【婚活カウンセラー監修】結婚相談所おすすめ20選!会員数・成約率を徹底比較
「そろそろ本気で結婚相手を探さないと…」と考えたとき、1番に思い浮かぶのが結婚相談所の利用ではないでしょうか。
ただ、結婚相談所にはさまざまな種類があり、どこを選べばいいか分からない方も多いと思います。
結婚相談所によって成婚率やサービス内容、料金形態が異なるため、しっかりと確認してから利用したいものです。
そこで今回は、“マッチングアプリのプロフィール添削のプロ”として多数のメディアにも出演している、婚活カウンセラーのおとうふさんにおすすめの結婚相談所を教えていただきました。
あわせて、失敗しない結婚相談所の選び方や利用時の注意点も解説します。
本記事を参考にして、結婚への第一歩を踏み出しましょう!
おとうふ のプロフィール
マッチングアプリ専門家
マッチングアプリのプロフィール添削のプロ。これまで600件以上のプロフィール添削・作成に携わる。TBS「マツコの知らない世界」などメディアに多数出演。KADOKAWAより11月17日に初の書籍「今すぐ!最高の彼に出会うための マッチングアプリ恋愛術」を出版。公式HP『pairsの赤ペン先生』・『Instagram』・『Twitter』
この専門家の他の記事を見る目次
1.結婚相談所を利用するメリット
はじめに、結婚相手・恋人を探すことに特化した結婚相談所を利用するメリットを5つご紹介します。
- 結婚に向けた真剣なお付き合いができる人と出会える
- 友人知人の紹介では出会わない業種やタイプの人と出会える
- 実際に結婚相談所を利用して結婚した方の体験談が聞ける
- 年収や顔写真なども確認できて安心して利用できる
- 自分の条件にあった人を探せる
マッチングアプリのように「彼女がほしい」と一時的な恋愛ではなく、結婚相談所に登録する方は男性・女性ともに人生を一緒に歩む相手を真剣に探しています。
そのため、恋愛に対してや相手に対して、中途半端な気持ちの方がいないので安心して利用できますよ。
また、結婚相談所によっては登録できる男性の条件に「ある程度のスペック」を設定していることがあります。「年収は〇〇円以上が良いな」と理想がある女性も、相手が見つかりやすい仕組みです。
安心したお付き合いをしたい方やスピード結婚をしたい方にはおすすめですよ。
2.結婚相談所の種類
結婚相談所はマッチング・連絡・初デートとステップアップしていき、最終的に結婚相手を見つけます。
結婚相手をマッチさせる方法は大きく分けて「仲介型」「データマッチング型」「ハイブリット型」の3つです。
それぞれの特徴を紹介していきます。
仲介型
結婚相談所に在籍している婚活コンシェルジュが間に入って、紹介や出会いの場について話を進めてくれるのが「仲介型」。
「大丈夫かな…」と不安の残る方や、「自分からガンガンいけない」という方にはおすすめのスタイルです。
また、コンシェルジュにメール返信内容やデート当日の服装など、どんなことでも相談できるので安心してデートに臨めます。婚活初心者にはありがたいサポートが満載です。
データマッチング型
結婚相談所内のデータベースの中から、興味のある相手を見つけて連絡をとるスタイルが「データマッチング型」です。
ある程度の条件を記載しておくと、自分の条件にあった相手をピックアップしてくれるので「探すのが大変!」ということもありません。
「仲介型」とは異なり、はじめましてのメッセージや、デートの約束などは自ら行います。連絡に抵抗のない方や自分のペースで気軽に進めたい方にはおすすめです。
ハリブリッド型
上記で説明した「仲介型」と「データマッチング型」が組み合わさったものが「ハイブリット型」です。
「仲介型」のようにコンシェルジュが紹介してくれた人と連絡を取るのもOK。また「データマッチング型」のように自ら探して連絡をとることもできます。
「できるだけはやく相手を見つけたい」と考えている方や、「他者からの紹介も気になる」「コンシェルジュに相談したい」という方にもおすすめのスタイルです。良いとこ取りをして素敵な相手を見つけましょう。
3.結婚相談所の費用相場
結婚相談所は結婚を希望する男女が希望を叶えられるようにサポートする有料のサービスです。
一般的に結婚相談所の相場は以下の通りです。
相場 | |
入会金 | 30,000円〜100,000円 |
登録料 | 10,000円〜30,000円 |
初期費用 | 0円〜200,000円 |
月会費 | 5,000円〜20,000円 |
お見合い(1回) | 5,000円〜10,000円 |
成婚料 | 50,000円〜100,000円 |
登録料はその名のとおり、結婚相談所のデータベースの自らのデータを登録するために必要なものです。個人情報はもちろんのこと、趣味や相手への条件などを登録することでコンシェルジュや利用者が内容を見てマッチングに繋げます。
月会費は毎月かかるもので、相場は5,000円〜20,000円と幅があります。ご自身の予算に合った無理のない選択をしましょう。
初期費用無料キャンペーンや紹介特典など、結婚相談所によってはさまざまな企画が用意されています。料金は結婚相談所によって異なるので公式サイトやお問い合わせで確認してみてください。
4.結婚相談所の選び方
現在では多くの結婚相談所が乱立しているため、「自分にはどの結婚相談所が良いのだろう」と悩む方も多いことでしょう。
そこで結婚相談所の選び方をご紹介します。下記の6つポイントに注意して選んでみてください。
出会いやすさ
はじめに紹介する「結婚相談所の選び方のポイント」はコンシェルジュのサポートによる出会いやすさです。
結婚相談所では主に、ユーザー1人に対して専任のコンシェルジュが担当することがほとんどです。コンシェルジュのサポート体制が手厚ければ手厚いほど、良い出会いが多いでしょう。
また、上記でご紹介した「仲介型」「データマッチング型」「ハイブリッド型」の中で自分にあった相談所を選ぶことで出会いやすさは変わってきます。
自分の条件や相手とのマッチ率、悩みに対してのアドバイスなど親身になって伴走してくれるサポート内容なのか、自分にあったスタイルなのか見てみましょう。
年齢層
続いてのチェックポイントは各結婚相談所が対象としている、得意としている、または登録傾向のある年齢層を見てみましょう。
ほとんどの結婚相談所が20歳から登録可能です。ただし、年齢制限を設けている相談所もあるのでご注意ください。
また、50歳までと年齢制限を設けているところは必然的に20〜40代前半が多いことになるので、「40代〜50代の相手を見つけたい!」という方には不向きです。
各結婚相談所の詳細でも案内しているのでチェックしてみてください。
大手か地域密着型か
結婚相談所の会員数や店舗数を見ると「大手」なのか「地域密着型」なのかが分かるのでチェックしてみましょう。以下の特徴を踏まえて、検討してみてください。
大手
会員数が圧倒的に多いため、条件にあった人が見つかりやすいです。
また、認知度が高いため安心できます。
ただ、人数が多いことでコンシェルジュは複数人をかけ持ちしている場合が多く、手厚いサポートは期待できません。
地域密着型
会員数が少ないので希望する条件に合う人が見つかりにくいです。
また、年齢層が高くなってしまう傾向があるので注意が必要です。
しかし、コンシェルジュによる手厚いサポートがあり、地元の近い人とマッチングできる可能性が高いので、「結婚しても地元を離れたくない」という方にはおすすめです。
プランの料金形態
「結婚相談所を選ぶポイント」4つ目は、プランの料金形態です。
先ほど、各料金の相場をご紹介しましたが、自分のライフスタイルにあった料金形態でなければ長く続けることはできません。
結婚相談所によっては、入会金のほかに登録料と初期費用が必要で、初月に資金が必要な場合もあります。「サポート内容もピッタリで初期投資をしたけど、月額費が払えなかった」なんてことがないようにしましょう。
イベントの有無
結婚相談所によっては、定期的に会員限定の婚活パーティーや食事会、季節にちなんだイベントなどが開催されています。
連絡を取りあうことなく、大勢の方と出会える機会が設けられているので「気付いたら今月は忙しくて、全然婚活できていない」なんて方でも、イベント内で一発逆転が狙えますよ。2人でデートよりも気軽に参加できるのも特徴です。
また、登録者はみな同じようにお金を払って婚活しています。「私だけ結婚に焦っていたらどうしよう」など考える必要もないので、楽しく参加できますよ。
保証制度もチェック
最後にご紹介する「結婚相談所を選ぶポイント」は保証制度の充実度です。
結婚相談所の中には「登録から○ヶ月間、出会いがない場合は初期費用全額返金」などの保証制度を設けていることもあります。保証制度は、「出会いに自信があるから設けている」と言っても過言ではありません。
「ここの相談所のスタイルが好み」「価格とサポートが良いな」と複数の相談所で迷った場合は、保証制度を決め手にしてみましょう。
おとうふさんからも、選び方のポイントを教えていただきました。

①公式サイトは充実しているか?SNSの発信に力を入れているか?
結婚相談所の中には、公式サイトの更新が半年前で止まっていたりSNSの更新が滞っていたりするところも。公式サイトやSNSの発信に力を入れている(=仲人のモチベーションが高い)相談所を選びましょう。
②仲人の雰囲気や、相談所の方針が自分と合っているか?
無料面談を受けたり、相談所が主催するイベントに参加したりして自分に合うと感じた相談所を選ぶことが大切です。SNSをやっている仲人も多いので、フォローして発信内容から仲人との相性を見極めるのもオススメ。
③成婚ルールを確認したか?
相談所の加盟している団体によって、成婚退会のルールは異なります。真剣交際を成婚退会とするところもあれば、IBJのように婚約を成婚退会とするところもあるので、事前にしっかりと確認して自分の希望するペースで活動できる相談所を選びましょう。
5.おとうふさんおすすめの結婚相談所
おすすめ
ナレソメ予備校
おすすめのポイント
- 1年以内に結婚を考えているユーザーが多い
- 定期的なイベント開催でモチベーションを保ちやすい
婚活ユーザーの悩みから生まれたナレソメ予備校。本記事を監修しているおとうふさんも、スペシャルアドバイザーとして利用者のプロフィールの作成・添削を行っています。
原則1年契約なので、1年以内に結婚を考えているユーザーが多いのが特徴。利用には独身証明書や収入証明書、学歴証明書が必要なため、プロフィールに嘘がなく安心して利用できるでしょう。
経験豊富な婚活カウンセラーによる徹底したサポート体制で、業界最大級の成婚率71.4%を実現しています。

結婚相談所では1人の会員に対し1人の仲人がサポートに入る体制が一般的ですが、仲人との相性が良くない場合、コミュニケーションにストレスが生じて活動に支障が出る可能性も。
しかし、ナレソメ予備校の場合は1人の会員に対し、2〜3人のサポートメンバーがつくため(※プランにより人数は異なります)、コミュニケーションを円滑に進めることができるだけでなく、精度の高いアドバイスを複数のサポートメンバーから受けることができるので安心です。もちろん活動してみて合わないと感じた場合、担当者の変更もOKです。
また、従来の結婚相談所のような仲人の経験に基づく感覚的なアドバイスに加え、エビデンスのあるデータドリブンなアドバイスも同時に受けられるため、ハイスペックな男性会員が多いのも特徴。
さらに、祝賀会や女子会、セミナーなど定期的にイベントが開催されるため、婚活のモチベーションを保ちやすいのもオススメできるポイントの一つです。
ナレソメ予備校の詳細 | |
相談所のタイプ | データマッチング型 |
紹介方法 | ・会員検索 ・会員限定のイベントやパーティーの参加 |
会員数 | 約70,000人 |
相談所連盟への登録 | 日本結婚相談所連盟 |
返金保証制度 | 3ヶ月以内に出会いがなければ登録料を全額返金 |
6.おすすめの結婚相談所20選
続いては、『プロの逸品』がお届けするおすすめの結婚相談所20選を紹介します。
上記の選び方を参考にしながら、自分に合った結婚相談所を探してみてください。
スマリッジ
おすすめのポイント
- オンライン婚活で手軽
- リーズナブルで選べる価格設定
スマリッジは2周年と、まだまだ若い結婚相談所サイトです。しかし、550名の婚活者を対象に調査したアンケートではオンライン婚活サービス部門で3冠を達成するなど、すでに実力派を持っています。
店舗を構えずにすべてオンライン上で完結するシステムを導入し、利用者も手軽にはじめられます。
また、経費もかからないため業界トップクラスの低価格、月会費は9,900円を実現しました。より手厚いサポートを求めている方を対象とした「プレミアムプラン」も登場し、自身にあったプランが選べます。
成婚料も無料で、結婚前提のお付き合いが決まった場合も笑顔での退所が可能です。
スマリッジの詳細 | |
相談所のタイプ | データマッチング型 |
紹介方法 | ・会員検索 ・コンシェルジュによる紹介 |
会員数 | 約55,000人 |
相談所連盟への登録 | CONNECT-ship |
返金保証制度 | 3ヶ月間お見合いの成立がない場合、全額返金 |
パートナーエージェント
おすすめのポイント
- 充実のサポート内容で実績多数
- 開示情報が豊富で安心のシステム
パートナーエージェントは本気で結婚したい方に特化した結婚相談所です。
自社の調査だけでなく、外部調査でも成婚率No.1が立証されています。入会から1年以内の交際率は驚愕の93.1%。紹介にも成婚にも自信があるため返金保証制度も完備しています。
また、公式サイト内で他社との比較を公開し、成婚実績や会員の質などの情報を漏れなく開示しています。真剣に婚活をしたい方にとっての安心材料が多いのが魅力です。
パートナーエージェントの詳細 | |
相談所のタイプ | ハイブリッド型 |
紹介方法 | ・会員検索 ・データマッチングによる紹介 ・AIマッチングによる紹介 ・会員限定のイベントやパーティーの参加 ・コンシェルジュによる紹介 |
会員数 | 約11,073人 |
相談所連盟への登録 | CONNECT-ship |
返金保証制度 | 3ヶ月以内に出会いがなければ登録料を全額返金 |
ツヴァイ
おすすめのポイント
- 4種類のマッチングシステムで効率アップ
- 3つの魅力的な割引制度
創業38年の実績から信頼を得ている大手結婚相談所のツヴァイ。会員数は業界で最多の9万人を超え、店舗も全国に50店舗と国内最大級の規模です。
お互いの希望条件がマッチする相手を紹介してくれるので、1度の出会いが質の良いものであるのが特徴です。
また、「20代割」「再入会割」「のりかえ割」と充実の割引制度を設けています。「今利用している結婚相談所からのりかえようかな」と考えている方にもおすすめです。
ツヴァイの詳細 | |
相談所のタイプ | データマッチング型 |
紹介方法 | ・会員検索 ・マッチングシステムからの紹介 ・マリッジコンサルタントからの紹介 ・パーティーの参加 ・PRボードから探す |
会員数 | 約91,961人 |
相談所連盟への登録 | 日本結婚相談所連盟 |
返金保証制度 | 無 |
IBJメンバーズ
おすすめのポイント
- カウンセラーによる細やかなサポート
- 安心の全コース返金保証制度
結婚前提にしたお付き合いを「成婚」と定義づけている結婚相談所が多いなかで「婚約(プロポーズ)」を「成婚」として認識しているIBJメンバーズ。
登録後はカウンセラーとともに結婚までの活動プランニングを立てます。その後もお見合いの日程などに調整や交際の進め方などをアドバイスしながらサポートします。
万が一、交際に至らなかった場合の返金保証も行っていますよ。上場企業ならではの安心感で、「お付き合いでなく、結婚したい!」との想いに寄り添う結婚相談所です。
IBJメンバーズの詳細 | |
相談所のタイプ | ハイブリッド型 |
紹介方法 | ・会員検索 ・データマッチングによる紹介 ・AIマッチングによる紹介 ・専任カウンセラーによる紹介(コースによる) ・婚活パーティーの参加 |
会員数 | 約66,063人 |
相談所連盟への登録 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
返金保証制度 | 途中退会時の返金保証あり(コースにより返金額は異なる) |
サンマリエ
おすすめのポイント
- 専任プロの仲人による手厚いサポート
- 選べる4つのコース
サンマリエは創設40周年にもなるベテランの結婚相談所です。
サンマリエには「プロ仲人」が在籍しており、登録後は専任の仲人が出会いからお見合いのセッティング、必要であれば交際のお断りの連絡など至れり尽くせりのサポートで結婚まで導きます。「1人では心細い」という方にはおすすめです。
料金設定は「カジュアル」から「エクセレント」までの4つあるので、自身にあったコースを選べますよ。
サンマリエの詳細 | |
相談所のタイプ | ハイブリッド型 |
紹介方法 | ・会員検索 ・AIマッチングによる紹介 ・プロ仲人による紹介 ・お見合いパーティーの参加 |
会員数 | 約71,340人 |
相談所連盟への登録 | 日本結婚相談所連盟 |
返金保証制度 | 無 |
オーネット
おすすめのポイント
- 最大12ヶ月取得可能な活動休止
- 成婚料無料で成婚退会が可能
オーネットで出会って、交際がはじまれば活動休止もOK。
活動休止期間は最大12ヶ月で、その間に支払う料金も月額2,200円(税込)なので「楽しく交際しているから新しい出会いはいらないな」と思えば気軽に休止できます。
もし破局になってしまっても、引き続きサポートが受けられますよ。
また、交際後ゴールインして退会する場合、成婚料不要なので気負う必要もありません。
オーネットの詳細 | |
相談所のタイプ | データマッチング型 |
紹介方法 | ・会員検索(写真会員検索) ・データマッチングによる紹介 ・アドバイザーによる紹介 ・婚活パーティーの参加 |
会員数 | 約50,041人 |
相談所連盟への登録 | 無 |
返金保証制度 | 無 |
ノッツェ
おすすめのポイント
- 独自のDNAマッチングコース
- 20代〜シニア層まで年代別の紹介サービス
株式会社結婚情報センターが運営している結婚相談所のノッツェ。遺伝子レベルで相性の良い相手とマッチングさせる独自のコースが特徴的です。
「お付き合いが長く続かない」と悩んでいる方におすすめ。
また、20代女性に特化したコースやシニア層など幅広い年齢に対応しています。シングルマザーに手厚いサポートもあり、どんな方でも入会しやすいのが特徴です。
ノッツェの詳細 | |
相談所のタイプ | ハイブリッド型 |
紹介方法 | ・会員検索 ・DNAマッチングによる紹介 ・カウンセラーによる紹介 ・お見合いやパーティーの参加 |
会員数 | 非公開 |
相談所連盟への登録 | 無 |
返金保証制度 | 無 |
ハッピーカムカム
おすすめのポイント
- 人数制限を設けた入会で質の高いサービスを維持
- 妥協しないセッティング
ハッピーカムカムは、会員の年齢に合わせた男女のアドバイザーチームでサポートしているのが特徴です。
同性・異性の多方面からのアドバイスが聞けるため、自信を持って婚活に励める環境を完備しています。
「ぴったりの相手と早く結婚すること」のために、プロが厳選した方のみを紹介。「一度会ってみてから考えてみて」など、無駄な時間を極力カットしています。
「お見合いや紹介はできるだけ少なくしたい」と考えている方にはおすすめです。
ハッピーカムカムの詳細 | |
相談所のタイプ | 仲介型 |
紹介方法 | ・会員検索 ・コンシェルジュによる紹介 |
会員数 | 約50,000人 |
相談所連盟への登録 | IBJ(日本結婚相談所連合) |
返金保証制度 | 無 |
フェリーチェ
おすすめのポイント
- 厳しい検査基準を設けているため男女ともに高い満足度
- 多彩なパーティー・イベントの開催
フェリーチェは男性会員の100%が医師または歯科医師といったハイスペック会員の結婚相談所です。
女性は短大卒以上の方でも問題ありませんが年齢は20〜39歳までの制限があります。男性は25歳〜59歳までです。
また、男性と女性と異なる料金システムを採用しています。
趣味や季節にあったパーティーやイベントを随時開催しています。小規模から100人の大規模のパーティーもあるので、出会いの場として気軽に参加してみるのも良いでしょう。
フェリーチェの詳細 | |
相談所のタイプ | ハイブリッド型 |
紹介方法 | ・会員検索 ・コンシェルジュによる紹介 ・パーティーやイベントの参加 |
会員数 | 非公開 |
相談所連盟への登録 | 無 |
返金保証制度 | 無 |
クラブ・マリッジ
おすすめのポイント
- 婚活プロデューサーがチームでサポート
- 関東圏に特化している
クラブ・マリッジでは登録後すぐに紹介することはありません。まずは婚活プロデューサーがユーザーを分析し、外見も内面も結婚体質へと変化させます。各分野のプロデューサーがチームで魅力を引き出します。
また、関東圏に特化した結婚相談所のため共通の話題が見つかりやすく、お付き合い後も遠距離恋愛になる可能性を最小限にしています。
「できれば地元から離れたくない」と考えている関東圏出身の方におすすめです。
クラブ・マリッジの詳細 | |
相談所のタイプ | ハイブリッド型 |
紹介方法 | ・会員検索 ・スタッフによる紹介 |
会員数 | 約65,000人(IBJ会員数) |
相談所連盟への登録 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
返金保証制度 | ・3ヶ月までにお見合いが成立しなければ登録料を全額返金(30,000円) ・6ヶ月までに交際が成立しなければ活動サポート費を全額返金(230,000円)※コースによる |
エン婚活エージェント
おすすめのポイント
- 3ヶ月に出会いがなければ全額返金の保証制度
- 日程調整などはシステム内で完結
ファーストコンタクトまでの期間約1ヶ月と、スピード感のあるエン婚活エージェント。自信があるからこそ、3ヶ月以内に出会いがなければそれまでの登録料や月会費を全額保証する制度を完備しています。
また、コンシェルジュからの紹介や検索機能から相手にアクションを送ります。
実際に会うことが決まれば、日程調整に進みますがここでも直接メッセージは不要。すべてWeb上のシステムで完結するので、はじめての方でも安心ですよ。
エン婚活エージェントの詳細 | |
相談所のタイプ | ハイブリッド型 |
紹介方法 | ・会員検索 ・コンシェルジュによる紹介 |
会員数 | 約55,000人 |
相談所連盟への登録 | CONNECT-ship |
返金保証制度 | 3ヶ月以内に出会いがなければ、登録料と3ヶ月分の月会費を全額返金 |
ゼクシィ縁結びエージェント
おすすめのポイント
- 気軽にはじめられる魅力的な料金設定
- マッチングコーディネーターによる充実のサポート
ゼクシィ縁結びエージェントは、「結婚」のスペシャリストのゼクシィがプロデュースする結婚相談所です。
月会費は9,900円〜とリーズナブルでお見合い料や成婚料も不要。入会時の費用も最低限なので登録までの敷居が低いのが特徴です。
登録後はマッチングコーディネータが、結婚に対する価値観などの深掘りをお手伝いしてくれます。客観的なデータをもとに最適な婚活プランを提案してくれますよ。
「結婚に対しての価値観や相手の条件が明確でない」という方でも安心してお任せしましょう。
ゼクシィ縁結びエージェントの詳細 | |
相談所のタイプ | ハイブリッド型 |
紹介方法 | ・会員検索 ・コンシェルジュによる紹介 |
会員数 | 約29,000人(CONNECT-shipデータ含む) |
相談所連盟への登録 | CONNECT-ship |
返金保証制度 | 月に1件もファーストコンタクトが成立しなかった場合は月会費から7,700円を減額(スタンダードプラン・プレミアプラン) |
仲人協会
おすすめのポイント
- 非営利の法人のためリーズナブルな価格設定
- 親による代理入会が可能
「ちゃんとしたお相手と、きちんとした出会い」のキャッチコピーのもと全国に拠点を構えて展開している結婚相談所です。
もともとは仲人が集まった団体であり、「非営利」の法人のため、活動自体を目的としています。ですので、報酬は成婚料で成り立っているほど。リーズナブルな婚活ができますよ。
面倒な入会手続きに重い腰が上がらないという方は、ご両親による代理入会も可能です。
婚活への一歩を踏み出すきっかけになりますよ。
仲人協会の詳細 | |
相談所のタイプ | 仲介型 |
紹介方法 | コンシェルジュによる紹介 |
会員数 | 約24,000人 |
相談所連盟への登録 | CONNECT-ship |
返金保証制度 | 無 |
ウェブコン
おすすめのポイント
- 男性から女性にカウンセラーを通してアプローチ
- 男女で料金設定が異なる
ウェブコンでは男性のカウンセリングに時間を要します。
男性側から女性へのアプローチは専任カウンセラーを通して行います。専任カウンセラーは女性側へと紹介・打診を行い、女性側も興味を持てばファーストコンタクトにうつる流れなので男女ともにストレスがないのが特徴です。
また、男女ともに活動チャートが違えば料金設定も違います。男性の場合は年会費のように、はじめに料金を払いその後は無料です。逆に女性の場合、成婚時にはじめて成婚料を払う独自のスタイルを採用しています。
「極力受け身でいたい」という女性にはおすすめです。
ウェブコンの詳細 | |
相談所のタイプ | 仲介型 |
紹介方法 | ・専任カウセラーによる紹介 ・お見合いパーティーの参加(エクセルコース) |
会員数 | 非公開 |
相談所連盟への登録 | 無 |
返金保証制度 | 登録期間内にお見合いの実績がない方は提供サービス料を全額返金。また、3回以上のお見合い実績がない場合は期間を延長(男性限定) |
ウィッシュ
おすすめのポイント
- 約3人に1人が1,000万円越えの年収
- 定期的に行われるプライベートパーティー
ウィッシュは、男性会員の入会資格が厳しいのが特徴です。大卒以上はもちろんのこと、年収は原則600万円以上に設定しています。
また、男女ともに面接にて性格や喫煙の有無も審査対象です。
また、ハイスペック会員ならではのプライベートパーティーが随時行われています。ゴールドのシャンパンや色とりどりのお料理に囲まれ、終始和やかな婚活パティーが行われていますよ。
安定した収入が必須条件の方にはおすすめの結婚相談所です。
ウィッシュの詳細 | |
相談所のタイプ | ハイブリッド型 |
紹介方法 | ・会員検索 ・コンシェルジュによる紹介 ・パーティーの参加 |
会員数 | 非公開 |
相談所連盟への登録 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
返金保証制度 | 無 |
ペアーズエンゲージ
おすすめのポイント
- SNSを使う感覚でプロフィールの作成ができる
- アプリ内蔵のビデオ通話機能で気軽なファーストコンタクト
会員登録やプロフィール作成もアプリを利用して記入するので、SNSを使う感覚で行えるのが魅力です。
データにマッチングした人を3日に1人ずつ紹介してくれるので、忙しい方でも気軽にチェックできます。
アプリ内に内蔵されたビデオ通話でファーストコンタクトができるので直接会うよりも敷居が低く、行動に移しやすいですよ。
「はじめて会うのはいつも緊張する」という方でも気楽に挑戦できるのでおすすめです。
ペアーズエンゲージの詳細 | |
相談所のタイプ | データマッチング型 |
紹介方法 | ・会員検索 ・プロフィール紹介 |
会員数 | 非公開 |
相談所連盟への登録 | 無 |
返金保証制度 | 3ヶ月活動を続けてもマッチングしなかった場合は入会費と月額費を全額返金 |
マリックス
おすすめのポイント
- 男性の学歴は大卒以上とハイスペック
- 入会から成婚まで専任のカウンセラーがサポート
マリックスの入会資格は、男性の場合25歳以上で大卒以上。女性は20歳以上で高卒以上と、男性のスペックが高いことがわかります。
「安定した職に就いている人が良い」などの希望のある女性も、条件にあった男性が見つけやすいのが特徴です。
入会手続き後は、専任カウンセラーからの紹介を待っているだけでOK。条件にあった相手を写真付きのプロフィールとともに紹介してくれます。
双方の希望が合った際の顔合わせはマリックスのオフィスで行われるので女性も安心です。
マリックスの詳細 | |
相談所のタイプ | ・仲介型 ・ハイブリッド型(どっちもプラン) |
紹介方法 | ・コンシェルジュによる紹介 ・データマッチングによる紹介 |
会員数 | 非公開 |
相談所連盟への登録 | CONEECT-ship |
返金保証制度 | 無 |
エキサイト結婚相談所
おすすめのポイント
- 月額以外のオプション料金不要で安心
- お見合いの日程調整も代行してくれる
エキサイト結婚相談所では入会金(登録料)と月会費以外の追加費用がありません。
店舗を持たないので、リーズナブルな価格でのサービスが可能です。お見合い料金や成婚料もないので、はじめての方でも安心して利用できますよ。
Web上で登録した後は専属のコンシェルジュが相談に乗ってくれます。プロフィール内容のアドバイスやお見合いの日程調整も代行してくれるので気負うことなく婚活が行えますよ。
エキサイト結婚相談所の詳細 | |
相談所のタイプ | データマッチング型 |
紹介方法 | ・会員検索 ・マッチングロジックでの紹介 |
会員数 | 非公開 |
相談所連盟への登録 | CONEECT-ship |
返金保証制度 | 無 |
キューピッドクラブ
おすすめのポイント
- 2世婚や先輩夫婦からの紹介される信頼感
- 入会資格や審査のあるため結婚に誠実な人が集まる
キューピッドにぴったりなやさしい印象の公式サイトが特徴的なキューピッドクラブ。1980年からはじまったキューピッドクラブは利用して結婚した両親を持つ子どもも入会するほど信頼されています。
入会資格は男性25〜45歳、女性20歳〜40歳。独自にもうけている「キューピッドポリシー」に賛同している方限定です。
また、喫煙していない方などの制限もあり入会の審査には厳しい印象。それだけ結婚に対して誠実な方が集まっていることでしょう。
キューピッドクラブの詳細 | |
相談所のタイプ | ハイブリッド型 |
紹介方法 | ・会員検索 ・コンシェルジュによる紹介 ・パーティーの参加 |
会員数 | 非公開 |
相談所連盟への登録 | 無 |
返金保証制度 | 無 |
ベルブライド
おすすめのポイント
- AI×コンシェルジュの力でマッチング
- オンラインを利用してスピディーな活動が可能
ベルブライドでは2つの最新AIを使用してマッチングさせた後に専任のコンシェルジュの目で吟味し、ベストな異性を個別に紹介します。
2つのAIのうち、1つは過去の履歴から顔認識によって好みの見た目を抽出してくれるシステムです。
また、ベルブライドでは店舗が近くにない方でもスピーディーな活動ができるようにオンラインでの対応も強化しています。
家にいながら早期成婚へ向けての活動をしたい方におすすめです。
ベルブライドの詳細 | |
相談所のタイプ | ハイブリッド型 |
紹介方法 | ・会員検索 ・コンシェルジュによる紹介 ・婚活パーティーの参加 |
会員数 | 約64,203人 |
相談所連盟への登録 | IBJ(日本結婚相談連盟) |
返金保証制度 | 無 |
7.結婚相談所を利用することのデメリット
結婚相談所を利用するメリットをはじめにご紹介しましたが、デメリットもあるので注意が必要です。デメリットもしっかり理解して、理想的な相手と出会いましょう。
以下の3つのポイントに気をつけてください。
- 男女ともに諸費用がかかる
- 結婚相談所によっては高めの金額を払うことになる
- 出会いがない場合も保証外であれば返金されない
本気で結婚したい人を対象とした結婚相談所。ですので、金銭面でのデメリットが大きいです。マッチングアプリや街コンなどでは女性の負担がほとんどないことも多いですが、相談所では男性も女性も同じように費用がかかります。
また、結婚相談所によっては手厚いサポートや登録の際のスペックの制限など設けているため、高めの料金設定を行っているところもあります。もちろん「結婚できれば問題ない!」という方は良いのですが、毎月かかってくる月額費には気をつけましょう。
そして、残念ながら良い出会いがなく退所する場合にも返金されません。保証内であれば全額返金も可能ですが特別な保証がない場合、長く在籍していても返金されないのでご注意ください。
8.結婚相談所を利用する際の注意点
「利用する結婚相談所も決定して、デメリットも理解したから登録をしよう!」としている方に待ったです。
最後に結婚相談所を利用する際の注意点を3つだけご紹介させてください。
平均年収をごまかさない
結婚相談所へ登録する際は必ずと言っていいほど、平均年収を登録します。
結婚生活においてお金は大切ですので、女性は特に「相手には平均年収〇万円」などの理想があることがほとんどです。年収は結婚にとって重要な項目なのは間違いありません。
しかし、ここで見栄を張って嘘の平均年収を登録することは厳禁です。結婚相談所によっては、勤務先の在籍証明書や収入証明書が必要な場合があるのでごまかすことはできません。
なかには独身証明書も不要など、個人情報の開示に対してゆるい相談所もありますが、ここでは男女ともに本気でない婚活者もいるので注意しましょう。
結婚相談所によって成約率の定義は異なる
結婚相談所には成婚率や成約率が存在しますが、その定義は相談所によって異なります。実際に婚姻届を出したら「成婚」と定義づけているところもありますが、すべての相談所がそうではありません。
「成約」に関しても同じように「同棲をはじめた」「結婚を前提にお付き合いをはじめた」など、幅の広い定義づけのことがほとんどです。「成約率○%」=「結婚した割合」とは限らないので注意しましょう。
また、「まだ結婚していないから必要ない」と思っていた成婚料金が、カップル成立時に必要になる可能性もあるので事前に確認しておきましょう。
途中で解約ができるか確認しておく
多くの結婚相談所では問題なく解約できますが、そのさいに成婚料または解約金・違約金が必要な場合もあるので事前に確認しておきましょう。
なかには途中解約について一切費用が発生しない相談所もあります。
「成婚できていないのに解約費を払いたくない!」という方は重要な項目になるので、解約時に「そんな話聞いていない」なんてことのないようにしましょう。
9.結婚相談所に関するよくある質問
最後に、結婚相談所に関するよくある質問をいくつかまとめました。
結婚相談所を使用する際の不安はここで解決しておきましょう。
結婚相談所に登録すれば結婚できますか?
絶対できるとは限りません。
しかし、結婚相談所は結婚に向けて本気の方をサポートすることがメインの仕事です。
ユーザーにマッチする方をピックアップしてセッティングしたり、イベントを通して知り合ってもらったりと、安心して出会える場を提供しています。
確実に結婚できるとは限りませんが、結婚への近道なのは確かです。
登録資格のある方はどんな方ですか?
結婚を真剣に考えている独身の方です。
ほとんどの結婚相談所は男女ともに20歳からの登録可能です。
相談所によっては年齢制限や最低年収の制限が設けられている場合もありますが一般的には、定職のある20代〜40代の独身の方であれば問題なく登録できます。
結婚相手に求める条件が曖昧でも大丈夫ですか?
問題ありません。
登録後はコンシェルジュやアドバイザーが付き、相談できるのが結婚相談所の魅力です。寄り添って話を聞いてくれるので、条件や理想を引き出してもらえることでしょう。
登録時には特に条件が見つからない方でも、相手と会っていくうちに見えてくるものもあるので心配する必要はありません。
10.まとめ:おすすめの結婚相談所比較一覧表
結婚相談所は結婚に向けて本気の方をサポートする体制をとっているので、安心して利用できます。
初期費用や月額費、成婚料など費用がかかるのが少しネックですが、マッチングや紹介などで手厚いサポートが受けられため「いち早く結婚したい!」という方におすすめのサービスです。
今回ご紹介したおすすめの結婚相談所を一覧にまとめているので、比較表や選び方を参考にしてぴったりの結婚相談所を探してみてください!
プロおすすめ | |||||||||||||||||||||
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
商品名 | ナレソメ予備校 | スマリッジ | パートナーエージェント | ツヴァイ | IBJメンバーズ | サンマリエ | オーネット | ノッツェ | ハッピーカムカム | フェリーチェ | クラブ・マリッジ | エン婚活エージェント | ゼクシィ縁結びエージェント | 仲人協会 | ウェブコン | ウィッシュ | ペアーズエンゲージ | マリックス | エキサイト結婚相談所 | キューピッドクラブ | ベルブライド |
相談所のタイプ | データマッチング型 | データマッチング型 | ハイブリッド型 | データマッチング型 | ハイブリッド型 | ハイブリッド型 | データマッチング型 | ハイブリッド型 | 仲介型 | ハイブリッド型 | ハイブリッド型 | ハイブリッド型 | ハイブリッド型 | 仲介型 | 仲介型 | ハイブリッド型 | データマッチング型 | ・仲介型 ・ハイブリッド型(どっちもプラン) | データマッチング型 | ハイブリッド型 | ハイブリッド型 |
紹介方法 | ・会員検索 ・会員限定のイベントやパーティーの参加 | ・会員検索 ・コンシェルジュによる紹介 | ・会員検索 ・データマッチングによる紹介 ・AIマッチングによる紹介 ・会員限定のイベントやパーティーの参加 ・コンシェルジュによる紹介 | ・会員検索 ・マッチングシステムからの紹介 ・マリッジコンサルタントからの紹介 ・パーティーの参加 ・PRボードから探す | ・会員検索 ・データマッチングによる紹介 ・AIマッチングによる紹介 ・専任カウンセラーによる紹介(コースによる) ・婚活パーティーの参加 | ・会員検索 ・AIマッチングによる紹介 ・プロ仲人による紹介 ・お見合いパーティーの参加 | ・会員検索(写真会員検索) ・データマッチングによる紹介 ・アドバイザーによる紹介 ・婚活パーティーの参加 | ・会員検索 ・DNAマッチングによる紹介 ・カウンセラーによる紹介 ・お見合いやパーティーの参加 | ・会員検索 ・コンシェルジュによる紹介 | ・会員検索 ・コンシェルジュによる紹介 ・パーティーやイベントの参加 | ・会員検索 ・スタッフによる紹介 | ・会員検索 ・コンシェルジュによる紹介 | ・会員検索 ・コンシェルジュによる紹介 | コンシェルジュによる紹介 | ・専任カウセラーによる紹介 ・お見合いパーティーの参加(エクセルコース) | ・会員検索 ・コンシェルジュによる紹介 ・パーティーの参加 | ・会員検索 ・プロフィール紹介 | ・コンシェルジュによる紹介 ・データマッチングによる紹介 | ・会員検索 ・マッチングロジックでの紹介 | ・会員検索 ・コンシェルジュによる紹介 ・パーティーの参加 | ・会員検索 ・コンシェルジュによる紹介 ・婚活パーティーの参加 |
会員数 | 約70,000人 | 約55,000人 | 約11,073人 | 約91,961人 | 約66,063人 | 約71,340人 | 約50,041人 | 非公開 | 約50,000人 | 非公開 | 約65,000人(IBJ会員数) | 約55,000人 | 約29,000人(CONNECT-shipデータ含む) | 約24,000人 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 約64,203人 |
相談所連盟への登録 | 日本結婚相談所連盟 | CONNECT-ship | CONNECT-ship | 日本結婚相談所連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) | 日本結婚相談所連盟 | 無 | 無 | IBJ(日本結婚相談所連合) | 無 | IBJ(日本結婚相談所連盟) | CONNECT-ship | CONNECT-ship | CONNECT-ship | 無 | IBJ(日本結婚相談所連盟) | 無 | CONEECT-ship | CONEECT-ship | 無 | IBJ(日本結婚相談連盟) |
返金保証制度 | 3ヶ月以内に出会いがなければ登録料を全額返金 | 3ヶ月間お見合いの成立がない場合、全額返金 | 3ヶ月以内に出会いがなければ登録料を全額返金 | 無 | 途中退会時の返金保証あり(コースにより返金額は異なる) | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | ・3ヶ月までにお見合いが成立しなければ登録料を全額返金(30,000円) ・6ヶ月までに交際が成立しなければ活動サポート費を全額返金(230,000円)※コースによる | 3ヶ月以内に出会いがなければ、登録料と3ヶ月分の月会費を全額返金 | 月に1件もファーストコンタクトが成立しなかった場合は月会費から7,700円を減額(スタンダードプラン・プレミアプラン) | 無 | 登録期間内にお見合いの実績がない方は提供サービス料を全額返金。また、3回以上のお見合い実績がない場合は期間を延長(男性限定) | 無 | 3ヶ月活動を続けてもマッチングしなかった場合は入会費と月額費を全額返金 | 無 | 無 | 無 | 無 |
商品リンク | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |