デスクライトおすすめ人気ランキング15選!プロのおしゃれな愛用品もご紹介
勉強や読書をするときに、あると便利なデスクライト。さまざまな機種が販売されていますが、みなさんは何を基準に選んでいますか?
お子さんが使用することも多いアイテムですが、選び方を間違えると、目に影響が出てしまう恐れもあります。
今回は、WEBメディアでインテリアや収納記事の連載を持ち、整理収納アドバイザーとして活躍されている七尾亜紀子さんに、おすすめのデスクライトについてお聞きしました。
デスクライトを選ぶときのポイントをご紹介するとともに、おすすめの機種をランキング形式でご紹介しています。ぜひご覧ください。
すぐにプロのおすすめ商品を知りたい人は、下のボタンをタップしてください。
TV番組「ヒルナンデス!」に出演するなどメディアで活躍中の整理収納アドバイザー。「忙しいママのための整理収納術」を綴ったブログは月間200万PVを突破。著書『自動的に部屋が片づく 忙しい人専用 収納プログラム』
目次
七尾亜紀子さんおすすめのデスクライト
始めに、整理収納アドバイザーである七尾亜紀子さんがおすすめする、デスクライトからご紹介していきます。
おすすめ
DESKLAMP UK TYPE 75 Mini
イギリスで人気の『ANGLEPOISE』。ピクサー映画のキャラクターのモデルになるほど、デザイン性に優れたデスクライトです。
スムーズに動くアームは使い勝手が良く、ストレスを感じません。付属の電球は電球型蛍光灯ですが、LED電球に付け替えて使用することもできます。
カラーバリエーションも多く、ベーシックなカラーに加えてカラフルでポップなカラーもあります。
こちらはスタンド式ですが、同シリーズにはクランプ式もあります。使用場所に合わせて選んでみてください。
昔からある定番のデスクライトです。仕事用のデスクで使用しています。
リーズナブルな商品ばかりでなく、ポイントでハイクラスのアイテムを配置すると、インテリアがまとまって見えるので、こちらを選びました。
ANGLEPOISE DESKLAMP UK TYPE 75 Mini の詳細 | |
メーカー | ANGLEPOISE |
調光 | × |
調色 | × |
参考価格 | 30,240円 |
デスクライトの選び方
デスクライトの善し悪しで、作業効率は変わります。ご自分に合った機種を選べるように、まずは、デスクライトの選び方をご紹介したいと思います。
光源の種類で選ぶ
デスクライトの主な光源は、LEDと蛍光灯です。昔は蛍光灯が一般的でしたが、今は、LEDが主流になっています。
LEDのメリットは、省電力で長寿命なのに、蛍光灯よりも明るいことです。商品によっては調光や調色ができるなど、自分好みの明るさに変えられるものもあります。
使用していても熱をあまり帯びませんので、やけどなどの心配は要りません。小さいお子さんにも安心して使わせることができるのは、うれしいですね。
気になるちらつきもなく、目にも優しいです。もし、蛍光灯にこだわる理由がないなら、LEDのデスクライトを選ぶのがおすすめです。
設置場所でライトの形状を選ぶ
デスクライトの主な種類は、「スタンド式・クランプ式・クリップ式」の3種類です。
それぞれメリットとデメリットがありますが、設置場所で選ぶと失敗を防げます。
スペースに余裕があるなら断然「スタンド式」
一番スタンダードなのはスタンド式です。スタンド式は、持ち運びが楽ですし、設置場所を変えるのも簡単です。
机の上にそのまま置くことができますので、倒れたり落ちたりすることはありません。
しかし、狭いスペースでは土台が邪魔になってしまいます。
「クランプ式・クリップ式」ならスペースを節約できる
画像:amazon.co.jp
設置するスペースに余裕がないなら、クランプ式かクリップ式を選ぶといいでしょう。
クランプ式は、机に直接固定して使用するタイプのデスクライトです。移動する予定がないなら、使い勝手がいいので、おすすめです。
しかし、使えない机もありますので、確認が必要です。
さまざまな場所で使いたいなら、クリップ式が便利です。ただし、クリップ式の場合、コンパクトなものが多いので、広い場所を照らすのには向いていません。
スペースに余裕があるならスタンド式を、余裕がないならクランプ式を、さまざまな場所に持ち運びたいならクリップ式を選んでみてください。
電源の方式やスイッチのタイプを選ぶ
昔は電源の方式は、コンセントから直接電気を通す「AC電源方式」のみでしたが、今は、パソコンなどから電源が取れる「USB方式」もあります。
USB方式なら、モバイルバッテリーなどから給電することも可能なので、コンセントに縛られることはありません。
また、充電池が内蔵されているタイプもあります。近くにコンセントがない場所で使う予定があるなら、自由度が高いデスクライトを選ぶのがおすすめです。
今はスイッチのバリエーションも豊富です。例えば、人感センサーやタッチセンサーなど。
スイッチにもこだわりたいなら、こちらも確認してみてください。
疲れない明るさを選べればベスト
画像:amazon.co.jp
デスクライトは暗かったり明るすぎたりすると目が疲れます。長く使うものですので、目が疲れないデスクライトを選びましょう。
目に優しいかどうかは、JIS規格で決められた規格を目安にすると良いでしょう。
簡単な作業ならA形相当で問題ないですが、細かい作業がストレスなく行える明るさが欲しいなら、AA形相当の機種を選ぶのがおすすめです。
他にも、ルクスやルーメンなど目安となる数値がたくさんあります。例えば勉強時なら、1000ルクスから1200ルクスがおすすめです。
しかし、リーズナブルな機種の場合、明るさの記載がないものも多くあります。
記載がないからダメと言うわけではありませんし、置き方で明るさは変わってきますので、こだわりすぎなくてもいいでしょう。
付加機能があるとさらに便利
機種によっては、USBポートがあったりスマホのワイヤレス充電ができたりするものもあります。また、ペンスタンドが付いているものなら、土台のスペースが無駄になりません。
手元にあると意外と便利なので、もし必要なら、そのような付加機能もチェックしてみてください。
デスクライト人気ランキング15選
ここからは、『プロの逸品』がお届けするデスクライト・人気ランキングをご紹介します。
The Light
ライトでできる影をストレスに感じたことはありませんか?LED電球は、その構造からどうしても、角度に違いで影が多重してしまう”多重影”が問題になってしまいます。
この『BALMUDA The Light』は、手術用の無影灯をヒントに開発されていて、目線の先に影ができません。
問題となっていた多重影だけでなく、影そのものを感じさせないデスクライトです。
多重影は眼精疲労を誘発する恐れがありますので、一般的なLEDライトでは目が疲れやすいと感じている方や、子どもの目を守りたいと感じている方にもおすすめです。
発売前にも関わらず、予約だけで楽天市場売上ランキングの上位にランクインしてしまうほどの話題性です。影ストレスから解放されたいなら、迷わずこちらを選んでみてください。
BALMUDA The Lightの詳細 | |
メーカー | バルミューダ |
調光 | 6段階 |
調色 | × |
参考価格 | 39,960円 |
Lumillion DK-S56CWH
リーズナブルなものをお探しなら、『GENTOS Lumillion DK-S56CWH』がおすすめです。1,000円ちょっとという破格の値段なのに、読書も問題なくできるほど明るいと評判のデスクライトです。
サイズもコンパクトなので、場所を取らないライトをお探しの方にもぴったりです。スイッチもシンプルで迷うことはありません。
光を照らす機能だけで十分、という方にもおすすめできる機種です。
アームは自由自在に動きますので、高さの調節も簡単です。「性能も安定性も充分」と満足度が高いこちらのデスクライト。
安くても明るいものをとコスパを重視する方に選ばれているアイテムです。
GENTOS Lumillion DK-S56CWHの詳細 | |
メーカー | ジェントス株式会社 |
調光 | × |
調色 | × |
参考価格 | 1,295円 |
LEDデスクスタンド
ライトと言えば、一番に思い当たるメーカーは、『パナソニック』ではないでしょうか?『パナソニック LEDデスクスタンド SQ-LD521』は、品質の良さでも人気のデスクライトです。
文字がくっきりと見える明るさなので、学習や読書に向いています。ヘッドの角度が自由に動きますし、水平方向に動かすこともできます。
灯具の位置も動かすことができますので、小学生でも中学生でも高校生でも問題なく使うことができます。どの年代でも使用できるのはうれしいですね。
日本PTA全国協議会の推薦商品に認定されるほどの一品です。その実力を、ご自宅のデスクで確かめてみませんか?
パナソニック LEDデスクスタンド SQ-LD521の詳細 | |
メーカー | パナソニック |
調光 | 5段階 |
調色 | × |
参考価格 | 7,950円 |
デスクライト TT-DL043
デスクライトは机を照らすだけと思っていませんか?こちらはそんな常識を覆す、多機能の機種です。
土台がある機種は、場所が無駄になるからと敬遠されている方がいらっしゃるかもしれませんが、こちらなら、土台にワイヤレス充電機能が付いていますので、スペースを無駄にすることはありません。
しかも、USBポートも付いていますので、ワイヤレス充電対応ではないスマホなども充電することができます。
画像:amazon.co.jp
比較的リーズナブルな価格なのに、5段階の調色機能と7段階の調光機能搭載です。作業に合わせて調節できるのはうれしいですね。
明かりとしてだけでなく、プラスαの機能を求めているなら、こちらを選んでみてください。
TaoTronics デスクライト TT-DL043の詳細 | |
メーカー | TaoTronics |
調光 | 7段階 |
調色 | 5段階 |
参考価格 | 4,599円 |
LEDモードパイロットスリムアームライト
寝る前に明るすぎるライトの光を浴びると、良質な睡眠の妨げになってしまいます。こちらのライトなら、電球色や昼白色など明かりの色を変えることができますので、お休み前でも安心して使うことができます。
もちろん、JIS規格AA形相当と、しっかりと明るくすることもできますので、細かい作業をしたいときにも大活躍です。
机の場所を取らないクランプ式で便利です。勉強や仕事、読書や趣味など、どんなシーンでも使えるこちらは、すべての世代の方におすすめできるデスクライトです。
コイズミ LEDモードパイロットスリムアームライト ECL-357・358・359の詳細 | |
メーカー | コイズミファニテック株式会社 |
調光 | × |
調色 | 3段階 |
参考価格 | 21,060円 |
LEDデスクスタンド
『パナソニック』が良いのはわかっているけど、ちょっとお値段がとお悩みの方におすすめなのが、こちら。品質の良さはそのままに、機能がシンプルになったリーズナブルモデルです。
形はシンプルですが、A形相当としっかり明るさを保ってくれますので、安心して使用できます。多重影になりませんので、目が疲れにくいのもメリットです。
ヘッド部分は折りたたむことができますので、使用しないときに邪魔になることはありません。シンプルでコンパクトなデスクライトをお探しなら、こちらがおすすめです。
パナソニック LEDデスクスタンド SQ-LD220の詳細 | |
メーカー | パナソニック |
調光 | × |
調色 | × |
参考価格 | 3,920円 |
Z-LIGHT Z-10N
ライトの明るさを自分で調整したいなら、『Z-LIGHT Z-10N』がおすすめです。こちらは、調光機能に段階がなく、自分の好みに合わせた明るさに調節することができるデスクライトです。
スイッチがヘッドの先についていますので、ヘッドを調節しつつスイッチを入れることができて便利です。操作性の良さも人気の理由です。
「壊れたら同じものを購入したい」と口コミされるほどの信頼感です。
昔から『Z-LIGHT』は人気ですが、旧型から比べると驚くほど進化していますので、旧型しか使ったことがない方もぜひ、こちらをお試しください。
Z-LIGHT Z-10Nの詳細 | |
メーカー | 山田照明株式会社 |
調光 | 無段階 |
調色 | × |
参考価格 | 19,224円 |
ANBURT LEDデスクライト
コードレスでも使用したいなら、『ANBURT LEDデスクライト 』がおすすめです。こちらは充電池が内蔵されているデスクライトで、コンセントがない場所でも使用することができる機種です。
デスクだけでなく、ベットサイドやこたつの上など、持ち運んでさまざまなところで使用できますね。
充電さえしてあれば、停電したときでも使えるので、災害など、緊急時にも助かります。USBポートも付いていますので、スマホなどの充電もできます。
しっかりとした明るさもあり、調色や調光もできますので、使い勝手は抜群です。日常使いにも非常用にも使えるこちらのデスクライトは、あると便利な一品です。
ANBURT LEDデスクライト の詳細 | |
メーカー | FAZADA |
調光 | 3段階 |
調色 | 5段階 |
参考価格 | 4,800円 |
エコハイルクス
LEDライトはまぶしいとお感じなら、まぶしさガードが付いた『アイリスオーヤマ エコハイルクス LDL-202C-W』はいかがでしょうか。
明るさはそのままに、まぶしさだけをしっかりとガードしてくれるデスクライトです。
直接光が目に届くことがありませんので、目に優しいのもうれしいですね。目への影響を心配されている方にもおすすめできる機種です。
自然光に近い光なので、美しく見えるのもメリットです。アームは上下左右に動きますので、思い通りの場所を照らすことができます。
スタンド式としてもクリップ式としても使用できる2WAY仕様です。使う人のニーズに応えてくれると評判の『アイリスオーヤマ』が作ったこちらは、気遣いがうれしいデスクライトです。
アイリスオーヤマ エコハイルクス LDL-202C-Wの詳細 | |
メーカー | アイリスオーヤマ株式会社 |
調光 | × |
調色 | × |
参考価格 | 2,954円 |
デスクライト TB005
デザイン性にもこだわりたいなら、『TUXWANG デスクライト TB005』がおすすめです。こちらはかわいくておしゃれだと評判のデスクライトです。
2,000円以下とリーズナブルながら、3段階の調光機能搭載で、スタンド式とクリップ式として使える2WAY仕様です。デザイン性だけでなく、機能性も兼ね備えているのはうれしいですね。
土台はスマホスタンドとしても使用できます。かわいくて使い勝手が良く、リーズナブルなデスクライトをお求めなら、こちらを選んでみてはいかがでしょうか。
TUXWANG デスクライト TB005の詳細 | |
メーカー | TUXWANG |
調光 | 3段階 |
調色 | × |
参考価格 | 1,490円 |
LEDデスクライトLDL-501RN
アイリスオーヤマの『LEDデスクライト LDL-501RN』は、スマホスタンドが付いているデスクライトです。USBポートに繋げばスマホを使用しながらの充電も可能です。
光を1点に集中させることで、光が直接目に入るのを防ぐ特殊レンズを採用。さらにアイリス独自のまぶしさガードによってまぶしさをカットします。
土台の取り外しができ、左右両利きに対応しているのも嬉しいポイントです。
アイリスオーヤマ LEDデスクライト LDL-501RNの詳細 | |
メーカー | アイリスオーヤマ株式会社 |
調光 | 無段階 |
調色 | × |
参考価格 | 3,778円 |
LEDアームライトLE-H638B
ツインバードの『LEDアームライト LE-H638B』は、机に固定して使用するクランプ式のデスクライトです。
LEDの光を乱反射させる「導光板+反射ドット」構造によって、自然光に近いライティング環境を実現しています。
触れるだけで操作可能なタッチスイッチ式を採用しているのも本製品ならではの特長。タイマー機能も付いているので、消し忘れも防げますよ。
ツインバード LEDアームライト LE-H638Bの詳細 | |
メーカー | ツインバード |
調光 | 無段階 |
調色 | 3段階 |
参考価格 | 5,980円 |
デスクライト
細身でスタイリッシュなデザインが特徴の『EJTILAI デスクライト』。
最大の魅力は明るさ・色を細かく設定できるところにあります。
10段階の調光機能に加えて5つの調色機能を搭載しており、シーンに合わせて簡単に調整可能です。
さらに土台部分にはUSBポートを搭載しているので、ケーブルを繋げばスマホの充電もできますよ。
EJTILAI デスクライトの詳細 | |
メーカー | EJTILAI |
調光 | 10段階 |
調色 | 5段階 |
参考価格 | 2,499円 |
デジタル表示付LEDスタンドライト
ゼピールの『デジタル表示付LEDスタンドライト DLS-H2008』は、美しい流線型のボディと高級感溢れる色合いが魅力のスタンドライトです。
シリコンゴム製のフレキシブルアームを採用しており、自由に角度を調節できるのがポイント。
ボディに搭載されている液晶画面で温度や日付、時間が確認できるのも嬉しいですね。
自宅やオフィスなどあらゆるシーンで大活躍な逸品です。
ゼピール デジタル表示付LEDスタンドライト DLS-H2008-BKの詳細 | |
メーカー | ゼピール |
調光 | 3段階 |
調色 | × |
参考価格 | 2,954円 |
クリップ式LEDデスクライト
サンワサプライの『クリップ式LEDデスクライト 800-LED039』は、目に優しいLED24灯を内蔵したデスクライトです、
フレキシブルアームを採用しているため、ライトの角度を自由に調節することが可能。設置方法は「スタンド」「マグネット」「クリップ」の3タイプに対応しています。
製品重量も250gと比較的軽いため、持ち運びにも便利です。
サンワサプライ クリップ式LEDデスクライト 800-LED039の詳細 | |
メーカー | サンワサプライ |
調光 | 3段階 |
調色 | 3段階 |
参考価格 | 2,980円 |
デスクライトが目に与える悪影響
質の悪いものや環境に合っていないデスクライトを選ぶと、目に良くない影響をもたらすことになります。
適切なライトを見分けるためにも、覚えておきたい4つのポイントについて解説していきます。
グレア(まぶしさ)
デスクライトの光が直接目に入ると、まぶしすぎて不快に感じることがあります。
視力の低下にもつながるため、ライトの光が必要以上に明るすぎるものは避けましょう。
まぶしさは専門用語で「グレア」と呼ばれ、グレアが発生する場合は明るさを調節する必要があります。
LEDはグレアが発生しやすいと言われているため、LEDのデスクライトを購入するなら明るさ調節できるものがいいですね。
光の質
ライトから照射される光は様々な色(波長)で構成されており、中でも「ブルーライト」と呼ばれる波長は目に良くないと言われていました。
しかしデスクライトから発生するブルーライトの量はごくわずかで、長く使っていても目に致命的なダメージを負うことはないことが分かっています。
光の質に関しては、色の見え方が自然光に近いかどうかを気にした方がいいでしょう。
多重影
多方向から光が当たって影がたくさんできる状態は、「多重影」と言って疲れ目の原因に。
LEDは小さいライトが集まっているため多重影が発生しやすいのですが、商品によっては多重影対策されているものもあります。
フリッカー(ちらつき)
LEDデスクライトの特徴として、ライトの寿命を延ばすために細かい点滅を繰り返して発酵させる「点灯方式」を採用していることが挙げられます。
点灯方式は質が悪いと光がちらつく「フリッカー」につながることもあり、頭痛や倦怠感を引き起こす恐れがあるので注意が必要です。
今は電気用品安全法でフリッカーが発生しにくいライトが増えているため、新品の場合はあまり気にしなくて大丈夫です。
寝室で本を読むなら「読書灯」もチェック
ベッドの上で寝ながら本が読みたいなら、手元をピンポイントで照らしてくれる「読書灯」もおすすめです。
一口に読書灯と言っても、スタンド式やクリップ式、首掛け式など種類はさまざま。
以下の記事では、『プロの逸品』が厳選した人気の読書灯を紹介しているので、あわせてチェックしてみてくださいね。
デスクライトに関するよくある質問
最後に、デスクライトに関するよくある質問をいくつかまとめました。
デスクライトを使用する際の不安はここで解決しておきましょう。
蛍光灯は自然な明るさで価格が低く、LEDは寿命が長くて色の調節や調光がしやすいという特徴があります。最近はLEDが主流になってきましたが、蛍光灯を好む人も多くいます。
おすすめのデスクライト比較表
今回紹介したおすすめのデスクライトを一覧にまとめました。
デザイン性が高いデスクライトを選びたいという方は、七尾亜紀子さんが紹介してくれた『ANGLEPOISE DESKLAMP UK TYPE 75 Mini 』をまずはチェックしてみてくださいね。
順位 | プロおすすめ | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
商品画像 | |||||||||||
商品名 | DESKLAMP UK TYPE 75 Mini | The Light | Lumillion DK-S56CWH | LEDデスクスタンド SQ-LD521 | デスクライト TT-DL043 | LEDモードパイロットスリムアームライト ECL-357・358・359 | LEDデスクスタンド SQ-LD220 | Z-LIGHT Z-10N | ANBURT LEDデスクライト | エコハイルクス LDL-202C-W | デスクライト TB005 |
価格 | 30,240円 | 9,960円 | 1,295円 | 7,950円 | 4,599円 | 21,060円 | 3,920円 | 19,224円 | 4,800円 | 2,954円 | 1,490円 |
メーカー | ANGLEPOISE | バルミューダ | ジェントス株式会社 | パナソニック | TaoTronics | コイズミファニテック株式会社 | パナソニック | 山田照明株式会社 | FAZADA | アイリスオーヤマ | TUXWANG |
調光 | × | 6段階 | × | 5段階 | 7段階 | × | × | 無段階 | 3段階 | × | 3段階 |
調色 | × | × | × | × | 5段階 | 3段階 | × | × | 5段階 | × | × |
商品リンク | 楽天 | Amazon 楽天 | Amazon | Amazon | Amazon 楽天 | Amazon | Amazon | Amazon | Amazon 楽天 | Amazon |