【現役エンジニア監修】おすすめのオンラインプログラミングスクール11選を徹底比較!

プログラミングは今では小学校の授業にも取り入れられるほど、子供から大人まで様々な人になじみのある学習になっていますよね。

社会人でも副業やスキルアップのための需要が高く、オンラインで学習できるプログラミングスクールも多く存在します。

一方で、プログラミングスクールは種類が多いため「結局どのスクールがいいの?」「ほんとにオンラインでも大丈夫なの?」と迷っている方も多いと思います。

そこで今回は、自らもフリーエンジニアとして活躍しながら、1,100人のスタッフを教育してきたIT研修講師・斎藤和明さんおすすめのオンラインプログラミングスクールをご紹介!

他にも、プロの逸品編集部が厳選したオンラインプログラミングスクールおすすめ11選や、スクールの選び方、オンライン学習のメリットなどを解説します。

スクール選びに迷う時間は今日で終わりにして、さっそく学習の一歩目を踏みだしましょう!

すぐにプロのおすすめスクールを知りたい人は、下のボタンをタップしてください。

プロのおすすめをさっそく見る

最終更新日:2024年2月21日

株式会社ラブサバイバー代表取締役。 IT研修講師、『ニュータイプエンジニア養成講座』主宰。システム開発、IT技術研修など複数事業を経営する経営者として講演活動も行っている。 著書『フリーエンジニアで成功するためにやるべき54のこと』

オンラインプログラミングスクールの選び方

スクールの選び方について、現役フリーエンジニアの斎藤さんによるアドバイスを交えながら大事な4つのポイントを紹介します。

4つのポイントについてそれぞれ詳しく解説していきます。

目的に合う言語・学習コースがあること

大前提ともいえますが、まずは自分が学びたい言語を教えてくれるかチェックしましょう。

IT業界でよく使われるプログラミング言語には、以下のようなものが挙げられます。

プログラミングに興味を持った人ならほとんどが知っているであろう『HTML』と『CSS』は、Webページを作る上では必須の言語。ページを作ること・ページにの見た目をよくする目的で使われます。

古くからWebサイトの開発に使われて歴史が長いため、情報が豊富にあり初心者向きといえますよ。

※Webデザインを学びたい方は、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。

関連記事

 

ゲームやアプリの開発に使われることもあり、かなり幅広く活用されるのが『Java』。求人数が多く就職の幅が広がる言語といえます。

いま注目されている『Python』は、AIなど人工知能の開発に使われる言語で、注目度が高いことが特徴。最先端の技術に関わる仕事をしたい人におすすめです。

個別のカリキュラムが組めると学習効率UP!

個別でカリキュラムを組んでもらえるかも、オンラインスクールを選ぶうえでのポイントです。

理解度や進捗は人によって様々。あらかじめ決められた均一のカリキュラムは、必ずしも自分のレベルや目的に一致するとは限りません。

分からないことを分からないまま進めてしまっては、オンラインスクールの「自分のペースで学習できる」というメリットが薄くなってしまいますよね。

オンラインスクールでの学習には、『マンツーマン指導』や『オーダーメイドのカリキュラム』を揃えているスクールがおすすめ!

個別のカリキュラムを組めることによって、学習のモチベーションを保ちながら効率よく学んでいくことが出来ますよ。

斎藤和明
IT研修講師/斎藤和明さん
人によって理解度や進捗が異なることはよくあります。
なので均一のカリキュラムではなく、個別でカリキュラムを組んでもらえた方が、必要なスキルが身に付いておすすめです。

学習期間が短いこと

オンラインのスクールで学習する際は、あらかじめ明確に期間を決めて短期間で取り組むことをおすすめします。

オンラインはただでさえモチベーションの維持が難しいので、期間が明確でないとだらけてしまうからです。

それに実際に働くことになった時には、プログラミング以外の業務ももちろんあるので、プログラミング学習だけが全てではありません。

短期間で一気に学習し、実際の業務を体験しながら作業に慣れていくのが成長への近道です。

斎藤和明
IT研修講師/斎藤和明さん
スクールで学んだとしても、実際の業務ではプログラミング以外に打ち合わせやタスク管理をしながら行ないます。学習することも大事ですが、期間設定して取り組むことが重要です。

受講期間によって費用も変わる

スクールを選ぶにあたって費用も気になるところですね。

地域やスクールによって料金が異なるのはもちろん、受講期間によって費用が大きく変わってきます
学習期間と料金相場の目安を確認してみましょう。

受講期間料金
1~3ヶ月15~20万円
3~6ヶ月30~40万円
6ヶ月以上50~70万円

実際には授業料以外にも、教材費や資格取得の試験料などもかかることがあるので、スクールを選ぶ際には内容を確認すると良いでしょう。

講師(メンター)が信頼できること

斎藤さんが最も重要だと教えてくれたのは『講師(メンター)が信頼できるか』ということです。

学習の指導という重要な役割をもつ講師ですが、スクールによっては講師経験のないアルバイトとして採用していることも現状。

もちろんそういった講師が必ずしも悪いことはありませんが、短時間で習得を目指すのであれば実務経験・指導経験の豊富な講師が望ましいでしょう。

未経験から学習を始める人が多いプログラミングスクールにおいて、講師の指導方針やサポートは大きな力になります。

こればっかりは実際に学習を始めないと分からない部分ですが、『体験授業』や『SNSなどの口コミ』を活用すれば、講師の雰囲気を知ることが出来ますよ。

ちなみにおすすめは、元エンジニアや講師業専門の方ではなく、現役のエンジニアが講師をしているスクールですよ。

斎藤和明
IT研修講師/斎藤和明さん
もっとも重要なのがこちら。どれだけ良いサービスであっても、教えてくれる講師(メンター)が信頼できない方では学習効果は低いです。

自分一人で学習していても分からない点はあります。メンターがおり、細かな質問ができることが重要です。
逆に信頼できればどんどん学ぶ意欲が上がるので、学習前に講師についても調べておくべきです。

学習中~就職までのサポート体制もチェック

サポート体制と言っても色々ありますが、ここで重要なのは『返信可能な時間帯と返信の早さ』です。

プログラミングの学習途中でエラーが発生したり、どうしても上手く動作しないことがよくあります。そんな時に質問の答えがすぐに返ってこないのはストレスが溜まりますし、何より学習の進みを遅らせることに繋がってしまいます。

そのため、質問の受付時間が長いスクールを選ぶことがおすすめ!

質問形式もスクールによって異なるので、文章だけのやり取りが不安な方はビデオ形式や電話で質問できるスクールだとより安心でしょう。

転職支援があれば卒業後も安心!

プログラミング言語を学ぶ方の大半は、就職や転職を目的としているでしょう。

学習後の転職支援サービスをおこなっているスクールを選んでおくと、卒業後も安心です。

たとえば、履歴書の添削や面接対策など、一般的な就職サポート。未経験で異業種に転職する方にとっては大きな力となります。

他にも、フリーランスとして活躍したい方のために案件獲得のアドバイスをしてくれるスクールもあります。エンジニアとして活躍するためには、言語が書ける以外にも営業力が必要となるので、こういったサポートがあるのと無いのでは大違いです。

IT研修講師おすすめのオンラインプログラミングスクール

プロの
おすすめ
株式会社RaiseTech

RaiseTech

おすすめのポイント

  • 受講後も半永久的にサポートを受けられる
  • 現役エンジニアが現場でも求められている技術を伝授

      RaiseTechは「最速で稼げるプロになる」というキャッチコピーを掲げているオンラインスクールです。

      特徴は他のスクールにはない圧倒的なサポートの手厚さ。

      なんと受講中だけではなく、受講終了後にも半永久的にサポ―トが受けられるというから驚きです。

      チャットや通話での質疑応答は、受講後も無制限。学習のことだけではなく、キャリアや人生相談にも乗ってもらえます。

      他にも充実したサポートがそろっているため、長い目で見てかなりお得なスクールです。

      斎藤和明
      IT研修講師/斎藤和明さん
      講師が現役エンジニアのため、今求められている技術を知ることができます。
      元エンジニアが講師であったり、講師業専門の方が教えるスクールもありますが、RaiseTechのように実際に業務で使う知識を得ることが重要です。

      また、一度契約すれば半永久的にサポートしてくれるため、期間を気にせず活用できるのもポイントです。
      プログラミング技術は、ほんの数ヶ月で完全にマスターできるものではなく、業務の中で習得していくものです。そのため、短期間ではなく長期的に学ぶことが大切です。
      いつでも質問できることで、さらに技術力を上げる助けになることでしょう。

      RaiseTech の詳細
      料金・期間・WordPress副業コース(全16回):348,000円(税込)
      ・AWSフルコース(全16回):448,000円(税込)
      ・Javaフルコース(全16回):448,000円(税込)
      ・受け放題コース:選択したコースの受講料+79,800円で2コース追加
      受講形式オンライン
      対応時間10:00〜24:00
      言語HTML、CSS、Java、PHP、JavaScriptなど

      オンラインプログラミングスクールおすすめ11選

      ではここからは、おすすめのオンラインプログラミングスクールをご紹介します。

      上記で説明した選び方を参考にしつつ、自分に合ったスクールを見つけてみてください。

      ▼スクール名をタップすると詳細情報を確認できます。

      1234567891011
      スクール画像
      スクール名DMM WEBCAMPRUNTEQ(ランテック)TECH I.S(テックアイエス)侍エンジニアPOTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)TechAcademy(テックアカデミー )GEEK JOBキャンプCOACHTECH(コーチテック)TECHCAMP(テックキャンプ)Aidemy Premium Plantech boost
      料金・期間・短期集中コース(3カ月):690,800円(税込)
      ・専門技術コース(4カ月):910,800円(税込)
      一括払い(約9カ月):550,000円(税込)・長期PROスキルコース(12ヵ月):686,400円(税込)
      ・短期スキルコース(3カ月):343,200円
      ・教養コース(24週間):282,150円(税込)+入会金99,000円(税込)
      ・エキスパートコース(48週間):1,128,600円(税込)+入会金99,000円(税込)
      ・Railsキャリアコース(5カ月):440,000円(税込)・はじめての副業コース(8週間コース):229,900円(税込)無料、10~90日・3か月プラン:429,000円(税込)
      ・6か月プラン:660,000円(税込)
      ・プログラミング教養(3カ月):261,360円(税込)・AI アプリ開発講座(3~9か月):528,000円(税込)~
      ・自然言語処理講座(3~9か月):528,000円(税込)~
      ・スタンダードコース(3~12カ月):32,780円/月+入会金126,500円(税込)

      ・ブーストコース(3~12カ月):32,780円/月+入会金219,780円(税込)
      対応時間11時〜22時(メンターは13時〜)平日:11時~22時
      土曜:10時~18時
      平日:10時~22時
      土日祝:10時~19時
      8時~22時10時~23時13時~23時11時~19時9時~21時平日:16時~22時(オンライン13時~22時)
      休日:13時~19時(オンライン13時~22時)
      24時間・平日:10時~22時
      ・土日」10時~19時
      学べる言語HTML、CSS、Ruby、JavaScriptなどHTML、CSS、Ruby、Ruby on Rails、Vue.jsJavaScript、HTML、CSS、PythonなどPython、Wordpress、PHP、JavaなどRuby、Ruby on Rails、Java、HTML、JavaScriptRuby、Ruby on Rails、HTML、CSS、SQLなどJava、Ruby、PHP、MySQL、HTML、LinuxHTML、CSS、JavaScript、PHP、Vue.jsなどHTML、CSS、Ruby、SQL、JavaScriptなど  HTML,CSS,JavaScript,pythonなどHTML、CSS、PHP、Ruby、Ruby on Railsなど
      公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

       

      画像:web-camp.io
      1.
      株式会社インフラトップ

      DMM WEBCAMP

      おすすめのポイント

      • 転職成功率98%!
      • 卒業生だけが入れるエンジニアコミュニティ

        「絶対にエンジニア転職を目指したい!」という方にはこちらの『DMM WEBCAMP』。

        特に転職サポートに力を入れているスクールで、転職成功率は驚異の98%を誇ります。

        97%の方が未経験から学習しているので、カリキュラムやキャリアサポートの質がどれだけ高いかがわかりますね。

        DMM WEBCAMP の詳細
        料金・期間・短期集中コース(3カ月):690,800円(税込)
        ・専門技術コース(4カ月):910,800(税込)
        受講形式通学、オンライン
        対応時間11時〜22時(メンターは13時〜)
        言語HTML、CSS、Ruby、JavaScriptなど
        画像:runteq.jp
        2.
        株式会社スタートアップテクノロジー

        RUNTEQ(ランテック)

        おすすめのポイント

        • 800~1,000時間の圧倒的な学習時間で技術を習得
        • バディ制度による手厚い就職サポート

        RUNTEQは完全オンライン制のプログラミングスクールです。

        コースはわかりやすい3つのコース「Webマスターコース」「Railsマスターコース」「Railsエンジニアコース」にわかれています。

        完全初心者向けから初歩的な内容は学習している方まで、圧倒的な学習量で現場が求めるレベルまで上達させてくれます。

        アドバイザーによる就職サポートも手厚いので、Webエンジニアとしてデビューした人にもおすすめです。

        RUNTEQ(ランテック) の詳細
        料金・期間一括払い(約9カ月):550,000円(税込)

        受講形式オンライン
        対応時間平日:11時~22時
        土曜:10時~18時
        言語HTML、CSS、Ruby、Ruby on Rails、Vue.js
        画像:techis.jp
        3
        株式会社テックアイエス

        TECH I.S(テックアイエス)

        おすすめのポイント

        • 質問から5分で回答をもらえる
        • 1年間の長期サポートで確実に「稼ぐ」までサポート

          「稼ぐ」までをサポ―トするプログラミングスクール『TECH I.S(テックアイエス)』。

          日本だけではなくアメリカ、インドを拠点に活動しており、カリキュラムは世界基準の内容です。

          オンラインのスクールは質問したときにすぐ回答得られないこともありますが、TECH I.Sは「質問から5分以内の回答」を約束しています。これならわからないことがあっても安心ですね。

          基本のコースは1年間と、長期的にサポートを受けられます。「じっくり確実にスキルを身につけたい」という方にはぴったりのスクールです。

          TECH I.S(テックアイエス) の詳細
          料金・期間・長期PROスキルコース(12ヵ月):686,400円(税込)
          ・短期スキルコース(3カ月):343,200円
          受講形式愛媛・広島、オンライン
          対応時間平日:10時~22時
          土日祝:10時~19時
          言語JavaScript、HTML、CSS、Pythonなど
          画像:sejuku.net
          4.
          株式会社SAMURAI

          侍エンジニア

          おすすめのポイント

          • 日本初のマンツーマン専門プログラミングスクール
          • 挫折率8%の続けられる環境

            侍エンジニアは、日本で初めてのマンツーマン専門のプログラミングスクールです。

            2013年の創業以来マンツーマンによるレッスンを提供しており、挫折率8%という低さを誇ります。

            豊富なコースがあるため、自分に合った最適な学習方法や言語を選べるのもうれしいポイント。気になっている方は無料カウンセリングで話を聞いてみてはいかがでしょうか。

            侍エンジニア の詳細
            料金・期間・教養コース(24週間):282,150円(税込)+入会金99,000円(税込)
            ・エキスパートコース(48週間):1,128,600円(税込)+入会金99,000円(税込)
            受講形式通学、オンライン
            対応時間8時~22時
            言語Python、Wordpress、PHP、Javaなど
            5.  
            株式会社ポテパン

            POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)

            おすすめのポイント

            • プログラミングスクールでWebエンジニア輩出No.1
            • 転職支援会社ならではの最適なカリキュラム

              現役エンジニアが講師を務めるポテパンキャンプ。

              実績豊富なスクールで、「プログラミングスクールでWebエンジニア輩出No.1」という実績を持っています。

              運営会社のポテパンは、転職支援サービスの運営も行っている会社です。転職のノウハウや企業からのフィードバックをもらうことで、最適なカリキュラムを提供してくれます。

              POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ) の詳細
              料金・期間・Railsキャリアコース(5カ月):440,000円(税込)
              受講形式通学、オンライン
              対応時間10時~23時
              言語Ruby、Ruby on Rails、Java、HTML、JavaScript
              6.
              キラメックス株式会社

              TechAcademy(テックアカデミー )

              おすすめのポイント

              • 選抜された現役エンジニアが徹底サポート
              • 豊富なコースと受講期間

                通過率10%の選考に合格した、選抜の現役エンジニアが講師を務めるテックアカデミー。

                豊富な経験を持つ現役エンジニアが、マンツーマンで手厚くサポートしてくれます。

                オンライン完結型を採用しており、全てのコースで転職のサポートを実施しています。コースが豊富なので、自分に合ったコースがきっと見つかります。

                未経験の方は「はじめてのプログラミングコース」をチェックしてみてはいかがでしょうか。期間も4週間、8週間、12週間、16週間と自由に選べますよ。

                TechAcademy(テックアカデミー ) の詳細
                料金・期間・はじめての副業コース(8週間コース):229,900円(税込)
                受講形式オンライン
                対応時間13時~23時
                言語Ruby、Ruby on Rails、HTML、CSS、SQLなど
                7.
                グルーヴ・ギア株式会社

                GEEK JOBキャンプ

                おすすめのポイント

                • 未経験からの転職率も高い
                • プログラミングだけでなく面接対策サポートも実施

                  第二新卒・フリーターに向けた、無料のプログラミング学習&就職支援サービス。異業種に勤務中や実務未経験でもプログラマーを目指せる「スピード転職コース」が人気です。

                  業界の需要や変化に合わせてカリキュラムのアップデートが行われているうえに、現役エンジニアの学習サポートを受けることも可能。

                  転職に有利になるポートフォリオ作成、専属のキャリアアドバイザー、企業に合わせた面接対策サポートといったプログラミング以外の支援も充実しています。

                  CodeCamp(コードキャンプ) の詳細
                  料金・期間無料、10~90日
                  受講形式オンライン
                  対応時間11時~19時
                  言語Java、Ruby、PHP、MySQL、HTML、Linux
                  8.
                  株式会社estra

                  COACHTECH(コーチテック)

                  おすすめのポイント

                  • フリーランスに特化してサポート
                  • 挫折率は驚異の3%

                    未経験からフリーランスエンジニアを目指しているなら、コーチテックを選んでおけばOK。

                    コーチテックはフリーランスに特化した、オンラインスクールです。

                    生徒一人ひとりに専属のコーチがついて、学習面はもちろんメンタル面もサポートしてくれます。

                    メンタル面のサポートもしてくれるだけあって、挫折率は驚異の3%。他のスクールと比べても特別低い実績を持っています。

                    COACHTECH(コーチテック) の詳細
                    料金・期間・3か月プラン:429,000円(税込)
                    ・6か月プラン:660,000円(税込)
                    受講形式オンライン
                    対応時間9時~21時
                    言語HTML、CSS、JavaScript、PHP、Vue.jsなど
                    画像:tech-camp.in
                    9.
                    株式会社div

                    TECHCAMP(テックキャンプ)

                    おすすめのポイント

                    • 最短でエンジニア転職
                    • 転職できなければ全額返金

                      短期間で圧倒的な結果を出したいならテックキャンプがおすすめ。

                      エンジニア転職コースの短期集中スタイルは、わずか10週間という短い期間であなたをエンジニアへと導いてくれます。

                      さらにテックキャンプでは、転職できなければ全額返金の保証を実施。自信があるからこその保証と言えます。

                      TECHCAMP(テックキャンプ) の詳細
                      料金・期間・プログラミング教養(3カ月):261,360円(税込)
                      受講形式通学、オンライン
                      対応時間平日:16時~22時(オンライン13時~22時)
                      休日:13時~19時(オンライン13時~22時)
                      言語HTML、CSS、Ruby、SQL、JavaScriptなど  
                      画像:aidemy.net
                      10.
                      株式会社アイデミー

                      Aidemy Premium Plan

                      おすすめのポイント

                      • 人工知能プログラミングを学ぶならココ
                      • 24時間チャットで対応

                        Aidemy Premium Planは、Python特化型のプログラミングスクールです。

                        AI学習サービス満足度No.1を獲得しており、人工知能プログラミングを学習したいならこのスクールが最有力候補です。

                        24時間チャットで対応してくれるので、未経験から始める方も安心して受講できます。

                        Aidemy Premium Plan の詳細
                        料金・期間・AI アプリ開発講座(3~9か月):528,000円(税込)~
                        ・自然言語処理講座(3~9か月):528,000円(税込)~
                        受講形式オンライン
                        対応時間24時間
                        言語HTML,CSS,JavaScript,pythonなど
                        11.
                        株式会社 Branding Engineer

                        tech boost

                        おすすめのポイント

                        • 一人ひとりに合わせた最適なプラン
                        • 講師は100%現役のエンジニア

                          テックブーストは一人ひとりに合わせて最適なプランを受講できるスクールです。

                          学習コースはもちろん、面談の回数や学習期間など、プロのカウンセラーが目標に応じてプランを考えてくれます。

                          講師を務めるのは全員が現役のエンジニア。

                          学習からキャリアまで、徹底的にサポートします。

                          tech boostの詳細
                          料金・期間

                          ・スタンダードコース(3~12カ月):32,780円/月+入会金126,500円(税込)

                          ・ブーストコース(3~12カ月):32,780円/月+入会金219,780円(税込)

                          受講形式通学、オンライン
                          対応時間・平日:10時~22時
                          ・土日:10時~19時
                          言語HTML、CSS、PHP、Ruby、Ruby on Railsなど

                          プログラミングをオンラインで学ぶメリット・デメリット

                          「需要や将来性があるから勉強しようと思っているけど、オンラインでも本当に学習できるの?」と不安に感じている人もいると思います。

                          結論、オンラインでもプログラミングのスキルを身につけることが可能ですし、転職につなげることもできます。

                          なぜなら、オンラインであってもスクールによっては充実したカリキュラムが用意されており、チャットや電話で講師とやり取りをしながら学習を進められるからです。

                          とはいえオンラインならではのデメリットがあるのも事実。通学制のスクールと比較したときのメリットとデメリットを把握しておきましょう。

                          通学と比較したときのメリット

                          なんといってもオンラインのメリットは、自分のペースでいつでもどこでも学習できること。

                          仕事が忙しい人や、地方に住んでいて近くにスクールがない人には最大のメリットですよね。

                          また、オンラインのスクールは通学制よりも費用を抑えらるのがうれしいポイントです。通う必要がないので交通費も抑えられます。

                          通学と比較したときのデメリット

                          逆にデメリットは、モチベーションや集中力の維持がむずかしいということ。

                          自分のペースでできることが逆にあだとなり、途中で投げ出してしまうのが多いのもオンラインの特徴です。

                          またオンラインで学習する場合、他の生徒と交流することはほとんどありません。周りと切磋琢磨して学習したい人は通学制がおすすめです。

                          それから、質問したときに回答までに時間がかかるかもしれないのもデメリット。

                          オンラインで学ぶ場合は、質問に対応してもらえる時間が長く、「○分以内に返信」などをウリにしているスクールを選ぶといいですね。

                          プログラマーってどんな職業?

                          2023年現在、プログラミングの需要や将来性は高いと言えます。

                          AIやIoTの普及によりIT市場は拡大し続けている一方で、日本では現在プログラミングのスキルを持ったIT人材が不足しているからです。

                          経済産業省の調査結果では、2030年には日本国内で41~79万人のIT人材が不足するとの予想も。

                          この調査からも、プログラマーの将来性や需要が高いことがわかります。

                          そんなプログラマーですが、一体どんな仕事をしているでしょうか?ここではプログラマーの仕事内容を紹介します。

                          参考:経済産業省|IT人材需給に関する調査

                          プログラマーの仕事内容

                          プログラマーは、スマホやゲームといった機器の開発から物流や金融など社会全体に関わるシステムの開発まで、かなり幅広く専門性の高い業界で活躍しています。

                          IT業界の中でも、プログラミングスキルを必要とする職種は様々です。

                          ただプログラミングを身に着けたいという意識だけでなく、将来的にどんな仕事に就きたいのか見据えてから勉強を始める方が効率的ですね。

                          スクールを選ぶうえでもとても参考になるため、プログラマーの種類と仕事内容について知っておきましょう。

                          AIプログラマー近年でも特に注目を集めている分野。AIシステムにまつわるプログラムを開発する
                          WEBプログラマーWEBサイトの構築や管理を行う仕事
                          アプリケーションプログラマーPCやスマホのアプリ製作に特化したプログラマー
                          システムプログラマー科学分野や企業で使われる大型コンピューターを開発する汎用機システムプログラマーと、公共の機械や家電などを動かす組み込み系システムプログラマーに分かれる
                          ゲームプログラマーゲーム開発に携わるプログラマー。コンシューマーゲーム、オンラインゲーム、アプリゲームなど媒体によって求められるスキルが変わる
                          通信系プログラマーWi-Fiやインターネット回線などネットワーク関係のシステムを開発・管理
                          AIプログラマー近年でも特に注目を集めている分野。AIシステムにまつわるプログラムを開発する

                           

                          【要注意】プログラミング学習で失敗する人

                          これからスクールに通う人のためにも、失敗する人の特徴を紹介しておきます。

                          プログラミング学習で失敗する人の共通点
                          • 通うだけで習得できると思っている人
                          • 価格だけでスクールを選んでしまう人
                          • 卒業後に学習の手を止めてしまう人

                          それぞれ説明します。

                          通うだけで習得できると思っている人

                          まず最も多いのがこのタイプ。スクールに通い始めたことに満足して「後は通っていればスキルが身に付くんでしょ?」と勘違いしている人です。

                          スクールはあくまでも学習の補助です。

                          自らの努力がなくては、通っているだけではスキルは身に付きません。オンラインスクールならなおさらです。

                          自発的に学習することを意識して、スキルを身につけていきましょう。

                          費用だけでスクールを選んでしまう人

                          プログラミングスクールにかかる費用は安くありません。費用をよく比較してスクールを選ぶことは大切です。

                          ただ、費用以外の要素をあまり見ずに、安さだけでスクールを決めるのはおすすめしません

                          安いスクールには、ほとんどの場合安いだけの理由があります。

                          カリキュラムやサポートの質が悪いと、せっかく払った金額がムダになってしまう可能性も。あくまでも費用は判断材料の1つとして考えて、総合的に比較して自分に合ったスクールを探してみましょう。

                          卒業後に学習の手を止めてしまう人

                          これは卒業後の話ですが、こんな人も注意が必要です。

                          なぜならIT業界は進化し続けているので、常に自発的に新しい技術を学習する必要があるからです。

                          転職でも副業でも、スクールで学習したら終わりではありません。せっかくのスキルを活かして成功するためにも、卒業後も自発的に学び続けることが大切です。

                          プログラミングスクールに関するよくある質問

                          プログラミング未経験でもスクールを受講できる?

                          未経験でもほとんどのスクールは受講できます。
                          むしろ初心者の方を歓迎しているスクールや、受講者の90%以上が初心者からスタートしているスクールがたくさんあります。
                          ただ、中には初心者向けのコースがないスクールもあるので、気になるスクールを見つけたらコースは必ず確認しておきましょう。

                          未経験からでも卒業後にエンジニアやフリーランスとして働ける?

                          可能です。ただし自分の努力次第です。
                          スクール卒業後エンジニアとして働きたい場合は、転職サポートに力を入れているスクールを選びしょう。
                          サイトを見れば、実際に転職の実績が掲載されているはずです。
                          フリーランスのエンジニアとして働きたい方も同様です。フリーランス向けのコースがあるスクールをチェックしてみて下さい。

                          どのプログラミング言語を選べばいい?

                          学習後の目的によって決めるのがおすすめ。
                          卒業後にWebエンジニアの仕事につきたいなら、RubyやPHP。エンジニアになりたいなら求人数が多いJava。というように、学習後の目的によって決めるのがおすすめです。
                          迷っている方は、一度カウンセリングを受けて相談してみるといいですよ。

                          講師が学生や素人のスクールもあるって本当?

                          本当です。
                          スクールによっては、学生や指導経験が浅い方が講師を務める場合もあります。
                          できるなら現役のエンジニアがおすすめですが、必ずしも学生や素人の方がダメというわけではありません。
                          なぜなら「現役のエンジニア=指導がうまい」とは限らないからです。
                          大切なのは講師との相性です。この辺りも、どんな方が講師を務めるのかよく聞いておくといいですね。

                          結局どのスクールを選んでいいのかわからない

                          自分の目標と照らし合わせて選んでみて下さい。
                          学習期間と卒業後に目指す職業を決めてスクールを選ぶのがおすすめです。
                          また、副業やフリーランスでの働き方を考えている場合は、案件の取り方を教えてくれるスクールを選んでおきましょう。
                          気になったスクールは無料カウンセリングを受けてみるといいですよ。

                          まとめ

                          この記事ではおすすめのオンラインプログラミングスクールについて解説しました。

                          「今より年収を上げたい」「今より収入源を増やしたい」「今より自由な働き方を実現したい」こんな方にはプログラミングスクールはもってこいのサービスです。

                          ただ、ここまで読んでいただいた方の中で「実際にスクールに通う」という行動に移せる方は、おそらく10%にも満たないと思います。

                          スクールに通うということは、それだけお金も時間も労力もかかることです。

                          でもだからこそ、ここで行動できればあなたはそれだけで上位10%に入ることができます。

                          「無料カウンセリングに予約する」この小さな一歩が、あなたを理想の働き方や理想の年収に近づけてくれます。

                          気になったスクールが1つでもあれば、この記事を閉じた後に早速予約してみてはいかがでしょうか。

                          不満がある現状を変えるには行動あるのみです。

                          斎藤和明の新着記事

                          久保仁

                          久保仁

                          アクアソムリエ

                          アクアソムリエとして株式会社WaterServerに勤務。 その他に...

                          近藤淳子

                          近藤淳子

                          美酒アナウンサー

                          JSAサケ・エキスパート認定講師。 元TBS系列北陸放送、ホリプ...

                          浅井貴子

                          浅井貴子

                          フリー助産師/アロマセラピスト

                          All About母乳、新生児育児ガイド・たまごクラブなど各メディ...

                          男子美容研究家フミィ

                          男子美容研究家フミィ

                          男性美容研究家

                          インスタグラムのフォロワー数2万人、Twitterフォロワー数2万...

                          高橋 良輔

                          高橋 良輔

                          ボクシング東洋太平洋第12代クルーザー級(〜90kg)チャンピオン

                          2006年、日本人2人目となる東洋太平洋クルーザー級王座を獲得...

                          いけだ

                          いけだ

                          Web・グラフィックデザイナー

                          Web・グラフィックデザイナー歴20年超えのキャリアを持つ現役...

                          矢田部明子

                          矢田部明子

                          クルマ女子

                          『カーセンサー』『宝島社・MonoMax』『月刊誌driver』などの...

                          ナカマル

                          ナカマル

                          言語聴覚士/ケアマネージャー/Sリハ塾メンバー

                          言語聴覚士やケアマネージャー、公認心理師としての知識を活...

                          牧野仁

                          牧野仁

                          ランニング講師

                          NHK BS『ラン×スマ』にマラソン完走請負人として出演。NTT健...

                          加賀照虎

                          加賀照虎

                          睡眠健康指導士

                          60年以上の歴史を持つ寝具メーカー「篠原化学」で働きながら...

                          瀬川陣市

                          瀬川陣市

                          フォトグラファー

                          全国商工会議所や、SONY・サントリーなど有名企業での講演、...

                          KEITO

                          KEITO

                          仮想通貨ブロガー

                          現役WEBディレクター 兼 クリプト投資家 WEB制作やマーケティ...

                          斎藤和孝

                          斎藤和孝

                          CFP/一級FP技能士

                          1964年生まれ、神奈川県出身。 早稲田大学卒業後、金融機関に...

                          中山裕二

                          中山裕二

                          観葉植物専門店 店主

                          観葉植物、多肉植物、エアプランツ、など全般にわたり取り扱...

                          高野ひとみ

                          高野ひとみ

                          JPM認定パーソナルメイクアドバイザー。 化粧品メーカーで商品開発や美容部員として女性をカウンセリン...

                          朝倉浩之

                          朝倉浩之

                          英検・受験指導専門家

                          短期間で学習の本質を伝え「やる気」を引き出す指導法で、社...

                          藤井省吾

                          藤井省吾

                          AEAJ認定アロマセラピスト

                          GRASSE TOKYO(グラーストウキョウ)株式会社/東洋工業株式...

                          水上克朗

                          水上克朗

                          ファイナンシャルプランナー

                          老後資金捻出のプロ。 慶応義塾大学卒業後、大手金融機関に40...

                          馬場さおり

                          馬場さおり

                          美容家

                          美容家としてセミナー講師やメディア出演多数。専門の予防医...

                          江口慶太

                          江口慶太

                          アクアソムリエ

                          浄水器メーカーの営業職を経て、アクアソムリエの資格を取得...

                          カテゴリから探す