ミネラルウォーターおすすめ12選!美味しく飲むコツや注意点も紹介

ミネラルウォーターって、どれも同じだと思っていませんか?硬水や軟水は知っているけれど、それぞれの意味をきちんと理解している方は少ないでしょう。

毎日飲むものだからこそ、硬度や成分など、しっかりしておきたいところ。

そこで今回は、世界中のミネラルウォーターを飲んだアクアソムリエの江口慶太さんおすすめのミネラルウォーターをご紹介!

他にも、プロの逸品編集部が選ぶミネラルウォーターおすすめ12選や、ミネラルウォーターの選び方、注意点についても解説します。

どんなミネラルウォーターを選んだら良いか迷っている人は必見!この記事を読み進めることで、自分に合ったミネラルウォーターを見つけられるでしょう。

すぐにプロのおすすめ商品を知りたい人は、下のボタンをタップしてください。

プロのおすすめをさっそく見る

最終更新日:2024年2月21日

浄水器メーカーの営業職を経て、アクアソムリエの資格を取得。 世界一周の最中に世界中のミネラルウォーターを評価した経験を活かし、アクアソムリエとしてWebメディアを中心に水にまつわる記事を多数監修している。 現在は、ウォーターサーバーのメーカーに勤務するかたわら、奥さんと食品会社を運営する。

ミネラルウォーターの選び方

ミネラルウォーターは原水や製造方法によって特徴が異なるため、どれを選んだら良いか迷っている方も多いと思います。

また、日本で売られているミネラルウォーターは種類も豊富です。

ここでは、選び方のポイントについて紹介します。

口当たりで選ぶ

「ミネラルウォーターなんてどれも口当たりは同じでは?」と思うかもしれません。しかし実際は、軟水・硬水でまったく違います。

スッキリと飲みやすい口当たりが好きな方は、ミネラルが少ない軟水がおすすめです。喉が乾いたときに飲むとさっぱりと美味しいですし、赤ちゃんのミルク作りにも適しています。

一方で硬水は、ミネラルが多く飲みごたえがあります。

★硬度【理化学辞典】
軟水:0~178mg/L未満
中硬水:178~357mg/L未満
硬水:357mg/L以上

※硬度は、カルシウムとマグネシウムの含有量によって増減します。

赤ちゃんに硬水を与えてないで!

カルシウムやマグネシウムといったミネラル成分は人間にとって大切な栄養素ですが、赤ちゃんは内臓器官が未発達なため過剰なミネラル摂取はミネラル過多になってしまう恐れがあります。

特に粉ミルクを作る際は、粉ミルクにもミネラルがバランスよく配合されているので、ミネラルが豊富な硬水を使用してしまうと胃や腸、肝臓に負担を与えてしまうことに。

赤ちゃんのミルク作りには軟水で、電解質が入っていないピュアウォーターのようなものがおすすめです。

美味しさで選ぶ

ミネラルウォーターは種類によって、甘味・塩味・酸味・渋み・苦味・まろやかさが異なります。

例えば、カルシウムが適量でマグネシウムが少ない水は甘く感じるなど、含まれるミネラルとバランスが大切です。

また、非加熱のミネラルウォーターは溶存酸素量が多く、甘く感じます。

一方、ナトリウムやカリウムを多く含む水はしょっぱい味がしたりと様々な美味しさのミネラルウォーターがあります。

江口慶太
アクアソムリエ/江口慶太さん
『非加熱天然水』『水の黄金比率』がポイントです。

今回紹介しているFIJIやヨーロッパ産ミネラルウォーターは非加熱天然水となります。

日本産ミネラルウォーターには、アピールポイントととしてラベルに書いてあることが多いです。

非加熱処理をすることによって水本来の美味しさを損なわずに甘さやまろやかさを残せます。

また、カルシウム:マグネシウム=2:1は、ミネラルウォーターの黄金比率と言われており、美味しさの指標となっています。
ラベルに各ミネラル量が記載されているので見つけてみてください。

価格で選ぶ

口当たりや美味しさにはこだわらないという人は、価格で選ぶ方法もあります。

水道水をRO膜という特殊なフィルターを通して製造した『RO水』は、ミネラルウォーターより安価なことが特徴。身近なところだと、コストコブランドのペットボトル水が該当します。

RO水が入っているペットボトルを購入する他にも、ウォーターサーバーや浄水器があれば、外出時はウォーターサーバーや浄水器から出した水を水筒に入れて持ち運ぶのもおすすめです。

またコンビニで買うよりもスーパーやドラッグストアのほうが低価格で購入できます。

 

アクアソムリエおすすめのミネラルウォーター

画像:amazon.co.jp
プロの
おすすめ

FIJI

世界の60か国以上で飲用されている

おすすめのポイント

  • まろやかな軟水
  • 体内では作ることのできないシリカを含む

フィジーウォーターは、米国に最も輸出されているボトル飲料水で、世界の60か国以上で飲用されています。

大陸から2,575km離れた熱帯雨林に降った雨が火山岩によってろ過され、ミネラルと電解質を含有。

地表に流れ出した自然のままの水をそのまま密封し、まろやかな軟水を飲むことができます。

体内では作ることのできないシリカを含み、高級レストランや大手ホテルでも利用されています。

江口慶太
アクアソムリエ/江口慶太さん
FIJIは、口当たりがとてもまろやかで、強い甘さが私好みのためおすすめします。
硬度は102.4mg/lと軟水の分類となりますが、しっかりと水の味を感じることで満足できるミネラルウォーターです。

FIJIの詳細
採水地ヤンガラ ビチレブ
硬度106mg/L
カルシウム量1.8mg
マグネシウム量1.5mg

ミネラルウォーターおすすめ12選

続いては、『プロの逸品』がお届けするおすすめのミネラルウォーター12選を紹介します。

上記の選び方を参考にしながら、自分に合ったミネラルウォーターを探してみてください。

▼商品名をタップすると詳細情報を確認できます。

軟水編硬水編
プロおすすめ123456123456
商品画像
FIJI
コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水
サントリー 天然水
大塚食品 クリスタルガイザー
伊藤園 磨かれて、澄みきった日本の水 島根
アサヒ飲料 おいしい水 六甲
Volvic(ボルヴィック)
伊藤園 evian(エビアン)
スリーボンド貿易 ソラン・デ・カブラス
Vittel(ヴィッテル)
Contrex(コントレックス)
サンベネデット ナチュラルスパークリングミネラルウォーター
HAVARY’S(ハバリーズ) ナチュラルウォーター
商品名FIJIコカ・コーラ
い・ろ・は・す天然水
サントリー
天然水
大塚食品
クリスタルガイザー
伊藤園
磨かれて、澄みきった日本の水 島根
アサヒ飲料
おいしい水 六甲
Volvic(ボルヴィック)伊藤園
evian(エビアン)
スリーボンド貿易
ソラン・デ・カブラス
Vittel(ヴィッテル)Contrex(コントレックス)サンベネデット
ナチュラルスパークリングミネラルウォーター
HAVARY’S(ハバリーズ)
ナチュラルウォーター
採水地ヤンガラ ビチレブ清田(北海道)、奥羽山脈(岩手県)、砺波(富山県)、白州(山梨県)、大山(鳥取県)、阿蘇(熊本県)南アルプス(山梨県)、北アルプス(富山県・新潟県・長野県)、奥大山(鳥取県)、阿蘇(熊本県)マウントシャスタ(アメリカ)浜田(島根県)六甲(兵庫県)ボルヴィック(フランス)エビアン=レ=バン(フランス)クエンカ(スペイン)ヴィッテル(フランス)ロレーヌ(フランス)スコルゼン(イタリア)多良岳(佐賀県)
硬度106mg/L 27~71.110~80382110~10060304260768約1,468235190
カルシウム量1.8mg0.4~1.2mg0.1~2.4mg0.64mg0.5mg0.2~1.7mg1.15mg80mg5.94mg24mg46.8mg5.14mg4.2mg
マグネシウム量1.5mg0.23~1.0mg0.02~1.1mg0.54mg0.2mg0.1~1.1mg0.80mg26mg2.56mg4.2mg7.45mg2.97mg2mg
商品リンクAmazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天

 

おすすめミネラルウォーター 軟水編

まずは軟水のミネラルウォーターを6つ紹介します。

コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水
画像:amazon.co.jp
1.

コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水

日本の厳選された水源から採水された上質な天然水

おすすめのポイント

  • ラベルレスでシンプル
  • 簡単リサイクル

ミネラルウォーターといえば「い・ろ・は・す天然水」といっても過言ではないほど、多くの人から愛されている天然水です。

北海道から九州まで、全国6か所の水源から採水された水は、徹底した品質管理を経て誕生しました。

そのため安全性も高く、安心して飲むことができます。

さらにラベルレスなので、環境に優しくゴミの分別も簡単。スタイリッシュなデザインは、バッグにすっぽり入り外出のお供にも最適です。

コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水の詳細
採水地清田(北海道)、奥羽山脈(岩手県)、砺波(富山県)、白州(山梨県)、大山(鳥取県)、阿蘇(熊本県)
硬度27~71.1
カルシウム量0.4~1.2mg
マグネシウム量0.23~1.0mg
サントリー 天然水
画像:amazon.co.jp
2.

サントリー 天然水

全国の4つの水源から採水された安心安全な天然水

おすすめのポイント

  • 20年以上かけて作られた
  • 水本来の美味しさを味わえる

サントリー天然水は、20年以上かけて作られた安心安全なナチュラルミネラルウォーターです。

南アルプス・北アルプス・奥大山・阿蘇の山々から採れた地下水を、ろ過・沈殿・加熱殺菌し届けられているので、口当たりも良く飲みやすいのが特徴になります。

また美味しい水を届けるために、厳しい検査を行っているのもサントリーならでは。そのため、自然本来の美味しさを味わうことができます。

植物由来素材を30%使用したペットボトルは、非常に軽く持ち運びも便利でしょう。

サントリー 天然水の詳細
採水地南アルプス(山梨県)、北アルプス(富山県・新潟県・長野県)、奥大山(鳥取県)、阿蘇(熊本県)
硬度10~80
カルシウム量0.1~2.4mg
マグネシウム量0.02~1.1mg
大塚食品 クリスタルガイザー
画像:amazon.co.jp
3.

大塚食品 クリスタルガイザー

日本人の味覚に合った口当たりの良い美味しい天然水

おすすめのポイント

  • 軟水なので飲みやすい
  • 自然ろ過されたシャスタの水

クリスタルガイザーは、米国カリフォルニア州北部のマウントシャスタの麓から採れた水を使用したミネラルウォーターです。

自然ろ過したシャスタの水は、新鮮で純粋。そのままでも10℃以下というひんやりとスッキリした美味しさを感じることができます。

海外のミネラルウォーターは日本人には飲みにくさがありますが、クリスタルガイザーは日本人の味覚に合う軟水なので、口当たりも良く飲みやすいでしょう。

また50%リサイクルペットボトルなので環境に優しく、重さも11.5gと軽量。EDOキャップも、日本で流通しているものと比べてかなり軽い(約1.3g)のが特徴です。

大塚食品 クリスタルガイザーの詳細
採水地マウントシャスタ(アメリカ)
硬度38
カルシウム量0.64mg
マグネシウム量0.54mg
伊藤園 磨かれて、澄みきった日本の水 島根
画像:amazon.co.jp
4.

伊藤園 磨かれて、澄みきった日本の水 島根

多層フィルターで安全に美味しい水を実現した天然水

おすすめのポイント

  • 中国山脈が水源の軟水
  • 良質で澄み切った口当たり

伊藤園の磨かれて、澄みきった日本の水は、島根県浜田市で採水されたミネラルウォーターです。

2層のフィルターを使用することで良質で安全な水を提供しており、水特有の臭みを除去。水本来の美味しさを感じることができます。

また、質の高いミネラルを含んでいるのも特徴です。軟水なのでスッキリと飲みやすく、口当たりも良いでしょう。

Amazon限定の2L×8本入りでローリングストックとしてもおすすめです。

伊藤園 磨かれて、澄みきった日本の水 島根の詳細
採水地浜田(島根県)
硬度21
カルシウム量0.5mg
マグネシウム量0.2mg
アサヒ飲料 おいしい水 六甲
画像:amazon.co.jp
5.

アサヒ飲料 おいしい水 六甲

六甲の深井戸水を使用した清らかで美味しい水

おすすめのポイント

  • 名水百選の水を使用
  • ミネラル成分が程よく溶けた軟水

アサヒのおいしい水は、名水百選として知られている布引渓流の水から採れた天然水です。

六甲山は昔から飲料水として親しまれているので、ミネラル成分も多く飲みやすい軟水となっています。

また、ゆっくり時間をかけてしみ込んだ深井戸水ということもあり、澄んだような美味しさを感じることができます。

パッケージはブルーのキャップとラベルが目印になり、最近では地球環境を考えたラベルレスのボトルも販売されています。

「人にやさしく、地球にやさしい」。そんな安心安全な天然水を味わうことができるでしょう。

アサヒ飲料 おいしい水 六甲の詳細
採水地六甲(兵庫県)
硬度10~100
カルシウム量0.2~1.7mg
マグネシウム量0.1~1.1mg
Volvic(ボルヴィック)
画像:amazon.co.jp
6.

Volvic(ボルヴィック)

ピュイ・ド・ドーム火山帯から採れたやさしい口当たりの天然水

おすすめのポイント

  • 厳しい基準を満たした水
  • 無殺菌の軟水

ボルヴィックは、2020年12月をもって出荷が終了しています。そのため、現在日本で購入できるものは並行輸入になり、パッケージも以前と微妙に異なります。

特徴は、ピュイ・ド・ドームの火山帯から採れた軟水。世界の厳しい基準を満たした無殺菌のミネラルウォーターなので、美容と健康に最適です。

サイズは330ml・500ml・750ml・1.5lの4種類を展開しており、グリーンのデザインがフランスの自然を感じさせます。

Volvic(ボルヴィック)の詳細
採水地ボルヴィック(フランス)
硬度60
カルシウム量1.15mg
マグネシウム量0.80mg

おすすめミネラルウォーター 硬水編

次に硬水のミネラルウォーターを6つ紹介します。

伊藤園 evian(エビアン)
画像:amazon.co.jp
1.

伊藤園 evian(エビアン)

飲みやすい硬水でカルシウムとマグネシウムが豊富

おすすめのポイント

  • 標高850mの台地が水源
  • B Corp認証を取得

evianは、フランス生まれの天然水です。15年の天然フィルターによって作られた水は、カルシウムとマグネシウムが豊富なので体にグングンしみ渡っていくのを実感できます。

また硬水でありながら、飲みやすいのもevianならでは。癖がなく、さまざまな飲用シーンで役立つでしょう。

さらに、B Corp認証を取得しており、地球環境に優しいのも特徴です。

伊藤園 evian(エビアン)の詳細
採水地エビアン=レ=バン(フランス)
硬度304
カルシウム量80mg
マグネシウム量26mg
スリーボンド貿易 ソラン・デ・カブラス
画像:amazon.co.jp
2.

スリーボンド貿易 ソラン・デ・カブラス

ブルーボトルがおしゃれなスペインのナチュラルミネラルウォーター

おすすめのポイント

  • バランスの良い中硬水
  • やわらかな口当たりで飲みやすい

ソラン・デ・カブラスは、スペインのベテタ(クエンカ)から採れた天然水です。

7層の天然フィルターは雨水をしっかりろ過し、純粋で優しい口当たりが特徴になります。また中硬水なので日本人でも飲みやすく、カルシウム・マグネシウムで栄養満点。

ブルーのボトルは、紫外線から水を守ってくれる効果があり、ただおしゃれなだけではないのもソラン・デ・カブラスの魅力になっています。

スペインでは、ファッションウィークやアートフェアなどでもお馴染みです。

スリーボンド貿易 ソラン・デ・カブラスの詳細
採水地クエンカ(スペイン)
硬度260
カルシウム量5.94mg
マグネシウム量2.56mg
Vittel(ヴィッテル)
画像:amazon.co.jp
3.

Vittel(ヴィッテル)

硬水なのに癖のないゴクゴク飲めるミネラルウォーター

おすすめのポイント

  • 硬度が高くミネラル豊富
  • シーンを選ばず飲める

Vittelは、フランス北東部にあるヴォージュ山脈の麓のヴィッテルから湧き出た水を採水し作られたナチュラルミネラルウォーターです。

硬度が高いため飲みにくいイメージがありますが、カルシウム・マグネシウム・ミネラルのバランスが良く、際立った癖がありません。どんなシーンでもゴクゴク飲めるのはそのためでしょう。

またEUの厳しい基準に基づいて作られているので、水本来の旨味を感じられるのも特徴です。

Vittel(ヴィッテル)の詳細
採水地ヴィッテル(フランス)
硬度768
カルシウム量24mg
マグネシウム量4.2mg
Contrex(コントレックス)
画像:amazon.co.jp
4.

Contrex(コントレックス)

ヨーロッパのミネラルウォーターの中でも特に硬度が高い

おすすめのポイント

  • シーンに合わせて選べるサイズ
  • ミネラル補給に最適

コントレックスは、ヨーロッパのミネラルウォーターの中でも非常に硬度が高いことで知られています。

そのため、カルシウム・マグネシウム・ミネラルの含有量も多く、十分に摂ることができます。

その量は、カルシウムが牛乳瓶約1本分、マグネシウムがアーモンド約9粒と言われており、カロリー0なのでダイエット中の飲用にもおすすめです。

また、徹底した品質管理や水源保護は安全性も高く、安心して飲めるでしょう。選べる3サイズでライフスタイルに合わせて購入できるのも嬉しいところ。

Contrex(コントレックス)の詳細
採水地ロレーヌ(フランス)
硬度約1,468
カルシウム量46.8mg
マグネシウム量7.45mg
サンベネデット ナチュラルスパークリングミネラルウォーター
画像:amazon.co.jp
5.

サンベネデット ナチュラルスパークリングミネラルウォーター

イタリア生まれの刺激的なスパークリングウォーター

おすすめのポイント

  • まろやかで癖がない
  • 繊細で綺麗な泡が印象的

San Benedettoのナチュラルスパークリングミネラルウォーターは、地下300mより直接採水されたイタリアの炭酸水です。

刺激を抑えた口当たりなので、炭酸水が苦手な方でも飲みやすく、非常にまろやか。そのまま飲むのはもちろんのこと、アレンジをしても美味しく飲むことができます。

また、San Benedetto60年以上常に品質管理されているのが特徴です。

そのためイタリアでは欠かせない水として、さまざまなスポーツ大会にも協力しています。

サンベネデット ナチュラルスパークリングミネラルウォーターの詳細
採水地スコルゼン(イタリア)
硬度235
カルシウム量5.14mg
マグネシウム量2.97mg
HAVARY'S(ハバリーズ) ナチュラルウォーター
画像:amazon.co.jp
6.

HAVARY’S(ハバリーズ) ナチュラルウォーター

地球環境を考えたサステナブルなナチュラルウォーター

おすすめのポイント

  • 国産の天然水
  • 持ち運び可能な紙パック

HAVARY’Sは、九州佐賀を水源とした国産の天然水です。日本の天然水には珍しい中硬水を特徴としており、輪郭がハッキリとした味わいは一度飲むと癖になります。

カルシウム・マグネシウム・ミネラルも豊富ですから、美容にこだわる女性にもぴったりでしょう。

また、地球環境のことを考えた紙パックを使用。そのため、プラスチック使用量を56%削減、地球温暖化リスクは40%低減することに成功しています。

さらに、1本につき1円を環境保全に寄付しており、サステナブルな新提案は今後も注目です。

HAVARY’S(ハバリーズ) ナチュラルウォーターの詳細
採水地多良岳(佐賀県)
硬度190
カルシウム量4.2mg
マグネシウム量2mg

ミネラルウォーターとは?

ミネラルウォーターと聞いて、どんな水をイメージしますか?

「体に良い」「おいしい」「非常時の備え」など、一人ひとり捉え方は異なります。

また、毎日当たり前のように飲んでいるけれど、「種類やミネラルについてはよく分からない」という方も多いのではないでしょうか。

そこでここでは、ミネラルウォーターの定義について解説します。

原料は水のみ

ミネラルウォーターは、地下水が原水です。

販売する際は、ナチュラルウォーター・ナチュラルミネラルウォーター・ミネラルウォーターに分類する必要があり、これらは厚生労働省の「ミネラルウォーター類の品質表示ガイドライン」によって定められています。

またミネラルウォーター類とは、水のみを原料とする清涼飲料水を意味します。

ろ過・沈殿・加熱殺菌などの処理を行い、ようやく我々が口にする水になるというわけです。

原水の種類

ミネラルウォーター類の主な原水は7種類。浅井戸水・深井戸水・湧水・鉱泉水・温泉水・伏流水・鉱水があります。

浅井戸水と深井戸水はどちらも井戸水になり、ポンプ等を使って引き上げ採水します。

浅井戸水は地下20m地点まで存在し、深井戸水は30mより深く掘ってあるのが特徴です。それぞれ、不圧地下水や自由地下水、被圧地下水とも呼ばれています。

湧水は、文字通り「湧き出た水」のことを言います。ポンプ等を使わず自然に湧き出た水はすべて湧水に含有。

鉱泉水と温泉水は湧水の一種になり、ミネラル成分や炭酸ガスが溶け込み水温25℃未満の水のことを鉱泉水、25℃以上の水を温泉水と呼びます。

伏流水は河川の水が地層の下へ浸透してできた水のことで、極めて浅い地下水から自然にろ過され、水質が安定しています。

鉱水はミネラル成分が含まれた地下水になり、ポンプ等で採水されるのは浅井戸水や深井戸水と同様です。

ミネラル

ミネラルウォーターの主な成分は、水(H2O)のほか、カルシウム・マグネシウム・ナトリウム・カリウムなどのミネラルが挙げられます。

ミネラルは身体の調整に欠かすことができない栄養素であり、ミネラルウォーターで効率良く摂取することができます。

水道水との違い

水道水との大きな違いは、原水、製造方法、分類の3点となります。

ミネラルウォーター水道水
厳選された地下水原水川や湖の水
ろ過・加熱・沈殿のどれかの方法で殺菌製造方法塩素によって消毒
ナチュラルミネラルウォーター
ナチュラルウォーター
   ミネラルウォーター
分類ボトルドウォーター

原水についての違いとしては、ミネラルウォーターは厳選された地下水に対して、水道水のほとんどが川や湖の水を原水としていること。

そのため、水道法で定められた安全基準の項目数についても差が生じます。

ミネラルウォーターは厳選している水源から採水しているため検査項目が少なく、水道水は環境によって汚れてしまう可能性がある川や湖から採水しているため、検査項目が多い傾向にあります。

製造方法にも違いがあり、ミネラルウォーターは、ろ過・加熱・沈殿のどれかの方法で殺菌をしていますが、水道水は塩素によって消毒をすることが特徴。

最後に分類ですが、ミネラルウォーターは、厚生労働省の「ミネラルウォーター類の品質表示ガイドライン」でナチュラルミネラルウォーター・ナチュラルウォーター・ミネラルウォーターに分類されるのに対し、水道水はボトルドウォーターに分類されます。

ひとくちにお水といっても、実は多くの点で違いがあります。これらの違いのひとつひとつが、ミネラルウォーターのおいしさの秘密といえるでしょう。

ミネラルウォーターの飲みすぎは注意?美味しく飲むには?

水は1日約1.5L飲んだほうが良いと言われています。しかし、一方で飲みすぎると逆効果という意見もあります。

ここでは、正しい飲み方や美味しく飲むコツを紹介します。

飲みすぎるのはNG?

体に良いからと1日に大量の水を飲んでしまうと、低ナトリウム血症になる恐れがあると言われています。

通常、水は体内の余分なものを排出する働きがあります。そのため、適度であれば健康や美容においてプラスに働きますが、たくさん飲むと腎臓に負担がかかり危険です。

他にも、軟便や腹部の不快感、脱力感、むくみといった症状が出る場合もあります。

個人差があるため、必ずしもそういった症状が出るわけではありませんが、1日に1.5L飲むのが合う人もいれば合わない人がいることも理解しておきましょう。

自分の体に合わせて調節することが大切です。

上手に摂取するには

一気にガブ飲みするのではなく、ゆっくり噛むようにして飲みます。

おすすめは、コップ1杯の水を6~8回に分けて飲むことです。喉が渇いてから飲むというよりも、乾く前からこまめに摂るのが効果的。

また1日1.5Lも飲む必要はありません。

もちろんベストな量ではありますが、むくみやすい人がこれだけの量を飲んでしまうと大変。500ml程度でも、毎日きちんと摂っていれば問題ありません。

美味しく飲むコツ

水は冷やして飲むとスッキリ感が増しますし、「毎日同じミネラルウォーターを飲むのは飽きてしまう」という方は、炭酸水もおすすめ。

喉越しが良いのでスッキリしますし、腸活も期待できます。

他にも、シナモンスティックを加えたり、フルーツジュースを注ぐのも水が美味しくなります。シナモンスティックは、コップ1杯の水でコトコト煮込むだけでOK。

シナモンの風味とミネラルウォーターが意外にも相性が良く、美味しく飲めると言われています。

フルーツジュースを注ぐ場合は、必ず100%のものを使用してください。オレンジやレモンなど、搾って入れるのもおすすめです。

ミネラルウォーターに関するよくある質問

最後に、ミネラルウォーターに関するよくある質問をいくつかまとめました。

ミネラルウォーターを使用する際の不安はここで解決しておきましょう。

ミネラルが多いからミネラルウォーター?

ミネラルウォーターの中にはミネラルの含有量が多いものもあれば水道水とほとんど変わらないものもありますので、ミネラルが多いからミネラルウォーターというわけではありません。
原水が厳選された地下水で天然由来のミネラルが含まれており、保健所の許可を得た水をミネラルウォーターと呼ぶことができます。

ミネラルウォーターと天然水の違いは?

天然水に明確な定義はありませんが、ミネラルウォーターと違いはありません。
一般的にミネラルウォーターや天然水と言われているものは、『ナチュラルミネラルウォーター』を指します。
ナチュラルミネラルウォーターとは、
1.特定の水源から採水された地下水を原水であること
2.沈殿、濾過、加熱殺菌以外の物理的・化学的処理を行わないこと
3.地層中のミネラルが溶解した地下水であること
を条件に商品化されています。

美容や健康に良いのは本当?

水分とミネラル摂取を同時にできるので、適量を摂れば美容サポートや健康維持の期待ができます。

1日あたりの理想的な量は?

ミネラルウォーターは体に良いと言われていますが、1日あたりの摂取量は1.2~2L程度が理想的です。
人間は汗や排尿で1日2.5Lの水分を消費しています。しかし、体内で生成される水分には個人差があったり、食物から水分摂取でもできるため、必ずしも前述した量を摂らなければいけないというわけではありません。

料理に使うならどれがおすすめ?

飲用として選ぶなら軟水がおすすめですが、料理で使用する場合は硬水でも問題ありません。
しかし、胃腸への負担を考えると軟水のほうが安心です。
特に赤ちゃんのミルクで使う場合は、マグネシウムが50mg以下のミネラルウォーターを選んでください。

まとめ

いかがだったでしょうか?

ミネラルウォーターは採水地によって口当たりが異なり、飲みやすさも変わってきます。

特に海外の山々で採水された水は硬水が多いので、購入する際は硬度やマグネシウムなどの量もしっかり確認しておく必要があります。

とはいえ、ミネラルウォーターは健康や美容に大きなメリットを与えます。

毎日しっかり摂ることで、カルシウムやミネラルもしっかり摂取できるでしょう。

江口慶太の新着記事

藤井省吾

藤井省吾

AEAJ認定アロマセラピスト

GRASSE TOKYO(グラーストウキョウ)株式会社/東洋工業株式...

奥山ゆうし

奥山ゆうし

プロゴルファー

トーナメントプレーヤーの資格を持つプロゴルファー。2011年...

阿部航平

阿部航平

毛髪診断士

毛髪診断士として、美容室での経験をもとに『頭皮と肌の専門...

下倉樹

下倉樹

調味料エバンジェリスト

調味料エバンジェリスト(伝道師)。 「ホンライあるべき調味...

ナカマル

ナカマル

言語聴覚士/ケアマネージャー/Sリハ塾メンバー

言語聴覚士やケアマネージャー、公認心理師としての知識を活...

ふじもん

ふじもん

YouTuber

YouTubeやブログでポケットWi-Fiや光回線の情報をわかりやす...

チーボウ

チーボウ

アウトドアライフクリエイター

YouTubeチャンネル『YANOYA OUTDOOR』の仕掛け人。 アナハイ...

優花

優花

エシカルWebライター

神奈川県在住。夫と子ども2人と保護猫2匹の6人暮らし。 大学...

たしろゆきこ

たしろゆきこ

料理研究家 / 料理教室講師

健康家庭料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」主...

vapestudio

vapestudio

日本最大級の電子タバコ・VAPE専門店

一定以上の品質基準をクリアした商品を取り扱う東証1部上場企...

加賀照虎

加賀照虎

睡眠健康指導士

60年以上の歴史を持つ寝具メーカー「篠原化学」で働きながら...

七尾亜紀子

七尾亜紀子

整理収納アドバイザー

TV番組「ヒルナンデス!」に出演するなどメディアで活躍中の...

本田雅一

本田雅一

ITジャーナリスト

オーディオ&ビジュアル評論家、ITジャーナリストとして25年...

OSARU

OSARU

リユース専門のモノ書き

約10年以上の元査定員のキャリアを活かし、買取・リユースに...

斎藤和明

斎藤和明

IT研修講師

株式会社ラブサバイバー代表取締役。 IT研修講師、『ニュータ...

小林愛

小林愛

ヨガインストラクター

全国で講演やイベント、ヨガWS、リトリートをしながら、雑誌...

黒田愛美

黒田愛美

美容外科医

美容クリニック『Zetith Beauty Clinic(ゼティスビューティ...

赤坂美附

赤坂美附

和菓子ソムリエ

和菓子ソムリエ。Yahoo!ニュースエキスパート。和菓子離れが...

高田 空人衣

高田 空人衣

スタイリスト・ライター

日本を代表するパーソナルスタイリスト。 TV『サタデープラス...

こはゆる

こはゆる

離乳食・幼児食コーディネーター

Instagramを中心に育児のことを発信している2児のママ。ヤフ...

カテゴリから探す