グリースおすすめランキング9選!老舗メーカーの人気アイテムをプロが厳選

グリースは「グロス」や「水性ポマード」とも呼ばれていて、髪にツヤを与え、ウェットな質感に整えてくれるスタイリング剤です。

ジェルと共通点が多いですが、ジェルほどパリッとした髪質にならないものが多いです。

そこまで髪をホールドする必要がなく、光沢を重視する人におすすめです。キープ力があるので、多少難しいセットでも難なくこなしてしまう点が良いところです。

とはいえ、グリースは他のスタイリング剤に比べて馴染みの少ないものですし、自分に向いているかどうか、わからない人のほうが多いと思います。

そこで今回は、表参道『hair salon Gallica(ガリカ)』のオーナー兼 人気美容師、中村飛鳥さんにおすすめのグリースについてお聞きしました。

この記事をお読みいただければ、グリースの特長や選び方がわかるようになりますよ。

すぐにプロのおすすめ商品を知りたい人は、下のボタンをタップしてください。

プロのおすすめをさっそく見る

最終更新日:2024年2月22日

表参道の人気美容室『hair salon Gallica(ガリカ)』オーナー。関東4000サロンで4店のみ与えられる『HOTPEPPER Beauty AWARD GOLD Prize』を2年連続で受賞。

人気美容師おすすめのグリース

それでは、さっそく中村飛鳥さんがおすすめするグリースからご紹介していきます。

画像:rakuten.co.jp
プロの
おすすめ

阪本高生堂

クールグリース G ライムの香り

参考価格1,620円(税込)

阪本高生堂は、”クールグリース”や”ファインコスメティックス”のブランドをはじめとした業務用化粧品メーカーです。用途によって様々なグリースがありますが、この『阪本高生堂 クールグリース G ライムの香り』が最も定番の逸品です。

艶とセット力のバランスが素晴らしく、他の整髪料とのコラボレーションにも最適です。ほのかなライムの香りで、男女問わず人気のスタイリング剤になっています。

髪を濡らしてセットするだけで、スタイル全体に動きをつけることも可能なため、初心者でも使いやすいと評判です。

中村 飛鳥
カリスマ美容師/中村飛鳥さん
古い映画に出てくる主人公のような、バッチリと決めた髪型を作るのであれば、『阪本高生堂 クールグリース G ライムの香り』がおすすめです。昔からあるロングセラー商品で、伸び固まりツヤ流れも作れます。

ジェルの場合、タイトな感じでボリュームが収まってしまいますが、こちらは粘りや硬さがあるので、ワックスのような動きをつけながらツヤ感を出すことができます。

>>クールグリースG ライムの香りの体験口コミレビューはこちら

阪本高生堂 クールグリースG ライムの香り の詳細
メーカー阪本高生堂
内容量210g
メーカー希望小売価格1,620円(税込)
1gあたりの金額7.7円

グリースとワックスの違い

整髪料にはグリースをはじめ、ワックスやポマード、ジェル、スプレーなどさまざまな種類があります。

大きく分けると油を主成分とするものと合成樹脂から作られるものに分けられ、グリース、ポマード、ワックスは油で作られている方。

合成樹脂製の整髪料に比べてホールド力は弱いのですが、セットしたあと多少乱れても直しやすいのが特徴です。

ポマードは明治時代に海外から伝わったもので、名称もそのまま一般的に知られるようになりました。

一方ワックスとグリースは、名前から見た目が連想しやすいようにつけられた名前。

ワックスは油分が多くて固め、グリースは水分量の多いゲル状のものです。

グリースの方がツヤ感のある仕上がりになる上に、シャンプーでも落としやすいため扱いやすいのもポイントです。

目指す仕上がりによって使い分けるのが基本ですが、混ぜて使うと両方のメリットを生かせるのでセットで持っておくと便利ですよ。

グリースの選び方

グリースは様々な種類があります。

選び方のポイントを3点紹介しますので、購入時の参考にしてみて下さい。

グリースのタイプで選ぶ

グリースはヘアスタイルや髪質によって、ハードタイプとソフトタイプを使い分けるのがおすすめ。

適切なグリースを選べないと、好みのヘアデザインにできなかったり、髪型が崩れやすくなってしまう恐れがあるので、自分にはどのタイプが適しているかを確認しておきましょう。

ハードタイプ

短髪や、リーゼントやオールバックなどのヘアスタイルを目指したい人には、しっかりとまとめてくれるハードタイプのグリースがおすすめ。

クセが気になる人はくせ直しにも適しており、ワックスのようにハードなスタイリングが叶えやすく、長時間キープすることができます

ソフトタイプ

直毛の人や、髪が細く髪量が少ない人には伸びやすく、馴染みやすいソフトタイプのグリースがおすすめです。

つや出しや、毛先に動きを出すヘアスタイルとの相性が良く、くせを活かしたスタイリングや、ナチュラルに整える目的に使用するのが良いでしょう。

仕上がりはマット?ウェット?

グリースはツヤが出やすいものですが、仕上がりにツヤを出したくないのであればマットタイプがおすすめ。
グリースを付けている感が薄まるのでよりナチュラルな印象で、サラリーマンなどに人気です。

ただし、水分が少ないのでテクスチャーが固く、慣れるまでは扱いにくさを感じることも。

逆にウェットタイプはお風呂上がりのような濡れ感のあるスタイリングが可能で、上品でクールな印象を演出できます。
オールバックやツーブロックなどのウェット感を重視したいヘアスタイルに適しており、ワックスにはないツヤ感が特徴。

水分量が多いので、髪型が崩れても、水で濡らせば再度スタイリングができるのもポイントです。

落としやすさで選ぶ

グリースを洗い流す際、水溶性のものであればいつものシャンプーで簡単に落とすことができるので、髪が柔らかい人や、髪の負担を考えると水溶性の方が手軽でおすすめ。

逆に油性のグリースは、セット力が優れている反面、シャンプーの2度洗いが必要なほど落としにくく、時間と手間がかかってしまいます。

グリースは、セットから洗い流す一連の流れをイメージして選ぶのも重要です。

香りで選ぶ

グリースは、ワックスに比べて香りが強い商品も多くあります。

男女ともに使いやすいのは柑橘系や果実系ですが、普段から香水を使っていたりフォーマルなシーンに使うには無香料のものを選ぶなど、好みやシーンで香りを選ぶのもおすすめ。

また、男性で頭皮のにおいが気になるといった場合には、においケアをする成分が入っているグリースもあるので、チェックしてみるとスタイリングが楽しくなりますね。

↑プロのおすすめに戻る

2大老舗メーカー別グリース人気ランキング全9選

ここからは、『プロの逸品』がお届けするグリース人気ランキングをご紹介します。

グリースには「阪本高生堂」「柳屋」という2つの老舗メーカーが主要な商品を扱っています。今回は、この2つのメーカーについてランキングをしていきます。

阪本高生堂人気ランキング6選

▼商品名をタップすると詳細情報を確認できます。

順位プロおすすめ1位2位3位4位5位6位
商品画像
商品名クールグリース G ライムの香りクールグリース G ライムの香りクックグリース XXX パインアップルの香りクールグリース R アップルの香りクールグリース XX モンキーバナナの香りファイバーグリース F トロピカルフルーツの香りクールグリース Gフラット ライムの香り
価格1,620円(税込)1,620円(税込)1,620円(税込)1,620円(税込)1,297円(税込)1,380円(税込)1,323円(税込)
セット力指数(メーカー内の比較)★★★★(4)★★★★(4)★★★★★★★★★(9)★★★★★(5)★★★★★★★★(8)★★★(3)★★★★(4)
内容量90g90g210g210g210g210g210g
1gあたりの金額7.7円7.7円7.7 円7.7 円6.1 円6.5 円6.3 円
商品リンクAmazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天

 

画像:rakuten.co.jp
1位
阪本高生堂

クールグリース G ライムの香り

参考価格1,620円(税込)

中村飛鳥さんのおすすめ商品でも紹介しましたが、この『阪本高生堂(さかもと こうせいどう) クールグリース G ライムの香り』はたいへん評価が高い逸品です。

Amazonのレビュー数は250以上あり、ダントツの人気商品になっています。「短時間でセットできる」「使い勝手がいい」というレビューのほか「水溶性なのでシャワーでもさっと流せる」という理由でも、多くの人が愛用しているグリースです。

グリースは男性用のイメージが強いですが、女性愛用者の声も多くあり、流行の「濡れ髪を」作るのにも適しています。

>>クールグリースG ライムの香りの体験口コミレビューはこちら

阪本高生堂 クールグリース G ライムの香り の詳細
セット力指数(メーカー内の比較)★★★★(4)
内容量90g
メーカー希望小売価格1,620円(税込)
1gあたりの金額7.7円
画像:amazon.co.jp
2位
阪本高生堂

クックグリース XXX パインアップルの香り

参考価格1,620円(税込)

『阪本高生堂 クックグリース XXX パインアップルの香り』は、まるでニワトリのトサカの様に髪が立ち上がる、シリーズ最強の最もハードなグリースです。

セット力指数は★9つで、スペシャルハードなセット力を誇っていますが、水溶性なのでシャンプーするだけで簡単に落とせます。

愛用者には理容師さんもいて、リーゼントスタイル・オールバック・お洒落なネオ七三分けなども、ばっちりセットすることができます。

阪本高生堂 クックグリース XXX パインアップルの香り の詳細
セット力指数(メーカー内の比較)★★★★★★★★★(9)
内容量210g
メーカー希望小売価格1,620円(税込)
1gあたりの金額7.7 円
画像:amazon.co.jp
3位
阪本高生堂

クールグリース R アップルの香り

参考価格1,620円(税込)

グリースの特徴は、頑固なくせ毛でも自由自在にセットしやすく、ツヤ感や毛束感を出すことができる点にあります。なりたい髪型や髪質、髪の長さに合わせて、セット力の強さを選ぶと良いでしょう。

『阪本高生堂 クールグリース R アップルの香り』は、Gよりも強いセット力で、XXXよりもハードになり過ぎない、ちょうど良い加減の商品です。

阪本高生堂のグリースは個性的な香りが多く、それが苦手という方もいるようですが、こちらのRは、ほんのりとしたアップルの香りも好評です。

阪本高生堂 クールグリース R アップルの香り の詳細
セット力指数(メーカー内の比較)★★★★★(5)
内容量210g
メーカー希望小売価格1,620円(税込)
1gあたりの金額7.7 円
クールグリース XX モンキーバナナの香り
画像:amazon.co.jp
4位
阪本高生堂

クールグリース XX モンキーバナナの香り

参考価格1,297円(税込)

「クールグリース G ライムの香り」ではツヤとセット力が足らない…と感じるなら『クールグリース XX モンキーバナナの香り』がおすすめです。

セット力指数は★8つとクールグリースシリーズの中でもズバ抜けたセット力を持っています。

光輝くようなツヤ感に仕上がるのもこの商品のポイントです。

ほのかなモンキーバナナの香りも口コミでは好評でした。

阪本高生堂 クールグリース XX モンキーバナナの香り の詳細
セット力指数(メーカー内の比較)★★★★★★★★(8)
内容量210g
メーカー希望小売価格1,297円(税込)
1gあたりの金額6.1 円
ファイバーグリース F トロピカルフルーツの香り
画像:amazon.co.jp
5位
阪本高生堂

ファイバーグリース F トロピカルフルーツの香り

参考価格1,380円(税込)

ツヤ感とセット力のバランスが良いスタンダードなグリースです。

ファイバーを配合しており、伸びが良いのが特徴。しっかり固まらないので手直しも簡単にできます。

ワックスと組み合わせればスタイリッシュなヘアスタイルに。

ショートはもちろん、長めのレングスにもおすすめですよ。

阪本高生堂 ファイバーグリース F トロピカルフルーツの香り の詳細
セット力指数(メーカー内の比較)★★★(3)
内容量210g
メーカー希望小売価格1,380円(税込)
1gあたりの金額6.5 円
クールグリース Gフラット ライムの香り
画像:rakuten.co.jp
6位
阪本高生堂

クールグリース Gフラット ライムの香り

参考価格1,323円(税込)

「クールグリース G ライムの香り」のセット力・キープ力・使用感はそのまま、ツヤをわずかに抑えた商品です。

水溶性なのでシャワーで簡単に落とせるのも嬉しいポイント。

カチッときめすぎずフォーマルに仕上げたい方におすすめです。

阪本高生堂 クールグリース Gフラット ライムの香り の詳細
セット力指数(メーカー内の比較)★★★★(4)
内容量210g
メーカー希望小売価格1,323円(税込)
1gあたりの金額6.3 円

柳屋人気ランキング3選

▼商品名をタップすると詳細情報を確認できます。

順位1位2位3位
商品画像
商品名ヘアグリース <エクストラハード>ヘアグリース <デザイニングハード>ヘアグリース <ウルトラハード>
価格850円(税込)850円(税込)1,598円(税込)
セット力指数(メーカー内の比較)★★★★★(5)★★★★★(5)記載なし
内容量90g90g90g
1gあたりの金額9.4 円9.4 円17.7 円
商品リンクAmazon
楽天
AmazonAmazon

 

画像:amazon.co.jp
1位
YANAGIYA

ヘアグリース <エクストラハード>

メーカー希望小売価格850円(税込)

柳家(やなぎや)とグリースの歴史は古く、1920年代に柳家ポマード、1980年代に柳家グリース、そして2010年代にYANAGIYA ヘアグリースと、時代の変化に合わせて進化し続けてきました。

『YANAGIYA ヘアグリース <エクストラハード>』はガチっと固めずにつややかに整髪できるのが特徴で、七三分けなどトラディショナル(伝統的)な光沢のあるヘアスタイルに最適です。

ジェルやワックスでありがちな白い粉浮きもなく、朝から夜までツヤが持続しつづける優れたグリースです。

YANAGIYA ヘアグリース <エクストラハード> の詳細
セット力指数(メーカー内の比較)★★★★★(5)
内容量90g
メーカー希望小売価格850円(税込)
1gあたりの金額9.4 円
画像:amazon.co.jp
2位
YANAGIYA

ヘアグリース <デザイニングハード> 

参考価格850円(税込)

シリーズの中で、最もヘアアレンジを楽しめるタイプが『YANAGIYA ヘアグリース <デザイニングハード>』です。

先ほど登場した<エクストラハード>と同等のセット力で、ツヤ感は劣りますが、パウダーを配合することで、髪の動きをつけやすく毛束感を演出できます。ねじったり、ハネさせたり、自由自在に髪をアレンジできるのが特徴です。

柳家のグリースは、レトロなパッケージも魅力的で、爽やかなフレッシュフルーティの香りはシリーズ共通です。

YANAGIYA ヘアグリース <デザイニングハード> の詳細
セット力指数(メーカー内の比較)★★★★★(5)
内容量90g
メーカー希望小売価格850円(税込)
1gあたりの金額9.4 円
ヘアグリース <ウルトラハード>
画像:amazon.co.jp
3位
YANAGIYA

ヘアグリース <ウルトラハード>

メーカー希望小売価格1,598円(税込)

最後に紹介するのは『YANAGIYA ヘアグリース <ウルトラハード>』。こちらは、ヘアグリースにワックス成分(パラフィン)を配合をした商品です。

伸びが良くヘアワックスのように使えるため、立ち上げスタイルや毛先のアレンジも自由自在。

毛髪補修成分(ペリセア)が入っており、ヘアケアが同時にできるのも嬉しいですね。

YANAGIYA ヘアグリース <ウルトラハード> の詳細
セット力指数(メーカー内の比較)記載なし
内容量90g
メーカー希望小売価格1,598円(税込)
1gあたりの金額17.7 円

↑プロのおすすめに戻る

グリースの使い方<基本編>

グリースは一般的なヘアワックスに比べてあまり馴染みがないアイテムであるため、どうやってセットすればいいか分からないという方も多いと思います。

グリースの基本的な使い方を紹介するので、お気に入りのアイテムを使ってチャレンジしてみてくださいね。

基本の使い方
  • 髪を水で濡らす
  • ドライヤーで分け目や毛流れをクセ付けしながら7~8割乾かす
  • 500円玉大のグリースを手のひらに伸ばし、髪全体に馴染ませる
  • 手ぐしやコーム、ブラシを使って仕上げる

どのスタイルもドライヤーでしっかりとクセを付けるのがポイント。

毛束感や毛先の動きが欲しい方は、グリースにワックスを「1:1」の割合で混ぜてから使うのもおすすめですよ。

グリースに関するよくある質問

最後に、グリースに関するよくある質問をいくつかまとめました。

グリースを使用する際の不安はここで解決しておきましょう。

グリースはどんなヘアスタイルに適していますか?

ウェット感のあるまとまったヘアスタイルを作りたいときにおすすめです。ビジネスシーンでも使えるスタイルなので、覚えておくと便利ですよ。

グリースでセットした上からスプレーで固めても大丈夫ですか?

併用しすることでさらにキープ力を上げることができます。グリース単体で立ち上がりが悪いと感じたり、風が強くてセットが崩れやすい日にはスプレーを使ってみてください。

まとめ

グリースは、濡れたようなツヤ感を出しながら髪をセットしてくれるスタイリング剤です。今までグリースを使ったことがない人には、あまり馴染みのないものかもしれません。

実際には、ネオ七三分け・刈り上げ・ツーブロック・ポンパドール・リーゼントなど、様々な髪型に対応できて、社会人から学生まで、幅広い年齢層に愛されてる優秀なスタイリング剤です。セット力の強さにもよりますが、女性でも使えます。

中でも中村飛鳥さんが紹介してくれた『阪本高生堂 クールグリースG ライムの香り』はヘアセット初心者でもおすすめのグリースです。Amazonでも評価が高い逸品なのでぜひチェックしてみてくださいね。

※さらにメンズ用の整髪料をご覧になりたい方は「男性向け整髪料おすすめ!人気美容師が選ぶプロの逸品8選」を参考にしてみてくださいね!

↑プロのおすすめに戻る

キレイな髪が長く続く!ヘアサロンGallica(ガリカ)

筆者はヘアサロン『Gallica』に実際に通って、次のことを感じました。

  1. こだわりのカット技術により、ヘアスタイルが長持ちする
  2. 髪を傷めないカラーリング
  3. スタッフさんが気さくな方ばかりで居心地が良い

行ってみたい方は、こちらより詳細をご覧ください。

もっと詳しく!

中村 飛鳥の新着記事

今堀 恵理

今堀 恵理

芦屋セレブ女優

一生美人プロデューサー。モデル・タレント。芦屋生まれ芦屋...

Applaugh

Applaugh

ブロガー

2023年7月末に東京都練馬区に花屋をオープン予定の20代夫婦。...

高野ひとみ

高野ひとみ

JPM認定パーソナルメイクアドバイザー。 化粧品メーカーで商品開発や美容部員として女性をカウンセリン...

剱持 百香

剱持 百香

美容ライター

美白命の紫外線マスターとしてインスタグラムのフォロワーは9...

美容研究家フミィ

美容研究家フミィ

美容研究家

インスタグラムのフォロワー数2万人、Twitterフォロワー数2万...

常盤クニオ

常盤クニオ

イラストレーター

広告・書籍・Webビジュアルなどを中心に、幅広くイラストで活...

小川りょう

小川りょう

スクワットアドバイザー

健康運動指導士・フィットネスアドバイザー。 フィットネスイ...

MoreRavi(モアラヴィ) 榎原由子・榎原愛子

MoreRavi(モアラヴィ) 榎原由子・榎原愛子

エステティシャン/ネイリスト

有名ホテルでのエステティシャン経験を持つ母と、日本ネイリ...

西川美佐子

西川美佐子

ヘルス&ビューティーコンシェルジュ

美容関連サービス『Felieza』代表。「健康・美容関連講師」「...

おとうふ

おとうふ

マッチングアプリ専門家

マッチングアプリのプロフィール添削のプロ。これまで600件以...

浅井貴子

浅井貴子

フリー助産師/アロマセラピスト

All About母乳、新生児育児ガイド・たまごクラブなど各メディ...

小島真子

小島真子

インテリアコーディネーター

TBS『Nスタ』やテレビ東京『インテリア日和』に出演、『積水...

島本優

島本優

プロカメラマン

AKBなどの人気アイドルや女優など数多くのポートレート撮影を...

吉野麻衣子

吉野麻衣子

MBA婚活心理スペシャリスト

株式会社SMART BRIDAL 代表取締役社長 成婚率は95%と業界最高...

井上哲夫

井上哲夫

国際毛髪皮膚科学研究所 所長

総合化粧品メーカーに入社後、ヘアケア・スキンケア商品の研...

本田雅一

本田雅一

ITジャーナリスト

オーディオ&ビジュアル評論家、ITジャーナリストとして25年...

DIY FACTORYFUTAKOTAMAGAWA

DIY FACTORYFUTAKOTAMAGAWA

DIYアイテム販売店

DIYを体験できる体験型店舗として2015年4月オープン。 一般家...

鍛治 恵

鍛治 恵

睡眠改善インストラクター

『世界睡眠会議』編集委員長、睡眠改善インストラクター。『N...

岡田明子

岡田明子

管理栄養士

一般社団法人NS Labo(栄養サポート研究所)の代表理事、ウェ...

牧野仁

牧野仁

ランニング講師

NHK BS『ラン×スマ』にマラソン完走請負人として出演。NTT健...

カテゴリから探す