくなります。こちらの商品は、90%以上が消化される超高消化性タンパクを配合し、健康的な消化を維持します。

また、カロリー含有量を適切に調整し、食物繊維を配合することで、ヘアボールの形成を抑制します。

インドア 室内で生活する猫専用フードの詳細
商品名インドア 室内で生活する猫専用フード
価格4,556円(税込)
対象年齢生後12カ月齢以上~7歳まで
風味チキン
内容量2kg
原産国フランス
原材料小麦、米、超高消化性小麦タンパク(消化率90%以上)、肉類(鶏、七面鳥、ダック)、コーン、動物性油脂、小麦粉、植物性繊維、加水分解タンパク(鶏、七面鳥、魚)、ビートパルプ、大豆油、酵母および酵母エキス、魚油(オメガ3系不飽和脂肪酸〔EPA+DHA〕源)、フラクトオリゴ糖、サイリウム、アミノ酸類(L-リジン、タウリン、DL-メチオニン、L-カルニチン)、ゼオライト、ミネラル類(Ca、Cl、K、Na、P、Zn、Mn、Fe、Cu、I、Se)、ビタミン類(コリン、E、C、ナイアシン、ビオチン、B2、パントテン酸カルシウム、A、B1、B6、B12、葉酸、D3)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)
ピュリナ ワン 美味を求める成猫用 1歳以上 サーモン
画像:amazon.co.jp
13.
ネスレ日本

ピュリナ ワン 美味を求める成猫用 1歳以上 サーモン

参考価格4,000円(税込)

ドライキャットフードだと、ねこちゃんの水分摂取が心配になる方もいらっしゃるかもしれませんが、そんな方におすすめの、ドライとウェットのいいとこ取りを実現した商品です。

「美味しいカリカリ粒」と「やわらかほぐし粒」の異なる粒の組み合わせが、食感のバラエティを提供してくれ、消化に優れた原材料を使用しているため、お腹の健康維持もサポートしてくれます。

また、ミネラルバランスの調整により尿pHを弱酸性にコントロールしてくれ、尿路結石を形成されにくくすることで、下部尿路の健康維持も助けてくれます。

ピュリナ ワン 美味を求める成猫用 1歳以上 サーモンの詳細
商品名ピュリナ ワン 美味を求める成猫用 1歳以上 サーモン
価格11,880円 (税込)
対象年齢1歳〜成猫用
風味サーモン、ツナ
内容量2.2kg
原産国アメリカ合衆国
原材料フィッシュ(サーモン、ツナ)(オメガ3脂肪酸源)、チキンミール、米、小麦、コーングルテン、小麦たんぱく、脱脂大豆、鶏脂(オメガ6脂肪酸源)、フィッシュミール、大麦、たんぱく加水分解物、可溶性繊維(プレバイオティクス源)、酵母(βグルカン源)、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、マグネシウム、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン)、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン、C)、カラメル色素、アミノ酸類(メチオニン、タウリン)
モンプチ 5種のフィッシュブレンド
画像:amazon.co.jp
14.
ネスレ日本

モンプチ 5種のフィッシュブレンド

参考価格1,332円(税込)

こちらは、1987年に日本で発売以降、愛猫にもっと美味しい食事を与えたいというオーナーのニーズに応え続けている、歴史あるキャットフードブランド、「モンプチ」より発売されている商品です。

美食家のねこちゃんたちに愛されてきた商品をたくさん生み出してきただけあり、その味はバツグン!

香ばしい風味、カリッとした食感、そして一口ごとに食材の美味しさが広がります。

ねこちゃんが大好きなまぐろとかつお、淡白な味わいのタイ、こだわりのサーモンと小魚など、厳選した5種の食材を絶妙にブレンドしています。

モンプチ 5種のフィッシュブレンドの詳細
商品名モンプチ 5種のフィッシュブレンド
価格3,245円(税込)
対象年齢成猫用
風味シーフード
内容量600g
原産国オーストラリア
原材料穀類(小麦、コーングルテン、米 等)、肉類(家禽ミール 等)、動物性油脂、たんぱく加水分解物、脱脂大豆、フィッシュパウダー(かつお、まぐろ、鯛、サーモン、小魚)、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、マグネシウム、鉄、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素、セレン)、ビタミン類(A、D、E、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)、着色料(カラメル色素、カロテノイド色素)、アミノ酸類(タウリン)
ナチュラルバランス ホールボディヘルス キャットフード
画像:amazon.co.jp
15.
オフィスプロフィットインターナショナル

ナチュラルバランス ホールボディヘルス キャットフード

参考価格1,936円(税込)

ねこちゃんにとって本当のプレミアムフードを提供したい、という思いでキャットフードを取り扱っている会社で作られたこちらの商品は、様々な角度からねこちゃんをサポートする工夫がたくさん詰まっています。

グルテンフリーはもちろん、その他食物アレルギーの原因となる大豆・卵・乳製品・ヒマワリ油・小麦・トウモロコシは一切使用されていません。

また、運動や遊びに欠かせない健康な骨格の維持を目的として、カルシウムとリンも適切に配合されています。

さらに、丈夫な心臓機能と目の健康維持には必須のタウリンも多く配合されています。

ナチュラルバランス ホールボディヘルス キャットフードの詳細
商品名ナチュラルバランス ホールボディヘルス キャットフード
価格1,936円(税込)
対象年齢全年齢
風味チキン
内容量1kg
原産国アメリカ合衆国
原材料チキンミール・玄米・鶏肉・オート麦・チキン肝臓・サーモンミール・鶏脂肪(天然混合トコフェロールで酸化防止)・ダックミール・自然風味・ニシン油・豆ファイバー・オートファイバー・ブリュワーズドライイースト・塩・塩化カリウム・DL-メチオニン・塩化コリン・亜鉛アミノ酸キレート・硫酸亜鉛・硫酸鉄・鉄アミノ酸キレート・硫酸銅・銅アミノ酸キレート・亜セレン酸ナトリウム・硫酸マンガン・マンガンアミノ酸キレート・ヨウ素酸カルシウム・タウリン・Lアスコルビン2ポリフォスフェイト(ビタミンC)・L-トリプトファン・ビタミンE・ナイアシン・一硝酸チアミン・Dカルシウムパントテン酸塩・ビタミンA・ピリドキシン塩酸塩・リボフラビン・ビオチン・ビタミンB12・葉酸(ビタミンB)・ビタミンD3・天然混合トコフェロール・乾燥クランベリー・乾燥ブルーベリー・L-リジン・乾燥ケルプ・乾燥ユッカシジゲラエキス・ローズマリーエキス

ドライタイプを食べないときの対処方法

ドライキャットフードを選ぶにあたって、大事にすべきポイントがたくさんあるとわかりましたね。

ここからは、ドライキャットフードをなかなか食べないねこちゃんに対して、どのようにアプローチすべきかを考えてみましょう!

形を変えてみる

キャットフードの形は、ねこちゃんの食事に重要な影響を与えます。キャットフードはねこちゃんの口の中で崩れやすく、歯を使って食べることができるよう作られており、健康な歯や歯茎を維持することができる工夫がなされています。

同じ形ばかりだとねこちゃんが飽きてしまいますので、違う形のものをあげることで食欲を増進してあげましょう。

ドライタイプとウェットタイプをあげてみる

ドライタイプのキャットフードは、歯の健康や口臭予防に役立ち、ウェットタイプのキャットフードは、水分補給に最適で、腎臓病などを予防することができます。

普段ドライタイプをメインで食べているねこちゃんにウェットタイプをあげることで、食事に対して気難しくなってしまったねこちゃんに対し、より健康的な生活をサポートできます。

水分補給に気をつける

ねこちゃんは本来、水分をあまり摂らない動物であり、ドライタイプのキャットフードだけでは十分な水分を摂取できません。食事の際には常に清潔な水を用意しておくことが大切です。

また、ウェットタイプのキャットフードは、高い水分含有量を誇り、ねこちゃんが水分を摂ることができますが、冷たいフードは食欲を減退させるため、常温であげるようにしましょう。

温めてみる

冷たいフードはねこちゃんの食欲を減退させてしまうため、場合によっては温めて提供してあげることも必要です。

ただし、食べ物が熱すぎると、ねこちゃんの口の中をやけどさせてしまう可能性があります。

また、温度が高すぎると食べ物の香りや味が変わってしまい、ねこちゃんが食べなくなることもありますので注意しましょう。

体調が悪くないか確認する

ドライキャットフードを食べないねこちゃんの中には、そもそも体調を崩していてご飯を食べることができないねこちゃんがいる可能性もあります。

また良く吐くときも、水分不足で便が固くなり、便がでづらくて吐く場合も多いと感じます。また歯がわるくて、丸呑みしているときも吐くようです。

他にも下痢、脱水症状などの具体的な症状があるかどうか確認し、環境や日常生活についても確認することが重要です。また、症状が続く場合には、獣医師に相談し、適切な処置を行う必要があります。

渡辺理恵
獣医師/渡辺理恵さん

そもそも猫は肉食のため ドライのキャットフードを食べるのには向いてないと思っています。
では、ウエットのキャットフードが食べやすいかと言うとゴロゴロの塊のお肉や魚の実がある場合も 猫ちゃんは違う場合があります。
特に歯が悪い子の方が、口の悪い場所にあたって不快に感じるためかウエットフードを嫌い、一口でバクっとたべられるドライのキャットフードを丸呑みにし早食いのように食べる傾向があるように感じます。
そんな時のおすすめのあげかたは、高齢になると唾液の量が減ってドライマウスになっていたりして食べづらかったりすることもおおいようです。そのため、ドライもウエットもフードプロセッサーなどで粉砕して人用のとろみ剤でとろみをつけて、食べやすくしてあげることを普段からおすすめします。

ドライキャットフードに関するよくある質問

最後に、ドライキャットフードに関するよくある質問をいくつかまとめました。

ドライキャットフードを使用する際の不安はここで解決しておきましょう。

ドライキャットフードはどのように保存すればよいですか。

乾燥した場所で、密閉された袋に保管するようにしましょう。袋を開封したら、空気や湿気が入らないように再び密封し、日光や湿気の多い場所から遠ざけて保管してください。

ドライキャットフードは何歳から与えてもいいですか。

一般的に、ドライキャットフードは、生後4週間を過ぎた子猫や成猫に与えることができます。ただし、歯の生え変わりなどの状態や年齢や口や全身の健康状態に応じて、ドライフードをふやかす等、硬さや水分を加えるなど適宜変更して提供する必要があります。

ドライキャットフードにはどのような成分が含まれることが多いですか。

穀物やタンパク質源、ビタミン、ミネラル、脂肪などが含まれていることが多いですが、アレルギーがあるなど、ねこちゃんによっては、特定の成分を含まない商品を選択する必要もあります。

まとめ

こちらの記事では、ドライタイプのキャットフードについてご紹介しました。

大事な家族の一員であるねこちゃんのため、美味しくて健康にいいキャットフードを選ぶことが、大変重要であることがよくわかりましたね。

特に、ねこちゃんが不調を起こしやすい臓器に着目した商品など、ねこちゃんのことを考えに考えた上で開発された商品がたくさんあることに、驚いた人も多いかもしれません。

このサイトが、皆さんとねこちゃんのより豊かな生活を送る上での参考になれば幸いです!

渡辺理恵の新着記事

加賀照虎

加賀照虎

睡眠健康指導士

60年以上の歴史を持つ寝具メーカー「篠原化学」で働きながら...

たしろゆきこ

たしろゆきこ

料理研究家 / 料理教室講師

健康家庭料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」主...

いけだ

いけだ

Web・グラフィックデザイナー

Web・グラフィックデザイナー歴20年超えのキャリアを持つ現役...

吉﨑智宏

吉﨑智宏

eスポーツキャスター

2015年よりTokyo Game Showの司会進行・実況を担当するeスポ...

おとうふ

おとうふ

マッチングアプリ専門家

マッチングアプリのプロフィール添削のプロ。これまで600件以...

妻鹿潤

妻鹿潤

学習塾経営/プロ家庭教師

大手教育企業に長年在籍後、独立。 現在は関西で学習塾を経営...

剱持 百香

剱持 百香

美容ライター

美白命の紫外線マスターとしてインスタグラムのフォロワーは9...

SHIORI

SHIORI

トラベルライター

トラベルライターとしてTV、雑誌、webメディア等で活動。 「...

小林愛

小林愛

ヨガインストラクター

全国で講演やイベント、ヨガWS、リトリートをしながら、雑誌...

田草川恒秋

田草川恒秋

PCインストラクター

商工会連合会や中小企業庁など公的機関からの支援実績が豊富...

白井良和

白井良和

害虫防除技術研究所所長/モストップ代表

京大農卒、京大大学院農学研究科修了、富山医薬大大学院医学...

合同会社HITOOMOI

合同会社HITOOMOI

フードコーディネーター&管理栄養士がいる会社

フードコーディネーター(細野沙也加)・管理栄養士(牧田淑...

吉野麻衣子

吉野麻衣子

MBA婚活心理スペシャリスト

株式会社SMART BRIDAL 代表取締役社長 成婚率は95%と業界最高...

vapestudio

vapestudio

日本最大級の電子タバコ・VAPE専門店

一定以上の品質基準をクリアした商品を取り扱う東証1部上場企...

岡田明子

岡田明子

管理栄養士

一般社団法人NS Labo(栄養サポート研究所)の代表理事、ウェ...

こはゆる

こはゆる

離乳食・幼児食コーディネーター

Instagramを中心に育児のことを発信している2児のママ。ヤフ...

斎藤和明

斎藤和明

IT研修講師

株式会社ラブサバイバー代表取締役。 IT研修講師、『ニュータ...

キヨキヨ

キヨキヨ

美容ブロガー

セルフ美容のプロ。 ニキビ肌・クレーター肌・薄毛など、自信...

水上克朗

水上克朗

ファイナンシャルプランナー

老後資金捻出のプロ。 慶応義塾大学卒業後、大手金融機関に40...

チーボウ

チーボウ

アウトドアライフクリエイター

YouTubeチャンネル『YANOYA OUTDOOR』の仕掛け人。 アナハイ...

カテゴリから探す