美容師が本気でおすすめするヘアワックス15選|キープ力別にランキング形式で紹介
ヘアワックスは、髪のスタイリング剤として人気があり、毎日のように使っている人も多いと思います。
ただ、数えきれない程の種類があるため、「どんなワックスを選べばいいかわからない・・・」「今使っているワックスが、本当に自分の髪に合っているのか?」と疑問に思っている方もいるでしょう。
そんな方のために、表参道の『hair salon Gallica(ガリカ)』のオーナー美容師である中村飛鳥さんに、おすすめのワックスについてお聞きしました。
本物のプロが選んだ逸品をご紹介させていただきます。
※ここでは主に「メンズ用ヘアワックス」について解説しています。女性向けヘアワックスについては「レディース向けヘアワックスおすすめ!プロの逸品&人気ランキング」をお読みください。
※様々な種類のプロがおすすめする整髪料を知りたい方は「男性向け整髪料おすすめ!人気美容師が選ぶプロの逸品8選」が参考になります。
すぐにプロのおすすめ商品を知りたい人は、下のボタンをタップしてください。
カリスマ美容師
表参道の人気美容室『hair salon Gallica(ガリカ)』オーナー。関東4000サロンで4店のみ与えられる『HOTPEPPER Beauty AWARD GOLD Prize』を2年連続で受賞。
目次
ヘアワックスの選び方
はじめにヘアワックスの選び方を次の3つのポイントを押さえて説明します。
- 髪質
- 髪の長さ
- なりたいスタイル
髪質に合ったヘアワックスの選び方のポイント
髪質は、大きく「剛毛」と「軟毛」の2つ分けることができます。
実はこの二つの髪質の特性をうまく活かさないと、上手にスタイリングをすることが難しいです。
例えば、軟毛の方であれば髪の毛が動きやすくパーマみたいなセットがしやすいメリットの半面、ボリュームが出しづらくぺったんこになりやすいデメリットがあります。そんな方が、油分の多いソフト系ワックスをつけてしまうと、余計に髪がギトギトし重くなってしまい、髪がぺったんこになってしまいます。そのため、セット力が高く油分が少ないドライ系ワックスがおすすめできるなど、髪質によってワックスを変えることで自分の髪質をプラスに活かしたスタイリングをすることができます。
剛毛向けのヘアワックス
剛毛の方は、次の3タイプのヘアワックスがおすすめです。
- ファイバーワックス
- クリームワックス
- ジェルワックス
軟毛向けのヘアワックス
軟毛の方は、次のタイプのヘアワックスがおすすめです。
- ドライ(マット・クレイ)ワックス
- クリームワックス
髪の長さに合わせてヘアワックスの選び方のポイント
ヘアワックス髪の長さによって、キープ力を重視して選ぶのもポイントです。
ヘアワックスのキープ力は、「ハードタイプ」と「ソフトタイプ」の大きく2つに分けることができます。
それぞれの髪の長さに合ったヘアワックスのキープ力を当て込むと、こちらの表のようになります。
ショートヘアの方は、束感を出したり、毛先に動きを付けるためにハードタイプがおすすめです。
ミディアムヘアの方の場合、この次でお伝えるする「なりたいスタイル」に合わせてキープ力を選ぶのがベストです。自然なふんわり感を出すならソフトタイプ、弾力あるカールをキープしたいならハードタイプ、といったような感じです。
ロングヘアの方は、ソフトタイプです。広がらない程良い束感、ナチュラルな軽い仕上がりが実現できます。
なりたいスタイルでヘアワックスの選び方のポイント
ヘアワックスを選ぶ方法として、楽しい1つの手法が「なりたいスタイル」に合わせて探すことです。
あこがれの有名人や人気モデルにあなたのヘアスタイルを近づけるのはワクワクしますね!
ヘアワックスの人気ブランド『ナンバースリー』の公式サイトでは、下図のように「セット力 × ツヤ感」の強弱で分かりやすく区別しています。
セット力とは先に説明した「キープ力」と同じ意味になります。
画像:no3.co.jp
ツヤ感をより出したいなら、ツヤ感のあるヘアワックス。髪をしっかり固めたいなら、セット力(キープ力)が強いヘアワックス。
あなたの好みのヘアスタイルに合わせてヘアワックスを選んでみましょう。
ハードタイプのヘアワックスは、硬い髪質の方向きのアイテムです。硬い髪の人が柔らかいワックス(ソフトタイプ)を使っても毛束感を出すことはできません。
逆に柔らかい髪の人がハードタイプのヘアワックスを使うと、髪がガピガピになってしまいます。
剛毛・軟毛の見分け方
完璧な判断方法とは言えませんが、かなり参考になる方法になります。
3パターンの方法をご紹介しますので、ぜひ実践してはいかがでしょうか。
ヘアワックスを用いてスタイリングをする場合は、髪質が非常に重要になります。
自分の髪質に適したワックスを選べば、スタイリングをスムーズにすることができますよ。
軟毛の方は髪が細く、誤ったヘアワックスを使用すると髪がペッタンコとなってしまいます。なかなかスタイリングが決まらないことの多いのも悩みどころですね。
でもドライタイプのヘアワックスなど活用することで、テカリを出さずに長時間のキープ力が期待できます。
軟毛タイプのヘアワックスは「軟毛ワックスおすすめ!プロの逸品&人気ランキング10選」で詳しく扱っています。
※ヘアワックスの各タイプの詳しい説明は「ヘアワックスの種類」をお読みください。
ヘアワックス4つの種類
ここからは、ヘアワックスの下記の種類について分かりやすくお話ししていきます。
- ファイバーワックス
- ドライ(マット・クレイ)ワックス
- クリームワックス
- ジェルワックス
先に説明した内容を元に気になる箇所から読み進めましょう!
ファイバーワックス「全ての髪質に対応」
参考イメージ:amazon.co.jp
「ファイバータイプ」は、細かい繊維の入ったヘアワックスで、指でつまむと分かりますが、糸を引くように良く伸びるのが特徴です。このため、この繊維状のワックスが髪に馴染みやすいです。
油分が多目なのでツヤが出しやすく、ノーマルな髪質、剛毛な髪質の方に向いています。
ただ付けすぎるとベタベタとなって濡れた感じが強くなり、髪のボリュームがなくってペタンとしてしまいます。特に軟毛の方は少量を使うか、この後紹介する「ドライタイプ」の使用がおすすめです。
ドライ(マット・クレイ)ワックス「軟毛の方向け」
参考イメージ:amazon.co.jp
「ドライタイプ」のヘアワックスは、油分が少なく、ツヤの出ない、髪を立たせるホールド力の強さが特徴です。
ふんわりと自然な軽い仕上がりを演出できるため、軟毛の方に向いています。
ただ使う際に伸びが良くないため、適量を手のひらに取ったらよく伸ばしてから使用しましょう。
ちなみに「マット(=ツヤ消し)ワックス」や「クレイ(=粘土)ワックス」という呼び名もありますが、「ドライタイプ」と意味は同じです。
クリームワックス「剛毛の方向け」
参考イメージ:amazon.co.jp
ファイバータイプとドライタイプの中間の質感なのが、この「クリームタイプ」です。程よいツヤ感、そして軽めなキープ力が特徴で、剛毛な方に向いています。
また、ショートからミディアム、ロングまで、どのスタイルにも合うことから、初心者の方でも扱いやすいヘアワックスです。
ファイバータイプより劣るホールド力は、髪全体をカチッと決めるよりも、自然な仕上がりや髪の流れを整えることに向いています。
ジェルワックス「剛毛の方向け」
参考イメージ:amazon.co.jp
「ジェルタイプ」は名前のごとくジェル状で、ツヤ感とウェット感を出します。そして圧倒的なキープ力が特徴的なヘアワックスです。
印象的なツヤ感は、フォーマルなシーンやビジネスで清潔感を与えてよいですね。
髪質としてはノーマルや剛毛な方が向いています。
気になる点として、一度固めるとセットのし直しができないため、パーマなど何度も手直しの必要のないショートヘアの方向けのタイプです。
人気美容師おすすめのヘアワックス
ここからは人気美容師、中村飛鳥さんがおすすめするヘアワックスを2つご紹介していきます。
おすすめ
ルベル ジオ ワックス ソリッドホールド
こちらの製品は、ベリーショートやショートの方におすすめのメンズ用のヘアワックスです。
ブランド名である『THEÓ【 ジオ 】』は、 「The Optimal(最高のモノ )」というコンセプトを表現しています。
根元から髪を堂々と立ち上げて、力強い毛束を表現してくれる、強力なセット力と卓越したホールド力があるワックスです。
この『ジオ』というブランドは、メンズに特化したブランドです。性能だけではなく、見た目もかっこいいとお思います。
中でも今回おすすめしたヘアワックスは、一言でいうと、とても使いやすい。私の愛用品です。
普通ハードワックスは、硬く伸びにくいものが多いです。でもこのアイテムは、少量でもよく伸びてムラになりにくいのが嬉しいです。
>>ルベル ジオ ワックス ソリッドホールドの体験口コミレビューはこちら
ルベル ジオ ワックス ソリッドホールド の詳細 | |
メーカー | タカラベルモント |
種類 | ドライタイプ |
キープ力 | スーパーハード |
ツヤ感 | ツヤなし |
内容量 | 60g |
参考価格 | 1,980円(税込) |
1gあたりの値段 | 33.0円 |
おすすめ
ルベル ジオ ワックス クリエイティブホールド
先ほどのメンズ用ヘアケア ブランド『THEÓ【 ジオ 】』のソフトタイプのヘアワックスです。
髪の長さがちょうどショートからショートミディアムの方に向いています。
先ほどの黒いパッケージの「ソリッドホールド」は固めで、白い「クリエイティブホールド」のほうが柔らかめになっています。
ワックスを選ぶ時のポイントとして、髪の硬い髪には固め・髪の柔らかい人には柔らかめを使うと良いでしょう。
正直な意見としては、市販のものでも大きくは変わりませんが、髪のセットにこだわる人にとってはおすすめのワックスです。
優れた操作性とホールド力で、曲線的な動きをつくりこむことができます。髪型にこだわりのある人でも、ディテールまで表現しやすくなっています。
>>ルベル ジオ ワックス クリエイティブホールド の体験口コミレビューはこちら
ルベル ジオ ワックス クリエイティブホールド の詳細 | |
メーカー | タカラベルモント |
種類 | クリームタイプ |
キープ力 | ソフト |
ツヤ感 | ややツヤあり |
内容量 | 60g |
参考価格 | 1,980円(税込) |
1gあたりの値段 | 33.0円 |
ヘアワックス人気ランキング15選
ここからは、『プロの逸品』がお届けするヘアワックス・人気ランキングを「ハードタイプ」と「ソフトタイプ」の2つに分けてご紹介していきます。
詳細にヘアワックスの種類やキープ力も表記していますので、参考にご覧ください。
ハードタイプのヘアワックス人気ランキング8選
ピース フリーズキープ wax <ブラック>
このヘアワックスは、プロがこだわるような細かなディテール表現を自宅で再現できるクリームワックスです。
強力なセット力で立体的な束感を表現しながら、毛先位のパサツキを抑え、潤いをキープしてくれます。
使用感のイメージとして「軽いけど潤う」「強いけどベタつかない」という口コミもありました。
ピース フリーズキープ wax <ブラック>の詳細 | |
ブランド | アリミノ |
種類 | クリームタイプ |
キープ力 | スーパーハード |
ツヤ感 | ややツヤあり |
内容量 | 80g |
参考価格 | 2,200円(税込) |
1gあたりの値段 | 27.5円 |
ウェーボ デザインキューブ ホールドワックス
『ウェーボ』シリーズの中で、キープ力が強く × ツヤ感バッチリの2つが強力なヘアワックスです。
朝、セットして1日中スタイルをキープさせ、そしてツヤ感も欲しいという方に向いています。
清潔感のある優しい香りが良く、気分もリラックスできるでしょう。
ウェーボ デザインキューブ ホールドワックスの詳細 | |
ブランド | デミ コスメティクス |
種類 | ファイバータイプ |
キープ力 | スーパーハード |
ツヤ感 | ツヤあり |
内容量 | 80g |
参考価格 | 1,540円(税込) |
1gあたりの値段 | 19.3円 |
DEUXER(デューサー)ハードワックス 5
強いセット力で髪全体の大胆な動きを表現してキープする、ハードタイプのヘアワックスです。ショートヘア向けです。
崩れやすい癖のある髪も、強いセット力でホールドし、根元からの立ち上がり、ねじった毛束や毛先の動きもしっかりとキープ。立体感のあるスタイルやエッジを効かせたスタイルにも最適です。
女性に受けの良いローズ&フローラルベリーの香りもGood!
同シリーズの他ワックスと組み合わせたり、お好みのセット力を持つワックスと混ぜて使用するのもおすすめです。
DEUXER(デューサー)ハードワックス 5の詳細 | |
ブランド | ナンバースリー |
種類 | クリームタイプ |
キープ力 | スーパーハード |
ツヤ感 | ややツヤあり |
内容量 | 80g |
参考価格 | 1,540円(税込) |
1gあたりの値段 | 19.3円 |
タントN ワックス 6 ウルトラスーパーハード
京都創業の中野製薬が「嘘のないヘアケア製品を作りたい」という想いから60年。一貫して質の高いヘアケア製品を世に贈りだしています。
今回の『タントN ワックス 6 ウルトラスーパーハード』は、強力なホールド力でヘアスタイルを長時間しっかりキープします。
優しさと素朴さの合わさった香りも気持ちを良くしてくれますよ。
タントN ワックス 6 ウルトラスーパーハードの詳細 | |
ブランド | ナカノ スタイリング |
種類 | ファイバータイプ |
キープ力 | スーパーハード |
ツヤ感 | ややツヤあり |
内容量 | 90g |
参考価格 | 1,430円(税込) |
1gあたりの値段 | 15.9円 |
ウェーボ デザインキューブ ドライワックス
強いセット力とドライ感により、マットで無造作な仕上がりが作れるヘアワックスです。「毛量が少ない方」や「柔らかい髪質の方」におすすめです。
寒色系のカラーをキレイに見せるクレイパウダー配合で、質感を抑えたマットな仕上がりとなります。
注意点として、使用後は必ずキャップをしめてください。あけたまま放置すると、品質が保てなくなります。
ウェーボ デザインキューブ ドライワックスの詳細 | |
ブランド | デミ コスメティクス |
種類 | ドライタイプ |
キープ力 | スーパーハード |
ツヤ感 | ツヤなし |
内容量 | 80g |
参考価格 | 1,540円(税込) |
1gあたりの値段 | 19.3円 |
ギャツビー ムービングラバー スパイキーエッジ
『ムービングラバー』シリーズの中でも、最高レベルのキープ力を持つヘアワックスです。
根元から毛先までしっかりとキープするので、立体感のある「立ち上げスタイル」に適しています。
青リンゴの爽やかな香りで気分もリフレッシュできますよ。
ギャツビー ムービングラバー スパイキーエッジの詳細 | |
ブランド | マンダム |
種類 | クリームタイプ |
キープ力 | ハード |
ツヤ感 | ツヤなし |
内容量 | 80g |
参考価格 | 1,045円(税込) |
1gあたりの値段 | 13.0円 |
アリミノ メン ハード バーム
『アリミノ メン ハード バーム』は、天然由来成分を97%配合しているオーガニックヘアワックスです。
伸びが良く、髪に馴染みやすいのが魅力。自然なツヤ感と軽さを出しながら、動きのあるスタイルをしっかりキープします。
レビューでは、シトラス・ムスクの爽やかな香りが高評価。夏場のヘアセットや、汗や皮脂のニオイが気になる方におすすめです。
アリミノ メン ハード バームの詳細 | |
ブランド | アリミノ |
種類 | ドライタイプ |
キープ力 | ハード |
ツヤ感 | ツヤなし |
内容量 | 60g |
参考価格 | 1,545円(税込) |
1gあたりの値段 | 25.7円 |
スパイスプレミアム フリーズキープ ワックス
アリミノ発の整髪剤ブランド『スパイスプレミアム』。
中でもキープ力の高さに定評があるフリーズキープ ワックスは、束感のある無造作スタイルを作りたい時におすすめです。
ペアーとムスクの香りは爽やかで上品。パッケージデザインで最適なヘアスタイルを一目で確認できるのも嬉しいですね。
スパイスプレミアム フリーズキープ ワックスの詳細 | |
ブランド | アリミノ |
種類 | クリームタイプ |
キープ力 | ハード |
ツヤ感 | ツヤなし |
内容量 | 80g |
参考価格 | 2,980円(税込) |
1gあたりの値段 | 37.2円 |
ソフトタイプのヘアワックス人気ランキング7選
DEUXER(デューサー)ミディアムソフトワックス 3
美しいヘアデザインへく導ブランド『デューサー』のソフトタイプなヘアワックスです。
キープ力はそこそこに、ツヤ感を出せるワックスなので、軟毛の方向けのアイテムです。
ブランド『ウェーボ』を展開する、株式会社ナンバースリーは美容業界では知られた老舗で、日本で初めてヘアワックスを紹介したのも、こちらの会社になります。
DEUXER(デューサー)ミディアムソフトワックス 3の詳細 | |
ブランド | ナンバースリー |
種類 | クリームタイプ |
キープ力 | ソフト |
ツヤ感 | ややツヤあり |
内容量 | 80g |
参考価格 | 1,540円(税込) |
1gあたりの値段 | 19.3円 |
オーシャントリコ クレイ
サロン専売のヘアケア・ブランド『オーシャントリコ』が贈る、ツヤ無しドライのヘアワックスです。
今回のソフトタイプのランキングの中で唯一、キープ力が強めで長時間スタイルを持続させます。
ただ固まり感は良いのですが、洗い流しにクセがあるといくつかの口コミがありました。
オーシャントリコ クレイの詳細 | |
ブランド | OCEAN TRICO(オーシャントリコ) |
種類 | ドライタイプ |
キープ力 | ハード |
ツヤ感 | ツヤなし |
内容量 | 80g |
参考価格 | 1,650円(税込) |
1gあたりの値段 | 20.6円 |
ウェーボ デザインキューブ ソフトグロス
ハードタイプでも紹介した『ウェーボ』シリーズのソフトヘアワックスです。
ツヤ感の欲しい方におすすめで、キープ力は控えめなのであまり固めず、髪をしっとりまとめ上げます。
ツヤ感があってもテカテカにならず、髪が重くならないという理由からリピーターも多いアイテムです。
ウェーボ デザインキューブ ソフトグロスの詳細 | |
ブランド | デミ コスメティクス |
種類 | クリームタイプ |
キープ力 | ソフト |
ツヤ感 | ツヤあり |
内容量 | 80g |
参考価格 | 1,540円(税込) |
1gあたりの値段 | 19.3円 |
スカルプD D-STYLE WAX フリースウィング
頭皮・頭髪の専門クリニックから開発が始まったヘアケアブランド『スカルプD』から、メンズ用のヘアワックスです。
髪型を決めるだけではなく、頭皮に優しい成分を配合。さらに男性特有のニオイの元にもアプローチする優れものです。
普段からスカルプDのアイテムを使用している方には、こちらのヘアワックスも一緒にライン使いできると安心ですね。
スカルプD D-STYLE WAX フリースウィングの詳細 | |
ブランド | アンファー(ANGFA) |
種類 | ファイバータイプ |
キープ力 | ソフト |
ツヤ感 | ややツヤあり |
内容量 | 60g |
参考価格 | 2,048円(税込) |
1gあたりの値段 | 34.1円 |
ピース ソフト wax <カフェオレ>
80年前、新宿で産声を上げた老舗のヘアケアメーカー『アリミノ』が手がける安心のヘアワックス。
今回は、程よいキープ力とツヤ感がナチュラルな仕上がりを実現する『ソフト wax <カフェオレ>』の登場です!
アクアローズ&カシスの香りも好評で、口コミでは満足したコメントが多く見受けられます。
ピース ソフト wax <カフェオレ>の詳細 | |
ブランド | アリミノ |
種類 | クリームタイプ |
キープ力 | ソフト |
ツヤ感 | ややツヤあり |
内容量 | 80g |
参考価格 | 2,200円(税込) |
1gあたりの値段 | 27.5円 |
L11 ライトムーブワックス
人気美容室『Lipss』から生まれた、サロン仕様のヘアワックス。
ホイップクリームのような質感で髪に馴染ませやすく、男女問わず幅広いスタイルに対応しています。
シャンプーで簡単に落とせるのも嬉しいポイント。空気感のあるナチュラルな仕上がりを求める方におすすめです。
L11 ライトムーブワックスの詳細 | |
ブランド | Lipss |
種類 | クリームタイプ |
キープ力 | ライトハード |
ツヤ感 | ややツヤあり |
内容量 | 85g |
参考価格 | 1,650円(税込) |
1gあたりの値段 | 19.4円 |
ウェーボ デザインキューブ ライトワックス
『ウェーボ デザインキューブ ライトワックス』は、みずみずしいテクスチャが特徴のヘアワックス。
ややキープ力は弱めですが、髪への馴染みが良く束感のあるヘアスタイルも楽しめます。
軽やかな付け心地を活かして、パーマや緩いくせ毛のスタイリングに使うのがおすすめです。
ウェーボ デザインキューブ ライトワックスの詳細 | |
ブランド | デミ コスメティクス |
種類 | クリームタイプ |
キープ力 | ソフト |
ツヤ感 | ツヤあり |
内容量 | 80g |
参考価格 | 888円(税込) |
1gあたりの値段 | 11.1円 |
ヘアワックスの使い方・スタイリング方法
せっかく素敵なヘアワックスと出会えても、使い方やスタリング方法が間違ったら製品の真価が発揮できないことに…
そこで美容師さんたちの動画解説がとても分かりやすかったので、テキストと合わせてご紹介します。
ヘアワックスの基本的な使い方
- STEP.1適量をとる最初からヘアワックスを多く付けると失敗することがあります。製品に記載している適量を守りましょう。
- STEP.2手のひらでしっかり伸ばす続いて、取ったヘアワックスを手のひらでしっかり伸ばします。ここでちゃんとしないとセット後にムラがでます。
- STEP.3根元付近に付けるヘアワックスを付ける時のポイントは、毛先ではなく根本付近に付けましょう。手のひらを握るようにして付けていきます。
- STEP.4仕上げる髪全体にヘアワックスを付けたら、鏡を見ながら髪型を整えていきます。
「STEP.2」のヘアワックスを毛先に付けない理由として、多く付けてしまうとペタっとなってかっこ悪くなるからです。
ベリーショートのスタイリング方法
- STEP.1寝ぐせをとるはじめにシャンプーで洗髪するか、髪全体を濡らすかで寝ぐせをとります。
- STEP.2ドライヤーで流れをつくるそしてドライヤーで乾かしていきますが、好みのスタイルにするため、ここで流れを作っていきます。
- STEP.3ヘアワックスを手のひらで伸ばす乾かしたらヘアワックスを適量とり(製品に記載されている量)、手のひら上でしっかり伸ばしていきます。
- STEP.4なでる感じで付けていく最初は頭の真上→両サイド→後頭部の順に、頭をなでていく感じでヘアワックスを付けていきます(後頭部はつむじからセットする)。
- STEP.5頭の真上を引く整ってきたら、手のひらを頭の真上部分に乗せて、引く感じでセットする。
- STEP.5最後に前髪そして最後に前髪を上げていきます。
ミディアムショートのスタイリング方法
- STEP.1クセをなくすまずは下準備のため、洗髪してクセを落とします。
- STEP.2ドライヤーで流れを作る次にドライヤーで髪を乾かしますが、自分の髪の流れに沿う形で、手ぐしを入れて乾かします。
- STEP.3ヘアワックスを手のひらで伸ばす続いてヘアワックスを製品の記載通りの適量をとり、手のひらでまんべんなく伸ばしていきましょう。
- STEP.4髪に馴染ませるように付けていくサイド→バック→フロントの順で、髪に軽く馴染ませる感じでヘアワックスを付けていきます。
- STEP.5トップと襟足にもさらに付けるトップ部分の髪を立ち上げるように、ヘアワックスを馴染ませていきます。次に襟足に付けます。
- STEP.5指先で束感を付ける指先でトップ部分の蟹をつまむ感じで束感を作っていきます。
ヘアワックスを付けた日のヘアケアについて
ヘアワックスでしっかりセットした髪は、いつもより洗うのが大変ですよね。
無理やりゴシゴシ擦ってしまうと頭皮に負担がかかるため、正しい洗い方で髪をケアしましょう。
オイルを主成分としているヘアワックスは、水やお湯だけでは簡単に落ちません。
しかしきちんと落とさないと、頭皮の毛穴に詰まったり頭皮が乾燥してフケやかゆみが発生してしまいます。
油分を効率よく落とす裏ワザは、シャンプーの前にリンス、コンディショナー、トリートメントのどれかで洗うこと。
シャワーで髪全体をしっかりと濡らした後、上記のアイテムを手に取ってヘアワックスを塗布した部分にもみ込んでいきます。
こうすることでヘアワックスの成分が乳化され、落としやすくなるのです。
しっかりもみ込んだらシャワーで流し、その後はいつも通りシャンプーで頭皮を丁寧に洗いましょう。
この時点ではまだヘアワックス成分が残っていることが多いため、いつもより時間をかけてしっかりすすぐことが大切。
さらにシャンプー後のリンス、コンディショナー、トリートメントも忘れないでください。
8.2022年トレンドヘアスタイル(メンズ)
せっかく最適なヘアワックスを選んでも、セットした髪型がイケてなかったら残念ですよね。 そこで2022年トレンドになったヘアスタイル(メンズ)をご紹介します。 最適なワックスでトレンドのヘアスタイルにセットすることで、モテ力をきっと上げることができますよ。 今回は特に気な3パターンのヘアスタイルをご紹介します。
「コンマヘア」
画像:NOISM
特徴としては前髪を記号のコンマ「,」のように仕上げたヘアスタイルのことで、女子受けが抜群に良いと評価されているヘアスタイルです。 セットが非常に簡単でアレンジ方法も豊富あるもの人気の一つで、スタイリング方法を覚えておいて損はないでしょう! パーマとの組み合わせが非常に相性が良く、ソフトワックスでのスタイリングがおすすめです。
「センターパート」
引用:OZmall
額の中央で左右に前髪を分けて下すヘアスタイルのことです。 パーマスタイルと組み合わせることで、落ち着いた大人の雰囲気を作り出せることから長く人気のあるヘアスタイルです。 カジュアルなシーンでもビジネスシーンでも幅広く受け入れられるため、スタイリング方法を知ってて損はないでしょう。 ソフトワックスを使用してふんわりさせながら、調整するとスタイリングがしやすいかもしれません。 束感などの繊細な調整は必要ないので、比較的セットがしやすいヘアスタイルです。
「スマートマッシュ」
画像:HOT PEPPER Beauty
サイドと襟足をスッキリさせて前髪を眉上までに収めた爽やかなマッシュスタイルのことです。 清潔感が非常に高く、好感度を上げたい男性にはぴったりなヘアスタイルです。 ビジネスの場でヘアスタイルに困っている人は、まずスマートマッシュのセットをしてみてはいかがでしょうか。 アップバンクスタイルと組み合わせることが多く、動きを出しやすいハードワックスがおすすめです。
ヘアワックスに関するよくある質問
製品によって異なります。パッケージに期限が記載されているので、参考にしてください。ワックスは開封してから徐々に水分が抜けていき、最終的にはカビが生えることもあります。あまり長期間放置しないようにしましょう。
同じメーカーの製品であれば大丈夫です。ただしメーカーの異なる製品同士は、混ぜてもそれぞれの特徴が生かしきれない可能性があります。
おすすめのヘアワックス比較表
今回紹介したおすすめのヘアワックスを「ハードタイプ」と「ソフトタイプ」に分けて一覧にまとめました。
髪の長さやなりたいスタイルに合わせて、お好みのヘアワックスを選んでみてくださいね。
ハードタイプのヘアワックス
順位 | プロおすすめ | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
商品画像 | ||||||
商品名 | ルベル ジオ ワックス ソリッドホールド | ピース フリーズキープ wax <ブラック> | ウェーボ デザインキューブ ホールドワックス | DEUXER(デューサー)ハードワックス 5 | タントN ワックス 6 ウルトラスーパーハード | ウェーボ デザインキューブ ドライワックス |
価格 | 1,980円(税込) | 2,200円(税込) | 1,540円(税込) | 1,540円(税込) | 1,430円(税込) | 1,540円(税込) |
ブランド | タカラベルモント | アリミノ | デミ コスメティクス | ナンバースリー | ナカノ スタイリング | デミ コスメティクス |
種類 | ドライタイプ | クリームタイプ | ファイバータイプ | クリームタイプ | ファイバータイプ | ドライタイプ |
キープ力 | スーパーハード | スーパーハード | スーパーハード | スーパーハード | スーパーハード | スーパーハード |
ツヤ感 | ツヤなし | ややツヤあり | ツヤあり | ややツヤあり | ややツヤあり | ツヤなし |
内容量 | 60g | 80g | 80g | 80g | 90g | 80g |
1gあたりの値段 | 33.0円 | 27.5円 | 19.3円 | 19.3円 | 15.9円 | 19.3円 |
商品リンク | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 |
ソフトタイプのヘアワックス
順位 | プロおすすめ | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
商品画像 | ||||||
商品名 | ルベル ジオ ワックス クリエイティブホールド | DEUXER(デューサー)ミディアムソフトワックス 3 | オーシャントリコ クレイ | ウェーボ デザインキューブ ソフトグロス | スカルプD D-STYLE WAX フリースウィング | ピース ソフト wax <カフェオレ> |
価格 | 1,980円(税込) | 1,540円(税込) | 1,650円(税込) | 1,540円(税込) | 2,048円(税込) | 2,200円(税込) |
ブランド | タカラベルモント | ナンバースリー | OCEAN TRICO(オーシャントリコ) | デミ コスメティクス | アンファー(ANGFA) | アリミノ |
種類 | クリームタイプ | クリームタイプ | ドライタイプ | クリームタイプ | ファイバータイプ | クリームタイプ |
キープ力 | ソフト | ソフト | ハード | ソフト | ソフト | ソフト |
ツヤ感 | ややツヤあり | ややツヤあり | ツヤなし | ツヤあり | ややツヤあり | ややツヤあり |
内容量 | 60g | 80g | 80g | 80g | 60g | 80g |
1gあたりの値段 | 33.0円 | 19.3円 | 20.6円 | 19.3円 | 34.1円 | 27.5円 |
商品リンク | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon 楽天 |