女性用スカルプシャンプーおすすめ10選!選び方と頭皮ケアのコツも紹介

「年齢とともにハリやコシがなくなってきた」

「トップにボリュームがなくぺったんこ」

「ニオイや皮脂が気になる」

そんな頭皮トラブルや年齢によるエイジング現象を改善してくれるのがスカルプシャンプーです。

これまでは男性が使うシャンプーのイメージがありましたが、最近では女性向けの商品も増えてきています。

そこで今回は、毛髪診断士として延べ1万件を超える頭皮の悩みを改善してきた、田村マナさんおすすめの女性用スカルプシャンプーをご紹介!

他にもスカルプシャンプーの選び方や、正しい使い方についても紹介します。

髪や頭皮に悩みを抱えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を読み進めることで、頭皮トラブルの改善や美髪を手に入れることができるでしょう。

すぐにプロのおすすめ商品を知りたい人は、下のボタンをタップしてください。

プロのおすすめをさっそく見る

最終更新日:2024年2月21日
田村マナ監修者

美髪アドバイザー / 毛髪診断士

この専門家の他の記事を見る

毛髪診断士の資格を持つ美髪アドバイザー。 自身が開発&推奨するセルフケア「美髪メソッド」はこれまでに1万5千人以上が体験し、薄毛や抜け毛、白髪といった深刻な悩みが改善。 テレビ、雑誌など多方面で活躍中。 最近は韓国の最先端美容に着目し画期的なコスメブランド「CELLADIANT」を開発。口コミだけで人気が広がりつつある。

スカルプシャンプーの効果

さまざまな種類のシャンプーがあるなかで、頭皮ケアに特化したものが「スカルプシャンプー」です。

スカルプには頭皮という意味があり、余分な汚れや皮脂を洗い流し清潔にする効果があります。

頭皮ケアと聞くとどうしても育毛や抜け毛ケアをイメージされる方が多いと思いますが、スカルプシャンプーはあくまで頭皮状態を健やかに保つことを目的として作られています。

頭皮ケアは老若男女問わず誰もが取り入れたいケアです。

スカルプシャンプーの効果
  1. 頭皮トラブルの予防
  2. 抜け毛・薄毛にも

頭皮トラブルの予防

頭皮トラブルには、髪のベタつきやニオ、フケ、かゆみなどがあります。これらは頭皮環境が悪いことで起こり、そのままにしておくと抜け毛や薄毛の原因になると言われています。

スカルプシャンプーを使用すると頭皮の汚れや皮脂を取り除いてくれるので、トラブル解消にてきめん。汗ばむ季節や皮脂が多い方は、特に効果が期待できるでしょう。

ただし強すぎる洗浄力は不要。洗い方や、洗い上がりなども注意しましょう。

抜け毛・薄毛にも

スカルプシャンプーには育毛や抜け毛ケアの効果はないとお伝えしましたが、頭皮トラブルが起こると抜け毛や薄毛の原因になるため、これらを予防するには効果的です。

また、白髪防止にもスカルプシャンプーが良いと言われています。

女性用スカルプシャンプーの選び方

ひと口にスカルプシャンプーといっても種類はさまざまです。選び方ひとつで効果も変わってきますから、ポイントを抑えて自分に合った商品を購入してください。

洗浄力で選ぶ

スカルプシャンプーと聞くと、洗浄力が強いイメージがありますよね。

実際に汚れや皮脂を落とすことが目的ですが、保湿性が高いものもありますし、アミノ酸系がベースになっている商品もあり種類はさまざま。

たとえば、頭皮が弱い方や優しい使い心地を重視している方はアミノ酸系やベタイン系、ベタつきが気になる脂性肌の方はアルコールタイプや石鹸タイプがおすすめです。

ベタつきが気になる敏感肌の方は低刺激やアミノ酸系が安心でしょう。

アミノ酸系やベタイン系といったメインの成分以外では、たとえば泥や炭、酵素も洗浄力に関わる成分です。これらはマイルドに洗浄できることがポイントです。

このように洗浄力ひとつをとっても選び方が大きく分かれるので、ご自身の肌質に合わせて選ぶとよいでしょう。

田村マナ
毛髪診断士/田村マナさん

頭皮からは皮脂や汗などが多く排出され、かつ新陳代謝も活発なので角質なども溜まりがち。
肌に負担をかけずに優しく皮脂などの汚れを落とせる洗浄力があるかどうかがポイントです。

配合成分で選ぶ

頭皮のケアに使うことを目的としているので、洗浄力以外の成分にも目を向けてみましょう。

たとえば保湿成分。しっかり保湿をして髪に栄養を与えたい方は、ヒアルロン酸やセラミド、コラーゲンなどが配合した商品がおすすめです。

他にも、頭皮が荒れやすい悩みを抱えている方は抗炎症作用のある成分がおすすめ。代表的な成分はグリチルリチン酸2Kです。

保湿成分例
ヒアルロン酸高い水分保持力で肌の潤いをキープ
頭皮を柔らかくして、たるみ予防効果も
グリセリン水分を引き寄せて保持する性質
乾燥対策に加え、しっとりした仕上がりを作りやすい
コラーゲン乾燥をを防ぎ、髪の土台を整える
髪が太くなり、ハリやツヤが出る
頭皮ケア成分例
グリチルリチン酸ジカリウム抗炎症作用や抗アレルギー作用
頭皮の炎症を抑え、肌のバリア機能を整える
ピロクトンオラミン細菌や真菌に優れた抗菌効果
フケ、かゆみを防ぎ、毛髪や頭皮の汗臭抑制
ミコナゾール硝酸塩アゾール系抗真菌(抗カビ)効果
「フケ原因菌」の増殖抑制
田村マナ
毛髪診断士/田村マナさん

頭皮の痒みや炎症を抑える成分など頭皮をケアする成分がしっかり含まれているかどうか。
またシリコンは頭皮ケアにはあまり向かないのでノンシリコンタイプがおすすめです。

スカルプケアで洗浄力を求めるあまり髪がパサついてしまうほどでは髪への負担が大きくなってしまうので保湿力も求めたいところ。
頭皮はスッキリ洗い上がるけど、髪はしっとりまとまるというのが理想です。

女性用と男性用の違い

女性用と男性用ではスカルプシャンプーに含まれている成分が異なります。

男性の頭皮は、皮脂の分泌量が多く、毛穴に皮脂が溜まりやすいため洗浄力が強い商品が多くあります。

女性の頭皮は、乾燥やダメージを受けやすく、保湿成分や頭皮ダメージの補修成分が豊富に含まれている商品が多いです。

女性が男性用のスカルプシャンプーを使用すると洗浄力が強すぎて、頭皮を痛めてしまう場合があるので、女性用シャンプーで成分にこだわってシャンプーを選ぶようにしましょう。

効果を高めるなら「薬用」を選ぶ

スカルプシャンプーにもいろんな種類がありますから、選び方や使い方で効果も変わっています。なかでも「薬用」は厚生労働省が承認した商品になります。

フケ・かゆみが酷い方や髪を健やかに保ちたい方、適度に汚れを落としたい方などは、薬用のものがおすすめです。

主に頭皮トラブルがある方に適しており、フケやかゆみを抑えるだけでなく健やかにする効果も期待できます。

代表的な成分は、イソプロピルメチルフェノール・グリチルリチン酸2K・ピロクトオラミンなど。これらは殺菌力や抗菌力、炎症を抑える効果などがあると言われています。

田村マナ
毛髪診断士/田村マナさん

自分の地肌の状態に合わせて選ぶことが大切です。
皮脂が多く残っているのか、もしくは頭皮が乾燥しているのか。
それによって商品を選ぶ基準も変わります。

また洗浄力にこだわるだけではなく、シャンプー前のブラッシングや、予洗いするなど洗い方にも気を配りましょう

毛髪診断士おすすめの女性向けスカルプシャンプー

CA101薬用ブラックスカルプヘアソープ
画像:amazon.co.jp
プロの
おすすめ

CA101 薬用ブラックスカルプヘアソープ

おすすめのポイント

  • ノンシリコンシャンプーなのに髪がギシギシ、ゴワゴワしない
  • パサつく髪もしっとり落ち着きツヤツヤに

頭皮の皮脂や汗、毛穴に詰まった汚れをやさしく落とし、頭皮環境を改善させるCA101 薬用ブラックスカルプヘアソープ。
独自に開発した液体酵素に加え38種類の天然植物エキスが配合されており、頭皮改善の他にも傷んでしまった髪のハリやコシ不足の修復や、キレイなツヤまで出してくれます。

ノンシリコンシャンプーですが、植物エキスと天然オイルが潤いを残してくれるのでパサつく心配もありません
しっとりと落ち着いた美髪に導いてくれます。

田村マナ
毛髪診断士/田村マナさん

アミノ酸を中心とした洗浄成分の他に「薬用炭」「海泥」「酵素」が、優しく毛穴に詰まった皮脂や角質を洗浄。
また薬用成分がフケや痒みも防ぎ頭皮環境を改善
ノンシリコンで洗い上がりはスッキリだけどしっとりかつふんわりまとまる髪に仕上がります

CA101 薬用ブラックスカルプヘアソープ の詳細
価格3,080円(税込)
内容量260ml
シリコーン成分不使用
対象頭皮トラブル皮脂汚れ、抜け毛、薄毛、ハリコシ不足、フケ、かゆみ

女性用スカルプシャンプーおすすめ10選

続いては、『プロの逸品』がお届けするおすすめの女性用スカルプシャンプー10選を紹介します。

上記の選び方を参考にしながら、自分に合ったスカルプケアシャンプーを探してみてください。

▼商品名をタップすると詳細情報を確認できます。

プロのおすすめ12345678910
商品画像
スカルプDボーテシャンプー ミックスモイストセット

haru kurokamiスカルプ

CLEAR(クリア) モイストスカルプシャンプー

BOTANIST(ボタニスト) ボタニカルシャンプー

ミクシムポーション EXリペア シャンプー

CLAYGE クレージュ 温冷ヘッドスパシャンプー

資生堂(SHISEIDO) アデノバイタル

アスタリフト スカルプフォーカス シャンプー

MILBON(ミルボン) オージュア FO フォルティス シャンプー

ディアボーテ オイルインシャンプー(リッチ&リペア)

商品名CA101
薬用ブラックスカルプヘアソープ
スカルプDボーテ
ミックスモイストセット
haru kurokamiスカルプCLEAR
モイストスカルプシャンプー
BOTANIST
ボタニカルシャンプー
ミクシムポーション
EXリペア シャンプー
CLAYGE
温冷ヘッドスパシャンプー
資生堂
アデノバイタル
アスタリフト
スカルプフォーカス シャンプー
ミルボン
オージュア FO フォルティス シャンプー
ディアボーテ
オイルインシャンプー
価格3,080円(税込)7,946円(税込)3,168円(税込)621円(税込)1,415円(税込)2,618円(税込)2,880円(税込)1,881円(税込)2,090円(税込)8,799円(税込)832円(税込)
内容量260ml350ml400ml370g490ml440ml500ml250ml360ml500ml500ml
シリコーン成分不使用不使用不使用不使用不使用不使用不使用不使用不使用-不使用
対象頭皮トラブル皮脂汚れ、抜け毛、薄毛、ハリコシ不足、フケ、かゆみ乾燥によるふけ、かゆみ、トップのボリューム乾燥によるふけ、かゆみ、トップのボリューム、皮脂汚れ、ハリコシ不足パサつき、トップのボリューム、抜け毛、切れ毛乾燥によるふけ、かゆみ、パサつき乾燥、皮脂汚れ皮脂汚れ、ハリコシ不足、ダメージ皮脂汚れ、抜け毛、薄毛、パサつき乾燥によるふけ、かゆみ、産後の脱毛、ハリコシ不足、抜け毛、薄毛ハリコシ不足、パサつき、うねり、ごわつき、トップのボリューム、皮脂汚れ、ふけ、かゆみ、白髪広がり、うねり、くせ、パサつき、ダメージ、ハリコシ不足
商品リンクAmazon
楽天
公式サイト公式サイトAmazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天

 

画像:haru-shop.jp
1.

haru kurokamiスカルプ

エイジングケアに特化しクリアな仕上がりが期待できる

おすすめのポイント

  • 10の無添加で安心
  • ノンシリコンを採用

haru kurokamiスカルプは、エイジングケアに特化したシャンプーです。100%天然由来なので肌が弱い方でも安心して使用でき、ノンシリコンなので髪や頭皮への負担も軽減できます。

まさに、年齢肌を気にしている方のためのシャンプーと言っても過言ではないでしょう。

また「オールインワン」なので、トリートメントやコンディショナーが要りません。「キシまない?」「うるおいはあるの?」と心配される方もいると思いますが、さまざまな美髪成分を含んでいるので安心です。

haru kurokamiスカルプの詳細
価格3,168円(税込)
内容量400ml
シリコーン成分不使用
対象頭皮トラブル乾燥によるふけ、かゆみ、トップのボリューム、皮脂汚れ、ハリコシ不足
2.
スカルプDボーテ

ミックスモイストセット

毛髪と頭皮の角質層に働きかけた女性のためのスカルプシャンプー

おすすめのポイント

  • 美容成分を閉じ込めキープ
  • 女性の頭皮に着目

スカルプDボーテシャンプー ミックスモイストは、女性に特化したシャンプーです。

毛髪と頭皮の角質層に働きかけながらしっかり汚れを落としてくれるので、毎日清潔で美しい髪を維持することができます。

また、女性に嬉しい美容成分配合。頭皮を健やかに保ちながらエイジングケアにも役立つでしょう。

こだわりの無添加設計は、シリコン・鉱物油・合成着色料・パラベン・サルフェート(硫酸系化合物)が含まれていません。そのため、肌が弱い方でも安心して使用できます。

スカルプDボーテシャンプー ミックスモイストセットの詳細
価格7,946円(税込)
内容量350ml
シリコーン成分不使用
対象頭皮トラブル乾燥によるふけ、かゆみ、トップのボリューム
画像:amazon.co.jp
3.
CLEAR

モイストスカルプシャンプー

大人の女性の髪を守ってくれる30代からの美髪シャンプー

おすすめのポイント

  • 5種類の補給成分配合
  • フローラルフルーティーの香り

髪も、肌と同じで年齢とともに衰えていきます。そのため、30歳を過ぎてから「パサつきが気になる」「毛が細くなった」「ハリやコシが減ってきた」という方も少なくないでしょう。

CLEARのモイストスカルプシャンプーは、そんな30代からの美髪ケアに特化したシャンプーです。

大人の女性に不足しがちな成分に着目し、5種類の補給成分を配合しているので、頭皮をケアしながら髪を外的要因からしっかり守ってくれます。

またコラーゲンアミノ酸やセラミドなども含まれているので、パサつきやぺちゃんこ髪が気になる方にもぴったりです。

CLEAR モイストスカルプシャンプーの詳細
価格621円(税込)
内容量370g
シリコーン成分不使用
対象頭皮トラブルパサつき、トップのボリューム、抜け毛、切れ毛
画像:amazon.co.jp
4.
BOTANIST

ボタニカルシャンプー

サロンのような仕上がりが期待できる植物由来のシャンプー

おすすめのポイント

  • 髪の悩みに寄り添った処方
  • フリー処方で安心

BOTANISTボタニカルシャンプーは、数あるシャンプーのなかでも非常に人気が高く、ドラッグストアでも手軽に購入することができます。

特徴は、なんといってもサロンのような仕上がりが期待できること。約30万種の植物の中から厳選した成分のみを使用しているので頭皮や髪に優しく、安全性も高いでしょう。

さらに、髪の悩みに合わせて5つの処方にこだわっているのも大きなポイントです。そのため、スカルプクレンズ以外にもハリコシに特化したものやダメージ補給ができるものまで、自分に合った処方を選ぶことができます。

シリコン・合成着色料・サルフェート・パラベンは不使用。優しい仕上がりなのも嬉しいでしょう。

BOTANIST ボタニカルシャンプーの詳細
価格1,415円(税込)
内容量490ml
シリコーン成分不使用
対象頭皮トラブル乾燥によるふけ、かゆみ、パサつき
画像:amazon.co.jp
5.
ミクシムポーション

EXリペア シャンプー

美容液成分90%以上配合でツヤさらな美髪を手に入れられる

おすすめのポイント

  • 石油成分不使用
  • 補正成分で優しい洗い心地

ミクシムポーション EXリペア シャンプーは、ナチュラルな仕上がりが評判のシャンプーです。地肌に優しい成分で作られており、潤いもしっかり感じることができます。

またスカルプシャンプーでありながら、洗浄力と仕上がりのバランスが良いのもメリット。アミノ酸系なのでキシむ心配もないですし、天然ローズゼラニウムの香りはリラックス効果も期待できるでしょう。

水を含む90%以上は美容液成分が入っているのも特徴です。

ミクシムポーション EXリペア シャンプーの詳細
価格2,618円(税込)
内容量440ml
シリコーン成分不使用
対象頭皮トラブル乾燥、皮脂汚れ
画像:amazon.co.jp
6.
CLAYGE

温冷ヘッドスパシャンプー

心地良い洗い上がりがまるでスパを利用した気分に

おすすめのポイント

  • 選べる3シリーズ
  • ナチュラルクレイでしっかりケア

スカルプシャンプーをはじめ、髪の悩みに合わせて3つのシリーズから選べるクレージュは、地肌に優しい使い心地でナチュラルな仕上がりが人気です。

なかでも温冷ヘッドスパシャンプーは、地肌にじんわり温冷効果をもたらしてくれるので、健やかで清々しい使用感を楽しめます。

また「温める」「冷やす」の効果が、血行を促進し抜け毛予防にも。まるでヘッドスパでお手入れをしたようなすっきりとした洗い上がりもポイントです。

1~2分程置くと、ヘアパックにもなります。

CLAYGE 温冷ヘッドスパシャンプーの詳細
価格2,880円(税込)
内容量500ml
シリコーン成分不使用
対象頭皮トラブル皮脂汚れ、ハリコシ不足、ダメージ
画像:amazon.co.jp
7.
資生堂

アデノバイタル

スカルプエッセンスが毛髪と頭皮を健やかに保つ

おすすめのポイント

  • 育毛剤効果あり
  • 髪にツヤを与えしなやかに

資生堂から販売しているアデノバイタルは、毛髪と頭皮を健やかにしながら、髪にツヤを与えてくれます。また同時に育毛剤効果もあるため、年齢による抜け毛や薄毛に悩んでいる方にもおすすめです。

スカルプシャンプーと聞くと洗浄力が強いイメージがありますが、アデノバイタルは潤い力が強いので、乾燥したり毛先が広がってしまう心配がありません。

泡を髪にのせ、手ぐしをするだけで指通りの良い綺麗な髪へと導いてくれるでしょう。

入念に洗うことで、髪の奥まで健康的にしてくれるシャンプーです。

資生堂 アデノバイタルの詳細
価格1,881円(税込)
内容量250ml
シリコーン成分不使用
対象頭皮トラブル皮脂汚れ、抜け毛、薄毛、パサつき
画像:amazon.co.jp
8.
アスタリフト

スカルプフォーカス シャンプー

ヒト型ナンヘアセラミド配合で髪の奥へと浸透してくれる

おすすめのポイント

  • 年齢髪に特化
  • 皮脂汚れをさっぱり落とす

スキンケアコスメブランドのアスタリフトから販売しているスカルプフォーカス シャンプー。独自のナノ化技術(20ナノメートルサイズ)を採用しているので、髪の内部にまでしっかり浸透し、潤いを維持してくれます。

またハリ・コシも期待できるため、年齢によるパサつきやボリュームのないトップにも効果的。良質な泡が髪と頭皮を包み込むように洗ってくれるでしょう。

女性の髪に特化した、優しい成分を配合しているのも特徴です。

アスタリフト スカルプフォーカス シャンプーの詳細
価格2,090円(税込)
内容量360ml
シリコーン成分不使用
対象頭皮トラブル乾燥によるふけ、かゆみ、産後の脱毛、ハリコシ不足、抜け毛、薄毛
画像:amazon.co.jp
9.
ミルボン

オージュア FO フォルティス シャンプー

トップにボリュームを与えしなやかな髪へと導いてくれる

おすすめのポイント

  • BT-クリア エレメンツ配合
  • 上品な香りで使い心地抜群

MILBONのオージュア FO フォルティス シャンプーは、とことん成分にこだわったシャンプーです。

BT-クリア エレメンツとCT-ケア エレメンツの2つの保湿成分を配合しており、年齢とともに変化する髪を守ってくれます。

また、BT-クリア エレメンツは、食品にも使用されている成分です。そのため、敏感肌の方でも安心して使え、髪の奥深くからしっかり潤ってくれるでしょう。

香りは、高貴な印象を与える芍薬をイメージ。使うたびに上品に仕上げてくれるので、毎日のシャンプーが楽しくなること間違いありません。

ミルボン オージュア FO フォルティス シャンプーの詳細
価格8,799円(税込)
内容量500ml
シリコーン成分
対象頭皮トラブルハリコシ不足、パサつき、うねり、ごわつき、トップのボリューム、皮脂汚れ、ふけ、かゆみ、白髪
画像:amazon.co.jp
10.
ディアボーテ

オイルインシャンプー

髪のゆがみを治し健康的な髪へと導く

おすすめのポイント

  • 広がりを抑えてまとめる
  • 4種類のアミノ酸系成分

髪のゆがみから改善できるディアボーテ オイルインシャンプーは、髪質に合わせて3種類から選ぶことができます。そのなかでリッチ&リペアは、広がりを抑えてしっとりまとめる効果があります。

香りはエレガントフローラル。4種類のアミノ酸系洗浄成分配合なので、敏感肌でも安心して使用できます。またサンフェートフリー処方なのも嬉しいところ。

髪本来の魅力を取り戻してくれるので、30代後半からの変化した髪質におすすめです。

ディアボーテ オイルインシャンプーの詳細
価格832円(税込)
内容量500ml
シリコーン成分不使用
対象頭皮トラブル広がり、うねり、くせ、パサつき、ダメージ、ハリコシ不足

スカルプシャンプーの正しい使い方

スカルプシャンプーは、使い方を間違えると逆効果。特に頭皮トラブルを抱えている方は、正しい使い方を知ることが大切です。

また、使用した後は頭皮ケアもしっかり行うようにしましょう。

ブラッシングをする

シャンプーをする前に、目の粗いブラシで髪全体をブラッシングします。そうすることで髪に付着した汚れやホコリが取り除かれ、より効果が高まります。

また頭皮の血行を促進する効果も得られるので、一石二鳥。

ブラッシングの手順は、毛先前頭部後頭部にかけて。顔から後ろに向かってやさしくブラッシングしていきます。毛先が絡んでいる場合、ヘアオイルを使うと髪を傷めずに済みます。

予洗いをする

次に、ぬるま湯で予洗いをします。予洗いをすることで約7割は髪の汚れが落ち、シャンプーの泡立ちも良くなります。同時にマッサージをすると効果的。

ただしやりすぎると必要な皮脂まで落としてしまうので、23分程でOKです。

地肌を洗う

準備が整ったら、スカルプシャンプーを手に取りしっかり泡立てます。少しぬるま湯を加えると、泡立ちが良くなるのでおすすめです。

また髪ではなく地肌を洗うようにシャンプーするのもポイント。髪は、余った泡でサッと流す程度で綺麗になります。洗いすぎると乾燥の原因になるので注意しましょう。

髪を保湿したい方は、トリートメントを併用してみてください。

頭皮ケアの方法

頭皮ケアとはこれから生えてくる髪のためにすること。
シャンプーそのものが頭皮ケアですが、さらに白髪や薄毛などエイジングによる髪の衰えのないより健康的な髪や頭皮を維持するためには、シャンプー後のお手入れも欠かせません。

おすすめの方法は、美容液とマッサージです。最近ではスカルプ美容液というのも売っていますので、併用して使ってみると良いでしょう。頭皮に適量を塗布し、マッサージしながら馴染ませていきます。

マッサージは、指の腹を使い頭皮を持ち上げるように行うと、リフトアップ効果も期待できます。抜け毛や白髪予防にも繋がるでしょう。

田村マナ
毛髪診断士/田村マナさん

頭皮もお顔も同じお肌。
スカルプケアとはスキンケアなのです。
ですからお顔のケアをするように優しく丁寧に行いましょう。

女性用スカルプシャンプーに関するよくある質問

最後に、女性用スカルプシャンプーに関するよくある質問をいくつかまとめました。

女性用スカルプシャンプーを使用する際の不安はここで解決しておきましょう。

メンズのスカルプシャンプーを使っても良い?

男性は女性に比べて皮脂が多く、さっぱりとした洗浄力が強いものがほとんどです。
そのため、乾燥肌や敏感肌の女性が使用すると、頭皮への刺激になる可能性があります。
なるべく女性向けのスカルプシャンプーを使うようにしてください。

泡立ちが悪くて使いにくい

商品によって泡立ちはさまざまです。
少しでも泡立ちを良くしたい方は、しっかりとブラッシング・予洗いをしてみてください。
泡立てが面倒な方は、泡立てネットを使うのもおすすめです。

ノンシリコンじゃないとダメ?

ノンシリコンのものが多いですが、シリコンが入っていても問題ありません。
そもそもシリコンにはキューティクルを保護し、美髪に見せてくれる効果があります。
特に乾燥が気になる方は、シリコン入りのほうが潤いを逃さず安心して使用できるでしょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?スカルプシャンプーは、頭皮の皮脂汚れを落とすだけでなく、ハリやコシを与えたり、フケやかゆみといった頭皮トラブルの改善にも良いことが分かりました。

一方で、自分の髪に合っていないものを選んでしまうと、頭皮トラブルを悪化させてしまう恐れもあります。購入する際は、配合している成分や洗浄力などにも着目してみてください。

田村マナの新着記事

岸大河

岸大河

ゲームキャスター

eスポーツの世界で、FPSなどを中心に複数のタイトルで国内大...

水上克朗

水上克朗

ファイナンシャルプランナー

老後資金捻出のプロ。 慶応義塾大学卒業後、大手金融機関に40...

馬場さおり

馬場さおり

美容家

美容家としてセミナー講師やメディア出演多数。専門の予防医...

三輪謙二朗

三輪謙二朗

家電のサブスク・レンタルサービス レンティオ代表取締役社長

2008年楽天株式会社入社。 モバイル推進グループにてモバイル...

ふじもん

ふじもん

YouTuber

YouTubeやブログでポケットWi-Fiや光回線の情報をわかりやす...

黒田愛美

黒田愛美

美容外科医

美容クリニック『Zetith Beauty Clinic(ゼティスビューティ...

SHIHO

SHIHO

youtuber / 会社員

現在、会社員をしながらYouTuberとして活動をしています! Yo...

こせたん

こせたん

宅配弁当ライター

ブログ『こせたん宅配弁当』で宅配弁当を1300食以上食べてレ...

伊藤美佳代

伊藤美佳代

整理収納・照明アドバイザー

ハウスキーピング協会認定、整理収納・照明アドバイザーとし...

EBATO

EBATO

男性美容家

日本一の男性美容家(Google&yahoo!検索1位)。元美容部員の...

浅井貴子

浅井貴子

フリー助産師/アロマセラピスト

All About母乳、新生児育児ガイド・たまごクラブなど各メディ...

小池美枝子

小池美枝子

コーヒーマイスター/バリスタトレーナー

ジャパン・バリスタ・チャンピオンシップ審査員。2006年ジャ...

吉﨑智宏

吉﨑智宏

eスポーツキャスター

2015年よりTokyo Game Showの司会進行・実況を担当するeスポ...

友田晶子

友田晶子

トータル飲料コンサルタント

(社)日本ソムリエ協会認定「シニア・ソムリエ」、NPO法人FB...

Applaugh

Applaugh

ブロガー

2023年7月末に東京都練馬区に花屋をオープン予定の20代夫婦。...

ゆず文房具店 店長ゆず

ゆず文房具店 店長ゆず

手帳研究家/文房具収集家

自我が芽生えた頃から文房具大好きなYouTuber。 「もしも自分...

朝倉浩之

朝倉浩之

英検・受験指導専門家

短期間で学習の本質を伝え「やる気」を引き出す指導法で、社...

斎藤和孝

斎藤和孝

CFP/一級FP技能士

1964年生まれ、神奈川県出身。 早稲田大学卒業後、金融機関に...

SHIORI

SHIORI

トラベルライター

トラベルライターとしてTV、雑誌、webメディア等で活動。 「...

下倉樹

下倉樹

調味料エバンジェリスト

調味料エバンジェリスト(伝道師)。 「ホンライあるべき調味...

カテゴリから探す