昇降デスクおすすめ10選!メリットやおすすめのメーカーも解説
座りっぱなしの状況を作らないように、取り入れられているのが昇降デスクです。
昇降デスクとは机自体が上下する機能を持っていて、作業するスタッフの体勢に合わせて机の高さを変えることができます。
近年では政府が促進する働き方改革によって、スタンディングワークが国内の企業にも導入されるようになり、座ったり立ったりと楽な姿勢で仕事ができることで、生産性の向上が認められています。
既に北欧では国内企業の95%が採用する、ポピュラーな仕事スタイルなのです。
「では直ぐに導入を!」といっても、さまざまな昇降デスクが販売されているのでどの商品がよいか分からないのが現状です。
そこで今回は、インテリアアドバイザー・村野友明さんおすすめの昇降デスクをご紹介!
他にも、プロの逸品編集部が選ぶ昇降デスクおすすめ10選や、昇降デスクの選び方についても紹介します。
紹介する商品情報を参考にしていただき、ぴったりの昇降デスクを見つけて、健康的に作業の生産性を向上させましょう。
すぐにプロのおすすめ商品を知りたい人は、下のボタンをタップしてください。
株式会社HelloInterior共同創業者。某インテリアショップのそこそこ偉い人。家具の話からインテリアコーディネート、睡眠までインテリアに関わる様々なことをトータルにアドバイスできる幅広い知見を持つ。 雑誌、テレビなどメディア出演多数。Instagramを中心にインテリアの幅広い知識を発信している。
目次
昇降デスクのメリット
昇降デスクといえば、「立って仕事ができるから身体にいい」といった印象を持つ方が多いのではないでしょうか?
身体を楽にしてくれる他にも、実はさまざまな面でメリットがあるのです。
- 身体へのダメージを抑えられる
- 精神的なストレスもなくなる
- 眠気を失くすことができる
身体へのダメージを抑えられる
日本人の働き方はほとんどが座りっぱなしであり、1日8時間労働としてトイレや外食時を除き7時間ほど座りっぱなしで仕事をしています。
座りっぱなしの同じ姿勢で長時間仕事をしていると、血行が悪くなり足がむくんだり腰が痛くなったり、肩がこってしまい、結果的に仕事の能率が下がってしまうのです。
そんな時、昇降デスクを活用すると立って仕事をすることが出来ます。腰や背中を伸ばすことで身体へのダメージを抑える効果があります。
運動不足解消やエコノミークラス症候群の予防にも
座り過ぎの健康リスクとして最も有名なものが、エコノミークラス症候群と呼ばれるもの。
長時間座ったままの状態で作業をしていると、足の血流が滞ってしまい、代謝機能の低下や内臓などに支障をきたすことがあります。
昇降デスクで立ち上がったり座ったりすると、座ったままの時間が少なり、血流改善や病気の予防に繋がります。
また、座ったままの状態よりも、立っている状態の方がカロリー消費も大きくなるため、ダイエット効果も期待できますよ。
精神的なストレスもなくなる
座りっぱなしが嫌で身体を動かすためにトイレによく行く方が、同僚から「よく机離れるけれど、冷え性なの?」といわれることがあります。
「落ち着きのない奴だと思われていないか」など、座りっぱなしであるが故に抱える「精神的ストレス」も問題です。
昇降デスクを使えば、自由な体勢をとれるのでそんな精神的ストレスを抱える必要もなくなります。
眠気を失くすことができる
デスクワークをしている方なら誰しもが経験したことがあるのが、お昼の「眠気」です。
昼食をとった後の午後の仕事では、座っていると自然と目が閉じてしまうことがよくありますよね。
そんな時に昇降デスクでスタンディングワークすれば、眠気覚ましや気分転換をしながら効率よく仕事を進めることが可能です。
昇降デスクのメリットの一つとして、高さを変えることで体に刺激を与えることが出来、気持ちのリフレッシュ効果もあります。
また、高さを微調整できるものは、体の疲れや姿勢に合わせて高さを合わせることで、腕や肩、首や背中などの負担を軽減することができます。
昇降デスクの選び方
リモートワークが当たり前になってきた昨今では、企業内だけでなく自宅にも昇降デスクを導入したいと考えている方が多いでしょう。
逆に自宅だからこそ、自由な体勢で仕事をしたいと考える方も少なくありませんが、どのような昇降デスクがあるのか知りたい方は多いはずです。
まずは、インテリアアドバイザー・村野さんによる『昇降デスクを選ぶコツ3ヶ条』をご紹介します!
昇降デスクを選ぶときのポイントは、
- 自分の好みの高さに合わせられること
- 電動式がおすすめ。(高さ調整が楽だから)
- 配線ケーブルをしっかりと収納できること
この3つです。
いざ昇降デスクを買っても、高さを合わせるのに手間がかかったり、思っていた高さまで上がらないといったトラブルがあるとがっかりですよね。
まずは、昇降デスクが上がる最大の高さと自分の身長のバランスを考えてみましょう。
高さの目安が決まったら、次は自分の希望にぴったりな昇降デスクの選び方を紹介します。
電動・手動・ガス式から選ぶ
昇降デスクは自由に高さを変えることができて、好きな体勢で仕事ができますが製品によっては、その上下動の機能に違いがあります。
電動、手動、ガス式の特徴や、チェックすべきポイントをご紹介します。
電動
電動昇降デスクはボタンを押すだけで上下昇降ができ、登録機能が搭載されていれば1プッシュで決まった高さに動いてくれます。
天板も広く足元もすっきりしているのが特徴。
昇降する際も安定しているので、デスク上のものが倒れる心配も少なく、重たい物を乗せたままでもスムーズに行えます。
加えて電動はロック機能や、障害物検知機能といった安全機能が搭載しているものもあり、機能重視で選ぶのもおすすめです。
ただし、電動はコンセントから電源を供給する必要があるので、コンセント付近に設置しなければならないという制限がある場合も。
手動
天板の下にハンドルがついていて、手動でぐるぐる回すことで上下動する手動昇降デスク。
特徴は比較的ローコストで導入できることと、電源のないところでも使用できる手軽さにあります。
天板の大きさも広く、ハンドルを回すにも大した力を必要としません。
ただし、電動のような安定性は無いため、デスク上のものが倒れてしまう恐れがあります。
水の入ったコップなどは、デスクから下してから昇降させるなどのひと手間が必要になる場合も。
ガス式
ガス圧式の昇降デスクは、ガスシリンダー内臓の昇降デスクで椅子の上下動と同じ原理です。
ガスシリンダーで上下動を行うため、1本脚となり天板は小さめになります。
ガス圧式デスクはキャスター付きのものが多く、移動が手軽に行えるという特徴が。
手動式よりも手軽に昇降させることが可能なのが大きなメリットですが、他のタイプに比べて耐荷重が低いので、デスク上に置けるものが限られてしまいます。
最近は低価格の電動式タイプのバリエーションも多くあるので、昇降のしやすさの観点から電動式がおすすめ。
自分好みの高さ調整がしやすいので、様々な姿勢に合わせて使いやすいですよ。
またメモリー機能がついているものも多いので、高さのパターンが決まっている場合はワンタッチでメモリーの高さになるので楽チンです。
天板の大きさで選ぶ
最近の仕事はほとんどがパソコンで行うため、昔よりも作業スペースが少なくて済みます。
とはいっても、ワイドモニターを2台または3台使用したり、パソコンを2台使ったりする方もいるでしょう。
昇降デスクの天板にはさまざまなタイプがあり、仕事の状況に合わせて最適なサイズを選べます。
I型タイプが多く利用されますが、コーナー部分を使い移動がないのであれば、L型タイプを選ぶと広く図面などを広げることも可能です。
キャスター付きだと移動が楽に!
広い部屋でのリモートワークや企業でのフロア内の自由な移動を希望するなら、キャスター付きの昇降デスクが便利です。
ストッパーが付いているのでしっかり固定もできますし、仕事の種類に応じて場所を自由に移動できるメリットがあります。
たとえば、天気のいい日には窓際で仕事して、気分を変えたい時には壁際で仕事するなど、フロア内を自由に使える際には便利です。
卓上型タイプならデスクの買い替え不要
既に机がある場合、今ある机を処分するのは気が引けるでしょう。卓上タイプならそんな手間が不要です。
使っている机の上に置くだけで、スタンディングワークが可能となるので、無駄な買い替えをしなくて済みます。
インテリアアドバイザーおすすめの昇降デスク
おすすめ
おすすめのポイント
- 高さを小刻みに調整できる
- ラウンドエッジ加工でやわらかな肌当たり
WAAKstanding(ワアクスタンディング)は暮らしに溶け込みやすいデザインの電動昇降デスクです。
天板は温かみのある天然木無垢材を使用しており、オークとウォールナットの2種類から選ぶことができます。
組み立て式のデスクで、「自分で組み立てられるか心配だ…」という人にも安心して使えるよう、組み立てサービスも行っているので、すぐに使えるようになるのも嬉しいポイント。
幅が120cm、耐荷重が80kgなので、ディスプレイを2枚置くことも可能ですね。
デスクの手前は丸みを帯びたデザインなので、タイピングの際にテーブル角が気になることもありません。
日本有数の家具産地である、福岡県大川市にある会社が手掛けたブランドである「WAAK゜」。
デスクを体に触れる家具として考え、体にかかるストレスを軽減するため、天板の手前に丸みを持たせることで、タイピングの際に腕が触れた時にストレスなくなく天板に触れることができます。
天然目の無垢材をふんだんに使った天板は見た目の高級感はもちろんのこと、肌触りの心地よさも抜群。
極限まで無駄なものを削ったデザインながらも配線などの設計もしっかりできているため、実用的でありながら美しいデザインになっているのもおすすめのポイントです。
WAAKstandingの詳細 | |
商品名 | WAAKstanding |
参考価格 | 134,200円(税込)~ |
スタイル | 電動 |
幅 | 120cm |
奥行 | 70cm |
高さ | 62cm~125cm |
本体重量 | 天板15kg 脚25kg |
耐荷重 | 80kg |
昇降デスクおすすめ10選
続いては、『プロの逸品』がお届けするおすすめの昇降デスク10選を紹介します。
上記の選び方を参考にしながら、自分に合った昇降デスクを探してみてください。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
商品画像 | ||||||||||
商品名 | FlexiSpot 電動昇降スタンディングデスク・セット EZ1B BAR | アイリスオーヤマ 電動昇降テーブル DST-1200 | コクヨ シークエンスシリーズ DSE-LSF1607B-SWP | 山善 電動昇降デスク ELD-FS | Sunon 電動式昇降デスク S56WH | タンスのゲン 電動昇降式スタンディングデスク 69100001 | DMM.make 卓上昇降デスク デュアルタイプ | PYKES PEAK 上下昇降式 スタンディングデスクP276 | E-WIN スタンディングデスクSD58-BK | Bauhutte スタンディングデスク 昇降式 |
参考価格 | 35,200円 | 42,800円(税込) | 160,820円(税込) | 58,999円(税込) | 39,980円(税込) | 49,999円(税込) | 15,300円(税込) | 11,980円(税込) | 13,000円(税込) | 70cm幅:16,290円(税込) 100cm幅:21,200円(税込) 120cm幅:25,600円(税込) |
スタイル | 電動 | 電動 | 電動 | 電動 | 電動 | 電動 | ガス圧式 | ガス圧式 | 手動 | 手動 |
幅 | 145.5cm | 120cm | 155cm | 120cm | 120cm | 120cm | 上下共:72cm | 70cm | 58cm | 70・100・120cm |
奥行 | 40cm | 60cm | 67.5cm | 70cm | 60cm | 60cm | 上:41.5cm 下:30.8cm | 48cm | 40cm | 45cm(共通) |
高さ | 77.5~127.5cm | 72~120cm | 63~129cm | 71~117cm | 70.5~119cm | 73~120cm | 12~50.5cm | 70~110cm | 74.5~118.5cm | 75.5~117.5cm |
本体重量 | 約26.4kg | 32kg | 50.1kg | 40.5kg | 31.5kg | 34.8kg | 14kg | 12.56kg | 13kg | 19.3kg(120cm幅) |
耐荷重 | 60kg | 約50kg | 約60kg | 80kg | 100kg | 80kg | 15kg | 30kg | 20kg | 40kg |
商品リンク | 公式サイト | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 |
FlexiSpot 電動昇降スタンディングデスク・セット EZ1B BAR
おすすめのポイント
- 安全性を配慮した丸角設計
- 昇降範囲が77.5cm~127.5cmと広い
楽歌 FlexiSpot 電動昇降スタンディングデスク・セット EZ1B BARは、さまざまなシーンで利用可能な電動式の昇降デスクです。
安全性を考慮した丸角で服を引っ掛けることなく利用でき、昇降範囲は77.5cm~127.5cmと広いので、身長の高い方でもスタンディングワークがらくらくです。
キャスター付きなので、フロア内の移動も自由にできます。
サイドに耐荷重2kgの荷物かけフックがあり、左側には耐荷重5kgのドリンクホルダーも付属します。
天板には美しい木目のウォールナットを使用し、高級感あふれる仕上がりになっています。
電動昇降スタンディングデスク・セット EZ1B BARの詳細 | |
商品名 | 電動昇降スタンディングデスク・セット EZ1B BAR |
参考価格 | 35,200円 |
スタイル | 電動 |
幅 | 145.5cm |
奥行 | 40cm |
高さ | 77.5~127.5cm |
本体重量 | 約26.4kg |
耐荷重 | 60kg |
電動昇降テーブル DST-1200
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 電動昇降テーブル DST-1200は、昇降範囲が72cm~120cmなので思いどおりの高さ調節が可能です。
天板の下にコード収納トレーが付属しており、デスクから伸びるコードをまとめられるのでデスク周りをすっきり使えます。
天板の耐荷重は50kgあり、パソコンなどを乗せたまま電動にてスムーズな昇降が可能です。
天板サイズも奥行60cm×幅120cmと作業スペースが広く、さまざまな用途に利用できます。
天板と脚のカラーは、ブラックとホワイトの2種類から、お好きなタイプを選べます。
電動昇降テーブル DST-1200の詳細 | |
商品名 | 電動昇降テーブル DST-1200 |
参考価格 | 42,800円(税込) |
スタイル | 電動 |
幅 | 120cm |
奥行 | 60cm |
高さ | 72~120cm |
本体重量 | 32kg |
耐荷重 | 約50kg |
シークエンスシリーズ DSE-LSF1607B-SWP
コクヨ(KOKUYO) シークエンスシリーズ DSE-LSF1607B-SWPは、素材や質感にこだわったハイエンドモデルの昇降デスクです。
木目調の天板が高級感ある上質な空間を演出し、昇降が63cm~129cmと可動範囲が広いので誰でも使用可能です。
隣り合うデスク間の隙間を保つスペーサー付きで、コードダクトには6口のOAタップとコードの収納が可能なので、すっきりとデスクを使用できます。
バリエーションが豊富なのも魅力のひとつで、天板サイズは奥行67.5cm×幅155cmとワイド設計なので、さまざまなデスクワークで利用できます。
シークエンスシリーズ DSE-LSF1607B-SWPの詳細 | |
商品名 | シークエンスシリーズ DSE-LSF1607B-SWP |
参考価格 | 160,820円(税込) |
スタイル | 電動 |
幅 | 155cm |
奥行 | 67.5cm |
高さ | 63~129cm |
本体重量 | 50.1kg |
耐荷重 | 約60kg |
電動昇降デスク ELD-FS
山善(YAMAZEN) 電動昇降デスク ELD-FSは、ボタン一つで高さを調整できる電動式の昇降デスクです。
高さ表示とメモリー機能付きのリモコン搭載なので、現状の高さを知ることができて、登録できる高さは4パターンと豊富です。
お好みの高さを登録しておけば、ワンプッシュで希望の高さに調節できる便利さが魅力です。
耐荷重は80kgとタフな設計なので、ダブルモニターや荷物をそのまま昇降できます。
天板のサイズは奥行70cm×幅120cmとゆったりとした奥行で、さまざまな作業を可能としています。
天板の裏にはコード類をまとめて止めることができるので、かさばらずに作業ができます。
電動昇降デスク ELD-FSの詳細 | |
商品名 | 電動昇降デスク ELD-FS |
参考価格 | 58,999円(税込) |
スタイル | 電動 |
幅 | 120cm |
奥行 | 70cm |
高さ | 71~117cm |
本体重量 | 40.5kg |
耐荷重 | 80kg |
電動式昇降デスク S56WH
Sunon 電動式昇降デスク S56WHは、約8分で組み立てが完了する簡単設計が魅力な電動式昇降デスクです。
ほとんどの電動式昇降デスクが組み立て式ですが、組み立て方が複雑で多くの時間を要するケースも珍しくありません。
しかしこの商品なら、80%がプレインストール済みなので、約8分で組み立てが完了するカンタン設計が魅力です。
さらに、ダブルモーター搭載で抜群の安定感を誇り、昇降スピードも38mm/Sとほかの商品よりもスムーズな昇降を実現させています。
天板サイズも奥行60cm×幅120cmと広いので、さまざまなデスクワークが可能です。
電動式昇降デスク S56WHの詳細 | |
商品名 | 電動式昇降デスク S56WH |
参考価格 | 39,980円(税込) |
スタイル | 電動 |
幅 | 120cm |
奥行 | 60cm |
高さ | 70.5~119cm |
本体重量 | 31.5kg |
耐荷重 | 100kg |
電動昇降式スタンディングデスク 69100001
タンスのゲン 電動昇降式スタンディングデスク 69100001は、ぐらつきのないスムーズな昇降が可能な2モーターを搭載した電動式昇降デスクです。
好みの高さを3タイプ登録できる、メモリー機能付きリモコンを搭載しているので、ワンタッチで好みの高さに調節できます。
またリモコンには、現在の高さを表示するディスプレイも搭載しているのでとても便利です。
73~120cmの可動域があるので誰でも利用できる利便性と、衝突センサーも搭載しているので安全に利用できます。
天板のサイズは奥行60cm×幅120cmあるので、さまざまな作業が可能です。
電動昇降式スタンディングデスク 69100001の詳細 | |
商品名 | 電動昇降式スタンディングデスク 69100001 |
参考価格 | 49,999円(税込) |
スタイル | 電動 |
幅 | 120cm |
奥行 | 60cm |
高さ | 73~120cm |
本体重量 | 34.8kg |
耐荷重 | 80kg |
卓上昇降デスク デュアルタイプ
DMM.make 卓上昇降デスク デュアルタイプは、スタイリッシュなデザインが魅力でリモートワークに最適なガス圧式卓上昇降デスクです。
ガス圧式なのでレバーを操作するだけで高さを自由に設定できますし、机に置くだけでスタンディングワークが可能な手軽さが魅力です。
天板は奥行41.5cm×幅72cmと、奥行30.8cm×幅72cmのデュアル天板で、両方の天板を併せると奥61cm×幅72cmの大きさになります。
高さは12~50.5cmの可動域を持ち既存の机の高さを利用すれば、110~120cmの高さが確保可能です。
机を買い替える必要がないので、コスパに優れています。
卓上昇降デスク デュアルタイプの詳細 | |
商品名 | 卓上昇降デスク デュアルタイプ |
参考価格 | 15,300円(税込) |
スタイル | ガス圧式 |
幅 | 上下共:72cm |
奥行 | 上:41.5cm 下:30.8cm |
高さ | 12~50.5cm |
本体重量 | 14kg |
耐荷重 | 15kg |
上下昇降式 スタンディングデスクP276
PYKES PEAK 上下昇降式 スタンディングデスクP276は、立つと座るを使い分けられる1本脚ガス圧式昇降デスクです。
天板のサイドに設置されたレバーを引くだけでガス圧によって、無段階に高さを調整できます。
下降時には天板を軽く押し下げることでスムーズに下降し、上昇時にはほとんど力が必要ありません。
天板サイズは奥行48cm×幅70cmとコンパクト設計になっていて、高さは70~110cmの可動域を持っています。
カラーは選べる4タイプがあり、部屋の雰囲気に合わせて選べるのも魅力のひとつです。
1本脚なので、昇降がスムーズでいつでも好きな体制で仕事ができます。
上下昇降式 スタンディングデスクP276の詳細 | |
商品名 | 上下昇降式 スタンディングデスクP276 |
参考価格 | 11,980円(税込) |
スタイル | ガス圧式 |
幅 | 70cm |
奥行 | 48cm |
高さ | 70~110cm |
本体重量 | 12.56kg |
耐荷重 | 30kg |
スタンディングデスクSD58-BK
ビーベストショップ E-WINスタンディングデスクSD58-BKは、届いて直ぐに使える折りたたみ式手動昇降テーブルです。
組み立ても、脚部に固定金具かキャスターかを選んで、取り付けるだけの簡単設計です。
しかも折りたたみ式なので、不要な際にはクローゼットなどに収納できるので、部屋を広く使えるメリットがあります。
高さは左右のハンドル操作にて8段階の調整が可能で、74.5~118.5cmまで稼働します。
固定金具を付ければプラス1.5cm、キャスターを取り付けるとプラス6.5cmになります。
天板のサイズは、奥行40cm×幅58cmのコンパクト設計なので、いつでも気軽に使用できます。
スタンディングデスクSD58-BKの詳細 | |
商品名 | スタンディングデスクSD58-BK |
参考価格 | 13,000円(税込) |
スタイル | 手動 |
幅 | 58cm |
奥行 | 40cm |
高さ | 74.5~118.5cm |
本体重量 | 13kg |
耐荷重 | 20kg |
スタンディングデスク 昇降式
バウヒュッテ(Bauhutte)スタンディングデスク 昇降式は、シリーズ累計販売台数2万台を誇るスタンディングデスクです。
ロックレバーを外すことで手動にて自由に高さを変えることができ、可動域は75.5~117.5cmまで無段階に調整可能です。
パイプには高さ目盛が刻んであるので、手動でもスムーズな調整を可能にしています。
天板サイズの幅は70cm・100cm・120cmから選ぶことができるので、好みに合わせて大きさをチョイス可能です。
天板下には天板サイズに合わせた、キーボードスライダーが格納されているので、使い勝手がよくなっています。
スタンディングデスク 昇降式の詳細 | |
商品名 | スタンディングデスク 昇降式 |
参考価格 | 70cm幅:16,290円(税込) 100cm幅:21,200円(税込) 120cm幅:25,600円(税込) |
スタイル | 手動 |
幅 | 70・100・120cm |
奥行 | 45cm(共通) |
高さ | 75.5~117.5cm |
本体重量 | 19.3kg(120cm幅) |
耐荷重 | 40kg |
昇降デスクのおすすめメーカー
昇降デスクを選ぶ際に、メーカーから選ぶ方も多いでしょう。
ただ、昇降デスクのタイプによっては、どのメーカーが信頼できるのか分からないケースも多いです。
たとえば、電動式の昇降デスクを選ぶならやはり電機メーカーがいいとイメージしますが、電動であっても用途はデスクなので家具系も強くなくてはいけません。
また、ガス圧式なら電機メーカーでなく、オフィス家具に強いメーカーがいいでしょう。
そうすれば、デザイン性や機能性がよく考えられている、昇降デスクを見つけることができます。
手軽に昇降デスクを使いたいなら、組み立て式の手動で上下動を調整できるタイプが便利であり、この場合には便利アイテムを得意としているメーカーがおすすめです。
このように、昇降デスクも機能やタイプによってメーカーを選ぶ必要があります。
そこでここでは、後ほど詳しく紹介する昇降デスクのメーカーをタイプ別にまとめてみました。
- 電動タイプのおすすめメーカー6選
- ガス圧式タイプのおすすめメーカー2選
- 手動タイプのおすすめメーカー2選
電動タイプのおすすめメーカー6選
ここでは電動タイプとなる昇降デスクの、おすすめメーカーを6社まとめました。
電動タイプの方が上下動は、無段階にてスムーズに移動できるので便利です。
また、天板も広いので作業しやすいメリットがありますし、足元がすっきりしているので、電源のある場所ならどこでも活用できます。
メーカー名 | 特徴 |
FlexiSpot | 電動ベッドも販売するメーカーで、さまざまな脚のフレームタイプがあります。 |
アイリスオーヤマ | 知名度の高い電化製品や家具を取り扱うメーカーです。 |
コクヨ | オフィス家具に高い知名度を誇るメーカーで、高級志向の昇降デスクも取り扱っています。 |
山善(YAMAZEN) | さまざまな電化製品や家電をリーズナブル価格で提供するメーカーです。 |
Sunon(サンオン) | 知る人ぞ知る世界的な電子機器メーカーで、台湾に本社を置き世界中にネットワークを構築しています。 |
タンスのゲン | 家具・インテリアの通販ショップで有名です。機能的な昇降デスクを比較的リーズナブルに販売しています。 |
ガス圧式タイプのおすすめメーカー2選
ガス圧式の昇降デスクは、比較的天板が小型でコンパクトな設計となります。
レバーにて無段階に調整が可能ですが、下げる場合には少し上からの力が必要です。
ここでは、2社のメーカーをまとめました。
メーカー名 | 特徴 |
DMM.make | クリエーターズマーケットとして有名で、ほかにはないさまざまなクリエイティブな商品が販売されています。卓上式の昇降デスクも、使いやすいデュアルデスクとなっています。 |
PYKES PEAK公式 | Amazon.co.jp販売事業者アワード2022を受賞したショップが紹介する、公式商品です。1本足のキャスター付きで手軽に利用できます。 |
手動タイプのおすすめメーカー2選
最後は手動タイプのおすすめメーカーを、2社まとめました。
メーカー名 | 特徴 |
E-WIN | ゲーミングチェアで有名なメーカーで、手軽に利用できるリーズナブル価格が魅力です。 |
Bauhutte(バウヒュッテ) | さまざまなゲーミング家具を手掛けるメーカーです。 |
昇降デスクに関するよくある質問
最後に、昇降デスクに関するよくある質問をいくつかまとめました。
昇降デスクを使用する際の不安はここで解決しておきましょう。
昇降デスクには、電動式・ガス圧式・手動式の3つのタイプがあります。天板の面積が広く昇降が自由で、らくに稼働できるのは電動式になります。ガス圧式は1本脚タイプが多くスタイリッシュですが、天板はコンパクト設計になっています。手動式は天板の大きなタイプもあり、コスパに優れています。
日本人の仕事では座りっぱなしが多く、ほとんどの方の身体に負担がかかっているのです。どうしても同じ体勢で仕事をするため、血行が悪くなりがちで足のむくみや肩こりの方が多くいますし、腰痛に悩まされる方もいるほどです。昇降テーブルを利用すれば、スタンディングワークが可能となり、自由な体勢を選んで仕事できるので、仕事効率もアップします。
昇降テーブルの目的は、座ったり立ったりと自由な体勢で仕事をすることですから、金額に関係なくスタンディングワークができれば問題ありません。後は、機能性や天板の素材、大きさなどによって価格が異なってきます。
まとめ
今回は、おすすめできる昇降テーブルの紹介と、メリットやおすすめのメーカーも解説してきました。
昇降テーブルは、座っても立っても仕事ができることから、政府も導入を推奨するほどです。
昇降テーブルを利用すれば、座りっぱなしによる足のむくみや肩こり、腰痛などが改善されて、仕事の効率もアップします。
そんな昇降テーブルを検討するなら、本ページで紹介している商品をご検討ください。
電動式・ガス圧式・手動式などさまざまな厳選商品ばかりなので、きっと希望どおりの昇降テーブルを見つけることができるでしょう。