虫除けスプレーおすすめ10選!専門家が失敗しない選び方や効果も解説

近年ではキャンプがブームとなっていますが、アウトドアに必須となるのが虫対策。

夏場には蚊やブユ(ブヨ、ブト)が多く発生し、血を吸われるケースが見られます。ノミやダニなどの害虫対策も必要なので、1年をとおして虫よけスプレーは必須アイテムといえるでしょう。

そこで今回は、害虫防除技術研究所所長/モストップ代表、白井良和さんおすすめの虫除けスプレーをご紹介!

他にも、プロの逸品編集部が選ぶ虫除けスプレーおすすめ10選と、虫除けスプレーの効果や選び方も解説します。

紹介する商品を参考に、ぜひご自身にぴったりな虫よけスプレーを見つけましょう。

すぐにプロのおすすめ商品を知りたい人は、下のボタンをタップしてください。

プロのおすすめをさっそく見る

最終更新日:2024年2月21日
白井良和監修者

害虫防除技術研究所所長/モストップ代表

この専門家の他の記事を見る

京大農卒、京大大学院農学研究科修了、富山医薬大大学院医学系研究科修了、医学博士。ゴキブリ、ネズミ、ハチ、チョウバエ、ノミバエ、ダニ、蚊などの害虫駆除に携わり、2003年、有限会社モストップを創業。 蚊、ゴキブリ、不快害虫対策商品を、害虫を用いて効果確認する試験や、Web記事や雑誌の監修、動画投稿などを行っている。

虫除けスプレーの有効成分と効果をチェック

虫除けスプレーを購入する際には、当然ながら効果の高い商品を探すはずです。

同時に、身体に使用するアイテムなので、皮膚に優しくアレルギーなどが起きない安全性も気になります。

特に家族全員で使用するなら、赤ちゃんから大人まで使用できるスプレーを購入すべきか、赤ちゃん用と子ども用、大人用など年齢別に購入すべきか悩むケースも多くなります。

そこでここでは、虫除けスプレーの有効成分と効果を解説しますので、購入する際のチェックポイントとして参考にしてください。

虫除けスプレーの有効成分と効果
  1. ディート配合|子どもは1日の使用回数制限あり
  2. イカリジン配合|年齢・回数の制限なく使用可能
  3. 天然成分配合|服やカーテンにも使用可能

ディート配合|子どもは1日の使用回数制限あり

虫除けスプレーの有効成分「ディート」は、最も長く使われている「吸血害虫忌避剤」です。

虫除けとして高い効果を持っていますが、12歳未満の子どもに対しては次のような使用回数制限があります。

  • 6か月未満の乳児には使用できない
  • 2歳未満の乳児には11回まで
  • 2歳以上12歳未満の子どもには13回まで

これらの制約があることから、有効成分にディートが使われている虫よけスプレーは、12歳未満の子どもには回数制限を守って使用しましょう。

誤って赤ちゃんに使用してしまわないように、購入時には成分をしっかり確認しておくことをおすすめします。

イカリジン配合|年齢・回数の制限なく使用可能

有効成分が「イカリジン」であれば、小さな子どもから大人まで回数制限なく使用できます。

イカリジンは1980年代にドイツで開発された成分で、現在ではヨーロッパやアメリカ、日本など世界各国で使用されています。

効き目も先のディートと同様に高い虫除け効果があり、年齢による使用制限がないので赤ちゃんを含めた家族全員で利用できるメリットがあります。

蚊が媒介することで感染する、デング熱やジカ熱の防衛策として有効です。

天然成分配合|服やカーテンにも使用可能

天然成分配合の虫除けスプレーも販売されています。

自然のハーブの香りでリラックス効果が得られるのが魅力で、洋服やカバン、カーテンにも使用できます。

白井良和
害虫防除技術研究所所長/白井良和さん
天然成分の虫よけスプレーは、ユスリカなどの不快害虫用となります。

虫除けスプレーの選び方

虫除けスプレーを購入するときは、有効成分や効果を把握した上で選ぶ必要があります。

特に「ディート」を有効成分とした虫除けスプレーは、6か月未満の乳児には使用できない制限があるので、要注意です。

そこでここでは、虫除けスプレーの選び方を5つのポイントで解説します。

大人がキャンプで使うならディート30%配合

山間部のキャンプに使用するなら、ディートがMAXとなる30%配合された虫除けスプレーが強力で効果的です。

夏のキャンプ場には蚊やブユ(ブヨ、ブト)は当たり前のように存在しますし、怖いマダニにも有効なので安心してキャンプを楽しめます。

ただし、12歳以上の大人限定となってしまうので使用年齢には注意が必要です。

白井良和
害虫防除技術研究所所長/白井良和さん
虫が多い環境では、刺されないよう、ディートが30%イカリジン15%など、高濃度配合の商品を選びましょう。
長時間、効果を持続させたい方に役立ちます。

子どもが使うならイカリジン配合

ディートは配合量によって使用制限が変わるので、確認が面倒な方も多いでしょう。

「この配合量なら、うちの子でも使えるの?」「1日何回までOKかな?」などの確認が面倒なら、有効成分がディート配合ではなくイカリジン配合の虫除けスプレーがおすすめです。

効き目はディートと変わらず、小さなお子さんでも使用可能なので年齢制限や使用制限を確認する手間がいりません。

衣類やペットへの影響もチェック

一般的に虫よけスプレーは、衣類やアクセサリーなどへの影響が少ないと言われていますが、ストッキングなどのポリウレタンが配合されている衣類は変色などが起きてしまう可能性もあります。

もし気になるようであれば、衣類にも使用できるタイプを使用したり、虫よけスプレーが付着しないよう気を付けるようにしましょう。

また、防虫・殺虫効果がある虫よけスプレーは特定の生物にのみ毒性を発揮するので、犬や猫、鳥類などのペットにはほとんど影響がありません。

しかし、過剰に吸い込んだり、舐めたりした場合は毒性を発揮してしまう可能性も。

もしもマダニや蚊の対策としてペットに虫よけスプレーを使用したい場合は、犬用猫用の虫よけスプレーも存在しているので、獣医師に相談しながらそちらを使用するのがおすすめです。

エアゾール?ミスト?使い方で選ぼう

エアゾールタイプには圧縮ガスが充填されていて、一気に噴射して広範囲にスプレーできるため、家の庭などで使用するにはぴったりです。

持ち歩くには大き過ぎますし、高温の場所に持ち出すのは厳禁なので、家庭用として最適です。

一方でミストタイプは持ち運びが可能。手のひらにスプレーした後、肌全体に塗ることもできます。

また、足などに直接噴射して手のひらで伸ばすなど自由な使い方ができるところがメリット。

家に置いておくのはエアゾール、こまめに体に塗るならミストタイプなど使い分けてもよいでしょう。

白井良和
害虫防除技術研究所所長/白井良和さん
広範囲に短時間で噴射させたい場合はエアゾールが便利です。
ミストタイプはレバーを引いたりプッシュするだけで、霧吹きのように噴射され、適量をムラなく塗り伸ばすことで、塗りむらをなくせます。

夏に持ち歩くなら携帯タイプがおすすめ

夏場の通勤や通学時の虫除け対策なら、イカリジン配合の携帯タイプがおすすめです。

バッグやランドセルで携帯できて、必要な時にサッと使えるのでとても便利です。

蚊に刺されやすい方におすすめです。

白井良和
害虫防除技術研究所所長/白井良和さん
携帯する場合は、携帯できる大きさでありながら、すぐになくならないような量が便利です。
数日間のキャンプなど、大量に使用する場合は、大容量のものを選びましょう。

天然由来の携帯タイプもおすすめ

通勤・通学時には、天然由来の携帯タイプもおすすめです。

天然由来の爽やかな香りが、気分をリフレッシュしてくれます。

ディートやイカリジンと比べると効果は弱いので、虫除け効果よりも自然な香りを優先したい人向きといえるでしょう。

害虫防除の専門家おすすめの虫除けスプレー

サラテクトミスト リッチリッチ30
画像:amazon.co.jp
プロの
おすすめ

医薬品 サラテクトミスト リッチリッチ30

ディート60gを配合した高濃度の虫除けスプレー

おすすめのポイント

  • 害虫の忌避効果がおよそ5~8時間持続
  • 4種類のうるおい成分を配合

サラテクトミスト リッチリッチ30 は、全内容量200mLのうち、ディート60gを配合した高濃度の虫除けスプレーです。
一回スプレーすることで、害虫の忌避効果は、およそ5~8時間持続するとのこと。

ディート成分は、一回の使用で長時間の効果が期待できることから、お出かけやガーデニング、アウトドアなど日常生活のあらゆるシーンで利用できます。

さらに、ビタミンC・モモ葉エキス・PPG・ヒアルロン酸Naなどのうるおい成分を配合。蚊、アブ、ノミ、ブユ(ブヨ、ブト)、イエダニなどの害虫から、お肌をガードします。

ただし、こちらの商品はディート濃度が高いので、12歳未満のお子さんには使用できないので注意が必要です。

白井良和
害虫防除技術研究所所長/白井良和さん
蚊、ブユ、トコジラミ、ノミ、マダニに効果的な虫よけ成分のディートが30%と、高濃度配合されており、長時間効果が持続します。

刺す虫がいる環境で、刺されないために役立つ商品です。

うるおい成分も配合されています。

医薬品 サラテクトミスト リッチリッチ30 の詳細
商品名医薬品 サラテクトミスト リッチリッチ30
参考価格1,418円(税込)
成分有効成分:ディート30%
その他の成分:ポリプロピレングリコール(PPG)、モモ葉エキス、ヒアルロン酸Na(2)、アスコルビン酸(ビタミンC)、クエン酸、クエン酸Na、香料、エタノール、精製水
内容量200mL
商品用途お出かけにおすすめ
香り無香料

虫除けスプレーおすすめ10選

続いては、『プロの逸品』がお届けするおすすめの虫除けスプレー10選を紹介します。

上記の選び方を参考にしながら、自分に合った虫除けスプレーを探してみてください。

プロおすすめ12345678910
商品画像
医薬品 サラテクトミスト リッチリッチ30

天使のスキンベープミスト プレミアム

はじめてのサラテクト Premium0

オーガニック アウトドア モスガードスプレー

お肌にやさしい虫よけスプレー

スキンベープミスト

ニーム&シトロネラスプレー

お肌の虫よけ プレシャワーDF ミスト プレミアガード

ボディーミスト アウトドア

香りのバリアで虫を寄せ付けないスプレー

虫除けスプレー ミストタイプ

商品名医薬品 サラテクトミスト リッチリッチ30天使のスキンベープミスト プレミアムはじめてのサラテクト Premium0オーガニック アウトドア モスガードスプレーお肌にやさしい虫よけスプレースキンベープミストニーム&シトロネラスプレーお肌の虫よけ プレシャワーDF ミスト プレミアガードボディーミスト アウトドア香りのバリアで虫を寄せ付けないスプレースキンベープミスト ナチュラル
参考価格1,418円(税込)789円(税込)645円(税込)1,980円(税込)448円(税込)672円(税込)1,430円(税込)919円(税込)1,800円(税込)1,200円(税込)936円(税込)
成分有効成分:ディート30%
その他の成分:ポリプロピレングリコール(PPG)、モモ葉エキス、ヒアルロン酸Na(2)、アスコルビン酸(ビタミンC)、クエン酸、クエン酸Na、香料、エタノール、精製水
有効成分:イカリジン15%
その他の成分:エタノール、ヒアルロン酸Na(2)、精製水、香料
有効成分:ディート10%
その他の成分:香料・着色料・パラベン(防腐剤)・ヒアルロン酸Na・コラーゲン・セラミド・ビタミンC
水、※アロエベラ液汁、ヤシ油アルキルグルコシド、※コウスイガヤ油、※ラベンダー油、※バクホウシアシトリオドラ葉油、ソルビン酸K、※グリセリン、クエン酸、※トウキンセンカ花エキス、※カミツレエキス、香料
(※はオーガニック成分です)
有効成分:ディート10%
その他の成分:無水エタノール、ユーカリ油、LPG、他4成分
有効成分:ディート10%
その他の成分:ヒアルロン酸Na、香料、エタノール、水
ニームエキスのほか、シトロネラ、ユーカリ、ティーツリーなどの精油を配合有効成分:イカリジン15%
その他成分:ヒアルロン酸Na、水、エタノール
水・エタノール・メンタンジオール・ポリソルベート60・ラベンダー花水・香料(精油)・ウメ果実エキス・乳酸カン菌・ダイコン根発酵液・プロパンジオール・ラウリン酸ポリグリセリル-10・BGエタノール・水・香料・DPG・ハッカ油・乳酸Na・乳酸・ヒドロキシプロピルシクロデキストリン・ローズマリー葉油・ユーカリ油・EDTA-2Na・温泉水・ニオイテンジクアオイ油p-メンタン-3,8-ジオール・l-メントール・エタノール・水・香料・紫外線吸収剤
内容量200mL200ml200ml125mL300ml60ml125ml120ml100ml125ml100ml
商品用途お出かけにおすすめお出かけにおすすめ日常生活におすすめ夏の屋外におすすめ
敏感肌の方、赤ちゃんにおすすめ
アウトドアレジャーにおすすめ
自宅での屋外作業におすすめ
お出かけにおすすめ愛犬の散歩におすすめお出かけにおすすめスポーツやバーベキューにおすすめ
ガーデニングや家庭菜園におすすめ
お出かけにおすすめ
部屋の虫除けにおすすめ
夏のお出かけにおすすめ
香り無香料ベビーソープの香り無香料無香料無香料シトラスマリンの香りニーム&シトロネラの香り無香料フルーティな香りローズマリー・ ハーブ・ミントの香り無香料
商品リンクAmazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
公式サイトAmazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
天使のスキンベープミスト プレミアム
画像:amazon.co.jp
1.
フマキラー

天使のスキンベープミスト プレミアム

参考価格789円(税込)

フマキラー 天使のスキンベープミスト プレミアムは、イカリジン配合なので小さなお子さんから子どもまで、家族全員が利用できる虫除けスプレーです。

虫除けの効果は有効成分であるイカリジンの濃度を15%に高めているので、6~8時間の長時間持続します。

ミストタイプは潤水成分ヒアルロン酸Na配合で、肌に優しくしっとりなじみ服の上からでも使用できるのがうれしいポイント。

そのため、虫除けを嫌がるお子さんでも気持ちよく利用できるため、虫刺されから肌を守れます。

蚊やブユ(ブヨ、ブト)だけでなくマダニにも効果があるので、キャンプなどのアウトドアでも安心です。

天使のスキンベープミスト プレミアムの詳細
商品名天使のスキンベープミスト プレミアム
参考価格789円(税込)
成分有効成分:イカリジン15%
その他の成分:エタノール、ヒアルロン酸Na(2)、精製水、香料
内容量200ml
商品用途お出かけにおすすめ
香りベビーソープの香り
はじめてのサラテクト Premium0
画像:amazon.co.jp
2.
アース製薬

はじめてのサラテクト Premium0

参考価格645円(税込)

はじめてのサラテクト Premium0は、蚊やブユ(ブヨ、ブト)だけでなくマダニやヤマビルなど、あらゆる害虫に効果のある虫除けスプレーです。

しかも、敏感肌の方や小さなお子さんの肌を考えた、アルコール(エタノール)は一切使用していないので安心して利用できます。

有効成分にはディートを使用しているので、生後6ヵ月以上の赤ちゃんから使用可能で、6ヵ月以上2才未満は1日1回、2才以上12才未満は1日1~3回の使用制限があります。

それでも、ヒアルロン酸Na、コラーゲン、セラミド、ビタミンCなど、お肌に優しいうるおい成分も配合されているので、12歳以上の方にぴったりな虫除けです。

はじめてのサラテクト Premium0の詳細
商品名

はじめてのサラテクト Premium0

参考価格645円(税込)
成分有効成分:ディート10%
その他の成分:香料・着色料・パラベン(防腐剤)・ヒアルロン酸Na・コラーゲン・セラミド・ビタミンC
内容量200ml
商品用途日常生活におすすめ
香り無香料
3.
たかくら新産業 オーガニック アウトドア モスガードスプレー
肌に優しいノンアルコールで赤ちゃんをしっかりガード

おすすめのポイント

  • 天然由来の精油をブレンドしたオーガニックアロマスプレー
  • 生後6か月の赤ちゃんから使用できて1日何度でもスプレーが可能

たかくら新産業 オーガニック アウトドア モスガードスプレーは、天然由来の精油をブレンドしたオーガニックアロマスプレーです。

ラベンダーやシトロネラ、レモンマートルなどの精油をブレンドし、優れた素肌効果を持つカモミールエキスや、カレンデュラエキスなども配合した虫除けスプレーです。

アルコールフリーなので、肌が敏感な生後6か月の赤ちゃんから使用できて、1日何度でもスプレーが可能です。

肌だけでなく、服やカーテン、網戸などにスプレーできて虫が部屋に侵入するのを防ぎます。

広範囲に使えるスプレータイプなので、スピーディに虫除けケアをしたい方におすすめです。

オーガニック アウトドア モスガードスプレーの詳細
商品名オーガニック アウトドア モスガードスプレー
参考価格1,980円(税込)
成分水、※アロエベラ液汁、ヤシ油アルキルグルコシド、※コウスイガヤ油、※ラベンダー油、※バクホウシアシトリオドラ葉油、ソルビン酸K、※グリセリン、クエン酸、※トウキンセンカ花エキス、※カミツレエキス、香料
(※はオーガニック成分です)
内容量125mL
商品用途夏の屋外におすすめ
敏感肌の方、赤ちゃんにおすすめ
香り無香料
お肌にやさしい虫よけスプレー
画像:amazon.co.jp
4.
ライオンケミカル

お肌にやさしい虫よけスプレー

参考価格448円(税込)

ライオンケミカル お肌にやさしい虫よけスプレーは、パウダーインタイプなのでスプレーしてもお肌がサラサラなことが魅力。

しかも無香料なので、場所を選ばず利用できる便利な虫除けスプレーです。

天然のユーカリエキス配合で爽やかな使用感があり、気持ちよく肌を害虫からガードします。

生後6か月の赤ちゃんから使用可能で、釣りやキャンプなどアウトドアに最適で、自宅の庭作業やバーベキュー時にも効果を表します。

蚊やブユ(ブヨ、ブト)だけでなく、ノミやイエダニ、マダニ、トラジラミにも効果があるので、家のなかでも活躍する虫除けスプレーになっています。

だたディート10%配合なので、6か月以上2才未満は1日1回、2才以上12才未満は1日1~3回の使用制限があります。

お肌にやさしい虫よけスプレーの詳細
商品名お肌にやさしい虫よけスプレー
参考価格448円(税込)
成分有効成分:ディート10%
その他の成分:無水エタノール、ユーカリ油、LPG、他4成分
内容量300ml
商品用途アウトドアレジャーにおすすめ
自宅での屋外作業におすすめ
香り無香料
スキンベープミスト
画像:amazon.co.jp
5.
フマキラー

スキンベープミスト

参考価格672円(税込)

ディート10%配合のスキンベープミストは、お肌へのやさしさが魅力の虫除けスプレーです。

ヒアルロン酸配合でウォーターベースなので、肌なじみがよく塗り伸ばしやすいことがメリット。

香りは爽やかなシトラスマリン。虫除けスプレーの匂いが苦手な方でも使いやすいですよ。

60mlタイプなのでバックに入れて持ち運びやすく、お出かけ用にひとつ持っておくと便利でしょう。

スキンベープミストの詳細
商品名スキンベープミスト
参考価格672円(税込)
成分有効成分:ディート10%
その他の成分:ヒアルロン酸Na、香料、エタノール、水
内容量60ml
商品用途お出かけにおすすめ
香りシトラスマリンの香り
ニーム&シトロネラスプレー
画像:amazon.co.jp
6.
A.P.D.C.

ニーム&シトロネラスプレー

参考価格1,430円(税込)

A.P.D.C. ニーム&シトロネラスプレーは、愛犬のための虫除けスプレーです。

虫が嫌いな植物である、ニーム・シトロネラ・ユーカリ・ティーツリーなどの香りを、効果的にブレンドし成分なので幼犬にも使用可能です。

お散歩前に愛犬の身体全体にシュシュッとスプレーするだけで、蚊を媒介とするフィラリアなどから愛犬を守ります。

ニーム&シトロネラスプレーの詳細
商品名ニーム&シトロネラスプレー
参考価格1,430円(税込)
成分ニームエキスのほか、シトロネラ、ユーカリ、ティーツリーなどの精油を配合
内容量125ml
商品用途愛犬の散歩におすすめ
香りニーム&シトロネラの香り
お肌の虫よけ プレシャワーDF ミスト プレミアガード
画像:amazon.co.jp
7.
キンチョー

お肌の虫よけ プレシャワーDF ミスト プレミアガード

参考価格919円(税込)

お肌の虫よけ プレシャワーDF ミスト プレミアガードは、イカリジン15%配合で年齢を問わず使える虫除けスプレーです。

虫除け効果は最大8時間持続するので、幼稚園児などでは朝出かける際にスプレーしておけば、帰るまで効果が持続するうれしいメリットがあります。

蚊やブユ(ブヨ、ブト)以外にも、マダニにも効果があるので家族でのアウトドア時に最適です。

ミストタイプなので肌だけでなく、服の上からでも使用でき虫除け独特の匂いもしないので、虫除けが苦手なお子さんでも気軽に利用できます。

海洋深層水を使用したミストタイプですが、ベトつかずサラサラなのが魅力です。

お肌の虫よけ プレシャワーDF ミスト プレミアガードの詳細
商品名お肌の虫よけ プレシャワーDF ミスト プレミアガード
参考価格919円(税込)
成分有効成分:イカリジン15%
その他成分:ヒアルロン酸Na、水、エタノール
内容量120ml
商品用途お出かけにおすすめ
香り無香料
ボディーミスト アウトドア
画像:amazon.co.jp
8.
アロマベラ

ボディーミスト アウトドア

参考価格1,800円(税込)

アロマベラ ボディーミスト アウトドアは、虫除けだけでなく日焼け跡の肌ケアにも有効なスプレーになっています。

主原料であるシトロネラやレモングラス、ラベンダー、ゼラニウムは、虫にとっては嫌な植物ですが、人間にはリラックス効果があります。

生後6か月以上の赤ちゃんから使用可能で、スポーツやアウトドアなど外出先で家族みんなの肌を虫から守ってくれる優れもの。

ボトルサイズが小さく携帯に便利で、外出先でも手軽に使用できます。

ボディーミスト アウトドアの詳細
商品名ボディーミスト アウトドア
参考価格1,800円(税込)
成分水・エタノール・メンタンジオール・ポリソルベート60・ラベンダー花水・香料(精油)・ウメ果実エキス・乳酸カン菌・ダイコン根発酵液・プロパンジオール・ラウリン酸ポリグリセリル-10・BG
内容量100ml
商品用途スポーツやバーベキューにおすすめ
ガーデニングや家庭菜園におすすめ
香りフルーティな香り
香りのバリアで虫を寄せ付けないスプレー
画像:amazon.co.jp
9.
資生堂薬品 IHADA(イハダ)

香りのバリアで虫を寄せ付けないスプレー

参考価格1,200円(税込)

イハダ(IHADA) 香りのバリアで虫を寄せ付けないスプレーは、虫の嫌がる天然精油の香りで肌をガードするスプレーです。

虫の嫌がるユーカリ油やゼラニウム油、ハッカ油、さらに香りが持続する成分も配合しているので効果が長続きします。

また、スプレーした香りでリラックス効果を得られるのも、他にはない魅力となっています。

衣類や空気中にスプレーすることで効果を発揮する、肌に優しい設計もうれしいポイントです。

香りのバリアで虫を寄せ付けないスプレーの詳細
商品名香りのバリアで虫を寄せ付けないスプレー
参考価格1,200円(税込)
成分エタノール・水・香料・DPG・ハッカ油・乳酸Na・乳酸・ヒドロキシプロピルシクロデキストリン・ローズマリー葉油・ユーカリ油・EDTA-2Na・温泉水・ニオイテンジクアオイ油
内容量125ml
商品用途お出かけにおすすめ
部屋の虫除けにおすすめ
香りローズマリー・ ハーブ・ミントの香り
虫除けスプレー ミストタイプ
画像:amazon.co.jp
10.
フマキラー

スキンベープミスト ナチュラル

参考価格936円(税込)

スキンベープミスト ナチュラルは、服にスプレーすることで効き目が広がり、全身をガードする虫除けスプレーです。

さらに、100%天然由来成分で紫外線を92%カットする特徴も魅力で、夏の紫外線と虫から肌を守ることができます。

衣類や帽子にスプレーしても、生地は傷むことのない成分を配合しているので安心です。

スプレーに使用している有効成分のp-メンタン-3,8-ジオールはフランス製を採用し、レモンユーカリ生まれで食品香料にも使用される、天然由来成分なので心配はいりません。

小さなお子さんから大人まで、家族全員が使用できる虫除けスプレーです。

スキンベープミスト ナチュラルの詳細
商品名スキンベープミスト ナチュラル
参考価格936円(税込)
成分p-メンタン-3,8-ジオール・l-メントール・エタノール・水・香料・紫外線吸収剤
内容量100ml
商品用途夏のお出かけにおすすめ
香り無香料

虫除けスプレーを手作りする方法

「天然成分配合のスプレーなら、自分でも作れるのでは?」といった考えから、実際に手作りの虫除けスプレーを作って使っている人もいます。

ここでは、市販ではなく自作で虫除けしたい人に向けて、虫除けスプレーを手作りする方法を紹介します。

虫除けスプレーの作り方

今回はハッカ油を使った虫除けスプレーの作り方を紹介!

必要な材料
  • 無水エタノール 5ml
  • 精製水 45ml
  • ハッカ油 5~10滴程度
  • スプレー容器 50ml用(PS容器はNG!)
  • 計量カップ

注意事項として、ハッカ油は「食品添加物」の表示がある商品を選ぶようにします。

そして、スプレー容器は50mlサイズ、材質は「PP」「PE」またはガラス製を用意しましょう。

「PS」の材質はハッカ油の成分である、リモネンが容器を溶かしてしまうのでNGです。

虫除けスプレーを作る3ステップ

虫除けスプレーの作り方
  1. スプレー容器に無水エタノール5mlを入れる
  2. ハッカ油を5~10滴加えて軽く混ぜる
  3. 精製水45mlを加えてフタをしてよく混ぜる

これだけで完成です。無水エタノールや精製水の必要量を計量するには、少量用の計量カップを使用します。

保管は冷暗所や冷蔵庫で!

先の手順で簡単に作れる虫除けスプレーですが、保存料や防腐剤などが入っていないので冷暗所や冷蔵庫で保存し、2週間程度を目安に使い切って、なくなれば新しく作るようにします。

多めに作ってしまうと使い切るまでに時間がかかり、逆に傷んだ水分をスプレーすることとなるので要注意です。

手作りの虫除けスプレーの使い方

手作りした虫除けスプレーは、使う前にボトルをよく振って混ぜ合わせてからスプレーします。

そして、肌に直接スプレーするのでなく、服の袖やカーテンなどにスプレーして使います。

基本的にハッカの匂いで虫を寄せ付けない効果を持たせているので、ハッカの香りがしなくなると虫除け効果もなくなるので匂いには注意が必要です。

虫除けスプレーに関するよくある質問

最後に、虫除けスプレーに関するよくある質問をいくつかまとめました。

虫除けスプレーを使用する際の不安はここで解決しておきましょう。

虫除けスプレーはどれも同じ成分ですか?

虫除けスプレーの有効成分には「ディート・イカリジン・天然由来成分」の3種類があり、どれも同じではありません。
「ディート」は12歳以上であれば使用回数に制限はありませんが、6か月~2歳未満では1日1回、2歳~12歳未満は1日1回~3回までの使用制限があります。
また、生後6か月未満の赤ちゃんには利用できません。

エアゾールタイプのスプレーの方が効果は高いのは本当ですか?

虫除けスプレーには、圧縮ガスを充填したエアゾールタイプと、そうでないミストタイプがありますが、エアゾールタイプの方が効果が高いとは限りません。
それよりも塗り方や、塗り直す回数に注意すれば、エアゾールもミストも高い効果があります。

人間用の虫除けスプレーは犬にも利用可能ですか?

犬用の虫除けスプレーが販売されています。
愛犬に使用するなら、犬用のアイテムを選ぶようにしましょう。

まとめ

今回は、おすすめできる虫除けスプレーの紹介と、失敗しない選び方や有効成分・効果も解説してきました。

虫除けスプレーには豊富な種類があり、含まれる成分も分かれています。

成分の効能をよく理解して購入しないと、子どもには使用できないケースもあるので注意が必要です。

どの虫除けスプレーを購入すればよいか迷ったなら、本ページで紹介している商品のなかから用途に合わせて選ぶとよいでしょう。

きっと、希望の用途にぴったりな虫除けスプレーを購入できますよ。

白井良和の新着記事

矢田部明子

矢田部明子

クルマ女子

『カーセンサー』『宝島社・MonoMax』『月刊誌driver』などの...

高野ひとみ

高野ひとみ

JPM認定パーソナルメイクアドバイザー。 化粧品メーカーで商品開発や美容部員として女性をカウンセリン...

牧野仁

牧野仁

ランニング講師

NHK BS『ラン×スマ』にマラソン完走請負人として出演。NTT健...

藤井省吾

藤井省吾

AEAJ認定アロマセラピスト

GRASSE TOKYO(グラーストウキョウ)株式会社/東洋工業株式...

中村 飛鳥

中村 飛鳥

カリスマ美容師

表参道の人気美容室『hair salon Gallica(ガリカ)』オーナ...

奥山ゆうし

奥山ゆうし

プロゴルファー

トーナメントプレーヤーの資格を持つプロゴルファー。2011年...

今堀 恵理

今堀 恵理

芦屋セレブ女優

一生美人プロデューサー。モデル・タレント。芦屋生まれ芦屋...

夏目あや子

夏目あや子

整理収納アドバイザー

不動産会社、設計事務所勤務を経て、2009年からブログ『なつ...

小島真子

小島真子

インテリアコーディネーター

TBS『Nスタ』やテレビ東京『インテリア日和』に出演、『積水...

KEITO

KEITO

仮想通貨ブロガー

現役WEBディレクター 兼 クリプト投資家 WEB制作やマーケティ...

妻鹿潤

妻鹿潤

学習塾経営/プロ家庭教師

大手教育企業に長年在籍後、独立。 現在は関西で学習塾を経営...

山形 栄介

山形 栄介

ヘアメイクアップアーティスト

『美人百花』『VERY』『STORY』等の女性誌やTVCM等で有名モデ...

小林愛

小林愛

ヨガインストラクター

全国で講演やイベント、ヨガWS、リトリートをしながら、雑誌...

川崎由美子

川崎由美子

二輪ジャーナリスト

世界で最も過酷な不眠不休レース「SCORE BAJA1000」日本人女...

斎藤和明

斎藤和明

IT研修講師

株式会社ラブサバイバー代表取締役。 IT研修講師、『ニュータ...

水上克朗

水上克朗

ファイナンシャルプランナー

老後資金捻出のプロ。 慶応義塾大学卒業後、大手金融機関に40...

ふじもん

ふじもん

YouTuber

YouTubeやブログでポケットWi-Fiや光回線の情報をわかりやす...

小川りょう

小川りょう

スクワットアドバイザー

健康運動指導士・フィットネスアドバイザー。 フィットネスイ...

寒川あゆみ

寒川あゆみ

美容家・美容ライター

大阪のエステサロン『private salon Laule'a』のオーナーを務...

岡田明子

岡田明子

管理栄養士

一般社団法人NS Labo(栄養サポート研究所)の代表理事、ウェ...

カテゴリから探す