本記事は下記アンケートを基に作成しています。
・調査日:2022年10月24日~2022年10月31日
・集計対象:事前調査で「大手ハウスメーカーで注文住宅を建てたことがある」と回答した20歳以上の男女
・調査人数:事前調査12016人/本調査20人
・調査機関:サーベロイド(株式会社マーケティングアプリケーションズ)
・調査依頼:おうちパレット
クレバリーホームは、こだわりの品質と将来の暮らしを見据えたゆとり設計で、長く快適に過ごせる住まいを提供する大手ハウスメーカーです。大手ハウスメーカーとはいえ、どのくらい性能が良いのか?どんな家が建てられるのか?その評判が気になるところです。
特にクレバリーホームで有名なのは、「外壁タイル」です。確かな品質とメンテナンスのしやすさで、何十年先までも色褪せない美しさが続きます。性能やデザイン性はもちろん、未来の暮らしに柔軟に対応できるような設計や、お客様だけのライフスタイルに合わせたプランニングで、様々なお客様のニーズに応えることができます。
この記事ではクレバリーホームの評判や特徴をまとめています。実際にクレバリーホームで家を建てた方の評判・口コミや、クレバリーホームのメリット・デメリットを紹介します。ぜひ今後の家づくりの参考にしてみてください。
クレバリーホームを検討する前に知っておくべきこと
【PRタウンライフ】
注文住宅を建てる際に一番重要なことは、注文住宅会社選びです。
選んだ注文住宅会社によって、建てられる家のデザイン、性能、価格が大きく異なります。
例えば注文住宅会社選びの失敗例としては以下のようなものがあります。
・A社でマイホームを建てたが、B社で建てればもっと安くて性能もデザインも良い家を建てられることが後から知った。せっかく建てたマイホームに自信と愛着が持てなくなってしまった。
・1社から間取りの提案を受けて、注文住宅会社のおすすめの通りに進めた結果、家が完成し実際に住んでみると間取りや収納が自分のライフスタイルと合わずに、気に入らないマイホームになってしまった。
注文住宅会社選びを失敗してしまうと、せっかくの人生を懸けて購入したマイホームが気に入らないものになってしまいます。そのため、注文住宅会社選びは絶対に失敗したくないポイントです。
注文住宅会社選びで失敗するリスクを減らすためには複数社から「カタログ」や「見積もり」、「間取り提案」を貰うと良いでしょう。
ただし、1社1社自分で気になる注文住宅会社に問い合わせすると、あまりにも手間がかかってしまいますので、一般的には資料一括請求サービスが利用されています。
中でもおすすめのサービスが「タウンライフ家づくり」と「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」です。
外装や内装のアバウトなイメージは「LIFULL HOME’S」を利用すれば、ある程度決められますが、実はマイホーム造りで失敗が多いのが家の間取り設計です。
後悔のないマイホームを建てるなら間取りの検討・精査は必須と言えます。
マイホームの間取りの検討をする際に、多くの方が利用されているのがこの「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフ家づくりは各社から「あなたの希望に合わせたオリジナル間取りプラン」を貰うことができます。
注文住宅を建てるなら、こちらはやっておきたいです。
↓さらに詳しく知りたい方はこちら↓
一方で、マイホームを検討している方でまだ「何から始めればよいかわからない」という方は、まず複数社のカタログを見比べて、自分の希望のマイホーム像を具体化する作業から始めましょう。
LIFULL HOME’Sは、あなたの希望の条件に合った注文住宅会社のカタログを無料で一括請求できるサービスです。賃貸でもおなじみのHOME’Sを運営している、日本最大級の住宅情報サイトなので安心です。
あなたの地域に対応しているハウスメーカー複数社の住宅カタログを見比べたいばという方はLIFULL HOME’Sを活用してください。
↓さらに詳しく知りたい方はこちら↓
LIFULL HOME’Sもタウンライフも、資料請求の入力フォームは数分で完了できるので、両方とも行うべきでしょう。
今後何十年も付き合っていくマイホームのために、徹底的にリサーチして、計画を練り、後悔のない最高のマイホームを建ててくださいね!
- 0.1 クレバリーホームとは?クレバリーホームの会社概要
- 0.2 【おうちパレット独自アンケート調査】クレバリーホームで実際に家を建てた方に評判・口コミを聞いてみた
- 0.3 クレバリーホームのリアルな評判・口コミ
- 0.4 口コミだけでハウスメーカーを選ぶのは危険!
- 0.5 評判・口コミからわかる、クレバリーホームがおすすめな人
- 0.6 クレバリーホームではどんな家を建てられる?商品一覧
- 0.7 クレバリーホームで家を建てるとどのくらいの費用がかかる?
- 0.8 評判からわかるクレバリーホームで家を建てるメリット
- 0.9 評判からわかるクレバリーホームで家を建てるデメリット
- 0.10 クレバリーホームの利用する際の注意点
- 0.11 クレバリーホームのモデルルーム一覧
- 1 クレバリーホーム 城東店
- 2 クレバリーホーム 新宿店
- 3 クレバリーホーム 立川店
- 4 クレバリーホーム 練馬中央店
クレバリーホームとは?クレバリーホームの会社概要
クレバリーホームは「株式会社 新昭和」をオーナーとして、フランチャイズシステムを採用している木造住宅のハウスメーカーです。
北は北海道、南は沖縄まで全国どこでも対応しているので、どこに住んでいても検討することができます。ローコストでありながら標準仕様となっている外壁タイルによって、オシャレな外観に仕上げることができます。
コストは押さえたいけど、オシャレな家にしたいという方は、ぜひ検討してみてください。
会社名 | 株式会社 新昭和FCパートナーズ |
ブランド名 | クレバリーホーム |
本社住所 | 〒299-1144 千葉県君津市東坂田4丁目3番3号 4階 |
創業 | 1970年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 非掲載 |
HP | https://www.cleverlyhome.com/ |
【おうちパレット独自アンケート調査】クレバリーホームで実際に家を建てた方に評判・口コミを聞いてみた
クレバリーホームで家を建てた方の満足度評価
実際にクレバリーホームで家を建てた方20人に各項目の満足度を調査しました。
機能性満足度 | 5.7点/10.0点 |
外観デザイン満足度 | 6点/10.0点 |
内観デザイン満足度 | 5.75点/10.0点 |
保証・アフターサービス満足度 | 5点/10.0点 |
スタッフの対応満足度 | 5.25点/10.0点 |
料金満足度 | 5.25点/10.0点 |
総合満足度 | 5.49点/10.0点 |
ポジティブな評判・口コミ一覧
ネガティブな評判・口コミ一覧
クレバリーホームのリアルな評判・口コミ
クレバリーホームの良い評判
クレバリーホーム実際に注文住宅を建てたと思われる評判・口コミを以下の参考サイトで集めてみました。
口コミ参考サイト①:https://minhyo.jp/
口コミ参考サイト②:https://twitter.com/
良い評判①:家はタイル
評価: 4.0
ここはフランチャイズのメーカーなので工務店次第になります。同じクレバリーでも工務店によって得意分野の差が大きい。ある店舗では無理ですと言われても他の店舗ではやれますと言われます。工務店の評判や実際に話をしてみて決めるのがよろしいかと思います。家の仕様自体は工務店に差はないので、坪単価の割に強い構造とタイル外壁が特徴ですかね。
クレバリーホームはフランチャイズシステムのため、工務店によって施工内容や仕様に多少ばらつきがあるようです。対応している工務店に直接確認して、やりたいことができるか調べておく必要がありそうです。
良い評判②:アフターサポート
評価: 4.0クレバリーホーム稲沢店、良いです。
建てた直後、数点不具合がありましたが、定期点検でしっかりと対応していただきました。今回は半年点検で、気になる点に関して、全て対応していただけています。細かくわかりづらい小さな部分に対しても、嫌な顔1つせずです。今後も安心して日々過ごせそうです。
担当者の熱心な姿勢や人柄の良さを感じることができると安心できますよね。他のメーカーと比べてみることも大切ですね。
良い評判③:クレタイル
評価: 4.0何軒かハウスメーカーの見積もりをとりました。
それぞれ良いところはありましたが、やはり予算もありますので断念するメーカーもありました。
そんな時、友人がクレバリーホームで建てたお宅が素敵だったと聞き、展示場に行きました。
CMでやっている通りタイルに力を入れており、いろんな種類のタイルがありました。
友人がちょうど外壁の塗り替えをしたという話を聞き、10年で塗り替えは大変だなと思っており、タイルはしなくて良いと聞きとても興味が湧きました。
主人もタイルは重厚感があり気に入りました。
見積もりも予算と見合っといたので決めました。
クレバリーホームの外壁はタイル下地材に防火仕様のタイルベースを使用しているため隣家からのもらい火で起こる被害を最小限に食い止めることができます。
良い評判④:耐震性で選びました
評価: 4.0選んだ理由ですが、安さやCMによる知名度もありますが、一番は耐震性が気に入った点です。通し柱が普通の家の4倍ほども多く頑丈な作りなうえ、在来軸組法に面材を多く用いる事により、強度も増すという事です。
耐震にこだわるのは、地元に大きな地震が発生し、今後も再発する可能性もあるという事からです。
実際住んだ感想はですが、やはり地震がありましたが、びくともしませんでした。メーカーの言う通りです。いくら住み心地が良くても、倒れたり痛んでしまっては意味がないと感じました。
また、遮音性に優れています。外部の騒音が軽減されるので夜間などは助かります。
地震が多い日本に住む上では耐震性は欠かせないポイントですよね。クレバリーホームでは2つの耐震構造を組み合わせたプレミアム・ハイブリッド構法を採用しているため地震にも強い家を建てることができます。
良い評判⑤:家は値段と営業マン次第
評価: 4.0
クレバリーホームを選んだ一番の理由は、やはり価格の安さです。しかし、価格は安いとは言っても、家の品質はとてもしっかりしており、防音性や耐震性は標準以上とのことでした。実際に防音性については、隣の部屋にいても隣の部屋の話声はほとんど気になりません。
また、これはどこのメーカーでも同じかもしれませんが、営業マンにはかなり知識の差があると思いました。幸運にも、私たちを対応して下さった営業マンの方はとてもしっかりしていて好印象で、知識も豊富でしたので、それも決め手のひとつです。
クレバリーホームは高い断熱性により光熱費を大幅に削減できるためライフ・サイクル・コストも抑えることができる点が魅力です。
良い評判⑥:現場での作業
家づくりが始まってから現場の状況を見に行くことはとても大切です。図面と照らし合わせて仕様や設備について確認しておきましょう。その際丁寧な作業や気持ちの良い対応をしていただけると、このハウスメーカーを選んでよかったと思えますね。
良い評判⑦:親切な対応
展示場や説明会では担当者から詳しい説明を聞くことができます。親切な対応をしていただけると、ハウスメーカーのイメージも良くなってモチベーションも上がりますね。
良い評判⑧:コストパフォーマンスの高さ
クレバリーホームはフランチャイズシステムを採用しているため、コストが比較的抑えられることが特徴です。総タイルの外壁も標準仕様に含まれており、コストパフォーマンスの高さが魅力的ですね。
良い評判⑨:性能とコストのバランス
クレバリーホームはやはり他社と比べるとローコストで家づくりが叶うことが魅力です。家づくりのどこを優先すべきかによってハウスメーカーとの相性は変わります。特徴をしっかり理解して自分にぴったりなハウスメーカーを選びたいですね。
良い評判⑩:丁寧な説明
展示場では家の性能や仕様、住宅ローンについても詳しく聞くことができます。ハウスメーカーの実際の雰囲気も感じることができるため、複数社を見比べる良い機会となるでしょう。
クレバリーホームの悪い評判
良い口コミは上記で紹介したもの以外にもたくさんありますが、一方でネガティブな評判・口コミも多数存在しています。
マイホームは人生最大級の大きな買い物なので、ハウスメーカー選びは非常に重要です。ポジティブな意見だけでなく、ネガティブな意見もしっかり見た上で検討すると良いでしょう。
ネガティブな評判①:アフター~最悪
評価: 2.0定期点検も葉書が来てこちらから連絡しなきゃ対応なし。
点検の結果不具合があったので後日連絡します。
といっても音沙汰なし。
アフターは最悪ですよね
家は建てる時だけでなく、建てた後も重要です。メンテナンスや点検ではハウスメーカーを頼ることになるため、建てた後のアフターケアもしっかりしてほしいですね。家は一生ものの大きなお買い物ですので、細かいところまで配慮ができるハウスメーカーを選びたいです。
ネガティブな評判②:壁
評価: 1.0
壁の色を白っぽいものに希望したにも関わらず、全く違う希望とは程遠い黒っぽい壁にされてしまい、挙句には言いくるめられてしまいました。
このようなことが起きるとは信じられず、とてもショックな出来事でした。他の方でこのような悲しい思いをしないよう、他のメーカーをお勧め致します。
非常に残念で一生後悔します。
家づくりにおいて、お客様の希望を叶えて最大限に生かすことはハウスメーカーの力量にかかっています。しっかりとこちらの要望を聞き入れてもらい、納得できるプラン提案をしてほしいです。
ネガティブな評判③:後悔しかありません。
評価: 1.0
アフターがすっごく悪い。
点検の日程のハガキを返送して1ヶ月。連絡こなくて担当に連絡したら気づきませんでした、と。お詫びもなし。いい加減な会社です。売る時だけ適度に連絡してきてアフターになったら雑。新しいアフター担当も修正箇所をまた連絡して再度きますって言って連絡なし。
あと、営業さんも上の方と自分で言ってましたがあまり慣れてないのか間取りがあまりいいものが提案されませんでした。
契約をしたはいいものの、営業マンや業者の対応にがっかりされたそうです。ハウスメーカーの印象は営業マンの対応次第で変わってしまいますので、良い出会いをするためにもより多くのハウスメーカーを見比べる必要があります。
ネガティブな評判④:営業マンの振る舞い
いくら性能やデザインが気に入っても、営業マンの対応によってはハウスメーカーの印象も悪くなってしまいます。家づくりはハウスメーカーと二人三脚で建てていくものなので、気持ちの良い取引をしていきたいですね。
ネガティブな評判⑤:施工品質について
契約をしたはいいものの、施工の雑さやアフターサービスの対応にがっかりされたそうです。アフターサービスの質は各工務店によってばらつきがでてしまうため、自社一貫施工をしているハウスメーカーと比べるとデメリットと言えます。保証内容や期間をしっかり確認しておきましょう。
クレバリーホームの評判まとめ
口コミからわかる通り、良い口コミではコストパフォーマンスの高さや外壁タイルを評価する方が多いことがわかります。大手ならではの保証やアフターサービスの内容も充実しており、いつまでも過ごしやすい空間を保つことができます。
クレバリーホームは標準仕様でも高い性能を基準としているため、コストパフォーマンスの高い家づくりが可能です。人気の外壁タイルも標準仕様で含まれており、メンテナンスコストが抑えられることや見た目の美しさが魅力です。
一方悪い口コミでは施工品質のばらつきがあることやアフターサービスの対応が良くないという口コミが目につきました。家は建てる時はもちろん、建てた後の維持も重要なポイントです。特にアフターサービスは万が一の際頼りになる重要なポイントです。ハウスメーカー選びの際はしっかり内容について確認をしておきましょう。
評判からわかるメリット | 評判からわかるデメリット |
・標準仕様でも高い住宅性能 ・コストパフォーマンスが高い ・豊富な商品プラン ・メンテナンスコストが抑えられる ・充実した保証とアフターサービス |
・営業マンや監督の対応が良くない ・連絡が遅い ・施工品質のばらつき |
口コミだけでハウスメーカーを選ぶのは危険!
ネットの口コミだけでハウスメーカーを選ぶことはおすすめしません。。
ネットには、どんなハウスメーカーでも良い口コミと悪い口コミが存在します。
ネットの評判対策として、自社で口コミを書いている場合もありますし、競合他社によって事実無根の悪口を書かれてしまうこともあるからです。
ネットの口コミはあくまで参考程度にとどめておき、実際には「注文住宅会社一括資料請求サービス」などを利用して、費用やデザインなどを複数社見比べた上で、一番自分の理想に近い家を建ててくれる注文住宅会社に依頼すると良いでしょう。
注文住宅を建てる際に依頼するハウスメーカーや工務店は全国で1000社以上存在します。その中には、いわゆる欠陥住宅を建ててしまう会社も存在します。多くの人にとって注文住宅は人生で1度きりの大きな買い物。『何千万円をかけて建てた夢のマイホームが欠陥住宅でした』では人生の取返しがつかなくなってしまうかもしれません。
そんなハウスメーカー選びで失敗しないために絶対におこなうべきことは、複数の注文住宅会社を比較検討することです。
複数会社を比較しないとこんなデメリットが…
他のハウスメーカーなら同水準でもっと安く建てられることを建てた後に知った…
建てた後に他の人の家を見て、もっとデザインを色々検討すべきだったと後悔…
1つの会社の話を鵜呑みにしてしまい、まともに条件・料金交渉ができなかった…
複数社から「間取りプラン」を貰っておけば、今まで想像していなかった、あなたにピッタリのデザインが見つかる可能性が増え、気に入った会社が見つかった際に料金面で適正かどうか自分で比較検討することも可能です。
人生最大級の買い物であるマイホームだからこそ、できるだけ失敗するリスクは減らして、後悔のないようにしたいですね。
複数会社を一括検討するなら「タウンライフ」か「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」を使うと良い
結論から言えば、一括資料請求サービスは「タウンライフ」か「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」を利用しておけば間違いありません。
両サービスとも、完全無料で利用できるので、あなたの用途に合わせて利用してみてくださいね!
両方利用される方も多いので、しっかり検討したい方は、両方登録しておきましょう。
自分の理想の家のイメージが決まっている方は「タウンライフ」で見積もりや間取りプランを貰い、具体化していこう!
タウンライフは、家づくりに必要な「見積もり」「間取りプラン」「土地探し」を複数の住宅業者から一括請求できるサービスです。
サイト内で希望のエリアを入力し、計画書作成依頼することで、複数の会社があなたの希望に合わせた計画書を作成してくれます。
この間取りプランや見積もりなどを比較した上で、あなたの希望に合いそうな注文住宅会社を選ぶと良いでしょう。
タウンライフは全て無料で利用できるので、注文住宅を検討している方は一度使ってみるべきサービスです。
無料であなた専用の家づくり計画書を作ってくれる
たった3分でネット一括依頼ができる
厳選された優良注文住宅会社600社から相見積もりを取れる
↓さらに詳しく知りたい方はこちら↓
注文住宅を検討し始めの方は「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」でカタログ一括請求しよう!
LIFULL HOME’Sは注文住宅のカタログを一括で無料お取り寄せできる、資料一括請求サービスです。
注文住宅の検討を始めたばかりの方はこちらのカタログ一括請求サービスを利用すると良いです。
注文住宅の最初の一歩目は「どんな家を建てたいか、イメージを具体化すること」です。
LIFULL HOME’Sなら、あなたが検討している地域に対応しているハウスメーカーのカタログを一括請求できるので、そのカタログを見て、どんな家を建てたいかイメージを固めましょう。
一部上場企業「株式会社LIFULL」が運営している安心感
たった数分で、複数のハウスメーカーの一括カタログ請求依頼ができる(無料)
掲載のハウスメーカーはLIFULLが厳選した優良住宅メーカー
↓さらに詳しく知りたい方はこちら↓
評判・口コミからわかる、クレバリーホームがおすすめな人
コストパフォーマンスの高い家づくりをしたい方
クレバリーホームの坪単価は、低価格を押し出しているわけではありませんが比較的ローコストで建てることができます。
外壁タイルを使用すると高級感や重厚感を演出することができるので、外観として高い人気を誇りますがオプションとして選択する必要があるハウスメーカーが多く、費用もその分跳ね上がってしまいます。
しかしクレバリーホームは、すべての商品にこの外壁タイルが標準仕様として用意されているので、オプションによるコストの上昇がありません。
比較的ローコストでありながら標準仕様で「外壁タイル」を選択することができるハウスメーカーは多くないので、手の届く価格で外壁タイルの家を建てたいという方はぜひ検討してみてください。
省エネ性の高い家づくりをしたい方
現代の住宅にとって、夏は涼しく冬は暖かいというのは欠かすことができない基本性能の1つとなっています。そんな基本性能を実現するために、クレバリーホームは「外壁」「窓」「天井」「床」と外気の影響を受けるポイントすべてを断熱。隙間なく断熱材で覆うことで、家を丸ごと包み込みます。
室内の断熱性能を左右する窓にはアルゴンガス入りLow-E複層ガラスを採用。夏は太陽からの日射熱を防ぎ、冬は室内の暖房熱の流失を防いでくれます。
外気に影響されずに、室内の温度差を少なくすることで過度な冷暖房の使用を避けることができるので、省エネにもつながります。一般的な在来工法の住宅と比較して約60%も冷暖房費を削減することが可能なので、環境だけでなく家計にも優しい住宅ですね。
マイホームを建てる時は大抵の人が建築費のみを考えますが、それとは別に住み始めてからかかる費用にも目を向けなければなりません。
住宅に長く住めば住むほど、水道光熱費などのエネルギーコストや老朽化に伴う修繕費などのメンテナンスコストは膨大な費用となります。そのため、これらのライフ・サイクル・コストとよばれる費用を抑えた住まいづくりが欠かせません。
クレバリーホームは、高い断熱性により光熱費を大幅に削減。また、美しさと耐久性にこだわった外壁タイルは、50年間のメンテナンスコストを一般的な素材を使用した住宅と比較して60%も削減してくれます。
地震に強い木造住宅を建てたい方
震災が多く、いつ危機に見舞われるか分からない日本において、20年先、30年先も安心して暮らせるようにクレバリーホームは耐震性も優れています。耐震性を高めるための耐震構造はSPG構造やモノコック構造などがあります。
SPG構造は土台から軒まで貫く通し柱で1階と2階を強固に一体化させることで、台風や地震などの揺れによって屋根にかかる荷重をスムーズに逃がすことができます。
モノコック構造は床・壁・天井の6面すべてを構造用耐力面材で構成することで、6面体すべてで外力に耐えることができるので、横からの力もねじれることなくしっかり抵抗します。
クレバリーホームはこの2つの耐震構造を組み合わせた「プレミアム・ハイブリッド構法」を採用することで、地震に強い家を実現しています。
クレバリーホームではどんな家を建てられる?商品一覧
Vシリーズ
Vシリーズは、本物の「美しさ」「暮らしやすさ」「安らぎ」を追及したクレバリーホームでもトップグレードのプランです。
確かな品質で、日々の生活を上質なものにします。そのため、ローコストが多いクレバリーホームの商品の中では坪単価が高くなっています。
特に美しさという部分にはこだわっており、外観は天然素材をベースとした陶磁器の外壁タイルを使用し、美しさを追及した格調高い外観デザインに。内装デザインは天然木を活かした温かみのある自然美に囲まれてくつろぐことができます。
キッチンはそれ自体がインテリアとして映えるデザインとなっているので、毎日の家事を楽しくしてくれます。見た目だけでなく性能も優れており、耐震はもちろん耐久性や湿気対策も施されているので、安らぎの空間で安心して暮らすことができるでしょう。
CXシリーズ
CX シリーズは、ローコストのクレバリーホームの中でも最も坪単価が低い人気No.1の商品です。
ローコストと聞くと安かろう悪かろうと思う人もいるかもしれませんが決してそんなことはありません。自由設計の家なので、家事や子育て、ゆとりのある暮らしなど家庭のニーズに合わせた空間に、自由に間取りを決めることでデザインすることができます。
また基本性能の高さも特徴です。耐震性・耐久性・断熱性など、生活していくうえで大切な性能に優れているので、万が一の時もしっかりと家族を守ってくれます。
価格は安く、そして価格以上の価値を提供してくれるCX シリーズは人気No.1なのもうなずけます。
hapies(ハピエス)
hapies(ハピエス)は共働き世帯の「あったらいいな」を叶える、住む人の気持ちを満たした住まいです。
家事が時短になるようなプランで時間にゆとりをつくる”時産”という考えのもと、2021年のキッズデザイン賞(主催:特定非営利活動法人キッズデザイン協議会)」において「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」を受賞しています。
また外壁には人気の高いタイルを使用し、間取りアイデアの工夫によって満足感や暮らし心地の良さを生み出します。近年向上している住宅性能に目を向けることはとても重要ですが、それだけでないマイホームに対する期待感も叶えたいという方にはピッタリな商品です。
inumo(イヌモ)
inumo(イヌモ)は人と大切な愛犬が過ごしやすく、家族全員が心地よく暮らせるプランです。
ワンちゃんが過ごしやすい専用のドッグスペースやお留守番時の見守りカメラ、たくさん遊べる広々としたドッグランなど、まさに愛犬のための設備がたくさん詰め込まれています。
さらに高い気密・断熱・遮熱仕様の家づくりで冷暖房の効果を損なわず、最低限の空調で室内環境を保つことができます。人や動物、環境にも優しいエコな空間が広がります。
Granshare(グランシェア)
Granshare(グランシェア)はワンフロアならではの開放的と、家族のつながりを感じる暮らしを実現する平屋プランとなっています。
平屋だからこそ必要なものが手に届く範囲にありながらも、間仕切りを少なくすることで開放的なゆったりとした空間で過ごすことができます。自由設計のため、広い世代が暮らしやすいよう細部まで設計にこだわることができ、将来を見据えたバリアフリーにすることも可能です。
間仕切りの少ない開けたリビングなのでレイアウトの変形もしやすく、ライフステージに合わせた変更ができるので、長く住むにはおすすめの注文住宅です。
Skyshare(スカイシェア)
Skyshare(スカイシェア)は、縦の空間を有効活用して、限られた土地でも理想の暮らしを叶える多層階プランです。
都会の狭小地や変形地でもお客様のライフスタイルにぴったりなプランを提案しています。大開口を叶える門型ラーメン構造と、コストを考慮した「SPG構造」をフレキシブルに使い分け、最適な方法で自由な設計をすることができます。
さらに都会の中でも自然の風や光を感じられる設計で、限られた広さでものびのびくつろげる空間が広がります。お気に入りの土地で自由な暮らしが叶うプランです。
クレバコ+
クレバコ+は、間取りやデザインを選んで自分らしく組み合わせを楽しむ、セミ・オーダー住宅です。
2020年度にはグッドデザイン賞・キッズデザイン賞も受賞したデザインと、誰もが暮らしやすい優れた間取りが特長です。注文住宅の自由なプランニングと、建売住宅のコストパフォーマンスを両立した人気の商品です。
クレバコは100種類以上の「ハコ」を、ベースプランのグリッドに合わせて自由に選んで組み合わせるだけで、簡単にオリジナルプランをつくることができます。また、2つの「ハコ」を組み合わせて広々としたLDK空間にしたり、吹抜を設けて開放感を演出したりと、様々な組み合わせを楽しむことができるでしょう。
ENELITE(エネリート)
ENELITE(エネリート)は、断熱性を徹底的に追及した省エネプランです。
その性能は日本で最も厳しい北海道の基準をも上回るほど。高い断熱性により外気の影響を受けにくく、夏は涼しく冬は暖かい環境を実現。家の中の温度差を一定にすることができるので、冷暖房に頼りすぎない省エネルギーな生活をすることが可能です。
だからといって、断熱性以外に何もこだわりがないわけではもちろんありません。プライバシーと解放感を両立したデザインに、間取りも日々の利便性を考えて設計することで、より快適な住まいとして提案してくれます。
気温の厳しい地域はもちろん、季節の変わり目などは気温の移り変わりが激しいので、あらゆる家庭を高い断熱性能で支えてくれます。
SuFiT’s(スフィッツ)
SuFit’s(スフィッツ)は、家の中の無駄を省き、あったらいいなを揃えた、企画提案型の住まいです。
例えば洗濯物を外に干そうと思っても、天候が悪かったり日の当たらない時間帯だと思うようにいきません。代わりにいつでも洗濯ができるよう快適な部屋干しスペースを設置。
必要な時だけ引き出して使える省スペースな部屋干しベルトや、部屋干しのニオイが気にならないように天井埋込型の換気扇も完備しています。
他にも収納やスペース、空間からデザインまでしっかりと考えられています。あらゆる家庭に必要な機能ではないかもしれませんが、こういうのがあったらいいなというニーズにぴったり重なると、コストパフォーマンスの高い住宅なので、気になる方はぜひ検討してみてください。
madoi(円居)
madoi(円居)は、各世帯が程よい距離間で暮らせる住宅を提案するプランです。
いい関係性を保っていても、世帯で生活時間とライフスタイルはバラバラ。近すぎても遠すぎても、二世帯住宅の意味が薄れてしまいます。
二世帯住宅は一般的な住宅と比較すると少し特殊なので、二世帯完全に分離するのか、どこを共有にするのかなどのプランによっても坪単価は変動します。二世帯が長く幸せに暮らすために、希望に沿った品質・価格に優れた住宅を提案してくれます。
SMART EVERY ZERO(スマートエブリ ゼロ)
SMART EVERY ZERO(スマートエブリ ゼロ)は、高い断熱性能と創造エネルギーでZEHに対応する、環境にも住まう人にも優しい省エネプランとなっています。
ZEHとは、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスとよばれる省エネルギー設備を備え、再生可能エネルギーにより年間の一次エネルギー消費量を正味ゼロ、またはマイナスになる住宅のことをいいます。
「省エネ」設備はもちろん、太陽光発電システムなどの「創エネ」設備、「断熱性能」と3つの組合わせによって年間の一次エネルギー消費量削減を実現し、光熱費を大幅に削減することができます。
またメンテナンス性にも優れた「外壁タイル」を採用することで暮らしのエネルギーだけでなくメンテナンスコストも抑えることができます。
クレバリーホームで家を建てるとどのくらいの費用がかかる?
クレバリーホームの坪単価は55万円〜60万円程度となっています。
大手ハウスメーカーと比較すると比較的坪単価は低く、ローコストのハウスメーカーといえるでしょう。クレバリーホームの人気No.1商品は坪単価が40万円前後となっています。
日本で家を建てる平均的な坪数は約43坪といわれていますので、クレバリーホームで平均的な家を建てるとだいたい1700万円以上の費用になります。この費用にオプションや住宅ローン等が加わってきますので約2,100万円の費用が必要になると考えておいた方が良いでしょう。
もちろん、商品やオプションなどによって金額は大きく変動するので、気になった商品があればしっかりと見積もりを出してもらうのがおすすめです。
クレバリーホームの坪単価が安い理由
クレバリーホームの坪単価が安い理由は、フランチャイズシステムにあります。一般的にハウスメーカーは独自で施工するのではなく、下請けという形で工務店に施工を依頼しています。
しかし、そうすることでハウスメーカーと工務店の間に中間マージンが発生し、これをお客様に負担していただくという形式によって住宅コストが跳ね上がってしまうのです。
そこでクレバリーホームは、地域の工務店とフランチャイズ契約を行うことでこの中間マージンを大きく削減し、コストダウンが実現しています。
クレバリーホームの坪単価幅が大きい理由
基本的に人気商品はローコストの坪単価で販売されていますが、ハイグレードの商品とエネルギーを自給自足することが可能なZEH住宅は坪単価が高く設定されています。
ハイグレードの商品は、もちろん設備や品質など多くのポイントでより良いものを使用していることから高めの設定となっていますが、その分生活の質を上げることができるのは魅力的でしょう。
住宅は住み始めた後に光熱費などの費用が掛かり、長く住めば住むほどその金額は思っているより膨大なものとなっていきます。ZEH住宅はエネルギーを自給自足することによってその光熱費を大幅に削減することができるので、長い目で見ると住宅にかかる総合的なコストを安く抑えることができるので、ぜひ検討してみてください。
坪数ごとの本体価格と建築総額の目安
クレバリーホームで家を建てる場合の坪数ごとの本体価格を、上記で算出した坪単価を使って計算しました。これに付帯工事費や諸経費などで2割~3割程度プラスした金額が建築総額になります。あなたの建てたい家の広さと照らし合わせて、実際にかかる建築費用を検討してみてください。
坪数 | 本体価格 | 建築総額 |
25坪 | 1,375万円~1,500万円 | 1,833万円~2,000万円 |
30坪 | 1,650万円~1,800万円 | 2,200万円~2,400万円 |
35坪 | 1,925万円~2,100万円 | 2,567万円~2,800万円 |
40坪 | 2,200万円~2,400万円 | 2,933万円~3,200万円 |
45坪 | 2,475万円~2,700万円 | 3,300万円~3,600万円 |
50坪 | 2,750万円~3,000万円 | 3,667万円~4,000万円 |
評判からわかるクレバリーホームで家を建てるメリット
デザイン性・機能性の高い外壁タイルを採用
クレバリーホームがこだわっている「住まいの美しさ」という点において重要な役目を果たしているが「外壁タイル」です。
自然素材で作られた外壁タイルは重厚感や高級感を演出し、まるで邸宅のようなエレガントな住まいになります。一方で、外壁というのは雨風にさらされ、砂などが付くと汚れてしまうのではないかと不安に感じる方もいるでしょう。しかしそういった心配は必要ありません。
タイルはキズや摩耗に強く、雨や汚れにも強い自然素材で耐候性耐汚性・耐傷性に優れています。元々土や石などを原料としているので変色しづらく、空気中の成分を水の膜としてまとう性質があるので付着した汚れは雨とともに流れていきます。
また高温で焼き固められた外壁タイルは抜群の硬度を誇り、釘でひっかいた程度ではほとんどキズが付くことはありません。これらの特性によって数年だけでなく、20年後も30年後も美しさをそのままに維持することができるので、改修も必要としない家計にも優しい外壁タイルです。
コストパフォーマンスの高い家づくり
クレバリーホームの坪単価は、低価格を押し出しているわけではありませんが比較的ローコストで建てることができます。
外壁タイルを使用すると高級感や重厚感を演出することができるので、外観として高い人気を誇りますがオプションとして選択する必要があるハウスメーカーが多く、費用もその分跳ね上がってしまいます。
しかしクレバリーホームは、すべての商品にこの外壁タイルが標準仕様として用意されているので、オプションによるコストの上昇がありません。
比較的ローコストでありながら標準仕様で「外壁タイル」を選択することができるハウスメーカーは多くないので、手の届く価格で外壁タイルの家を建てたいという方はぜひ検討してみてください。
女性目線の設計
家事や子育てなどはやはり主婦として女性が携わっている部分が多く、住まいもそんな奥さまの日常をサポートできる設計でなくてはなりません。
クレバリーホームでは女性のアイデアを積極的に取り入れ、家族との距離感や家事動線にまで配慮して設計されています。
また収納にもアイデアを詰め込み、玄関収納では80足近く収納可能なので靴が多くなりがちな女性でも安心。日用品や何かと出るプリント類をしまっておけるLDファニチャーや可動式収納家具「ムーブクローゼット」など、適材適所の機能的な収納が提案。
空間もトレンドとなっているゆとりのある空間設計になっているので、毎日の暮らしに窮屈さを感じさせない快適な住まいとなっています。
評判からわかるクレバリーホームで家を建てるデメリット
設計自由度はそこそこ
クレバリーホームはある程度規格化することでコストを抑えられるため、自由設計よりも規格型の商品をメインに取り扱っています。後者をメインとすることで比較的低価格の坪単価を実現しているので、自由にあれもこれも設計すると高価格になってしまいます。
各家庭のニーズに合わせて豊富な種類の商品を取り扱っているので、それらの規格型住宅に惹かれない場合は、もう1度検討しなおしてみるのも必要かもしれません。
施工品質のばらつき
クレバリーホームは前述したようにフランチャイズシステムを採用しているハウスメーカーです。フランチャイズはコストの削減ができるので大きなメリットがあります。
しかしクレバリーホームに限った話ではありませんが、個々の工務店と契約しクレバリーホームという看板を貸してるに過ぎず、実際に家を建てるのはクレバリーホームが契約している工務店です。
そのため、実際の建築や対応などは個々の加盟店の質により決まり、クレバリーホームの対応に満足していても、加盟している工務店も同じレベルの対応をしてくれるとは限らないのです。
もちろん、対応の良い加盟店が多いとは思いますが、中には対応に不満が残る加盟店がいる可能性も0ではないので、フランチャイズシステムのデメリットとして挙げられるでしょう。近くに加盟店が複数ある場合は、いくつかの加盟店を訪問してそれぞれの対応を見てみるのもおすすめです。
クレバリーホームの利用する際の注意点
ZEH住宅の普及率はやや低め
クレバリーホームのZEH普及率は他の大手ハウスメーカーに比べ、やや低めと言えるでしょう。
ZEHとは「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略で、断熱や省エネによって消費エネルギー量を減らし、かつ太陽光発電システムなどの搭載で創エネも実現する住宅のことです。
ZEH住宅は国が推奨していることもあり、補助金の交付制度もあります。ZEH住宅に特化した家づくりをしたい方には向いていないハウスメーカーかもしれないです。
ウッドショックの影響を受ける可能性
クレバリーホームは木にこだわった質の高い家づくりを提供しています。木の質や銘柄にもこだわっているため、ウッドショックの影響を受けやすい点はデメリットかもしれません。
ウッドショックとは住宅の柱や梁、土台などに使う木材の不足により価格が高騰し、大きな混乱がおこっている状況です。多くの木造住宅を提供する住友林業にとっては大打撃となってしまうでしょう。
2021年5月にはアメリカの材木先物取引市場で、材木価格が通常の4倍に高騰しています。実際日本国内でも多くの影響が出ていたため、木造住宅を建てたい場合はスケジュールや価格についてしっかり確認する必要がありそうです。
クレバリーホームのモデルルーム一覧
クレバリーホーム 城東店 |
〒135-0047 東京都江東区富岡 1-5-5NsB 6F |
クレバリーホーム 新宿店 |
〒169-0073 東京都新宿区百人町 2-2-32ハウジングステージ新宿内 |
クレバリーホーム 立川店 |
〒190-0015 東京都立川市泉町 935-1「ABCハウジングワールド立川展示場」内(No.4) |
クレバリーホーム 練馬中央店 |
〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町 6-12-43 |
クレバリーホームのよくある質問
-
クレバリーホームの平均坪単価はいくら?
-
クレバリーホームの坪単価55万~60万円程度です。
-
クレバリーホームの坪単価を安くする方法はある?
-
クレバリーホームの営業さんに金額交渉してみると良いでしょう。金額交渉する際はライフルホームズやタウンライフなどの一括資料請求サービスで他ハウスメーカーの見積もりを貰って、その金額をベースに交渉すると良いでしょう。ただし、無理な金額交渉は営業さんの熱を下げてしまい、結果良い家にならない可能性もあるので注意しましょう。
-
クレバリーホームで30坪の家を建てる際に総額いくらかかる?
-
クレバリーホームで30坪の家を建てる場合は、本体価格1,500万円~2,000万円程度です。この価格に、付帯工事費や諸経費などで2割~3割程度プラスした2,000万円~2,600万円程度が実際にかかる建築総額です。
-
クレバリーホームの特徴は?
-
クレバリーホームの特徴は以下です。
・人気の外壁タイルが標準仕様
・コストパフォーマンスの高い家づくり
・フランチャイズシステムを採用
-
クレバリーホームの悪い評判はある?
-
クレバリーホームはネガティブな口コミもありますが、ポジティブな口コミも多いです。
他人の評価は参考にしつつ、自分の目で確かめて見比べることが大切でしょう。
クレバリーホームの口コミ・評判まとめ
クレバリーホームの評判・口コミを見てみると、家の性能の高さに満足しているコメントが多く目立ちました。一方で低い評価を付けた方の口コミを見てみると、アフターサービスの対応についてのネガティブなコメントが多い印象です。
もちろん、クレバリーホームに限らず担当者によって人柄や対応は異なるものです。担当者の対応が素晴らしかったという意見もあるので、もしも「クレバリーホームの建てる家は気に入っているけど担当者と合わないな…」と感じた場合には担当者の変更が可能か確認ををすると良いでしょう。
とはいえ、感想は人によって大きく異なるので、良い口コミだけを信じてクレバリーホームに決めたり、悪い口コミをそのまま真に受けて検討を辞めてしまうのはあまり望ましくありません。
大切なのは、複数のハウスメーカーをしっかりと比較した上で、実際に自分自身で話を聞いてみて、自分の理想を叶えてくれそうな注文住宅会社に依頼するべきです。
ハウスメーカー選びを失敗しないためのポイント
まずは複数業者の見積もりを取ろう
注文住宅を建てる際に依頼するハウスメーカーや工務店は全国で1000社以上存在します。その中には、いわゆる欠陥住宅を建ててしまう会社も存在します。
多くの人にとって注文住宅は人生で1度きりの大きな買い物。『何千万円をかけて建てた夢のマイホームが欠陥住宅でした』では人生の取返しがつかなくなってしまうかもしれません。
そんなハウスメーカー選びで失敗しないために絶対におこなうべきことは、複数の業者を比較検討することです。
業者ごとに、費用、施工方法、建材、可能なデザインなど全く異なります。ホームページなどの情報を見て、一発で自分の希望に沿えるハウスメーカーを見つけることはとても難しいです。まずは複数の業者から見積もりや間取り設計を貰うことで、自分の理想を実現できそうなハウスメーカーをピックアップすることができます。
ただし一社ずつ自分で見積もり相談をすると、大変な労力と時間を使うことになってしまいます。複数の業者比較は、タウンライフやライフルホームズなどの一括資料請求サイト使うと簡単に比較することができるので、それらを利用すべきです。
どの一括資料請求サイトを利用すべき?
一括資料請求サイトは複数あり、どのサイトも一長一短があるので、どのサイトを利用すれば良いのかも迷ってしまうでしょう。
それぞれのサイトについて、一覧形式でまとめてみました。
結論から言えば、注文住宅初心者の場合は「タウンライフ」か「LIFULL HOME’S」がおすすめです。LIFULL HOME’Sかタウンライフを利用しておけば「ハズレ業者」を引くリスクは軽減されるでしょう。
注文住宅の検討し始めで、理想のマイホームのイメージを固めるために一括でカタログを取り寄せたい方は「LIFULL HOME’S」を
すでに検討が進んでおり、「家の間取り」などを細かく決めていきたいという方は「タウンライフ」を選ぶと良いです。
情報が多いに越したことはないので、両方ともやっておくことをオススメします。
タウンライフがおすすめな理由
タウンライフがおすすめな理由を紹介します。
タウンライフとは?
まずタウンライフとはどのようなサービスなのか説明します。
無料であなた専用の家づくり計画書を作ってくれる
たった3分でネット一括依頼ができる
厳選された優良注文住宅会社600社から相見積もりを取れる
タウンライフは注文住宅会社を比較するためのツールだと思ってください。希望のエリアを入れて計画書作成依頼することで、複数の会社があなたの希望に合わせた「間取りプラン」「見積もり」「土地探し」を作成してくれます。この間取りプランや見積もりなどを比較した上で、あなたの希望に合いそうな注文住宅会社と話を進めることができます。
ある程度依頼するハウスメーカーを決めている方でも、他社の見積もりと比較して、料金交渉などもおこないやすくなるので、基本的にはどなたでもまずは一括資料請求サイトを利用した方が良いでしょう。
タウンライフのおすすめポイント
注文住宅会社比較サイトはいくつかありますが、その中でもタウンライフを使った方が良い理由を説明します。
① 注文住宅部門で3冠達成!
タウンライフは第三者機関の調査で、「利用満足度」「知人に勧めたいサイト」「使いやすさ」の部門において3冠を達成しています。
使いやすさと、一括請求で得られる資料の内容をトータル的に考えると、タウンライフが一番人気なのも納得です。
② 厳格な基準をクリアした600社の優良注文住宅会社を掲載
例えば、他の一括資料請求サービスだと複数の注文住宅会社を掲載しており、その中から自分で選んでカタログや見積もりを貰うことができるシステムですが、この注文住宅会社の中には、あまり良くないハウスメーカーや工務店が混ざっていることもあります。タウンライフの場合は、独自の厳格な基準にクリアした優良注文住宅会社しか掲載できないため、良くない会社を引いてしまう可能性が低いです。
まずはタウンライフを利用して、良い業者が見つからなかった場合は他の一括資料請求サイトを利用するという使い方が一番安全でしょう。
③ カタログでは得られないあなたの好みに合わせた間取り提案書を作成してくれる
注文住宅の資料請求サイトだと、カタログしかもらえないケースが多いです。カタログだけ見てもなかなか理想のマイホームを想像するのは難しいですし、実際に建てようと思った時に、オプション費用などで想定より高額なってしまい、結局一から考え直さなければいけなくなってしまうケースもあり得るでしょう。
タウンライフはしっかりとあなたの希望に合わせた間取り提案書と見積書を用意してくれるので、より具体的に想像することができるでしょう。なお、あなたの希望にそったオリジナル間取りプランまで用意してくれるサイトは日本でライフタウンのみとなっています。
④ 土地探しをおこなってくれる
土地探しは注文住宅を建てる上で、人によっては一番めんどうに感じるかもしれません。とくに業者に頼まず自分で土地を探す場合は、購入した区域によっては建築規制があり、自分の思い描いていた家を建てられなくなってしまったというケースもあり得るでしょう。
また、一つのハウスメーカーに土地探しを依頼したけど、あまり良い土地が無いというケースもあります。土地の取り扱いはハウスメーカーによって異なるので、土地探しで失敗しないコツは複数業者から土地提案を貰い、理想の間取りと自分が実際に生活することをイメージして、最適な場所を選ぶ必要があります。
タウンライフなら、間取り設計と見積もりだけではなく、専門家ならではの土地提案までもらえるので、「より失敗しない家づくり」をおこなえるでしょう。
他にも、毎月先着で99名様に「成功する家づくり7つの法則」という49ページの小冊子をプレゼントしているなど、メリットが多いです。注文住宅の資料請求サイトの中なら個人的にはタウンライフ一択ですね。
LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)がおすすめな理由
LIFULL HOME’Sがおすすめな理由を紹介します。
LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)とは?
まずLIFULL HOME’Sとはどのようなサービスなのか説明します。
一部上場企業「株式会社LIFULL」が運営している安心感
たった数分で、複数のハウスメーカーの一括カタログ請求依頼ができる(無料)
掲載のハウスメーカーはLIFULLが厳選した優良住宅メーカー
LIFULL HOME’Sは注文住宅のカタログを一括で無料お取り寄せできる、資料一括請求サービスです。
注文住宅の検討を始めたばかりの方はこちらのカタログ一括請求サービスを利用すると良いです。
注文住宅の最初の一歩目は「どんな家を建てたいか、イメージを具体化すること」です。
LIFULL HOME’Sなら、あなたが検討している地域に対応しているハウスメーカーのカタログを一括請求できるので、そのカタログを見て、どんな家を建てたいかイメージを固めましょう。
LIFULL HOME’Sのおすすめポイント
注文住宅会社比較サイトはいくつかありますが、その中でもLIFULL HOME’Sを使った方が良い理由を説明します。
① 全国のハウスメーカーのカタログ資料を無料で簡単に手に入れられる
LIFULL HOME’Sでは、あなたのご希望の地域を選択し、気になるハウスメーカーをチェックして、必要情報を入力するだけで、簡単に複数のハウスメーカーのカタログを取り寄せできてしまいます。
もちろん、全て無料で利用可能です。
もしLIFULL HOME’Sのようなカタログ一括請求サービスを利用しない場合は、1社1社全て自分で電話などをおこない、都度自分の情報を伝えて、ヒアリング&営業トークを聞き、とても疲弊してしまうことでしょう。
1社1社連絡を取るのが面倒になり、最終的に「もうこの会社でいいや」と、妥協してしまうかもしれません。
そんなことにならないように、楽できるところはしっかり楽しましょう。
② 日本最大級の不動産サイトを運営している「株式会社LIFULL」が運営
LIFULL HOME’Sは東証一部の大手不動産サイトを運営している「株式会社LIFULL」がおこなっているサービスです。
一括資料請求サイトは自分の情報を入力する必要がありますが、大手の「株式会社LIFULL」が情報を管理してくれるなら安心ですね。
③ 今なら「家づくりノート」がもらえる!!
LIFULL HOME’Sでカタログ請求をすると、今なら「家づくりノート」がもらえます。
これはLIFULL HOME’Sが、家づくりのためのお金や土地・スケジュール・見学会など、知っておきたいことを一冊にまとめてくれた、注文住宅検討者にはとても有難い小冊子です!
夢のマイホームで失敗しないためにも、ぜひ下記から資料請求してGETしてみてください!
クレバリーホームのアンケート調査概要
調査日:2022年10月24日~2022年10月31日
集計対象:事前調査で「大手ハウスメーカーで注文住宅を建てたことがある」と回答した20歳以上の男女
調査人数:事前調査12016人/本調査20人
調査機関:サーベロイド(株式会社マーケティングアプリケーションズ)
調査依頼:おうちパレット
●アンケートについて
インターネット調査機関のサーベロイドを利用して、実際に注文住宅を建てたことのある12016人のうち、「クレバリーホームに依頼した」と回答した20人に対して、建てた家のアンケートを実施しました。
クレバリーホームで建てた方の住宅データ
質問1:建てた家の坪数を教えてください。
クレバリーホームで建てた方の平均坪数は39.1坪でした。
質問2:建築価格を教えてください。※土地代含まず
クレバリーホームで建てた方の平均建築価格は3008万円でした。
クレバリーホームの満足度アンケート結果
質問3:クレバリーホームの機能性満足度(断熱性・耐震性・遮音性など)を10点満点で評価してください。
クレバリーホームの機能性満足度の平均は10点満点中「5.7点」でした。
質問4:クレバリーホームの外観デザイン満足度を10点満点で評価してください。
クレバリーホームの外観デザイン満足度の平均は10点満点中「6点」でした。
質問5:クレバリーホームの内観デザイン満足度を10点満点で評価してください。
クレバリーホームの内観デザイン満足度の平均は10点満点中「5.75点」でした。
質問6:クレバリーホームの保証・アフターサービス満足度を10点満点で評価してください。
クレバリーホームの保証・アフターサービス満足度の平均は10点満点中「5点」でした。
質問7:クレバリーホームのスタッフの対応満足度を10点満点で評価してください。
クレバリーホームのスタッフの対応満足度の平均は10点満点中「5.25点」でした。
質問8:クレバリーホームの料金満足度を10点満点で評価してください。
クレバリーホームの料金満足度の平均は10点満点中「5.25点」でした。
クレバリーホームの満足度評価まとめ
機能性満足度 | 5.7点/10.0点 |
外観デザイン満足度 | 6点/10.0点 |
内観デザイン満足度 | 5.75点/10.0点 |
保証・アフターサービス満足度 | 5点/10.0点 |
スタッフの対応満足度 | 5.25点/10.0点 |
料金満足度 | 5.25点/10.0点 |
総合満足度 | 5.49点/10.0点 |
※総合満足度は全体の平均点で算出しています。