ワセリンおすすめ10選!効果や上手な使い方も解説

乾燥が気になる時や赤ちゃんのお肌のケアなどに「ワセリン」を使っている方も多いでしょう。

ドラッグストアなどでも販売されていたり金額もリーズナブルなものが多いため、手に取りやすいことが特徴です。

しかし、ワセリンといっても商品によって特徴が異なるため、どれを使えばよいか迷っている方も少なくないでしょう。

そこで今回は、元美容部員の経験を活かし、美容ライターとして活躍する北口慈子さんおすすめのワセリンをご紹介!

他にも、プロの逸品編集部が選ぶワセリンおすすめ10選や、ワセリンを選ぶ際のポイント、そのはたらきなどもご紹介します。

ワセリンを日々の保湿ケアに取り入れてみたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

すぐにプロのおすすめ商品を知りたい人は、下のボタンをタップしてください。

プロのおすすめをさっそく見る

最終更新日:2024年2月22日
北口慈子監修者

美容ライター / 心理カウンセラー

この専門家の他の記事を見る

元美容部員の美容ライターとして「自分に必要なものを自分で選び取ってほしい」をモットーに活動中。 コスメコンシェルジュ特級・コスメライターなど、美容資格を多数保有し、薬機法に準じたライティングを心がけている。 またメンタル面からも美容をサポートできる記事も執筆中。

※編集部が紹介するおすすめ商品は監修者が選んだものではありません。

ワセリンの効果

ワセリンとは、天然成分の石油から作られた保湿剤のことです。

精製する過程において不純物はほとんど取り除かれているのが特徴。

化粧品に使われている成分の中には、アレルギーを引き起こすおそれがあるものも存在しますが、ワセリンの場合は限りなく低いと言えるでしょう。

ワセリンを塗ることでお肌の表面に薄い膜ができ、保湿効果と保護効果の2つの効果が期待できます。

保湿効果

ワセリンを塗るとお肌の表面に薄い膜ができ、お肌から水分が蒸発するのを防いでくれます。

肌に潤いを閉じ込めることで、みずみずしいお肌をキープできるのです。

顔の乾燥はもちろんのこと、かかとのガサガサにも使われることが多いですよ。

保護効果

ワセリンにはお肌の保護効果も期待できます。

年齢を重ねるごとにお肌のバリア機能が落ちてくるのは自然なことで、乾燥や肌トラブルなどさまざまなお肌の悩みを引き起こしやすくなります。

衣類の摩擦や空気中のほこりに化学物質など、肌は日々さまざまな外的刺激に晒されているともいえるでしょう。

ワセリンを使ってお肌の表面に薄い膜を作ることで、乾燥など外部の刺激からお肌を守ってくれます。

低刺激で赤ちゃんにも使える

刺激が少ないワセリンは赤ちゃんへのケアにも使われています。

赤ちゃんのお肌はとても薄くデリケートなので、少しの刺激でも負担がかかってしまいがち…。

赤ちゃんの場合、排泄物や摩擦が刺激となり、おむつかぶれを引き起こすことも多いでしょう。

そのような場合でもワセリンをお尻に塗ることで薄い膜を形成し、敏感な赤ちゃんのお肌をうるおいで守ってくれますよ。

ワセリンの選び方のポイント

近年ではワセリンの化粧品が多く展開されています。

それぞれのブランドや商品によってお肌の合う・合わないがあるでしょう。

ここからは、ワセリンの選び方のポイントを紹介します。

ワセリンの種類で選ぶ

ワセリンは黄色ワセリンと白色ワセリンの2種類に大きく分けられています。

黄色ワセリンは精製度は低いですが、その分リーズナブルな価格で手に入るのがポイント。

それに対して白色ワセリンは不純物を出来る限り取り除き、純度が高いのが特徴です。

白い見た目をしており、医療機関でも使用されています。黄色ワセリンよりも少し価格は上がるものの、お財布に大きな負担がかかるほどの金額ではないでしょう。

肌が敏感な方や赤ちゃんの場合は、精製度の高い白色ワセリンを選ぶのがおすすめ。

また、香料や着色料、防腐剤などが含まれていない無添加のワセリン成分を使用した製品と、香料や防腐剤などが配合された製品もあります。

自分の肌質や、普段使っているスキンケア用品との相性で商品を選ぶことが大切です。

北口慈子
美容ライター/北口慈子さん

純度が高くなるほど白っぽい色をしている、と覚えておくと選ぶ際の参考になりますよ。

テクスチャーで選ぶ

ワセリンといえば、ベタベタとしたテクスチャーをイメージしている方も多いでしょう。

ベタつきが苦手な方は、テクスチャーが固めのタイプがおすすめ。

柔らかめのクリームタイプと比べると伸びの良さや塗り心地は劣るかもしれませんが、ベタつきが気になりにくいのがメリットです。

使うシチュエーションで選ぶ

ワセリンは保湿クリームとしてだけではなく、いろいろな使い方ができるのも魅力のひとつ。

例えばクレンジングの代用。クレンジングに使えるタイプのワセリンを使うことで、メイク落としができます。

一般的なクレンジング剤と使い方は変わらないので、市販のクレンジング剤ではお肌が荒れてしまうという方におすすめです。落ちにくさを感じた場合は、クリームかミルククレンジングを使用しましょう。

容量やパッケージにも注目

持ち運び用の少なめの容量がいい場合や、自宅用に大きめな容量が良い場合など、使用するシチュエーションによってサイズを決めましょう。
また、ワセリンを取り出す際に取り出しやすいパッケージで選ぶのも良いですね。

缶などの指やスパチュラで取り出すボトルタイプは、外出先では使いにくいこともあります。
チューブのようなプッシュタイプであれば持ち運ぶ際も、取り出すことも簡単なので、鞄に入れておきたい場合はチューブがおすすめです。

ただし、チューブは内容量が少ないものが多いので、自宅用で大容量のものが良い場合はボトルタイプがおすすめです。

北口慈子
美容ライター/北口慈子さん

ワセリンはクリーム代わりに使う場合が多いですが、今回ピックアップしたように化粧水にもワセリンが配合されているものもあります。
何を目的に使いたいのかを考え、アイテムを選びましょう。

今回アドバイスをくださった北口さんがおすすめするワセリンは、一般的な固形の商品ではなくミストタイプ!

興味のある方は、さっそく『美容ライターおすすめのワセリン』をチェックしてみてくださいね。

生産国で選ぶ

ワセリンには日本製のものと海外製のものがあります。

まず、日本製のワセリンは香料や着色料を使用しない商品が多く、低刺激*の仕様になっているものが多いのが特徴。

伸びがよくさらっとした仕上がりのものが多く、ベタつきが苦手な方にもおすすめです。

国内で作られたものの方が安心できると思っている方も多いですが、海外で製造されているワセリンのなかにも、品質が高いものはもちろんありますよ。

安定した品質のワセリンを提供しているのが、アメリカの「vaseline」です。

世界90カ国以上で販売しており、認知度の高さが特徴。無添加処方のワセリンも多いため、敏感肌の方も手に取りやすいでしょう。

*すべての方に刺激が起きないわけではありません。

美容ライターおすすめのワセリン

ワセリミスト
画像:rakuten.co.jp
プロの
おすすめ
ハーモナイズ

ワセリミスト

ミストタイプでお手軽保湿ケア

おすすめのポイント

  • これ1本で顔と全身の保湿ケアが可能
  • ミストタイプでべたつきにくいテクスチャー

「ワセリン=固形タイプ」と思い浮かべる方が多いなか、そのイメージを変えるであろうミストタイプのワセリンです。

ミストタイプなので、シュッと吹きかけるだけで保湿できる手軽さが大きなメリット。
さらに、顔だけでなくボディにも使えるため、これ1本で顔と全身をまとめてケアができるのもうれしいポイントですね。

ワセリンの保湿成分が肌表面に密着し、角質層までうるいが浸透する仕組みで、うるおいにフタをするような感覚で保湿ができます。

忙しい朝のスキンケアにも、疲れて帰ってきた日の簡易的なスキンケアにもおすすめしたい逸品です。

北口慈子
美容ライター/北口慈子さん

ワセリンと言うと、固形タイプを思い浮かべる方が多いと思いますが、こちらのアイテムはなんとミスト!そこにまず衝撃がありました。

化粧水にワセリンはべたつきそうな印象ですが、ミストの粒子が細かく、使用感も抜群。お風呂上りにサッとスプレーするだけで簡単に保湿ができるのでおすすめ。
もちろん、顔だけでなく、ボディも素早く保湿できるところが魅力です。

ワセリミストの詳細

商品名

ワセリミスト
価格1,980円(税込)
内容量140ml
商品タイプミスト
香りフローラルノート

ワセリンおすすめ10選

続いては、『プロの逸品』がお届けするおすすめのワセリン10選を紹介します。

上記の選び方を参考にしながら、自分に合ったワセリンを探してみてください。

▼商品名をタップすると詳細情報を確認できます。

プロおすすめ12345678910
商品画像
ワセリミスト
アトピッグ
サンホワイトシルキー
ワセリンHG
ワセリン
ピュアスキンジェリー
もものマークのポケットワセリン
トラッドワセリン ゆずの香り
ベビーワセリンMソフト
プロペト ピュアベール
メンターム ワセリン
商品名ワセリミストアトピッグサンホワイトシルキーワセリンHGワセリンピュアスキンジェリーもものマークのポケットワセリントラッドワセリン ゆずの香りベビーワセリンMソフトプロペト ピュアベールメンターム ワセリン
価格1,980円(税込)定期便:2,970円(税込)1,762円(税込)377円(税込)815円(税込)555円(税込)770円(税込)667円(税込)466円(税込)1,049円(税込)1,095円(税込)
内容量140ml55g80g100g100g200g35g15g60g100g60g
商品タイプミストクリームクリームクリームクリームチューブタイプ バターソフトチューブチューブ
香りフローラルノートゼラニウム(自然由来・香料不使用)無香料無香料無香料無香料ゆず無香料無香料無香料
商品リンクAmazon
楽天
公式サイトAmazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天

 

1.
エクラ

アトピッグ

参考価格定期便:2,970円(税込)

おすすめのポイント

  • ベタつかないさらさらっとしたテクスチャー
  • ステロイドが配合されていない

エクラ アトピッグは、0歳児から使える低刺激性になっており、ステロイドも配合されていません。

もこもことした泡 が特徴的で、ワセリンなのにベタつかないのがポイント。泡状なので薄く塗り広げやすく、汗腺を防ぐ心配もないでしょう。

また、後保湿成分のセラミドが3種類も配合されています。お肌を保護してくれるだけではなく、不足している潤いも補ってくれるため、乾燥肌や敏感肌で悩んでいる方にもおすすめです。

さらに、本来の肌表面と同じラメラ構造になっており、浸透しやすいのもポイントです。

アトピッグの詳細
商品名アトピッグ
価格定期便:2,970円(税込)
内容量55g
商品タイプ
香りゼラニウム(自然由来・香料不使用)
対象年齢生後3カ月頃~大人
サンホワイトシルキー
画像:amazon.co.jp
2.
日興リカ

サンホワイトシルキー

参考価格1,762円(税込)

日興リカ サンホワイトシルキーは、ベタつきを抑えたサラサラとしたテクスチャーが特徴の高品質ワセリンです。

プッシュ式エアレスボトル容器を採用しており、ワンプッシュで適量を出せます。使いやすさにこだわって設計されているため、赤ちゃんのお肌にも素早く濡れるでしょう。

また、容器の構造上、外部の空気に触れないようになっています。空気に触れると雑菌が繁殖しやすくなるのですが、容器にもこだわっているため最後まで清潔な状態で使いきれるのもポイント。

白色ワセリン100%で純度が高く、香料や着色料なども配合されていないため、敏感肌の方や赤ちゃんの保湿ケアをしたい方にも手に取りやすいでしょう。

サンホワイトシルキーの詳細
商品名サンホワイトシルキー
価格1,762円(税込)
内容量80g
商品タイプクリーム
香り無香料
対象年齢0歳児から
ワセリンHG
画像:amazon.co.jp
3.
大洋製薬

ワセリンHG

参考価格377円(税込)

大洋製薬 ワセリンHGは、酸処理を行わない精製方法を採用しており、出来る限り不純物を取り除いています。

刺激が少なくお肌に優しいため、赤ちゃんから大人、敏感肌、乾燥肌の方など、幅広い肌質の方に手に取りやすいことがポイント。

肌や唇などを保護し、乾燥を防いでくれるため、冬の時期でも重宝できるでしょう。また、日本の企業である大洋製薬株式会社が提供しているワセリンなので、海外製のものを使うのが不安な方でも使いやすいですよ。

クリームタイプで伸びが良く、塗りムラもできにくいでしょう。

ワセリンHGの詳細
商品名ワセリンHG
価格377円(税込)
内容量100g
商品タイプクリーム
香り無香料
対象年齢乳幼児から
ワセリン
画像:amazon.co.jp
4.
ピジョン

ワセリン

参考価格815円(税込)

ピジョン ワセリンは、伸びが良くべたつきにくいテクスチャーになっているため、季節を問わず全身に使えるのが特徴です。

着色料や香料、パラベンは配合されておらず、100%ワセリンなのが魅力。

また、小容量サイズと大容量サイズがあり、いろいろなニーズに合わせて商品が提供されています。中でも、小容量サイズは携帯しやすいチューブタイプなので、場所を問わずすぐに使えるのがポイント。

外出先で手を洗った後でもすぐに使えるのが便利です。大容量サイズは家族全員で使えるため、コスパに優れています。

ワセリンの詳細
商品名ワセリン
価格815円(税込)
内容量100g
商品タイプクリーム
香り無香料
対象年齢新生児から
ピュアスキンジェリー
画像:amazon.co.jp
5.
ヴァセリン

ピュアスキンジェリー

参考価格555円(税込)

ヴァセリン ピュアスキンジェリーは、防腐剤、香料、着色料が配合されておらず、低刺激になっています。

敏感な赤ちゃんの肌も優しく守ってくれるため、オムツを変えた後のお尻のケアにもぴったりです。

また、素肌を守りぬけるように角質層内の潤いを閉じ込める設計になっており、全身の保湿ケアや乾燥が気になるポイントケアにも向いています。

ヴァセリンは1870年にブランドを創立し、それ以来赤ちゃんから大人の方まで安心して使えるような商品を提供しています。

ピュアスキンジェリーの詳細

商品名

ピュアスキンジェリー
価格555円(税込)
内容量200g
商品タイプクリーム
香り無香料
対象年齢乳幼児から
もものマークのポケットワセリン
画像:amazon.co.jp
6.
大洋製薬

もものマークのポケットワセリン

参考価格770円(税込)

大洋製薬 もものマークのポケットワセリンは 、皮膚科の医師が監修した、刺激が少なくお肌にやさしく使えるワセリンです。

どのシチュエーションでも使えるようにチューブタイプになっており、カバンの内ポケットや化粧ポーチにも収まりやすい程良いサイズ感なのが魅力的。

持ち運びしやすくいつでも使えるため、乾燥から顔や唇、手足などを一日中保護できるでしょう。

また、酸処理を行わない生成方法を取り入れており、できる限り不純物が取り除かれています。敏感肌の方だけではなく、赤ちゃんのお肌を保湿したい方も手に取りやすいでしょう。

もものマークのポケットワセリンの詳細
商品名もものマークのポケットワセリン
価格770円(税込)
内容量35g
商品タイプチューブタイプ
香り
対象年齢
トラッドワセリン ゆずの香り
画像:amazon.co.jp
7.
チャーリー

トラッドワセリン ゆずの香り

参考価格667円(税込)

チャーリー トラッドワセリンは、明治32年に創業した奈良の医薬品メーカーである雪の元本店と共同開発で誕生したワセリンです。

全身のケアに対応しており、乾燥しやすい冬の時期の保湿ケアにもぴったりです。みずみずしいゆずの香りが、疲れた1日の心も癒してくれるでしょう。

バタータイプで個包装になっているため、大切な人へのギフトや自宅での特別なケアにぜひ使ってみてはいかがでしょうか?

トラッドワセリン ゆずの香りの詳細
商品名トラッドワセリン ゆずの香り
価格667円(税込)
内容量15g
商品タイプバター
香りゆず
対象年齢乳幼児から
ベビーワセリンMソフト
画像:amazon.co.jp
8.
健栄製薬

ベビーワセリンMソフト

参考価格466円(税込)

健栄製薬 ベビーワセリンMソフトは、水素添加法で不純物を取り除いた刺激の少ないワセリンです。

ソフトなテクスチャーになっているため塗り広げやすく、塗りむらができることも少ないでしょう。伸びがよく、普段の保湿ケアだけではなく、マッサージオイルやリップパックなど、幅広い使い方ができるのも魅力的です。

ベビーワセリンは肌の表面をしっかり保護してくれるため、お肌の水分の蒸発を防いでくれます。バリア機能も高めてくれるため、乾燥や紫外線などの外部の刺激からもお肌を守ってくれるでしょう。

チューブタイプで使いやすく、サイズ感もちょうど良いので持ち運びにも便利です。

ベビーワセリンMソフトの詳細
商品名ベビーワセリンMソフト
価格466円(税込)
内容量60g
商品タイプソフト
香り無香料
対象年齢幼児期から
プロペト ピュアベール
画像:amazon.co.jp
9.
第一三共ヘルスケア

プロペト ピュアベール

参考価格1,049円(税込)

第一三共ヘルスケア プロペト ピュアベールは、第3類医薬品に指定されたワセリンです。

べたつきが少なく伸びが良いので、薄く塗り広げやすく、傷ついた部分も優しく保護できるでしょう。

防腐剤や酸化防止剤、香料、着色料などが配合されていないため、敏感肌の方でも手に取りやすいのがポイント。余計なものは配合されていない純度の高いワセリンなので、頑固な肌荒れに悩んでいる方にもおすすめです。

お肌に優しい処方になっているからこそ、赤ちゃんから高齢の方まで、幅広い年代に向いています。

プロペト ピュアベールの詳細
商品名プロペト ピュアベール
価格1,049円(税込)
内容量100g
商品タイプチューブ
香り無香料
対象年齢幼児期から
メンターム ワセリン
画像:amazon.co.jp
10.
近江兄弟社

メンターム ワセリン

参考価格1,095円(税込)

近江兄弟社 メンターム ワセリンは、シンプルで可愛らしいパッケージが特徴的で、チューブタイプなので持ち運びにも便利です。

香料や着色料、防腐剤などが配合されていないため、赤ちゃんの保湿ケアにおすすめです。ソフトタイプで伸びが良いので、部分的なケアはもちろんのこと、手足や背中、お尻など全身に使いやすいのもポイント。

「海外の製品を使うのは怖い」「肌に使うものだからこそ安心したものを選びたい」と思っている方にも向いています。

メンターム ワセリンの詳細
商品名メンターム ワセリン
価格1,095円(税込)
内容量60g
商品タイプチューブ
香り無香料
対象年齢幼児期から

ワセリンの上手な使い方

保湿効果や保護効果が期待できるワセリンですが、効果を高める使い方のポイントがあります。使用する前に確認しておいてください。

パッチテストをしてから使う

ワセリンでアレルギー反応は起きにくいと言われていますが、、万が一のことも考えて、パッチテストをしてから使うことをおすすめします。

肌の弱い方が精製度の低いワセリンを使うと、かぶれを引き起こすおそれがあります。

パッチテストをする時は二の腕の内側など目立たない場所に薄く塗って24時間おき、赤みやかぶれなどの症状が起きないか確認しましょう。

気になる症状がないことを確認してから、ワセリンを使ったお手入れを始めてくださいね。

肌への水分補給を忘れない

ワセリンには水分の蒸発を防ぐ働きはあるものの、水分を補う働きはありません。

ワセリンの効果をより感じるためには、お肌にしっかりと水分を与えることが大切です。化粧水をたっぷり使ってお肌に潤いを与えてから、ワセリンを塗るようにしましょう。

お肌への水分補給をしないままワセリンだけを塗っていると、逆にお肌の乾燥が進むおそれがあるため注意が必要です。

薄く塗り広げるのがポイント

ワセリンを厚塗りしてしまうとお肌がベタベタしたり、ニキビなどの肌トラブルにつながったりするおそれがあります。

また、赤ちゃんの場合は汗腺が塞がれることで、湿疹やかゆみなどを引き起こす場合も…。

ワセリンを塗る時は、適切な量を薄く塗り広げて汗腺を塞がないようにすることが大切ですよ。

無添加ワセリンは早く使い切る

ワセリンは香料や防腐剤などが使用されていない無添加の商品もあります。

無添加の商品は劣化が早いため、開封したらすぐに使い切るようにしましょう。

また、直接容器の中に指を入れて使用すると、皮脂やほこりなどが混ざって雑菌が繁殖しやすくなります。

衛生面に注意するためにも、綿棒やスパチュラで取ることを心がけてくださいね。

外出する時はワセリンの上から日焼け止め

ワセリンは油分なので、そのまま日差しを浴びてしまうと、日焼けしやすくなります。

外出する際は、ワセリンの上から日焼け止めを塗る必要があります。

スキンケア→ワセリン→日焼け止め→メイクの順に行うのがおすすめです。

ワセリンに関するよくある質問

最後に、ワセリンに関するよくある質問をいくつかまとめました。

ワセリンを使用する際の不安はここで解決しておきましょう。

ワセリンはいつ使えばいいですか?

基本的にワセリンはお手入れの最後に使いましょう。ワセリンには、お肌の水分が蒸発するのを防いでくれる役割があります。 化粧水や美容液などいつものお手入れをした最後にワセリンを塗ることで、うるおいが蒸発するのも防いでくれるでしょう。

ワセリンに注意点はありますか?

ワセリンを塗った後は紫外線が当たる場所に行かないようにしましょう。 ワセリンに含まれる不純物が紫外線により反応を起こすおそれがあります。そのため夜のお手入れとして取り入れると良いでしょう。

ワセリンで傷や火傷は治りますか?

ワセリンは薬ではないので、傷や火傷を治すことができません。 しかし、皮膚薬として医薬部外品に指定されているものもあるため、治りをサポートしてくれるワセリンはあります。

まとめ

今回はおすすめのワセリンをご紹介しました!

ワセリンにもいろいろな種類があるため、自分の肌に合ったものを選ぶことが大切です。選び方のコツを参考にして、ワセリンを毎日のお手入れにプラスしてみてくださいね。

アイテム選びに悩んでいる方は、プロおすすめの『ワセリミスト』を試してみてはいかがでしょうか?その名の通りミストタイプなので日々のケアに取り入れやすいことがメリットですよ。

↑プロのおすすめに戻る

北口慈子の新着記事

小林愛

小林愛

ヨガインストラクター

全国で講演やイベント、ヨガWS、リトリートをしながら、雑誌...

小早川 渉

小早川 渉

パーソナルトレーナー/パワーリフター

パワーリフティング全日本選手権11度優勝。 トップレベルの現...

キヨキヨ

キヨキヨ

美容ブロガー

セルフ美容のプロ。 ニキビ肌・クレーター肌・薄毛など、自信...

井上哲夫

井上哲夫

国際毛髪皮膚科学研究所 所長

総合化粧品メーカーに入社後、ヘアケア・スキンケア商品の研...

清水なほみ

清水なほみ

日本産婦人科学会専門医

女性医療ネットワーク理事・NPO法人ティーンズサポート理事長...

OSARU

OSARU

リユース専門のモノ書き

約10年以上の元査定員のキャリアを活かし、買取・リユースに...

北口慈子

北口慈子

美容ライター / 心理カウンセラー

元美容部員の美容ライターとして「自分に必要なものを自分で...

鎌田妹

鎌田妹

毛髪診断士

日本毛髪科学協会認定、毛髪認定講師。 毛髪診断士として、薄...

SHIORI

SHIORI

トラベルライター

トラベルライターとしてTV、雑誌、webメディア等で活動。 「...

こはゆる

こはゆる

離乳食・幼児食コーディネーター

Instagramを中心に育児のことを発信している2児のママ。ヤフ...

小島真子

小島真子

インテリアコーディネーター

TBS『Nスタ』やテレビ東京『インテリア日和』に出演、『積水...

水上克朗

水上克朗

ファイナンシャルプランナー

老後資金捻出のプロ。 慶応義塾大学卒業後、大手金融機関に40...

洗濯ハカセ

洗濯ハカセ

クリーニング師(国家資格)

クリーニング師の国家資格を持つ染み抜き職人。 「洗濯ハカセ...

コヤマタカヒロ

コヤマタカヒロ

デジタル&家電ライター

『家電Watch』や『マイナビニュース』などを中心に様々なメデ...

笹野 かず

笹野 かず

WEBライター歴10年。現在は、コスメモニターとして豊富なコスメを試した経験とコスメコンシェルジュとし...

山形 栄介

山形 栄介

ヘアメイクアップアーティスト

『美人百花』『VERY』『STORY』等の女性誌やTVCM等で有名モデ...

鶴田雅人

鶴田雅人

アクアソムリエ

日本アクアソムリエ協会認定、アクアソムリエマイスター/公認...

田草川恒秋

田草川恒秋

PCインストラクター

商工会連合会や中小企業庁など公的機関からの支援実績が豊富...

浦 大輔

浦 大輔

ゴルフプロコーチ

ジュニア時代、関西ジュニアゴルフ選手権 優勝など輝かしいタ...

久保仁

久保仁

アクアソムリエ

アクアソムリエとして株式会社WaterServerに勤務。 その他に...

カテゴリから探す