【料理研究家が選ぶ】粉寒天おすすめ人気ランキングBEST15

みなさんは、粉寒天を使ったことはありますか?お子さんが便秘がちな方だと、粉寒天を使ってみようかな…と思ったことがあるかもしれません。

ただ、実際に料理に使うとなると「使い方や選び方がイマイチわからず断念した」という方も大いのではないでしょうか?

粉寒天は体に良いことはもちろん、意外と簡単に様々な料理やお菓子作りに取り入れられるんです。

今回は、料理のプロとして様々な広報活動で活躍されている合同会社HITOOMOIに在籍するフードコーディネーター・細野沙也加さんに、おすすめの粉寒天を教わってきました。

粉寒天の使い方や選び方、そして口コミレビューで人気のアイテムもご紹介しますので、参考にしてください。

すぐにプロのおすすめ商品を知りたい人は、下のボタンをタップしてください。

プロのおすすめをさっそく見る

最終更新日:2024年2月21日
合同会社HITOOMOI監修者

フードコーディネーター&管理栄養士がいる会社

この専門家の他の記事を見る

フードコーディネーター(細野沙也加)・管理栄養士(牧田淑美)が在籍する料理研究家の会社。
大切な人のため、手作りの食事で「作る人・食べる人」お互いが大事にされていることを実感し、「生きててよかった」と思える社会を創ることを目指し活動中。

料理研究家おすすめの粉寒天

ここでは、フードコーディネーター細野沙也加さんおすすめの粉寒天をご紹介します。

画像:amazon.co.jp
プロの
おすすめ
ニチエー株式会社

粉寒天

メーカー希望小売価格2,990円(税込)

市販されている粉寒天の中には、寒天の匂いや色味を消すため漂白処理をされているものが混ざっている場合があります。

確かに、無色無臭の粉末だと何が入っているのかわからずにちょっと不安になりますよね。

それに比べて『ニチエー株式会社 粉寒天』は、「自分の家族に食べさせるもの」を基準に、素材選びを行い、全て良質な天草やオゴノリだけで出来ているので安心して使えるんです。

長野の寒暖差のある伊那谷で、寒天作りに適した環境で作られており、きちんと国内で製造されているのも安心できますよね。

合同会社HITOOMOI
フードコーディネーター/細野沙也加さん

ここの粉寒天は、粒子が細かく溶けやすいので料理に使いやすいです。国内で作られている点も、安心して使えますよね。

フルーツの缶詰を入れた、デザート牛乳寒天なども手軽に作れるので、お子さんも喜んでくれること間違いなしです!

ニチエー株式会社 粉寒天 の詳細
メーカーニチエー株式会社
内容量500g
 メーカー希望小売価格2,990円(税込) 

寒天と似たものとの違い比較

ネットで「寒天」を検索すると「アガー」というキーワードが出てくることがあります。「アガーって何だろう?」と思ったことはありませんか?

寒天には、似たものとしてゼラチンもありますよね。ここでは、それぞれどのような違いでどう使い分けるのかご説明します。

寒天

まずは寒天の特徴についてご説明します。

原材料

天草(テングサ)やオゴノリなどの海藻の粘液質を凍結&乾燥させたものです。

植物性なのでローカロリーで、食物繊維が豊富です(水溶性食物繊維&不溶性食物繊維ともに含む)。

食感・色味

やや白みがかっていて、歯切れがよくホロっと崩れ、弾力はほぼありません。

特徴

凝固剤の中では、凝固力はピカイチ。常温でも溶けだすことはなく、一度固まると溶けにくいので夏場でも使いやすいです。

ゼラチンでは固められない、生のパイナップルやキウイの液体を固められるのも、ゼリー作りなどには重宝しますね。

健康効果

  1. 腸内環境を整える「水溶性食物繊維」と、腸の運動を活発にする「不溶性食物繊維」の両方の性質をもっており、便秘の解消に役立ちます。
    ※片方の食物繊維だけをたくさん摂取すると、かえって便秘が悪化する場合も!
  2. 水分を吸収して膨らむという性質があるため、食前に食べると満腹感あり、カロリーコントロールができます。
  3. 血中のコレステロール値を抑える効果があります。
  4. 食べ物の消化吸収するまでの時間を引き延ばすので、食後の血糖値の上昇を抑える働きがあります。

※参考サイト:kantenpp.co.jpkan-etsu.comkanten.or.jp

ゼラチン

次にゼラチンの特徴についてご説明します。

原材料

豚や牛の骨や皮から抽出した、動物性たんぱく質からとったコラーゲンを熱水で抽出したものです。

食感・色味

やや黄みがかっていて、弾力性があり、やわらかくプルプルしています。

特徴

常温で溶けるので、口の中に入れると溶けてなめらかな食感になるのが特徴的です。

生のパイナップルやキウイ、桃、マンゴーなどはたんぱく質を分解する性質があるので、たんぱく質でできているゼラチンでは固めにくいです。

健康効果

  1. 糖分、脂肪分ゼロの純粋なたんぱく質なので、筋肉や臓器、体内の調整に役立っているホルモンの材料となるだけでなく、体の重要なエネルギー源になります。
  2. アミノ酸が多く含まれるので、消化吸収を助ける効果があります。
  3. 細胞を活性化させるので、美肌効果&髪がツヤツヤになる&骨を強くし、関節痛をやわらげるなどの働きがあります。

※参考サイト:ebook.itmedia.co.jpnitta-biolab.co.jp

アガー

最後に、寒天と似た特徴をもつアガーについてご説明します。

原材料

カラギーナンという、海藻やローカストビーンガムというマメ科の種子の抽出物からできるものです。

食感・色味

透明度が高く、光沢もあります。

硬さは寒天とゼラチンの中間で、プルンとした弾力もあります。

特徴・健康効果

基本的に寒天と似た性質をもちますが、水分が出やすいので飾り付けには注意が必要です。

寒天と同様に海藻が主成分なので、食物繊維が豊富な健康食です。

寒天・ゼラチン・アガー比較

溶ける温度や固まる温度など、お料理の際にぜひ参考にしてみてください。

 寒天ゼラチンアガー
食感

弾力はなし

硬めでほろりと崩れる

プルプル

弾力がある

プルプル

やや硬めで弾力がある

白濁透明感がある薄黄色無色透明
合うレシピ水ようかん、杏仁豆腐、ところてんゼリー、プリン、ムース、ババロアゼリー、プリン、水ようかん
溶ける温度90℃以上50~60℃90℃以上
固まる温度40~50℃20℃以下30~40℃
使用量目安(液体に対して)1~1.5%2~2.5%1~2%

※参考サイト:cuoca.com

寒天の種類と使い方

寒天ひとつとっても、形状に種類があります。ここで、それぞれの特徴と使い分けについてご説明します。

3-1.寒天には様々な形状がある

寒天には、歯ごたえを楽しめるものや水に戻す手間がいらないものまで様々ありますが、大きく違うのは製造方法です。

粉寒天

粉寒天は、工場で作られる「工業寒天」。海藻から粘液質を抽出、ろ過~凝固~乾燥~粉砕を、すべて一貫して工場内で行っています。

乾燥させるときに自然乾燥ではなく工場内で乾燥させるため、季節や気候に左右されず、一定の品質を保って製造し続けることができます。

一方で、自然乾燥&天日干しをしないので、それらで得られるミネラルなどの栄養分は、ほか棒寒天などと比べると少なくなります。

しかし、水で戻す手間がなく使うことができ、また他の寒天と比べて溶けやすいので、家庭では特に取り入れやすい形となります。

使い方

  1. 常温の水やだしに加えてから火にかけます。
    ※底に沈みやすいので、鍋底から混ぜながら煮ましょう。
  2. 煮立ったら静かに煮立つ程度の火加減にして、2分ほど煮ます。
  3. 調味料を加える場合は、粉寒天が煮溶けてから加えます。

棒寒天(角寒天)

自然の寒気を利用して、凍結乾燥させて作られている寒天。30分程水で戻して使う手間はありますが、自然の中で乾燥させているので、粉寒天よりもミネラルを多く含んでいます。

冬期の自然の気候を利用して生産するため、気候に左右されやすく、品質に多少の差が出やすいので製造方法は少し難しいとも言えます。

使い方

ちぎって水につけて30分ほどふやかします。ふやけたら、分量の水に入れて煮溶かします。沸騰したら1~2分間煮立てて、しっかりと溶かしきります。

糸寒天(細寒天)

製造方法や栄養価は棒寒天と同じで、細い糸状にしたものを冬の外気で凍結乾燥させて作っています。

棒寒天同様に、自然の中で天日干し&乾燥させるので、天候に左右されやすい製造方法です。

水に漬けてふやかしたものをそのまま食べても、歯ごたえが楽しめます。「サラダ用糸寒天」など、スーパーで見かけたことはあるのではないでしょうか。

使い方

そのまま水につけて30分ほどふやかします。ふやけたら、分量の水に入れて煮溶かし、沸騰したら1~2分間煮立てて溶かしきります。

※参考サイト:cotta.jpkantenhonpo.co.jp

3-2.寒天を使うときの注意点

使いやすい寒天ですが、いくつか注意点があります。

ジュースや牛乳では、うまく溶けない場合あり

ジュースや牛乳は不純物が多いため、寒天を煮溶かそうとしてもうまく溶けないことがあります。

そのため、牛乳寒天などを作るときには、寒天を水に溶かしてから、果汁や牛乳を加えるようにします。

ちなみに、アツアツの寒天液に牛乳をすぐに加えると乳成分が固まってしまいますので、牛乳を加えるときは80℃以下まで冷ましてからにしましょう。

酸性のものと同時に煮ると、固まりが弱くなる

寒天は強い酸に弱いので、酸性のものと一緒に煮立てると、寒天の食物繊維の網目が酸に分解されてしまい、凝固力が落ちて固まりにくくなることがあります。

そのため、それぞれ別々に煮溶かして、両方が冷めた状態のときに混ぜ合わせるようにします。

※「固まらない寒天」の健康効果?!
あえて寒天を酸性のものと一緒に煮溶かすと、食物繊維の網目だけでなく、がん細胞もバラバラに分解するという研究結果が出ていて注目を集めています。

それが抗がん作用があるのでは、という見解も出ているようです。まだまだ実験段階ですが、将来的に期待できるかもしれませんね。

※参考サイト:kanten.or.jp

砂糖を入れると、より使いやすい

寒天は、無糖水で固めると離水しやすく、また白濁しやすい傾向があります。

しかし砂糖は保水性があり、一緒に溶かすと離水しにくくなるうえに、色も透明になるので、砂糖と一緒に使うと失敗がないようです。

粉寒天、粉末のまま食べて大丈夫?

「わざわざ水に溶かすのも面倒だからそのまま粉寒天を食べたい」という方もいるかもしれません。

そのまま食べることもできるのですが、お腹の中で寒天が水分を吸って腸内が脱水状態になり、便がうまく流れなくなり、便秘が悪化してしまうことがあります。

そのため、いったん水で溶かして水分を吸わせておいてから、摂取した方が便秘改善には効果があるかもしれませんね。

※参考サイト:kantenhonpo.co.jp

↑プロのおすすめに戻る

レビュー評価の高い粉寒天人気ランキング

今回は、大手通販サイトのAmazonと楽天から、レビュー評価の高い粉寒天を抜粋して、それぞれをランキング形式にご紹介します!

〈Amazon上位ランキング〉

まずは、Amazonで上位を占めている粉寒天をランキング形式でご紹介します。


画像:amazon.co.jp
1位
アサヒ

粉寒天 徳用

メーカー希望小売価格1,850円(税込)

こちらの粉寒天を製造販売する『株式会社朝日』は、もともと寒天を中心に取り扱っていたメーカーです。

この粉寒天は、「安いのにジッパーも付いていて保存しやすい上に備え付けの計量スプーンで適度なやわらかさに調整できて便利」と好評です。

もちろん、品質も問題なくニオイも気にならないので、スープに入れる方や、コーヒー寒天ゼリー、牛乳寒天ゼリー、さらに寒天ゼリーに黒蜜をかける方など各々で楽しみながら寒天を使えるようです。

粉寒天 徳用 の詳細
メーカーアサヒ
内容量200g
メーカー希望小売価格1,850円(税込)

画像:amazon.co.jp
2位
ヘルシーカンパニー

国産粉末寒天

メーカー希望小売価格1,350円(税込)

業務用としても安定的に使われている『ヘルシーカンパニー』の粉寒天。長野県で製造されているので、品質は安心できます。

「以前は棒寒天を使用していたけれど、この粉寒天はすぐに溶けて使いやすい」と高評価の口コミが見られます。

実際に、毎日この粉寒天を摂り続けて、便通が良くなり「ダイエットが成功した!」とのコメントがある一方で、「溶けやすいけれど少し固まりにくい」という方もいるようです。

ヘルシーカンパニー国産粉末寒天の詳細
メーカーヘルシーカンパニー
内容量200g
メーカー希望小売価格1,350円(税込)

画像:amazon.co.jp
3位
ニチガ

寒天粉末

メーカー希望小売価格1,050円(税込)

『NICHIGA(ニチガ)』は『日本ガーリック株式会社』が運営する健康食品・サプリメントのネット通販ショップです。

低価格なのに高品質のものを提供する、というコンセプトのもと運営し、実際に「店頭で粉寒天を買うよりもお得に良いものが買えた」とリピーターになっている人が多いのもうなずけます。

ここの粉寒天は、少し粉寒天を入れすぎてしまったときも、しっかりと溶かせばダマになることもなく、期待通りにきちんと固まるので重宝している人も多いようです。

ただ、寒天好きの方にとっては、「海藻のニオイがしないのでちょっと物足りない」という意見も。

ニチガ 寒天粉末の詳細
メーカーニチガ
内容量150g
メーカー希望小売価格1,050円(税込)

画像:amazon.co.jp
4位
春近伊那かんてん

粉末寒天

メーカー希望小売価格842円(税込)

天然寒天の製造販売を専門にする『小笠原商店』の粉寒天です。

1916年以来ずっと変わらない製法で、天然の糸寒天を作り続けているだけあり、品質には絶対的な信頼をもてますね。

なかでもここの「糸」寒天は、しっかりと自然の中で天日干し&乾燥をされていて旨味も栄養も豊富なので栄養価の高さを重視したい人にはピッタリ。

使い勝手で言えば、やはり粉寒天が便利ですが、さらに栄養価をアップさせたい方はぜひ「糸」寒天も試してみては?

春近伊那かんてん 粉末寒天の詳細
メーカー春近伊那かんてん
内容量100g
メーカー希望小売価格842円(税込)

画像:amazon.co.jp
5位
伊那食品

かんてんぱぱ  徳用かんてんクック

メーカー希望小売価格1,017円(税込)

寒天といえば、おなじみのメーカー『伊那食品』の『かんてんぱぱ』。スーパーなどでも、一度は見たことはあるのではないでしょうか。

こちらは、小分けになっているので計る手間いらず&封を開けてから消費期限を気にする必要も減りますね。

もちろん品質も定評があり、固形寒天よりもムラなくきれいに固まります。寒天ゼリーが簡単に作れるので、初めて使うなら『かんてんぱぱ』がいいかもしれません。

『伊那食品』では、寒天のトップブランドというだけあって、本社の近くに「かんてんぱぱガーデン 」なる、寒天レストランや専門ショップなどが軒を連ねるエリアがあるほど。

かんてんぱぱ 伊那食品 徳用かんてんクック の詳細
メーカーかんてんぱぱ
内容量4g×20袋入
メーカー希望小売価格1,017円(税込)
粉寒天
画像:amazon.co.jp
6位
富士食糧

粉寒天

参考価格1,050円(税込)

きな粉や香辛料、粉末食品などを取り扱っている「富士食糧」の粉寒天です。お徳用の48gパックにはチャックがついていて、そのまま保存することができます。

原料には海藻だけが使用されているので、食物繊維も豊富。ご飯を炊くときやドリンクにプラスしたりと、様々な使い方で摂取できる粉寒天です。

粉寒天 の詳細
メーカー富士食糧
内容量48g×2袋
参考価格1,050円(税込)
粉末寒天
画像:amazon.co.jp
7位
marugo

粉末寒天

参考価格2,550円(税込)

南米や地中海沿岸などから輸入された海藻を使用し、長野県で作られている粉寒天です。主に天草・オゴ草が使われていて、カルシウムや鉄分、カリウムなどがたっぷり含まれています。

ゼリー強度は「S-7」の高純度粉寒天なので、かなりしっかりとした固さを出すことが出来ます。和菓子はもちろん、洋菓子や料理など、アイデア次第で様々な調理に活用できる商品です。

粉末寒天 の詳細
メーカーmarugo
内容量500g
参考価格2,550円(税込)
お湯で溶ける粉末寒天
画像:amazon.co.jp
8位
伊那食品工業

お湯で溶ける粉末寒天

参考価格998円(税込)

80℃のお湯でサッと溶けるタイプの粉末寒天です。ほかの粉末寒天のように煮溶かす必要がないので、いつでも手軽に寒天ゼリーが作れます。

海草の食物繊維を沢山含んでいるため、お腹の調子を整えてお通じを改善したいひとにもおすすめ。厚生労働省許可の特定保健用食品として販売されています。

お湯で溶ける粉末寒天 の詳細
メーカー伊那食品工業
内容量2g×10
参考価格998円(税込)

〈楽天上位ランキング〉

次に、楽天サイトで人気のある粉寒天をご紹介していきます。


画像:amazon.co.jp
1位
寒天本舗

粉末寒天

メーカー希望小売価格5,400円(税込)

こちらは、長野で寒天の製造を専門に行っている『北原産業』が運営する『寒天本舗』の粉寒天です。

寒天専門というだけあって、原材料選びもこだわり、製造も手作業メインという妥協を許さない姿勢がみられます。

和菓子屋職人もここの寒天を愛用するほど信頼がある会社なので、ここの粉寒天は信頼できますよね。

口コミでは「少し海藻のニオイが気になる」という声もありますが、天然の良質な寒天を使っている証拠。

調理後には気にならなくなるようなので、許容範囲ではないでしょうか。

リピーターの中には、「おからを使ったお好み焼きのつなぎにちょうどいい」というベテランも。

寒天本舗 粉末寒天の詳細
メーカー北原産業
内容量1000g
メーカー希望小売価格5,400円(税込)

画像:amazon.co.jp
2位
伊那食品

粉末寒天S-6

メーカー希望小売価格766円(税込)

『かんてんぱぱ』でおなじみ伊那食品の製品の『粉末寒天S-6』。

スーパーで買うよりは、安心の伊那食品の粉寒天を大量に安く買えるので、リピーターになっている方が多いようです。

「すぐに溶けて使いやすいけれど、少し硬めにできる気がする」という声もチラホラあるので、何度か使って自分好みの硬さを見つけてみるといいですね。

伊那食品 粉末寒天S-6の詳細
メーカー伊那食品
内容量100g
メーカー希望小売価格766円(税込)

画像:amazon.co.jp
3位
アレスヘルスケア

粉末寒天

メーカー希望小売価格2,571円(税込)
Amazonで価格を見る※現在、在庫がありません。

『アレスヘルスケア』は、健康、美容目的・ダイエット目的に粉寒天以外にも野菜・おからパウダーやアミノ酸サプリなども販売するお店です。

使用している方の中には、「大手寒天メーカーよりもしっかり固まり溶けやすい」「食材の風味をしっかり出してくれる」など、高評価をつけている方も多いです。

85℃で溶ける低温溶解タイプなので、確かにすぐ溶けるというのも納得ですね。

販売サイトでも、寒天の効能や使い方などいろいろ掲載しているので、参考になりますよ。

アレスヘルスケア 粉末寒天の詳細
メーカーアレスヘルスケア
内容量500g
メーカー希望小売価格2,571円(税込)
画像:rakuten.co.jp
4位
ナノビック

粉末寒天

参考価格4,980円(税込)
ナノビック 粉末寒天の詳細
メーカーナノビック
内容量1000g
参考価格4,980円(税込)

画像:amazon.co.jp
5位
薩摩屋本店

天然粉寒天

参考価格1,220円(税込)

『株式会社さつま屋』が運営する『薩摩屋本店』は、鹿児島から本場のかつお節を仕入れて加工する乾物専門問屋です。

いりこ、わかめなど国産乾燥シリーズを得意とするので、粉寒天も品質には自信がある会社。

こちらの粉寒天を使って、ポン酢やコンソメのジュレなど、様々な料理に活用している方が多いみようです。

夏場はゼリーなど活用頻度が高いですが、冬場はあまり活用道がない、という方には、500gほどを購入するのがちょうどいいかも。

もちろん、ゼリーなどスイーツ以外にも、味噌汁・炊飯・茶碗蒸しなど様々に活用できるとパッケージにレシピを掲載しているので気になる方は要チェックですよ。

薩摩屋本店 天然粉寒天の詳細
メーカー株式会社さつま屋
内容量100g
参考価格1,220円(税込)
どこでも粉寒天
画像:amazon.co.jp
6位
寒天本舗

どこでも粉寒天

参考価格1,000円(税込)

80度のお湯で溶ける特殊な寒天が、スティックタイプの小分け包装になっています。1本2gなので、軽量の手間が省けてお手軽です。

食物繊維はスティック1本あたり約1.6gほど。お砂糖感覚でいろいろなものに混ぜられるので、毎日摂取したい人にピッタリです。

どこでも粉寒天 の詳細
メーカー寒天本舗
内容量2g×5本
参考価格1,000円(税込)
夕食寒天
画像:amazon.co.jp
7位
自然健康社

夕食寒天

参考価格3,456円(税込)

「夕食寒天」の原料には、質の高さで有名な長野県の寒天を使用しています。長野県の気候は寒天づくりに適しているため、高品質な寒天が作れることで有名です。

1日のうちで最もカロリー摂取量が多いとされる夕食でご飯を寒天に置き換えることで、日々のカロリー摂取量を抑えることかが能。密封容器にたっぷり入っているので、大量の寒天を作りたいときに便利です。

夕食寒天 の詳細
メーカー自然健康社
内容量750g
参考価格3,456円(税込)

粉寒天を使ったレシピ

ここからは、実際に粉寒天を使用したレシピをいくつかご紹介します。メイン料理からデザートまであるので、ぜひ参考にしてみて下さい。

クラッシュ粉寒天コーヒーゼリー

市販のコーヒーゼリーでは好みの苦さや甘さがないという方も、寒天で作ればヘルシー&自分好みの味に作ることができます。

〈材料〉

  • 粉寒天:4g
  • 水:500cc 
  • 粉末コーヒー:小さじ約3杯
  • 砂糖:大さじ5杯
  • 生クリーム:適量
  1. 鍋に粉寒天、砂糖、水を入れて混ぜ、沸騰させる。
  2. 沸騰したら、ふつふつするくらいに弱火にし、2分間混ぜ続けます。
  3. 2分経ったら火を止めて、インスタントコーヒーを入れて混ぜます。
  4. インスタントコーヒーが混ざった寒天液を器に入れて、冷やして固めて出来上がり。

※参考サイト:kantenhonpo.co.jp

ガリガリ粉寒天アイス

今回はサイダーを入れたレシピですが、ほかのジュースでも美味しく出来ます。

溶けても形が残る不思議なアイスに!

〈材料〉

  • 粉寒天:4g
  • 水:200cc
  • 砂糖:30g
  • サイダー:500cc
  • かき氷シロップ:大さじ2
  1. 粉寒天を水に煮溶かしておく。
  2. ある程度溶けたら、砂糖を加えて煮溶かす。
  3. 砂糖が煮溶けたら火を止め、ハワイアンブルーを入れてかき混ぜて、さらにサイダーを入れ泡立たないように混ぜ合わせる。
  4. 3を流し缶に入れて一旦冷やし固める。
  5. 冷やし固めた4を適当な大きさに切り分け、冷凍庫に入れて凍らせて完成。
  6. お好みでフルーツを入れてもGOOD。

※参考サイト:kanten.or.jp

粉寒天ごはん

お米と一緒に寒天も炊くと、食物繊維をプラスできるほか、古米でもツヤが出て美味しく炊けるので、ぜひ試してみる価値アリ!

〈材料〉

  • 米:2合
  • 粉寒天:2g
  1. 米は炊く30分前に洗い、ザルに上げる。
  2. 炊飯器に米と分量の水を入れ、寒天を加えて炊飯する。

※参考サイト:kanten.or.jp

粉寒天入りハンバーグ

お子さんはみんな好きなハンバーグ。便秘対策に寒天を入れても、味を邪魔しないので喜んで食べてくれるはずです。寒天のおかげで肉汁が閉じ込められて旨みもアップしますよ。

〈材料〉

  • 粉寒天:2g
  • 豚ひき肉:200g
  • 玉ねぎ:中1/2個
  • にんじん:50g
  • しょうが:少々
  • 塩・コショウ:適宜
  • しょうゆ:適宜
  • サラダ油:適宜
  1. 粉寒天を水に溶かしておく。
  2. 玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、サラダ油小さじ1をまぶし、 ラップをしてレンジで1分30秒加熱する。
  3. 2の玉ねぎに、1の寒天とすりおろしたにんじんを混ぜる。
  4. 豚ひき肉にすりおろしたしょうが、塩、こしょう、しょうゆ少々を加え混ぜる。 3の野菜と寒天も加えて、粘りが出るまで混ぜ合わせる。
  5. 4のタネを4等分にして、形を整え焼く。火が通ったらいったん取り出しておく。
  6. お好みのソースで味付けして完成。

※参考サイト:kanten.or.jp

↑プロのおすすめに戻る

ダイエットに効果的な観点の食べ方

女性の間で注目を集めているのが、寒天を取り入れたダイエット方法。

ただ寒天を食べるだけでなく、ちょっとしたポイントを抑えることでより効果を期待できます。

体重を減らす以外にもうれしい効果があるため、チェックしてみてください。

おやつを寒天に置き換え

ダイエット中に空腹感を我慢できなくなったら、間食の代わりに寒天デザートがおすすめ。

どんなお菓子やスイーツよりもカロリーが低いため、罪悪感なくお腹を満たすことができます。

夕食前に寒天

1日のうちに最も多くのカロリーを摂取するのは、夕飯のタイミングです。

ダイエット中にはなるべく摂取カロリーを抑えたいタイミングでもあるのですが、ただ食事量を減らすのは大変ですよね。

そこで、夕飯の30分ほど前に寒天を使ったメニューを1品食べましょう。

夕飯前に食べることで食べすぎを防ぎながら、寒天に含まれる食物繊維で糖の吸収も抑えてくれます。

粉寒天に関するよくある質問

最後に、粉寒天に関するよくある質問をいくつかまとめました。

粉寒天を使用する際の不安はここで解決しておきましょう。

粉寒天の保存方法を教えてください

直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。冷蔵庫で保存すると、温度差の影響で水分を含んでしまい調理の際ダマになったり味が落ちることがあります。必ず常温の場所で保管しましょう。

粉寒天でところてんは作れますか?

原料は同じ天草なので、粉寒天からもところてんを作れます。ただし風味や強度の面で劣るため、本格的なところてんが食べたい場合は天草から作るか市販のものを購入しましょう。

おすすめの粉寒天比較表

今回紹介したおすすめの粉寒天を、Amazonと楽天それぞれの上位ランキングに分けて一覧にまとめました。

フードコーディネーター細野沙也加さんがおすすめする『ニチエー株式会社 粉寒天』はAmazonと楽天どちらでも取り扱いがありますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

Amazon上位ランキング

順位プロおすすめ1位2位3位4位5位
商品画像
商品名粉寒天粉寒天 徳用国産粉末寒天寒天粉末粉末寒天かんてんぱぱ 徳用かんてんクック
価格2,990円(税込)1,850円(税込)1,350円(税込)1,050円(税込)842円(税込)1,017円(税込)
メーカーニチエー株式会社アサヒヘルシーカンパニーニチガ春近伊那かんてんかんてんぱぱ
内容量500g200g200g150g100g4g×20袋入
商品リンクAmazon
楽天
AmazonAmazon
楽天
Amazon
楽天
AmazonAmazon
楽天

楽天上位ランキング

順位1位2位3位4位5位
商品画像
商品名粉末寒天粉末寒天S-6粉末寒天粉末寒天天然粉寒天
価格5,400円(税込)766円(税込)2,571円(税込)4,980円(税込)1,220円(税込)
メーカー北原産業伊那食品アレスヘルスケアナノビック株式会社さつま屋
内容量1000g100g500g1000g100g
商品リンクAmazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
楽天Amazon
楽天

↑プロのおすすめに戻る

合同会社HITOOMOIの新着記事

七尾亜紀子

七尾亜紀子

整理収納アドバイザー

TV番組「ヒルナンデス!」に出演するなどメディアで活躍中の...

田村マナ

田村マナ

美髪アドバイザー / 毛髪診断士

毛髪診断士の資格を持つ美髪アドバイザー。 自身が開発&推奨...

美容研究家フミィ

美容研究家フミィ

美容研究家

インスタグラムのフォロワー数2万人、Twitterフォロワー数2万...

斎藤和孝

斎藤和孝

CFP/一級FP技能士

1964年生まれ、神奈川県出身。 早稲田大学卒業後、金融機関に...

加賀照虎

加賀照虎

睡眠健康指導士

60年以上の歴史を持つ寝具メーカー「篠原化学」で働きながら...

来栖あつこ

来栖あつこ

女優/タレント

ブログやYouTube、インスタグラムなどで美容やファッションに...

藤井省吾

藤井省吾

AEAJ認定アロマセラピスト

GRASSE TOKYO(グラーストウキョウ)株式会社/東洋工業株式...

田草川恒秋

田草川恒秋

PCインストラクター

商工会連合会や中小企業庁など公的機関からの支援実績が豊富...

朝倉浩之

朝倉浩之

英検・受験指導専門家

短期間で学習の本質を伝え「やる気」を引き出す指導法で、社...

北口慈子

北口慈子

美容ライター / 心理カウンセラー

元美容部員の美容ライターとして「自分に必要なものを自分で...

MoreRavi(モアラヴィ) 榎原由子・榎原愛子

MoreRavi(モアラヴィ) 榎原由子・榎原愛子

エステティシャン/ネイリスト

有名ホテルでのエステティシャン経験を持つ母と、日本ネイリ...

村野友明

村野友明

インテリアアドバイザー

株式会社HelloInterior共同創業者。某インテリアショップのそ...

今堀 恵理

今堀 恵理

芦屋セレブ女優

一生美人プロデューサー。モデル・タレント。芦屋生まれ芦屋...

こばやす

こばやす

Webデザイナー

IT企業インハウスのWebデザイナー。 講師業や初学者のメンタ...

内川功一朗

内川功一朗

デジタル写真整理/システムエンジニア

PCガイド。AllAboutコンピュータ系ガイド。システムエンジニ...

笹野 かず

笹野 かず

WEBライター歴10年。現在は、コスメモニターとして豊富なコスメを試した経験とコスメコンシェルジュとし...

吉﨑智宏

吉﨑智宏

eスポーツキャスター

2015年よりTokyo Game Showの司会進行・実況を担当するeスポ...

高橋 良輔

高橋 良輔

ボクシング東洋太平洋第12代クルーザー級(〜90kg)チャンピオン

2006年、日本人2人目となる東洋太平洋クルーザー級王座を獲得...

矢島昇悟

矢島昇悟

歯科医師

“リラックス出来る治療”にこだわる『青山通り歯科』院長。 所...

ソムリエK

ソムリエK

ソムリエ

元ソムリエ日本一。ソムリエ呼称資格、料飲接遇サービス士(...

カテゴリから探す